(閲覧数の多い順 3ページ目)資産形成の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

資産形成 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

資産形成 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

226件中 101~150 件目 RSSRSS

「投資家の心理状態を考える」

「投資家の心理状態を考える」  こんにちは! さて、将来に備えて、 「資産形成」に取り組む必要性はわかっていても、 いざ「投資」や「運用」となると、 不安を抱える方が多いのが現実です。 というのも、「投資」や「資産運用」に取り組むにあたり、 投資家は“独特の心理状態”に陥りやすいからです。   今回は、この「投資家心理」について、 考えてみましょう。 http://urx.blue/PW7s (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/08/08 14:24

「行動ファイナンス理論 ― その1」

「行動ファイナンス理論 ― その1」 こんにちは!   さて、前回の「投資家心理」に続いて、   この何とも不可解な人間の心理や感情に基づいて行う投資行動について、   研究を重ねてきた“行動ファイナンス理論”を、   今回は取り上げてみたいと思います。http://urx.blue/WSjm(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/08/22 16:52

時事問題で資産運用をやめるべきなのか?

日本と韓国との通商問題、アメリカと中国とが行っている関税引き上げの応酬、そして英国首相が国会休会をしてまでEU離脱を実現しようとしていること。資産運用をやめるきっかけになる口実が世の中に満ちあふれています。 皆様の中には、会社の福利厚生で確定拠出型年金に加入している方や、老後資金が不安で資産運用をこれから始める方もいらっしゃるでしょう。投資の経験が少ない方や仕方なく投資をしている方は、不安で仕方...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2019/08/31 22:37

「企業型確定拠出年金(401k)」加入者の実情!?

「企業型確定拠出年金(401k)」加入者の実情!? こんにちは! さて、今日の数字は、“%”ですが、 正直、衝撃的な数字でした。 この記事を読まれている方の中には、 「企業型確定拠出年金(401k)」に、 加入されている方もいらっしゃるとは思いますが、 この数字に該当されないことを願うばかりです。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/09/12 15:03

「イベントドリブン」

「イベントドリブン」 こんにちは!  さて今回は、ヘッジファンド手法の一つである 「イベントドリブン」をご紹介いたいと思います。   「イベントドリブン」とは、 企業の合併・買収・破産・財務リストラ・子会社の設立など、 企業経営上で起こる様々な出来事(イベント)を投資機会と捉え、 将来への予測を行いながら行う投資手法の事をいいます。 https://www.ifa-japan.co.jp/イベントドリブ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/11/14 17:52

金(Gold)はお金の守り神か?

金(Gold)はお金の守り神か? 昔はカナリヤを炭鉱の中に入れて、カナリヤの体調の変化によって労働者の一酸化炭素中毒を防いでいたといいます。お金の世界でカナリヤのような役割をするものとして、装飾品としても使われる金(Gold)が知られています。金価格は、株価の下落や円高傾向にある時も価値を保つため、価格が上昇している時は金融界に何らかの変調があることを表しています。 金はどこで買ったり売った...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2019/11/29 23:55

「市場の暴落にどう対応すべきなのか-その2」

「市場の暴落にどう対応すべきなのか-その2」 ~システムトレードとHFT~ こんにちは! さて前回は、大暴落の歴史と投資家心理を観てきました。 この市場からの様々な情報の中で、 大きく心理を揺さぶられる人間が、 より合理的にトレーディング(取引)できないかを、 追求して生まれてきたのが、 コンピュータによるシステムトレードです。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/03/26 17:59

証券会社の言いなりにはなりません!

証券会社の言いなりにはなりません! 証券会社の言いなりにはなりません! 先週、妻に「アメリカの株を持っておられますか。Amazonを買いませんか。」と証券会社から電話がかかってきました。妻は、株価が上がりきっているこのタイミングで勧めるとは、またいつものパターン、コロナ第2波が来たらまた株価が下がるかもしれないのに、と思ったそうです。証券会社の人は「日本株よりアメリカの株の方が有名な企業も多いから、安定して利益が狙えますよ。」と...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2020/06/30 19:03

「コロナ後の実体経済と金融リスク」その1

「コロナ後の実体経済と金融リスク」その1 ~海外直接投資の落ち込み~ こんにちは! さて、新型コロナウイルスの感染は、 いまだ収束とは言えない状況が続いていますが、 各国政府は、経済活動の拡大に舵を切りつつあります。   それは、世界規模で、経済への大きな影響が、 顕在化してきたからです。   そこで、今回は、 コロナ後の“実体経済と金融リスク”について、 考えてみたいと思います。   まずは、「海外直接投資」か...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/07/16 16:09

つみたてNISA 30代の口座数19%増

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。   日本経済新聞の記事によると、新型コロナウィルスの影響で金融市場の先行きが不透明な中、 つみたて型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)を利用する資産形成世代が増えている。 金融庁がまとめたNISAの利用状況調査によると、 つみたてNISAは3月末時点で219万6千口座となり、2019年末から...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2020/07/29 10:45

ライフプラン的資産運用とは?

気になる会社の株価を見ていると、今年の最安値を記録した複数の鉄道会社の株価に目が留まりました。鉄道の旅が好きな私には、格好の株式投資チャンスだと感じました。その反面、株価が上がった時のイメージを描けるのだろうかも気になりました。7月31日の日本経済新聞電子版によると、今年4月から6月までの東京~新大阪間の新幹線乗降者数は前年同月比84%減とのことです。そこで、私なりに鉄道会社に対するイメージを列挙...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2020/07/31 22:33

生前贈与は意味があるのか?

生前贈与は意味があるのか? 相続税と贈与税の税制改正に向けて、政府税制調査会で重要な話が行われています。話の中には、いわゆる110万円贈与(暦年贈与の場合の贈与税非課税枠)の制度を変えることも出ているようです。国が借金返済をするためにお金をどこから引っ張るか考えている様子がうかがえます。ただ、贈与税と相続税とを完全に一体化すると、親から子、親から孫へといった資産の移動(生前贈与)がしづらくなります。十分な預貯金がない現役世代...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2020/12/29 22:33

今日の数字“21兆4500億円”

今日の数字“21兆4500億円” こんにちは! さて、今日の数字は、“運用益”です   投資信託による「長期投資」は、 しっかりと結果を残しているようです。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/05/07 13:49

“今日の数字”「1京1600兆円」

“今日の数字”「1京1600兆円」 こんにちは!   さて、今日は“巨大な数字”が登場しました。   世界的な金融緩和策が続く中、 世界の株式市場には、 大量の“マネー”が集まっています。   今年3月末時点の世界の株式時価総額は、 過去最高額を更新しました。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/05/20 14:40

「検証!マルチ戦略ファンド」

「検証!マルチ戦略ファンド」 こんにちは! さて今回は、以前からモニタリングを続けている 「マルチ戦略型ヘッジファンド」の検証を、 2年ぶりに、行いたいと思います。 当ファンドは、 2005年からお客様に助言を行ってきた 運用歴の長いヘッジファンドです。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/07/24 12:50

預貯金口座と税務署とがオンラインでつながる?

預貯金口座と税務署とがオンラインでつながる? 今まで、税務署が金融機関に被相続人(亡くなられた方)の預金口座の有無や預金残高を問い合わせる時、文書での問い合わせや税務調査といった方法で行っていました。 この度、10月からこれらの手続きがオンライン化されることになります。 先日、税務署の職員から、税務調査や申告漏れなどの問い合わせをする時、非対面及び非接触での方法が増えたとお聞きしました。この度の預金口座問い合わせのオンラインかもその一環...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2021/10/30 22:01

【執筆】NPO法人 確定拠出型年金教育・普及協会の会報に寄稿しました

NPO法人 確定拠出型年金教育・普及協会(DC協会)の会報(会員誌)に執筆’(寄稿)させて頂きました。 タイトルは『外国株式ファンドを推す理由と、投資に当たっての留意点』です。 会員誌ゆえ、WEB上で原稿をご覧頂けるのはDC協会の会員のみですが・・・。 (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2021/10/31 09:05

「上昇を続ける商品指数」

「上昇を続ける商品指数」 こんにちは! さて今回は、上昇を続ける“商品指数”を、 取り上げてみたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/12/16 16:23

「検証!マルチアセット型ファンド」

「検証!マルチアセット型ファンド」 こんにちは! さて、今回は、マルチアセット型ファンドの検証を行いたいと思います。   当該ファンドは、2020年6月より、 当社のメインサービスである海外PMSの「モデル・ポートフォリオ」で、 採用しているファンドです。   運用会社は、世界最大級の資産規模を誇ります。 投資対象は、株式を中心に、債券、コモディティ、キャッシュなど、 複数の資産クラスに投資することで、 “リスク...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/12/23 16:59

【執筆】カテゴリー別人気ランキングに載りました

【執筆】カテゴリー別人気ランキングに載りました 『専門家プロファイル』の『カテゴリー別人気ランキング』に載りました。 載った記事『海外FXの記事を監修しました』はコチラをクリックして、ご覧ください。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/02/07 20:48

【執筆】加筆訂正…海外FXの記事を監修しました

海外FXのサイト『海外FXスキャルピングにおすすめな業者10社を比較!』を監修しました。 監修したページは、「少ない資金でもハイレバレッジで大きな利益をねらえる海外FX」の記事です。特にスキャルピングトレーダー向けです。 また『海外FX大学監修者・専門家の皆様』のページにも紹介されています。 何と、ラッキーセブンの7番目に、です。 どちらのページも、クリックして、ぜひ、ご覧ください♪。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/02/10 14:06

【執筆】ボムクリプトをはじめ‥

【執筆】ボムクリプトをはじめ‥ 仮想通貨(暗号資産)ボムクリプト(BombCrypt)の記事をはじめ、『お金の知恵袋』にて記事を監修させて頂いております。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/02/27 08:34

お金の価値がなくなる日が来るのか?

お金の価値がなくなる日が来るのか? NHKの朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」で、沖縄が本土に復帰する時、通貨を米ドルから円に切り替えなければならないという場面がありました。それまでは、1ドル360円の固定レートだったのが、前年1971年に起きたニクソンショック(円⇔ドルの固定相場制から変動相場制への変更)の影響により、1972年5月15日から1ドル305円で交換すると決まったのです。沖縄の人は、ニクソンショックの影響でドル安によ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/05/31 22:36

「ドルコスト平均法で勝つための“前提条件”とは!?」

「ドルコスト平均法で勝つための“前提条件”とは!?」 こんにちは! さて、前回、ドルコスト平均法を理解していただくために、「上昇を続ける相場」、「変動をしている相場」、そして「下降している相場」といったケーススタディをご紹介しました。   しかしながら、   「下降し続けて、一度も上昇しない相場」 や 「上昇基調で来て、急落した相場」   などでは、「利益」を出すことはできません。   すなわち、積立投資を“やめる時期(時点)”...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/06/09 17:36

利上げのメリットはあるのか?

利上げのメリットはあるのか? 7月にはヨーロッパの中央銀行も政策金利を0.5%引き上げました。先進国首脳会議(G7)の諸国で利上げをしてないのは日本だけになりました。景気の良し悪しに大差がなければ、お金は金利の低い国から高い国へ流れていきます。では、同じ水準の金利であれば、信用力が低い国から信用力が高い国へお金が流れていきます。これらの理由から今はアメリカにお金が集まっているようです。 報道機関によると今回の利上げは物価上昇...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/07/28 19:08

「激動の2022年上半期の市場動向」

「激動の2022年上半期の市場動向」 こんにちは! さて、ロシアによるウクライナ侵略が長期化している中、世界中の様々なマーケットにその影響が出ています。 戦争自体は海の向こうで起きてはいますが、ガソリン価格や食料品の値上げなど、私たちの生活にも大きな影響となって表れています。 そこで今回は、特に影響を受けた2022年上半期の各市場動向を振り返ってみたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/08/18 16:49

金融教育を国家戦略にすることについて考える

金融教育を国家戦略にすることについて考える 日本経済新聞の8月29日電子版の記事に、金融教育を国家戦略にと書かれていました。記事の内容を拝見すると、若いうちから金融教育をすることで、株式や債券などの価格変動のある資産に投資をする国民を増やし、経済成長によって得られる豊かさを一人でも多くの国民に実感してもらおうということのようです。 価格変動のある資産に投資をしてもらうには、投資についての教育が必要です。加えて、金融商品を買われる方には、買...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/08/30 21:53

「ロングショート戦略ヘッジファンド」

「ロングショート戦略ヘッジファンド」 こんにちは! さて、今回は、当社で新たに情報を入手したヘッジファンドをご紹介したいと思います。   当ファンドは、世界の株式市場(20種類以上の株価指数)を投資対象とし、長期投資のポジションを取りながら、市場動向を分析し、ロング(買い)とショート(売り)のポジションをアクティブに入れ替えながら取引を行う「ロングショート戦略」で運用を行っています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/09/22 15:42

ほったらかし投資はほったらかしていいの?

ほったらかし投資はほったらかしていいの? 最近、ほったらかし投資というキーワードをしばしば目にするようになりました。ほったらかしにも種類があり、事前に決めたルールに従って自動売買をするもの、年齢や投資目的などを聞いた上で資産配分を自動的に決めて、価格変動に応じて自動的に調整するもの、決めた周期で投資信託等の積み立てを行うもの等があります。 我が家の場合、株主優待目当てで個別株式に投資している割合が大きいのですが、長期間売買をしないほった...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/01/31 13:06

「グローバル株式ファンド」

「グローバル株式ファンド」 こんにちは! さて今回は、昨年は苦戦を強いられた株式市場ですが、新興国を含む世界各国の株式等に投資を行う「グローバル株式ファンド」にフォーカスしてみたいと思います。 当ファンドは、2015年10月に運用が開始されました。運用を行っているのは、米国で1931年に設立され、運用資産残高2.6兆米ドルを超える大手運用会社です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/02/02 17:02

「資産所得倍増プラン」~資産形成の手段として、iDeCo・NISAの拡充~

「資産所得倍増プラン」~資産形成の手段として、iDeCo・NISAの拡充~ こんにちは! さて昨年、「貯蓄から投資へ」の一環として、岸田総理から発表された「資産所得倍増プラン」ですが、その後、各省庁での審議が行われ、昨年末にその骨格が見えてきました。 年末に公表された厚生労働省の資料から、私たちにより直接的に影響する内容について、3回に分けてお伝えしたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/02/09 18:02

IFA JAPANブログ 「資産所得倍増プラン」~企業における雇用者の資産形成支援~

IFA JAPANブログ  「資産所得倍増プラン」~企業における雇用者の資産形成支援~ こんにちは!IFA JAPANです。 さて、「資産所得倍増プラン」の3つ目のポイントは、企業の取り組みです。「資産所得倍増プラン」の中には、企業に対しても、従業員の「資産形成」の支援を呼び掛けています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/02/25 15:09

「新たな“顧客利益ルール”」

「新たな“顧客利益ルール”」 こんにちは! さて、岸田総理が打ち出した「資産所得倍増プラン」を促進するために、現在、金融庁は、金融サービス提供法の改正を検討しています。  最大の目的は、金融機関に対して、「顧客の最善の利益を考えた業務運営」を義務付けることにあります。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/04/13 15:37

<資産所得倍増プラン 特別支援企画!>

<資産所得倍増プラン 特別支援企画!> こんにちは! 来年から始まる「新NISA制度」や変更が予定されている「確定拠出年金(DC、iDeCo)制度」を支援するために、この度「特別支援企画」を立てました!   今回、政府の「資産所得倍増プラン」の呼びかけに応じるかどうかは、皆さん次第ではありますが、この“声”に耳を傾けて、しっかりと取り組むかどうかで、10年後、20年後の皆さんの「資産状況」が大きく変わる事となります。   ニー...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/05/25 14:57

「今から準備!新NISA徹底活用セミナー 受付開始!」

「今から準備!新NISA徹底活用セミナー 受付開始!」 こんにちは! さて、本日は、久しぶりに開催するセミナー情報を、お伝えします! 今回のセミナーでは、「資産所得倍増プラン」の中核をなす「新NISA」を中心に、自分年金作りの基礎である「iDeCo」の活用法についても、お話します。 また、成熟した少子高齢社会の日本にとって、将来の「円安」は、やはり大きな“リスク要因”と言えます。 それを回避するために、外貨保有のケーススタディについても、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/10/27 10:36

日経平均10,000円円回復

日経平均株価が終値1万円を超えました。 1万円は心理的に大きなライン。 世界的にアメリカ、欧州、中国などで何かないかぎりはこのまま上昇するのですが、ちょっと中国が心配ですので、あまり調子に乗って株への投資は控えましょう。ここはじっくり見極めたいところです。  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/11/19 09:04

暮らしの奇妙な経済行動.6 経験則

薬にも、毒にもなる「アンカーリング」 ふとした事で過去の記憶が蘇る経験ありませんか?昔聞いたBGMで当時の思い出を思い出したり、香水の匂いで人の顔が浮かんだり・・・ 「心理錨」 つまりは、「過去の経験や、記憶で関連付け」してしまう事とでも申しましょうか。人間の5感に印象付けする事で記憶を鮮明に植えつけるアンカーとなります。 行動経済学ではちょっと違いますが、過去の経験、記憶などを現在の行動選...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(行政書士)
公開日時:2010/07/04 10:08

サッカー日本代表に学ぶ投資ポジション

サッカー日本代表に学ぶ投資ポジション 今年のサッカーワールドカップの日本、強かったですね。 投資、家計などの整理を行う際にも、強かったものは マネできるものです。 以前の日本代表は何故弱かった???     【画像1】参照 にてわかりやすく整理してみました。 よーく見ると、点数を取るFW(攻めの投資)は 純日本の選手・・・ 簡単に言えば「日本株」でした。 中盤も微妙にバランスが悪く、守りのGK(保険)も古いまま・...(続きを読む

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/07/26 22:08

普通預金金利0.02%に

普通預金の金利が下がり始めている。 三菱東京UFJ銀行は、普通預金の金利を年0.04%から年0.02%に引き下げた。引き下げは1年9か月ぶり。日銀の追加金融緩和を受けて短期市場金利が低下しているためで、過去2番目の低水準らしいです。 100万円を1年間預けても、利息の手取りはなんと160円。トホホ。 だからといって金利の高いものにするとリスクもあるので、無ずまし違反だんだん。 やはりお金のプロであ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/09/13 08:23

株価低迷。FPはどう考えているのか

FPの人たちは、景気のいい時は、 積極的に投資を勧めていたが、今は株価がこんなに低迷している。 どう考えているのだろう... このように思っている人は多いと思います。 確かに、日経平均株価は、いまだ低迷しており、 ここ1~2ヵ月の間でも、一時9000円を割り込む局面がありました。 ちなみに、リーマンが破たんしたのが、2年前の2008年9月です。 オバマ大統領が就任した2009年1月は、 90...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/10/04 18:20

投資はFPに聞いてみよう  スタンスの確立

昨今の低金利の状況で「貯蓄から投資」の流れが加速しています。特にFXなどは運用益の華々しい記事が雑誌誌面を飾る中、脱税・無許可投資委託契約・高レバレッジによる多額の損失などのリスクや、トラブルに発展するケースもあります。 ファイナンシャルプランナーが金融投資のアドバイスができる範囲は意外に限られていて、個別の金融資産の推奨(この株式がお勧めですよ)や、投資のタイミング(今が買い時です)などの具体...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(行政書士)
公開日時:2010/12/07 13:46

収入を増やすFP

FPは保険見直しや住宅ローン借換えなど「支出の削減」が主な仕事と思われています。確かにその通りですが、削減には限界があります。一方資産運用といってもリスクがあります。 収入を増やす方法は副業がありますが、基本的に副業禁止。 どうすれば顧客の可処分所得アップ、資産拡大できるか悩んでいた所、素晴らしい方法が見つかりました。 当社に相談来た人だけが得るメリットのひとつになりました。 またひとつ「ありがと...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/01 08:19

ボーナスの使い道は考えていますか?

●ボーナスの使い道を考えていますか? こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 もうすぐボーナスの時期ですね^^ 最近ではボーナスがカットされるなどよく耳にしますね・・・ もし、ボーナスが出るならばどんな使い道を考えていますか? ・スキルアップのために習い事を始める   ・自分へのご褒美でエステにいく ・海外旅行を計画する ・将来...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/12/12 08:57

休眠口座

政府が突然「休眠口座の活用を検討したい」と言いだしてから、 「そういえばっ」と思いだし、お通帳の確認をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?    3月5日の日経新聞に休眠口座に対しての調査結果が掲載されていました。 『政府による休眠預金活用に賛成か?』との質問に対して 賛成派54% 反対派35%という結果がでています。 賛成派の主だった理由は 『金融機関の利益になるなら公...(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/03/06 19:01

2013年2月28日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格を掲載

2月28日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 主要株価指数上昇件数 2013年2月28日は、前日に引き続き上昇した指数が4分の3になりました。特に東京市場は日銀総裁に黒田氏を提案、月末のドレッシング、米国の景気回復指標により、2%を超える上昇です。 VIX(恐怖)指数、28日は5.3%の上昇で、15.51になりました。 主要株価指数の上昇は、24指数÷32指数×100=75.0...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/03/01 11:00

2013年7月1日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り円換算主要商品価格を 掲載

7月1日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 週明けの7月1日はQE3の出口不安、中国の短期金利の落ち着きを反映し、多くの市場で上昇しております。ただ、前週末はヘッジファンド等のドレッシングなどの影響が観測されていますから、いましばらくの間株価の上昇に巻き込まれないようお勧めします。 主要株価指数上昇件数 2013年7月1日は5日連続の50%超えで、26指数÷34指数≒76.5%とでし...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/02 13:00

11月経常収支は単月として過去最大の5928億円の赤字...ということは。

一昨日から円高(105円→103円)となり、また100円を切るのかと思いますが、中期長期的には円安です。なぜなら、財務省が、11月経常収支は単月として過去最大の5928億円の赤字となった。経常赤字は2カ月連続。赤字幅はロイターの事前調査の予測中央値(3804億円程度の赤字)を上回ったと発表したからです。 100円きったらしっかりとドルを買いたいのですが・・(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/15 08:00

NISAが広がるには

NISAが始まり3ヶ月が過ぎますが、スタート当初ほど盛り上がった感じがしませんね。あれだけ証券会社や銀行が積極的にPRしていた割には、思ったより口座開設が進んでいないようです。確かに投資初心者には良い制度かもしれませんが、すでに投資をしている人にとってはあまりメリットを感じないと思います(私もそうですが) 投資家から要望が多いNISAの制度変更としては、まずは非課税枠の拡大でしょう。100万円枠...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/27 09:58

個人向け国債,本日募集開始

  昨日は全国的に暑かったですね。北海道で25度とこの前まで大雪だったとは思えません。体調管理に気をつけましょう。 さて国債の募集が今日から始まりました。金利は10年で0.4パーセント、5年で0.14パーセント、3年で0.08パーセントです。 相変わらず金利が低いので国債を購入しようと思いませんが、資産分散の1つとしては検討しても良いかもしれませんね。 景気が回復途上でまだまだ金利が低いので、も...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/12 08:50

株式市場がにわかに熱くなってきた

ニューヨーク株式市場は年初から6月末までに大幅上昇で、ついにダウ工業株30種平均ドルにせまりました。上昇の理由は、6月の非農業部門就業者数が1年7カ月ぶりの大幅な伸びを記録し、3日に発表される米雇用統計で労働市場の改善が期待できるとの見方が強まり、買いが優勢となったからです。ドイツ等世界各地でも株価が上昇しています。一方日本株は多くの企業が業績が良いのに株価が出遅れています。ここは株高の流れにのっ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/07/03 09:23

226件中 101~150 件目