(閲覧数の多い順 4ページ目)資産形成の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

資産形成 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (4ページ目)

資産形成 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

226件中 151~200 件目 RSSRSS

【FP継続セミナー】やさしく分かる証券税制の改正のポイント

【FP継続セミナー】やさしく分かる証券税制の改正のポイント (画像はイメージです。本文とは直接の関係はありません) 来る4月29日に、『やさしく分かる証券税制の改正のポイント』と銘打って、 FP継続セミナー(講演)を行います。 子どもNISAについてもお話します。 FP以外の士業の方や、消費者問題の専門家の方、一般の方など、 どなたでもご受講頂けます。 以下、セミナーの概要です。 政府が証券投資促進を図る中で、NISAの拡充などが盛り込まれてい...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/04/23 22:26

【執筆】海外FXの記事を監修しました

海外FXの記事を監修しました。『海外FXスキャルピングにおすすめな業者10社を比較!』「少ない資金でもハイレバレッジで大きな利益をねらえる海外FX」の記事で、特にスキャルピングトレーダー向けです。また『海外FX大学監修者・専門家の皆様』のページにも紹介されています。何と、ラッキーセブンの7番目に、です。どちらのページも、クリックして、ぜひ、ご覧ください♪。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/02/05 18:20

素直に喜べない円安・株高・物価上昇

素直に喜べない円安・株高・物価上昇 3月29日の日経平均株価の終値は、28,252円42銭。3週間前(24,790円95銭)に比べて14.0%の値上がりになっています。 米ドル相場は123円51銭(3月29日17時10分現在)となっており、3月8日終値の115円66銭と比べ、6.8%の円安になっています。円安の影響を除いた日経平均株価の値上がり率は、6.7%に過ぎません。 消費者物価指数はどうでしょうか。2020年を100とした...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/03/31 10:33

「ドルコスト平均法をケーススタディで考える」

「ドルコスト平均法をケーススタディで考える」 こんにちは! では今回は、「ドルコスト平均法」をご理解頂くのに、ケーススタディで考えてみたいと思います。   <ケーススタディ> これからあなたは、「毎月1万円ずつ、6ヶ月間、Aというファンド(投信)に投資を行う」ことを決めたとしましょう。 従って、元手は、1万円×6ヶ月なので、6万円です。 このときに、このAファンド(投信)が、「上昇している相場」、「変動している相場」、「下降してい...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/06/02 16:40

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~証券会社の有償の投資アドバイス~」

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~証券会社の有償の投資アドバイス~」 こんにちは! さて今回は、より投資家に身近な存在である「投資アドバイザー」について、観ていきたいと思います。 まずは、証券会社の動きです。 金融庁は、証券会社が有償の投資アドバイス(助言)業務へ参入しやすくなるように、規制緩和を検討しています。 現在、証券会社の多くは、投資助言業の登録を受けていますが、事務面の負担や営業上の理由から、兼業登録をしていないのが実情です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/05/18 14:43

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~新たな助言専門資格の創設~」

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~新たな助言専門資格の創設~」 こんにちは! さて前回は、「証券会社の有償アドバイス」について、取り上げましたが、私が期待しているのは、2024年をめどに、政府が計画している「新たな助言専門資格の創設」です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/06/01 15:49

【専門家監修】ソナミラOnline「新NISAでクレカ積立」記事掲載

【専門家監修】ソナミラOnline「新NISAでクレカ積立」記事掲載 ファイナンシャルプランナーの水野 崇(1級FP技能士/CFP)です。「プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社」のグループ企業、「ソナミラ株式会社」が運営している、お金、健康、子育てに役立つ情報をまとめたWebメディア「ソナミラOnline」の下記記事を監修しました。 <タイトル>新NISAを始めるときに検討したい!クレカ積立で投資効果を高める 本記事をお役立てい...(続きを読む

水野 崇
水野 崇
(1級FP技能士 / CFP / 宅地建物取引士)
公開日時:2023/11/02 22:57

我が家の新しいNISA対応

我が家の新しいNISA対応 クレジットカードのポイントがたまるのを楽しみにしていましたが、NISA口座でもなく、クレジットカード連携していなくてポイントがもらえていなかった期間が長かったこともあり、今月から積立をやめることにしました。アメリカの企業にしか投資していないということも気がかりでした。 同じ時期にアメリカの幅広い企業に投資する上場投資信託(ETF)も単発で購入していました。こちらはSBI証券で購入してい...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2024/01/31 21:40

「東証1部の時価総額 年度末で過去最高!」

「東証1部の時価総額 年度末で過去最高!」 こんにちは! さて、今日の数字は、 日本の「GDP(国内総生産)」をも超える大変大きいな数字です 今回は、長年低迷していた「日本の株式市場」のお話です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2018/04/19 16:18

「プライベートエクイティファンドとは!?」

「プライベートエクイティファンドとは!?」 こんにちは! さて今回は、「プライベートエクイティ(PE)ファンド」を、 取り上げてみたいと思います。   PEファンドとは、一般的に、 複数の機関投資家や個人から集めた資金を未上場企業に投資し、 企業価値を高め、IPOや売却によって、 利益を得ることを目的としたファンドのことです。 https://bit.ly/2WnCsub (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/05/23 15:17

「行動ファイナンス理論 ― その2」

「行動ファイナンス理論 ― その2」 こんにちは! さて、今回も「行動ファイナンス理論」について、 考えてみたいと思います。   前回の記事の中で、 「利益は少しで確定してしまうのに、 損失は確定する勇気がないため大きく膨らみやすい」 ということが、人間の“感情に基づく行動”では、 起こりやすいというお話をしました。   言うまでもなく、これでは、 「利益は小さく、損失は大きく」 となるため、勝てるはずがありま...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/09/05 16:56

「グローバルフューチャーズ」

「グローバルフューチャーズ」 こんにちは! さて今回は、ヘッジファンド手法の一つである 「グローバルフューチャーズ」を、 取り上げてみたいと思います。   特徴としては、その名の通り、 世界中の先物市場を利用しながら、 収益を目指す運用手法です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/09/19 15:40

「2020年 新春セミナーのご案内」

「2020年 新春セミナーのご案内」 こんにちは! 今回は、新春セミナーのご案内です!   「人生100年時代」を迎え、 若い方の老後への“備え”はもちろん必要ですが、 65歳で退職した後、 100歳まで“35年間”もあることを考えると、 リタイア以降の「資産形成」も、 “今までとは違う方法論”を、 考えなければならなくなりました。   そこで今回は、二つのテーマについてお話しします。   一つ目は、若年層は...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2019/12/26 10:05

【2月15日のFP継続セミナー】高い成長力が予想されるアジア圏の株式市場を見る

【2月15日のFP継続セミナー】高い成長力が予想されるアジア圏の株式市場を見る 講演講師を勤めます。先進国に比べ、高い成長力を誇るとされるアジア諸国の実情と株式市場を考えます。お申し込みは主催者のビジネス教育出版社(03-3221-5361)まで。 ☆主催者:株式会社ビジネス教育出版社 ☆会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) ☆アクセス:JR総武線・メトロ有楽町線・南北線の市ヶ谷駅から徒歩3分☆実施日時:2月15日(土曜日)14:00~17:00☆...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2020/02/10 07:50

「市場の暴落にどう対応すべきなのか-その3」

「市場の暴落にどう対応すべきなのか-その3」 ~投資家としての心構えと投資ルール~ こんにちは! さて前回は、市場の乱高下の要因となっている コンピュータによるシステムトレードについて、 観てきました。 今回は、投資家にとって、最も重要と言える このような市場の乱高下に対して、 「どのような心構えと、投資ルールを持てばよいのか」 について、考えてみたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/04/02 18:20

「市場の暴落にどう対応すべきなのか-その4」

「市場の暴落にどう対応すべきなのか-その4」 ~投資家としての判断と対応方法~ こんにちは! さて前回は、“心構えや投資ルール”について、 考えてきましたが、 本シリーズの最後に、私自身が、市場の大暴落を何度か経験した中で、 「どういう対応方法が、結果として良かったのか」 についてお伝えしたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/04/09 16:53

投信の資金流入 1年5ヶ月ぶり規模

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。 日本経済新聞の記事によると、個人投資家の資産形成マネーが活発に動いている。 公募投資信託の1~3月期の資金流入額は8206億円と1年5ヶ月ぶりの高水準となった。 世界的に株価が下落した一方、長期的な値上がりへの期待から、株式で運用する投信を積極的に購入した。   投資信託協会が3月の投信概況から、上場...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2020/04/21 10:35

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その1」

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その1」 ~日本と米国の資産状況~   こんにちは! さて、新型コロナウイルスの影響で、 「外出自粛」が続いていますが、 将来のための「資産形成」には、 在宅でも取り組むことができます。   そこで、今回のシリーズでは、 日本と世界における資産状況を踏まえた上で、 「資産形成」にどう取り組めばよいのか、 考えてみたいと思います。   まずは、比較されることが多い 日本と米国の資産...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/05/14 16:54

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その2」

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その2」 ~世界と日本における「富」の分布状況~ こんにちは!さて、前回は、 日本と米国の「個人金融資産」の内訳を観てきましたが、 今回は、現在、世界や日本において、 「富」がどのように分布しているのか、 観ていきたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/05/21 16:53

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その3」

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その3」 ~資産形成への取り組み方~   こんにちは! さて、前回は、 世界と日本の「富の分布状況」を踏まえた上で、 ある程度「リスク性商品」を保有する必要性について、 観てきました。   今回は、具体的に「資産形成」への取り組み方について、 考えてみたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/05/28 16:38

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その4」

「日本と世界の資産状況と資産形成への取り組み-その4」 ~「アセットマネジメント」の進め方~ こんにちは! さて、前回は、 「資産形成」への取り組みにあたって、 「アセットマネジメント(資産管理)」が重要である という話をしました。 今回は、具体的な手順について、 実例を交えながら、お伝えしたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/06/04 16:06

「コロナ終息祈願!ETFキャンペーン始まる!!」

「コロナ終息祈願!ETFキャンペーン始まる!!」 こんにちは! さて、新型コロナウイルスの終息には、 まだまだ時間がかかりそうですが、 将来のための「資産形成」は、 ストップしたままというわけにはいきません。   そこで、今回、 「コロナウイルス終息祈願!」として、 世界中のマーケットで、資金流入が続いている “ETFキャンペーン”を企画いたしました!   「ETFポートフォリオ」の運用実績は、 過去7年間の平均で、9%か...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/06/11 18:48

「マネージド・フューチャーズ・ファンド」

「マネージド・フューチャーズ・ファンド」 こんにちは! さて今回は、十数年前、“ヘッジファンドブーム”時に、 人気の高かったマネージド・フューチャーズ・ファンドに、 フォーカスしてみたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/08/14 09:42

“今日の数字”「4.4%」

“今日の数字”「4.4%」 こんにちは! さて、今日の数字は、“運用利回り”です。   2020年は、特に年後半の株高を受けて、 企業年金の運用は、好調に推移しました。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/01/21 16:09

日本の投資マネー動向~日本のESG債~

日本の投資マネー動向~日本のESG債~ こんにちは! さて、国内の投資マネー動向について、 最後は、今話題の“ESG債”です。   ESG債とは、資金の使い道を環境対策や、 社会問題の解決に限定した債券を指します。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/02/12 10:16

投資の方針の違い

投資の方針の違い 投資の方針の違い 資産運用初心者の長男は、リベラルアーツ大学の教えを忠実に守り、少額で米国のインデックス投資を始めました。円高になると価値が下がることにちょっとがっかりしていました。長期投資するのだからあまり気にしなくてもいいと言っておきました。預けたお金は絶対に減って欲しくないという気持ちが伝わってきました。 一方私は投資先に愛着が持てる個別銘柄への投資が好きで、主要銘柄の指数に投資する方法...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2021/05/01 00:43

「次世代セクター株式ファンド」

「次世代セクター株式ファンド」 こんにちは! さて、今回は、 “次世代分野”に投資を行う株式ファンドを、 取り上げたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/06/24 17:35

「アジア株式ファンド」

「アジア株式ファンド」 こんにちは! さて、今回は、注目を浴びるアジア株式市場の中にあって、 当社の「モデル・ポートフォリオ」でも採用している アジア株式ファンドをご紹介したいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/09/02 16:36

【講師】セミナーが無事に終わりました・・・が

先ほど、『アメリカ投資の基礎知識』の講演にて、講師を勤め、無事に終わりました。ご参加頂いたのは3名様と少人数でした。 しかし、肝心のアンケートが・・・。 ☆とても満足・・・0名 ☆満足・・・0名 ☆普通・・・3名様 ☆不満・・・0名 ☆とても不満・・・0名 ※白紙は普通としました。 レベル感は「平易」という評価でしたので・・・。 レベル感と共に、内容を再構築したいと思います。 末筆になりましたが、...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2021/09/29 19:57

【雑感】今日の株価は上昇を期待しつつも

岸田首相による事実上の「金融所得」増税は、先送りとなったようです。 アメリカの債務上限問題も12月まで先送りになったようです。 当面の諸問題は回避されましたね。 今日は、株価は上昇が期待できそうです・・・が、 目下の懸案は、中国の恒大中心のデフォルトのカウントが始まったことです。 まだまだ油断できませんね。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2021/10/11 08:07

「注目を浴びるESGインパクト投資」

「注目を浴びるESGインパクト投資」 こんにちは! さて、乱高下はありながらも、 好調に推移してきた株式市場ですが、 その中にあって、特に最近急増しているのが、 「ESG(環境・社会・企業統治)投資」です。 中でも、“社会貢献度”をしっかりと評価する 「インパクト投資」に注目が集まっています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/10/14 14:38

【講師】10月9日のセミナーのアンケート

報告が遅れましたが、10月9日に講師を勤めた講演のアンケート結果をUPします。 ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。 セミナーのタイトルは『アメリカ株式投資の基礎知識』でした。 土曜日の午後の実施でしたが、アメリカの株価が伸び悩んでいる時期でもあったためか、 小人数での開催となりました・・・が、私としては満足な人数です。 以下、アンケート結果です。 とても満足…1名様 満足…3名様 普通…...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2021/11/04 08:18

「好調が続くETF市場」

「好調が続くETF市場」 こんにちは! さて、ETF市場への資金流入が拡大を続けています。 英国の調査会社ETFGIによれば、 2021年1-9月の世界のETFへの資金流入額は、 9241億ドル(約100兆円)と過去最高を更新しました。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/11/04 15:27

【雑感】届くか?・・・3万円

1年の中で、最も上昇率が高い月が11月だそうです。 日経平均株価は今月中に3万円台を回復するのでしょうか? 祝日もありますが、未だ10営業日ほどあります。 期待するところ大です! (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2021/11/09 21:27

資産運用のヒントって何だろう?

資産運用のヒントって何だろう? 南アフリカ共和国で、新型コロナウイルス感染症の変異株(オミクロン株)が見つかり、先週末や今週初めの株式市場は大騒ぎになっていました。新聞やテレビの報道を見ていると、「アメリカの利上げは遅れるのではないか」「全世界的に経済再開が遅れるのではないか」と言われることに不安を感じます。 資産運用というと、新しい情報を入手し、将来の見通しを立てることが成功の近道のように思われがちです。資産運用のプロの方は...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2021/11/30 18:05

本格的な利上げの時代到来?安全だけでお金を守れるか?

本格的な利上げの時代到来?安全だけでお金を守れるか? 1月は私の所有している個別銘柄の株価が下がりました。1月27日は日経平均株価が一時1000円近く下がりました。このようなことは投資の世界では、必ずやってくるとわかっていても、時に無性に歯がゆくなります。 株価急落のきっかけは、アメリカのFRB(日本でいうと日本銀行のようなところ)のパウエル議長が3月から利上げを始めるかもしれないと言ったことです。以前から予測されていましたが、目の前に迫ってくると...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/01/31 17:39

【執筆】注目の専門家コラムランキング1位に載りました

【執筆】注目の専門家コラムランキング1位に載りました 『専門家プロファイル』にて『注目の専門家コラムランキング』の1位に載りました。 1位に輝いた記事は『海外FXの記事を監修しました』です。こちらをクリックして、ぜひ、ご覧ください。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/02/07 20:54

「プライベート・エクイティ・ファンド」

「プライベート・エクイティ・ファンド」 こんにちは! さて、前回は「プライベート・エクイティ」について、解説を行いましたが、今回は、具体的に「プライベート・エクイティ・ファンド」について、取り上げてみたいと思います。 今回ご紹介する「プライベート・エクイティ・ファンド」は、今話題となっている“ESG”に取り組む英国のベンチャー企業へ投資するファンドです。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/04/21 14:37

「価格変動の激しい相場での資産形成法」

「価格変動の激しい相場での資産形成法」 こんにちは! さて前回は、「資産形成の目的」について、改めて考えてみました。   私見ではありますが、もし、「一生涯お金に困らないようにするため」という考えに賛同いただけるのであれば、今のようなコロナやロシアによるウクライナ侵略など、平常時とは言えない状況においても、「資産形成」には取り組む必要があるということになります。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/05/27 16:36

「日本の対外純資産」

「日本の対外純資産」 こんにちは! さて、財務省によれば、昨年末の日本の対外純資産額は、411兆1841億円となり、過去最大を更新しました。 内訳を観ると、海外資産の残高は前年比9.2%増の1249兆8789億円でした。国内企業によるM&Aなどを通じた直接投資が増加したと見られています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/07/14 15:48

「資金流入が拡大する先進国国債ファンド」

「資金流入が拡大する先進国国債ファンド」 こんにちは! さて、ここにきて、先進国の国債ファンドに資金流入が拡大しています。   アメリカの調査会社によれば、2022年1月から7月の先進国国債ファンドへの資金流入額は、1130億ドル(約15兆円)となり、2005年以降、年間最大ペースとなっています。 世界各国における金融引き締めやインフレが景気の悪化を招くとの懸念が高まる中、安全資産である先進国国債に資金が向かっているようです。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/09/15 15:19

金融税制は振り出しに戻っただけ?

金融税制は振り出しに戻っただけ? NISA(少額投資非課税制度)の恒久化が今月になって言われるようになりました。大変好ましいことだと思います。毎年の非課税枠は大きくありませんが、サラリーマンが毎月の手取りから資産運用をするのには十分といえます。 今は株式市場が停滞しています。私たちが投資を始めるのには良い時期です。例えば、1000万人が年間120万円の新規投資非課税枠を全額使えば12兆円です。東京証券取引所に上場している全銘柄の...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/09/30 19:19

「リスク商品の実態調査」

「リスク商品の実態調査」 こんにちは! さて、以前ブログでも問題点を指摘させていただいた「仕組み債」のようなデリバティブ(金融派生商品)を用いた金融商品について、全国銀行協会から、115行を対象に実態調査に乗り出すとの発表がありました。 特に今のように市場が乱高下する相場においては、あらかじめ決められた“ノックイン価格”を下回ると・・・ (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/11/17 17:17

「投資家の心理」

「投資家の心理」 こんにちは!さて、依然として、マーケットは乱高下を繰り返しています。 このような状況下のときに、投資や資産運用に取り組んでいない方は、「やっぱり、株式や投資信託などに投資していなくて良かった」と思う方も多いかもしれません。 ただ、本当にそうなのでしょうか!? 日本は今まさに、“通貨安の国”となり、物価上昇はとどまるところを知りません。政府は、補助金などで支援するとしていますが、巨大な財政赤字...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/11/24 14:33

【執筆】MONJA投資とはいつも2手3手先を考えて行うものだ

MONJAに記事をUPしました。連載77回目になります。タイトルは『投資とはいつも2手3手先を考えて行うものだ』です。こちらをクリックして、ぜひ、本文をご笑覧下さい。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/11/24 17:52

「ドルコスト平均法の魅力 ~資産形成の手段~」

「ドルコスト平均法の魅力 ~資産形成の手段~」 こんにちは! さて、前回、「投資家の心理」について取り上げましたが、人間の感情は、その時々に変化するため、相場の変動に応じて、一喜一憂することは、精神的にも負担となりますし、また「資産運用」の観点からも、好ましい結果が出にくいのが現実です。 そこで必要となるのが、「資産運用」、「資産形成」における“一定のルール”であり、“方法”です。 その最たる例が、今回取り上げる「ドルコスト平均法」と言え...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/12/01 18:40

【iDeCo】運営管理機関の選び方

iDeCoを利用する時に、まず運営管理機関を選ばなくてはなりません。 運営管理機関とは、「iDeCoの窓口となる金融機関」のことです。 また「運用商品」も、運営管理機関によって「品揃え」が異なります。 運営管理機関を選ぶのための視点(基準)は、以下の4点が考えられます。 1.手数料。 2.運用商品。 3.コールセンター等のサポート体制。 4.WEBページが利用し易いか。 以上の4点について、別の...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/17 07:55

2023年税制改正大綱・・・NISA

2023年税制改正大綱・・・NISA 2023年税制改正大綱のNISAについて一覧にまとめてみました。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/18 18:21

【執筆】MONJA連載を書きました

MONJAに連載記事を執筆しました。79回目です。タイトルは『投資の不安を解消できる!? 「積立投資」いろいろ』です。 コチラをクリックして、ぜひ、ご笑覧下さい。 大泉稔プロフィール。マネー記事なら、大泉稔1級FPライティング事務所にご依頼ください♪。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/19 07:55

物価連動国債

物価連動国債も、もともと固定利付債券です。 ですので、今回の日銀のサプライズ利上げの影響を受けるのも、 ごく自然なことですね。 さて、長期的な視野で見ると・・・アメリカが利上げを止めた時に、日銀は、どうするのか?日銀総裁の交代は、来年4月。ですので、3月まで様子見というところでしょうね。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/22 09:44

226件中 151~200 件目