「すること」の専門家コラム 一覧(14ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「すること」を含むコラム・事例

44,337件が該当しました

44,337件中 651~700件目

レジのお金をもって呑みに行っちゃえば・・・

おはようございます、今日は米騒動の日です。 現在の状況下でも安定的に食料品が買える、ありがたいことです。 廃業についてお話をしています。 決算書の現金や個人貸付金の残高を確認することの重要性について取り上げました。 こんな場面を想像してみましょう。 ・飲食店を経営している法人で、社長自らが厨房に立っている ・法人からの役員報酬は、毎月40万円に設...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2020/07/23 07:00

お金に強い人になろう by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 先日まで、 会員制投資スクールの 臨時募集をしていました。 今回も、予想を上回る たくさんの方にご参加いただき、 やはり、お金の学びや 相談をしたい方がたくさんいるのだと 改めて感じました。 募集をしてよかったと思います。 今回は見送ったという方も、 お金のことで困ったら 一人で悩まずに、...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/07/22 23:32

結婚内祝い

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 結婚内祝いで大事になってくるのは、お返しの時期と品物選びと言うことになります。 お返しのタイミングを外すと相手に対して失礼で、相手が扱いに困るようなものを選ぶことは避けなければなりません。 結婚のお祝いをいただいたらすぐに相手に連絡をするか、お祝いの品物を確認したら数日以内にお礼状を送って感謝の気持ちを表します。 結婚内祝いを贈る時期は挙式後1ヶ月以...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/07/22 09:04

組織のリーダーシップ

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 新型コロナウイルス感染が、また厳しい状況になってきました。 冷え込んだ経済を立て直す一貫として打ち出したGOTOトラベルキャンペーン、相当迷走しております。ここでは、その詳細について取り上げるつもりはありませんが。 そんな中で、組織のトップがリーダーシップを発揮し、うまく機能している団体があります。公益財団法人日本プロサッカーリーグ(J...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

会社の帳面に、廃業の理由は出てきます

おはようございます、今日は下駄の日です。 ひとつ欲しいと思いつつ、そのままになっているなぁ・・・ 廃業についてお話をしています。 事業衰退型と私生活破綻型、廃業にはこの2つのタイプがあることに触れました。 実際には、どんなに商売の状況が悪くても、生活費は必要です。 なので、この2つの廃業は相乗的に起こります。 ただし、なにが主要因だったのかは、会...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

New Normal世界でのカナダ大学正式入学方法

ここカナダでも、夏の賑わいへの誘惑に負けた人たちがどっと観光地に繰り出し、急激にコロナ感染者数が増えつつあります。 ワクチンへの期待はあれど、まだまだ当分はCovid-19とのつきあいが続きそうな予感です。   こんな時代だからこそ、日本の優秀な頭脳には、勇気を出して海を越え日本では手に入れることの出来ない視野の広い大学教育を目指してほしいと思います。 オンライン授業はほぼ永続することが決...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

ONLY YOU -THE PLATTERS - (1955) COVERSinging 星力

ONLY YOU -THE PLATTERS - (1955) COVER Singing 星 力 日本語訳 本山nackeyナオト 星さん64歳とは思えない透明感のある声。 さすがの歌唱力! 今日のレッスンで録音したよ! 懐かしい古き良きアメリカの楽曲。 ・・・(さすがに僕も知らないけど(^^♪ Only you can make all this world seem r...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2020/07/22 00:10

美エイジレス塾の公式ラインを開始いたします☆

美容整形で顔を切らないと治らないよ、とまで言われたほどの顔のたるみやブルドッグフェイスを自力で劇的に改善させてしまった体験を持つ美エイジレス塾の主宰NANAです。本気出せば大逆転だってできる。この奇跡のような若返りメソッドで過去の私と同じように、肌で悩む女性がお一人でも多く美しくリフトアップ大変身して自信と笑顔を取り戻していただけましたら幸いです。美エイジレス塾のレッスン生さんと7∞STICK...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/07/21 20:45

世界で一番恐ろしい病気は、孤独です。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ 今朝、メール確認しましたら・・・ きゃぁ~~~~~~!!! 電子書籍が販売停止に?!?!?! えっと、 昨年10月から販売していますので、 今更?な停止。 まるでユーチューバーが突然バンされた感。 理由が不明なので、 急いで問い合わせしています。(汗) 過去、数年前にも、 電子書籍を販売し...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2020/07/21 10:10

中小企業減 容認へ転換 ~7月17日日本経済新聞より~

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今日は大変ショッキングな新聞記事を取り上げたいと思います。 新型コロナウイルス感染症拡大を受け、国も様々な支援策を講じております。それもこれも、日本の99.7%といわれる中小企業が、大変重要であると考えるからです。 中小企業基本法を見ますと、第3条「基本理念」において「中小企業については(中略)、我が国の経済の基盤を形成している(以下略...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

稼げているなら良いのかもしれませんが

おはようございます、今日は烏骨鶏の日です。 名前は知っているけど、食べたことはないかも。 廃業についてお話をしています。 社長さんからききたくない、いろいろな一言について紹介をしました。 なんというか、多くの社長さんは ・商売上の経費を削減することには腐心するが ・私生活の贅沢を削ることはできない このような傾向にあります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2020/07/21 07:00

「カウンセリングしてから当日施術の内容を決めてよいですか?」

★ヒアルロン酸注射・美肌治療によるアンチエイジングで人生を変えることを、一心に追及している、しのぶ皮膚科院長・皮膚科医のしのぶ先生です★ 最近、新規の患者さまからのカウンセリング予約が大変多くなりました。 当院では今までは99%の方が、カウンセリングしたその日に施術でした。しかし、最近は毎日カウンセリングの予約が入っております(ちなみにカウンセリングは私の場合は5000円頂いておりますが、当日...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2020/07/20 20:05

イエローなのにブルーベース?ブルーなのにイエローベース?

こんにちは  経営者を35億通りの色で強運体質にする! 色に恋して&船で旅する⛴ ロジカルカラーブランディングスタイリスト 都外川八恵(ととかわやえ)です。  色のチカラを味方につけたい男性&女性経営者の、   色で「開運&金運&強運」を引き寄せたいというお望みを、ロジカルな色戦略で叶えます。 その結果、経営者として 最大のパフォーマンスを発揮して頂けます。  ⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)
2020/07/20 14:06

多様な働き方

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動に伴い、多様な働き方の重要性が叫ばれている。 在宅勤務やテレワークといった言葉が聞かれない日がないくらいである。 新たなテクノロジーを使って、新たな働き方を模索することは素晴らしいことであるが、その前提となるのはプロフェッショナルとして自立していることである。 プロフェッショナルと...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「介護」という仕事のイメージ

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 皆さんは、介護という仕事(あるいは業界)に対して、どのようなイメージをお持ちでしょうか? 一般的によく言われるのは、ネガティブなことが多いです。例えば、「キツイ」「きたない」「休めない」「重労働」etc・・・ ある意味、間違いではないと思います。仕事ですからキツイ時もありますし、排せつ介助などは決してきれいな仕事では言えません。人員不足...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

電話に対する苦手意識について・理由や克服方法

佐竹悦子です。 恋人や友人と通話したり、オフィスで取引先の人とやりとりしたりすることがありますよね。 このような時には電話を使うものですが、これがどうしても苦手という人もいます。 電話を使うことに対して苦手意識を持つのは、相手とリアルタイムでやりとりしなければならないため。 メールやメッセージはよく考えて送信できますが、電話はその場限りなので緊張してしまいます。 こういう場合は、伝える内容...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2020/07/20 07:30

手術も考えていた、3年悩んだ頸椎症による痛みが無くなった!

歩くことは生きること 機能的美脚作りをサポートする 美脚クリエイターYURUKU®︎代表Norikoです。 昨年2019年10月にYURUKU®︎を始められたYURUKUウォーカー®︎Yさんより昨夜、長いメッセージをいただきました。 Yさんは基礎講座を終えられた1ヶ月後に私のステップアップ講座の中の美脚講座を受けられました。 その後お悩みが綴られたメッセージを頂きました。 そのメッセージには...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/07/19 14:37

5本の予約が続々・・カスタマイズ「どこに打ちますか?」

★ヒアルロン酸注射・美肌治療によるアンチエイジングで人生を変えることを、一心に追及している、しのぶ皮膚科院長・皮膚科医のしのぶ先生です★ アメブロ限定の3本&5本ヒアルロン酸施術、2度目・3度目のお電話を沢山頂いているそうです 楽しみすぎます アメブロ限定キャンペーン『❤アメブロ限定ヒアルキャンペーン‼カスタマイズ3&5本特別キャンペーン❤』今回、初めての試みで、 【アメブロを読んでくださって...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2020/07/18 18:45

婚活するなら自衛隊?

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 自衛隊はたくましく男らしいイメージがあるので、結婚したいという女性はたくさんいます。 公務員である自衛隊は収入が一般企業より安定していて、突然仕事を失うリスクがありません。 役職を得れば年収1000万超えも夢ではなく、一般的なサラリーマンや他の公務員よりも多い年収なので、金銭面に関して悩む心配がなくなります。 ボーナスや手当てもいろいろとつくので、老後...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/07/18 08:59

Jul. 17 カナダ留学・入国時の注意/学校再開は期待薄

7月も後半に近づき、そろそろ「留学」についての新認識が定着して来た頃かと思います。   新たな方行に進みだした元高校留学生と、カナダの大学入学許可をもらいながらもカナダ入りの時期を図っている大学留学生のみなさん。   7月17日現在のカナダ政府の入国制限と今後の学校再開への予測です。   1.Mar.18,2020以前に発行された学生ビザ保持者は入国可能ですが、入国時期がずれている場合...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

綺麗になるには継続こそ力なり★リフトアップメソッドをサボってもまた再開すれば変われますよ☆

継続こそ力なり。みんなが知ってる言葉だけど、どれほどの人がそれを行動にしていることでしょうか?私が開発した顔の筋トレ「顔筋マジック」は美エイジレス塾のレッスンて覚えることでご自分の手でいつでも好きな時にお顔をリフトアップできるようになります。顔筋マジックは、顔の筋肉にしっかりとアプローチして肌にハリを出して基本マッサージもたくさんして流れも良くすることで驚くほどお顔がリフトアップしたりシワが薄...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/07/17 23:33

【コロナ対策】今から始めよう!呼吸力を上げる『ぜんそく改善エクササイズ』

再び全国的にコロナ感染者が増えてきましたね。。。 コロナウィルスに感染して重症になると、 重い肺炎の呼吸困難となり死亡するケースも出ています。 重症患者が増えすぎると、人の命を守る最後の砦となる病院でも 医療従事者の疲弊、不足、設備の不足が起こってしまい 最悪の医療制度の崩壊、経済の崩壊を招きます。 そうならないためには、一人ひとりが、 手洗いうがい、マスクの着用、3密にはいかない など 感...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2020/07/17 16:04

【ご感想】「コレか!この動きか!」「今まで受けたレッスンの中で一番ビックリ!!」

歩くことは生きること 機能的美脚作りをサポートする 美脚クリエイターYURUKU®︎代表Norikoです。 1つ前のブログで3ステップ・バランスウォーク講座のご感想をご紹介しましたが、今回もご感想をご紹介します。 3ステップ・バランスウォーク講座については1つ前のブログ↓をご覧ください^ ^https://ameblo.jp/bjwalking/entry-12611417145.html...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/07/17 09:52

ちょっとしたことも相談できます by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 先日から臨時募集をしています、 会員制投資スクールですが、 もうチェックされましたか? ⇒ https://bluestone-ac.jp/bsmbr/m/ 早速、 沢山の方にお申し込み やはり、多くの方が興味を持たれているのだと 募集して良かったなと思います。 このスクールでは、 お金...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/07/17 01:27

顔筋NANAマジックメソッドの認定インストラクター養成コースのオンラインレッスンがありました☆

本日は、顔筋NANAマジックメソッドで簡単にリフトアップ小顔美女になれる初級コースを教えられる認定インストラクターの養成レッスンをオンラインレッスンにて開催いたしました。4名がお仕事などでお休みされ、1名動画が繋がらずライン通話での参加、3名がオンライン参加で合計4名の参加となりました。ご参加の皆さんお疲れ様でした☆この顔筋NANAマジックメソッドは、顔のたるみを改善するための画期的で今までに...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/07/16 21:08

何もヒアルロン酸は知らないけれども先生にお任せ。初めてのヒアルロン酸カスタマイズ。

★ヒアルロン酸注射・美肌治療によるアンチエイジングで人生を変えることを、一心に追及している、しのぶ皮膚科院長・皮膚科医のしのぶ先生です★ こちらのモニターさんは、涙袋ヒアルロン酸注入でいらっしゃった方です。 以前より私は30代以降の方には涙袋よりカスタマイズをお勧めしていますが、 それは「メイクのような涙袋を作って美しくなる」よりも 「顔全体の老化を治し、若く美しく」した方が幸せになる!と思っ...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2020/07/16 20:54

自宅に彩りのエネルギーを

こんにちは  経営者を35億通りの色で強運体質にする! 色に恋して&船で旅する⛴ ロジカルカラーブランディングスタイリスト 都外川八恵(ととかわやえ)です。  色のチカラを味方につけたい男性&女性経営者の、   色で「開運&金運&強運」を引き寄せたいというお望みを、ロジカルな色戦略で叶えます。 その結果、経営者として 最大のパフォーマンスを発揮して頂けます。  ⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)
2020/07/16 10:41

ご利用者様への説明(介護サービスの概算料金)

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 以前、あるケアマネさんから、下記のような相談がありました。 「居宅療養管理指導の料金がわからないので、利用者に説明できません。居宅療養管理指導はそもそも訪問診療や訪問薬局に関するものですが、区分支給限度基準額の範囲外ですので、実績にも反映されませんよね。でも、私たちには訪問診療の費用など知りえないし、居宅療養管理指導にどれ位費用がかかる...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

廃業に至る要因は大きく2つ

おはようございます、今日は国土交通Dayです。 天災が続発する昨今、交通網の重要性をあらためて。 廃業についてお話をしています。 今日から、具体的に廃業に関する内容に踏み込んでいきます。 税理士という仕事を始めて、やっとこさ丸13年を迎えることができました。 それなりに数のお客様とお付き合いをさせて頂き、色々なことを学ばせて頂きました。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2020/07/16 07:00

今週末、Zoomでコミュニケーションセミナーやります

東京は梅雨空が続いていますが、全国各地では雨の被害が多発。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 新型コロナの感染者が増えていますが、国や都の対応は遅いうえにズレていると思うものの、人によって置かれた状況や受けとめ方が全く違うので、感染予防と経済とのバランスをどうとっていくかはリーダーシップの真価が問われる難しい判断なのだろうと思います。 さて、今週末、Zoomセミナーを行います。今...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/07/15 19:42

人材の価値が改めて問われている

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動の対応に伴い、在宅勤務を中心とした働き方改革に注目が集まっている。 ここ数年働き方改革はよく話題にあがっていたが、今回の騒動を契機に多くの企業が身近な話題として捉えるようになっている。 オンライン会議などを行うことで、ある程度在宅勤務が可能になれば、効率面やストレス面などで有効だという考え方...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

2021年度介護報酬改定の審議②「地域密着型サービス(複合型)」

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 来年度の介護報酬改定に向け、本格審議に入った介護給付費分科会。委員から意見のあった内容の中から、興味を持った内容についていくつか取り上げております。 今回はその2回目で、「地域密着型サービス」についてです。地域密着型サービスにもいろいろありますが、今回は(看護)小規模多機能型サービスに絞ります。 2006年度から創設された小規模多機能型...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

アドラー心理学 ELM勇気づけ講座 8月開催

自分整理®ナビゲーター&ELM勇気づけトレーナーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただき、ありがとうございます。   アドラー心理学ELM勇気づけ勉強会の日程をお知らせいたします。   ELM勇気づけは全12章からなる画期的な講座です。                   「体験学習」というのが大きな特徴です。 ELMガイドに沿って、進めていく、全員参加...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/07/14 21:09

コロナで「介護時間増2割」7/14日本経済新聞より

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 7/14(火)の日本経済新聞社会面に「コロナで介護時間増2割」という記事を拝見いたしました。神奈川県のNPO法人の調査で明らかになったとのこと。 コロナの影響により、感染を恐れて介護サービスの利用を控える方が相当いることは事実で、間違いありません。 しかし、理由はそれだけではないようです。「在宅勤務で家にいるのだから、家族が介護すべき」...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

仕事の「スピード感」のとらえ方

 ある会社で人材育成に関する打ち合わせの中で、「育つまで三年かかる」という話がありました。  ここだけ聞けば、それなりにもっともな話で、人材育成には相応の時間が必要であり、例えば新入社員が一人前と言えるレベルになるまでに、三年くらいの期間を見込むのは普通のことだと思います。    ただ、今回の話で言えば、新しい事業展開に向けて、即戦力のコア人材をどう育成していくかという話でした。ここで三年も...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

2021年度介護報酬改定の審議①「在宅限界」

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 7月8日に、社会保障審議会介護給付費分科会が行われました。いよいよ、来年度の介護報酬改定に向けて、本格的な議論が始まります。 今回は、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、(看護)小規模多機能型居宅介護、夜間対応型訪問介護、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)について審議されました。 ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

若い頃の肌細胞を培養して細胞注射を顔に定期的にしても顔がたるむの?

女性の多くが悩むほうれい線、顔のシワ、顔のたるみ、ゴルゴ線やマリオネットライン、目の下の窪み、フェイスラインのもたつき。これらの肌の悩みを改善しよう思っていろんなことを試してきた方も多いですよね。先日も、美エイジレス塾のレッスン生さんでこのようなお話をされた方がおりました。↓↓↓「もう10年近く、自分の40代の頃の肌細胞を培養したものを定期的に顔に注射していますがそれでも顔がたるんできたので美...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/07/13 21:58

★イケメン意外はリモート対応で♪

皆様、こんにちは!オネエ感覚を生かし愛と美と伝えあなたの夢、願いを叶える美★開運コンサルタントのTO-RUです。さて、ご案内遅れましたが20、30代の女性に大人気!今ブレイク中の「田中みな実」さんがイメージキャラの「美人百花.com」にて==================【年中無休★TO-RU恋愛運ランキング】⇒ https://bijinhyakka.com/archives/987086...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2020/07/13 20:35

離婚経験者の後悔

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 今や3組に1組が離婚する時代なので、離婚経験者が身の回りにいても決して不思議ではありません。 世の中にはたくさんの離婚経験者がいるわけですが、後悔している人は少なくないようです。 離婚した場合に大きな不安になるのが経済的自立で、女性は安定した収入を得られる仕事につけるかどうかが問題になります。 実際に最近のひとり親世帯の貧困率は54.3%にものぼると...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/07/13 08:25

自然災害!加入している保険会社がわからない場合は?

加入している保険会社が分からない場合の対応策 災害救助法が適用された地域では、 家屋等の流失・焼失等により損害保険会社との保険契約に関する手掛かりを失ったお客様に対しても 契約照会に応じる「自然災害等損保契約照会制度」という制度があります。 災害救助法が適用された地域で、加入保険会社が分からない場合は、 日本損害保険協会の「自然災害損保契約照会センター」で確認をすることができます。 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業の詳細

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 緊急包括支援事業の詳細が、つい先日見えてまいりました。厚生労働省老健局よりQ&Aが出ましたので、弊社クライアント様にも情報提供するところです。申請様式も公表されております(また、都道府県がアレンジして、ホームページに公開するのでしょう)。 慰労金については、かなり間口を広げたようです。法人本部在籍の方等以外は、ほぼ支給の対象となります。...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

The Power of Peers 同級生との時間をなくした10代の脳

コロナパンデミックが大きな打撃になったかも知れない10代の脳。 脳の発達最終段階中の10代後半・高校生がパンデミックから被った最大の打撃は、実は「同級生のいない時間」だったかも知れません。   「同級生との時間をなくした」10代、その完成出来なかった脳は、今後の社会を大きく変える可能性もあることを、心理学研究を混じえながらお話します。   特に、パンデミックが叩き潰した高校留学から、引き...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2020/07/13 07:22

自分でやるのが辛ければ、税理士にでも

おはようございます、今日はオカルト記念日です。 オカルトに分類されていたものの中にも、時代経過で評価が変わったりしたものもあります。 複式簿記についてお話をしてきました。 会計ソフトの普及により、その使い勝手が大きく伸びたこと。 きちんと会計処理を行い、決算書等を作成することで色々な可能性が開けること。 税金の控除など、直接的なメリットがあることにも触れました...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

2980円からお金のことを学べます by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 九州地方の方は大雨で 大変なことと思います。 被害に遭われた方には、 心よりお見舞い申し上げます。 状況が良くなるまで 頑張りましょう。 さて、先日、 「少しずつでもお金のことを学ぶこと」 ということを書いたところ、 多くの方から、 「学びたいです!」 「投資を始めたいです!」 と...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/07/13 01:26

今月の「働く女性のための相談室」

ここ数日久しぶりに連休をいただいていて、メールやブログなどの発信もお休みしていましたが、きょうブログのアクセスが急に増えていて、原因はハラスメントの記事のようでした。 今までもたまにアクセスが急増することがあり、そういうときも、たいていハラスメントの記事がヒットしているのですが、ずいぶん前に書いたものなので、その後の経験を踏まえて近いうちに新しい記事を書くつもりです。 さて、きょうのお題は、小...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/07/12 22:33

1年後・5年後・10年後‥もっともっと先も!未来の自分の笑顔を守る!

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎ 考案者Norikoです。 私は、約16年前の40歳の頃にそれまで行ってきた体作りから今行なっている体作りに切り替え体をかなり変えました。 その頃の私は未来の自分のことなんて考えてなく当時の自分を良くしたい気持ちしかありませんでしたが その過去の私に「ありがとう!」と、言いたいです! 今、こうして不調なく、好きな洋服を楽しめるのは...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/07/12 18:40

お見合いからのプロポーズ

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 お見合いで出会ったお相手と真剣交際に移行した後、プロポーズする場合、時期はいつ頃にすればいいのか悩みますよね。 プロポーズする時期で一番いいのはクリスマスなので、その時期に合わせてプロポーズの計画を立ててみてはいかがでしょうか? お見合い相手にプロポーズをする場合、焦らずにお相手の気持ちにしっかりと寄り添ってあげることが大切です。 結婚を前提にお付き...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/07/12 08:29

高齢者虐待の現状について

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 介護サービス事業所(特に介護施設)において、高齢者への虐待ケースが減りません。 高齢者への虐待がダメであることは至極当然です。絶対にあってはなりません。 数年前から、各自治体でも虐待防止にかなり真剣に取り組んでおり、虐待が行われていることが確認された場合は指定取り消し処分をするケースもあります。虐待はそれ自体が罪であり、許されるもので...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

結婚に対して焦りを感じずにお付き合いするためのコツ

佐竹悦子です。 恋人がいると結婚を意識するあまり、焦りを感じてしまうケースがあります。 こうなるとリラックスしてお付き合いすることができないので、なるべく肩の力を抜いてやりとりしたいですよね。 焦らないためには、お互いが自分にとってプレッシャーを感じる存在にならないよう気をつけましょう。 できれば癒しを与え合う関係になると理想的。 また何ごとも相手のせいにするようなことは避け、ポジティブな...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2020/07/12 07:30

無料セミナー参加者のお声(感想)をいただきました。【来週、ZOOMセミナー開催】

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます。 昨日はラジオ出演! 早朝に福岡移動。 雨に見舞われることもなく、無事に到着しました。 午前はあることで数名の方々とお逢いし、 ランチ→ラジオ→美容室→帰宅 と、フル活動~~~。  いつも無事で、健康でいられること、 本当にありがたいな、って思います。 当たり前がありが...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2020/07/11 09:30

44,337件中 651~700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索