「就職」の専門家コラム 一覧(83ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「就職」を含むコラム・事例

4,148件が該当しました

4,148件中 4101~4148件目

総合職ニーズの高まり

ご無沙汰しております。 今回は、労働マーケットについて気付いた点を書かせて頂こうと思います。 タイトルにあるように、最近は大手企業様からの「総合職を探して欲しい」とのご依頼が 非常に多くなっております。 公認会計士、弁護士といったスーパースペシャリストの方々の求人ニーズは依然高いのですが、 それに呼応するように「総合職」のニーズが高まっております。 背景・...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/09/19 20:52

会社員のライフプラン

もう既に多くの人に認識されてますが、日本の企業の雇用のあり方が変わってます。 現状は、親や先輩の姿を参考に将来設計をすることが難しくなってきています。 かつて「日本企業の3大特徴」と言われた以下の3つですが、そのいずれもが、大きく変わって来ています。 「終身(長期)雇用」 ○いったん就職すれば、ほとんどの人が同じ会社に定年まで勤められた。     ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/19 04:43

受給資格者創業支援助成金 シミュレーション 【5】

 【関連Q&A】 ''助成金について'' (注) 受給までのリードタイムについて 今回の事例は当初より 「最速受給」 が可能となるようプランニングされています。 ただ、従業員雇い入れの時期、支給申請のタイミング、行政機関の対応如何では上より長いリードタイムが必要となることもあります。  そういう意味では、上のリードタイム 〜 対象従業員の採用から 6〜8ヶ月...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/09/16 01:00

就職活動開始までにしておきましょう(2)

自己分析は自分自身の価値観を知ること。 では私の言う、価値観っていったい何なのかというと・・・。 誰しもみんな、 好きorキライ 心地よいor心地よくない いいor悪い 楽しいorつまらない など、いろいろな判断をしていると思います。 意識的なときもあれば、無意識なときも。 そして誰しも「何か」の判断軸によって それをどう捉えるかが変...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/09/07 00:26

就職活動開始までにしておきましょう(1)

これから秋に入り、冬にかけて 就職活動シーズンですね。 大卒初任給の平均が1000円以上UPした・・・なんて 昨日もニュースで流れていました。 採用に力を入れている企業が増えていますからね。 さて、就職活動でエントリーシートや 自分のプロフィールを作る前に、必ず、 「自己分析をしましょう」と就職課の先生に 言われたりしますよね? たいていの学生...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/09/04 10:06

住めば住むほど自信が湧いてくる家・・訪問?

■今から5年前に、1050坪の土地に6邸の新築工事をさせて頂きました。道路面より住宅が建っている敷地面までの高低差が約10mあり、なだらかな登り斜面の土地で、大阪市内を望める立地の場所です。 ■大阪城の北東・・・・奈良県に近い所・・・・四条畷市南野に、楠木正行(まさつら)を祭ってある四条畷神社があります。この四条畷神社の並びに立地しています。四条畷神社:http://www.7kama...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/02 13:06

賃貸住宅の良さと住宅ローンの負担-2

賃貸のよさは家族の形態・増減によって、広さや場所・環境を選択できます。 結婚時は、都会の職住近接地で1LDKか2LDK、お子様が授かったなら、環境の良い場所に転居、お子様の成長により、教育環境の充実した学区で3LDKか4LDK、お子様の就職で、また二人になった場合には、都会の医療環境の良い場所でバリアフリーの2LDK、そして高齢者対応のマンションか有料老人ホーム。このように生活スタイルに合わせ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/27 13:37

定年後の資金作り、何が一番いいでしょうか?

主人51歳、私49歳子どもはいませんが要介護1の私の実母と同居中です。 1、2年前より会社員の主人が会社や上司のやり方に対して不満を口にするようになり”会社を辞めたい”としばしば言うようになりました。 今年に入り”6月には辞める”と言うものですから専業主婦の私としては収入も減る分何とかしなければと思い仕事を探していましたが4月よりパートの仕事が見つかり就職しました。 私の行...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/27 10:30

社宅を退去…その後は?

現在、会社の社宅に入居しています。 しかし、社宅の整理・統合で来年3月までに退去し、別の社宅に転居しなければなりませんが、子供の学校を考えると現在より遠方になり通学時間が倍になります。 そこで、社宅か、賃貸か、マンション・戸建の購入か悩んでいます。 1)子供が中学2年生で現在の学校が気に入っていることと、高校受験を考えれば学校は変わりたくない 2)退職まで後3年であり、その時...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/17 00:00

ニート対策

こんにちわ、富樫です。 昨今の現代社会で常に問題視されているニート問題。 それに連動し、2007年問題が指摘され、労働市場における問題が後を絶えません。この問題は、日本企業に多大な影響を与えることが予想され、各企業の国際競争力の低下が危惧されています。 さて、私たちに出来る対策とは何か? ニート対策として、企業側から提供できる事も数多くあると私は考えています。 ニー...(続きを読む

富樫 一公
富樫 一公
(システムエンジニア)
2007/08/16 10:12

土地探し

私は昭和52年に大学の建築科を卒業しました。大阪の住宅会社に就職しまして住宅設計を手がける訳ですが、当然乍ら私生活においても人よりマイホームに対する執着心は強かったように思います 但しマイホーム資金は殆どゼロでした。新聞のチラシや自分が設計している住宅を見ながら、いつかは自分も・・・と思いつづけているだけでした。 「思い続ければ希望は叶う」もので意外に早くチャンスは来ました新聞...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/08/08 07:34

大学生にFPを教えています。

現在、週1日、LEC大学という大学で 金融取引論の授業を担当させていただいています。 LEC大学は株式会社大学で学生は 通常の大学生と同じ形態の授業を行っています。 また、今週は昨年も担当させていただきました ある大学で開講前のガイダンス講義をしました。 他の資格のガイダンスも実施されましたが 学生のアンケートでは取りたい資格として FP資格と書いた学生が多いのが目立っていました。 実際の...(続きを読む

山田 幸次郎
山田 幸次郎
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/22 00:10

クライアント便り(9)

以前、担当した女子学生さんから、 内定を受諾したという連絡をいただきました。 売り手市場といわれる今年の就職戦線ですが、 彼女は、自分らしい働き方ができる中小企業を 選びました。 仕事内容も、働く方々の人柄なども含めて、 意思決定したとのことです。 そして何よりうれしかったのが、 「楽しみながら就活に取り組むことができて幸せ者です」 というメッ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/07/03 11:49

IT業界への転職について回答する

私として10年間運営してきた掲示板がある。パソコン困りごと相談掲示板だ。アドレスは、http://pasokoma.jp/ で、以下の質問に私なりに応えました。 パソコン用語について http://pasokoma.jp/40/lg409080 −−ここから−− 私は高校2年生の時にプログラムの楽しさに気づきました。 高校は電気科で基本的には電気工事士の資格ぐらいと...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/05 08:36

楽しみながら学ぶ「脳カレ」

ソフトバンクBB時代の親愛なる上司である 三木雄信さん(トライオン社)が行っている事業、 複合カフェ向け教育ポータルサービス「脳カレ」。 事業開始9ヶ月にして500店舗以上の複合カフェ (いわゆるネットカフェ)に導入されました。 さすがのスピードです。 彼の部下だったときの仕事のスピード感と 面白さは、今思い出してもエキサイティングですし、 今でもそのこ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/06/05 00:00

住宅の役割 (1)

私たちが商品を求める時、その商品を求めた動機や目的を果たしてくれることを期待します。高額であればあるほどその期待は大きなものです。 また、その商品は求めた人のも目的を果たす役割が大切であり、役割を果たさない商品は欠陥商品と呼ばれます。 例えば、腕時計を購入する動機(きっかけ)は、それぞれ違います。 今まで使っていた腕時計が壊れたて不自由していた、就職することになり必要になっ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/06/03 23:02

akimoさんちの家計診断(1)中学受験となると?

akimoさん 40歳フリーランス、夫44歳会社員、子11歳、8歳 住まい:持ち家 《akimoさんの悩み》 今までは夫の収入で出来る限りやってきましたが、娘が私立の中学へ進学希望で、そうなると弟も私立中学受験も視野に入れなくてはなりません。住宅ローンの見直しはしましたし私も収入が安定する仕事に就職活動中です。私(妻)の投資信託は、漠然と老後の資金と思っていましたが、中学入学時にまとま...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2007/05/22 10:34

MICGキャリアカウンセリングについて(4)

昨日の続きについてです。 3、キャリアディベロップメントプログラム ・1対1のキャリアカウンセリング以外に、 セミナー形式でのキャリア開発プログラムを 用意しております。 他の方とご自身の悩みをシェアすることにより、 クリアになる問題や気づきなどもありますので、 通常の1対1のカウンセリングとは、また違った 効果がございます。 (例) ■若手社員...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/05/15 00:00

非定型うつ病(1)

これまで「うつ病」や「躁うつ病」について繰り返しご説明してまいりました。これらは気分が落ち込んだり、高ぶったりする「病気」です。中にはもともとの「性格」といった方もいらっしゃり、10代の頃から悩んでいたのだけれども、就職して仕事に支障を生ずるようになり、ようやく受診したという方もいらっしゃいます。いずれにしても適切な治療により症状が緩和されますので、早めの受診をお勧め致します。 「うつ状態」と「...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/04/18 12:13

瞳が輝くとき

キャリアカウンセラーの仕事をしていて 一番、幸せな瞬間は、クライアントさんが 自分の大事にしている価値観に気づき、 自信を持てた瞬間の目の輝きをみたときです。 本当にその瞬間の笑顔や安堵の表情や、キラキラした瞳は、 カウンセラー冥利につきる・・一瞬です。 このためにこの仕事があるんだなと日々体験しています。 本来は誰しもが自分に自信を持ち、他人を尊重し...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/04/07 00:05

新社会人に必要な保健とは!

私は学生で、来春就職します。 現在はまだまだすねかじりで、生活費の一部を仕送りに頼り、保険等も親任せになっています。 就職すれば、学生の間に受けた奨学金を返還しなければなりません。 入社時点でほとんど蓄えがない状態になると思いますので、給料の一部は貯金(あるいはその他の目減りしにくいもの)としたいところです。 初任給は約20万強(手取りでどのくらいなのかは正確には把握で...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/04/01 00:00

クライアント便り(6)

最近、学生さんのキャリアカウンセリングをすることがあります。 学生さんは職歴がない分、本当にその方々自身の内面と 向かい合うことが多いです。 就職活動で面接を受け続けるうちに、 「こうしなければ」 「こういう自分は受け容れられないかも」 「面接が通るには、こういうこと言わなきゃ」 と、いろんな書籍や周囲からの情報で、「自分」を 見失ってしまう方が多いのが...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/29 01:01

クライアント便り(3)

来月から就職が決まったクライアントさんと お会いしました。 お会いした瞬間、表情がやわらかくなったなぁと 感じるほど、自信と希望に満ち溢れていました。 彼女の場合は最後は自分自身で仕事は決めましたが、 そこにいたるまでの自己理解の部分でお手伝いを させて頂きました。 エニアグラムを使った自己理解を進めていく上で、 最初は自分自身の価値観が刷り込まれた価値...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/16 00:00

★【スキルアップは、向いてる仕事で!】(2/2)

こんいちは、しぎはらです。 ☆(1/2)からの続きです 出産や子育て・病気や怪我などで、何年かお休みしていたとしても、 仕事の中で培われてきたスキルや経験は 知らぬ間に身についていて、その人の印象に現れるものなのですね。 育児休暇後の再就職を考えるに当たり、 1.資格を活かす仕事に就く予定なら  まずはその資格を必用とする業界で仕事を探す。  たと...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/03/15 19:38

クライアント便り

先月・今月のうれしいニュースとして、 今年に入って担当した3名が続々と 次の進路を決定し、報告をしてくださいました。 そのうちの2人からは、友人・知人をご紹介 したいと言われていて、カウンセラー冥利につきます。 次の進路とは、転職を決めた方、就職を決めた方、 就職以外の道を決めた方、とバラバラですが、 自分の棚卸しをした上での意思決定なので、 本当によか...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/09 16:10

●【キャリアの未来地図】自分のしたい仕事〈1/2〉

こんにちは、しぎはらです。 先日、ある大学生の方から、「夢と就職の間で悩んでいます」 というお問い合わせを頂きました。 実は、同じような事例が我が家でもありましたので、 ご参考迄に、記してみました。 昨年の暮れ、高校2年生の娘が、思いつめた口調で 『やりたい事がありすぎて、何を選んでいいのか判らない』と一言。 高校に入ってから、ボーカルとダンスス...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/03/07 08:56

エンプロイアビリティースキル(3)

さて今日はStep2. 応募する企業の選択です。 クライアント自身も会社情報を収集したり、 応募してみたい会社を選択したり、自分の今のスキルと 照らし合わせて合格できそうな企業を絞ったり する必要があります。 キャリアカウンセラーの支援としては、 転職活動・就職活動の求人情報がどのようなところで 応募できるのか、様々な手段を知っておく必要があります。 ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/02 00:00

エンプロイアビリティースキル(2)

今日はエンプロイアビリティースキル、 クライアントの就職活動ステップにあわせて、 どのようなご支援をしていくのかお話します。 Step1は情報収集になります。 ・クライアントの希望条件の整理 ・求人や転職活動に関する情報収集 上記に対してカウンセラーがどのような支援が できるのかというと、下記にあげられるような ものです。 ・クライアント...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/03/01 00:00

エンプロイアビリティースキル(1)

タイトルの「エンプロイアビリティースキル」とは、 雇用されるためのスキルのことを言います。 私たちキャリアカウンセラーは、クライアントの お話を聴くだけでなく、様々な支援が必要です。 その中のひとつが、エンプロイアビリティースキルを 身につけていただくための支援です。 具体的には、転職や就職の仕方から、求人の探し方、 履歴書・職務経歴書の書き方、面接の受け方...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/02/28 00:00

就職活動に勝つ

今日はきっと皆様にも役に立つであろう 書籍のご紹介です。 明日、2月23日に、弊社シニアディレクター中田研一郎が 本を出版することになりました。 その名も「就職活動に勝つ」です。 ↓詳しくはこちらをご参照ください。 http://www.mia.co.jp/service/release_18.html 「昨年、青山学院大学でこの本の一部を講義したとこ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/02/22 11:35

弁護士の2007年問題(その2)

司法試験の合格者の数も増えています。例えば、私が司法試験に受かった昭和60年(1985年)の合格者数は、486人でした。昨平成18年(2006年)の合格者数は、旧司法試験の合格者数549人、新司法試験の合格者数1009人の合計1558人です。約3倍になっています。 今月(平成19年2月)8日の毎日新聞夕刊で報道されましたが、2007年中に法律事務所に就職を希望する司法修習生2200人前後のうち、就...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
2007/02/11 21:17

弁護士の2007年問題(その1)

2007年問題、という言葉を耳にしたことはありませんか。普通は、いわゆる団塊の世代の大量退職によって引き起こされるであろう諸問題、という意味で使われることが多いようです。 それとは別に、弁護士、判事、検事(これを「法曹」とか「法曹三者」と言います。)の間では、司法試験に合格し、司法修習を終えた者の2007年における就職が問題とされていました。これが、法曹界の2007年問題です。司法改革の一環として...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
2007/02/11 21:16

【仕事と子育ての両立は?】 3.

こんにちは、しぎはらです。 【2】からの 続きです。 働くママ達は、毎日大忙し。 早朝から子供の世話、朝食の準備、子供を預けて出社。 保育所のお迎え時間は非現実的な午後7時。 駅からから走るようにお迎えに行き、 息つく暇もなく、夕食の準備、子供の世話。 時間の許す限りの、掃除洗濯。 フルタイムで働くママたちが、 疲れて、ボロボロになるのは当然。...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/02/05 11:59

雇用保険について

Q&Aでも結構見受けられる雇用保険について 触れてみます。 まず雇用保険はもともと失業保険と言われてました。 のちに雇用保険となりました。 目的は、 労働者が失業した場合に必要な給付を行い、その生活の安定を支援、求職活動の援助、失業の予防、雇用状態の是正、雇用機会の増大、労働者の能力の開発向上となってます。 特に失業給付を受けるに当たって、 「就...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/31 20:51

年金を払う意味がありますか?

7年前に主人が転職しました。 再就職するまでの2ヶ月間、市役所で免除の申請を出し、その支払いを勧める葉書が先日、国から来ました。 主人と私が申請したのに、私だけ来ました。 私は4年半、厚生年金に加入し、サラリーマンの妻として制度が出来てから今までその2ヶ月を除いては加入してます。 このまま行けば、25年の加入期間は後、数年で来ると思われます。 主人44歳、私43歳で...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/26 00:00

見えてきた、グラスシーリング

昭和41年生まれの私は、短大卒業の年が「男女雇用均等法」スタートでした。子どもの頃から「男女平等」という言葉が当たり前であったのに、何を今更?と不思議に思ったものでした。 就職の面接試験で、4年生大学の女子学生に会いました。私よりはるかに偏差値の高い大学の学生である彼女は、就職活動に苦戦していて「男女雇用均等法がもっと前に出来ていたら」と悔しがっていました。 そうです、当時はまだ女子の採用では...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/17 00:00

印象の謎【メラビアンの法則】 検証 2.

☆前回のコラムでは、 「似合う色」で、 どのように印象が変わったかを参加者の例から ご紹介します。 とお話ししました。 続きです。 Aさん ※当日着用の服と色  ・こげ茶のセーター&チェック柄スカート&ブーツ  ・髪はゆるいカールのロング  ・ナチュラルメーク  ・肌は黄色みの淡ベージュ 参加者の皆さんが受けた第一印象は?  ...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2006/12/27 17:13

古巣イタリアへ [前編]

先日3泊5日の強行プランで古巣イタリアへ 今回輸入関連の新規事業を始められるクライアントに通訳を兼ねての同行、取扱い商品のサプライヤーとなるミラノとボローニャの現地会社2社との契約を無事済ませてきました。 実はこの会社は自身イタリア在住時の友人が運営する会社で、今回ご相談のあったビジネスのニーズにマッチするということで同クライアントに紹介させていただいた経緯があります。 ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2006/12/01 21:44

piyoさんちの家計診断(その3)

piyoさん 39歳会社員 夫42歳会社員、子14歳、11歳、持ち家 《piyoさんの悩み》 夫の転職で収入が減り、住宅ローンの返済、これからかかる子どもの教育費、老後の生活を考えるととにかく不安です。なんとか50歳までにはローンを完済しようと繰り上げ返済をがんばっていますが、余裕がありません。 《アドバイスその3》 その1:https://profile.ne.jp/...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2006/11/22 05:50

留学生を卒業後に雇うには…

外国人が日本で働くには、 「就労が認められている在留資格」を持っていなければなりません。 「留学」や「就学」の在留資格だと、日本では働けませんので、 「人文知識・国際業務」や「技術」の在留資格へと変更することになります。 では、どれくらいの方が、これらの申請をして、 どのくらいの方へ許可が出るのでしょうか。 法務省入国管理局が公表した 「平成17年における日...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/08/25 00:30

七夕に思う、自分を活かしてる?

ファイナンシャルプランナーの仕事以外に、キャリアカウンセラーとして大学生向けの就職支援サービスを展開しています。 「自分らしい納得のいく就職活動をしよう!」と説き、自己分析のサポートをしますが、二十歳そこそこの学生には本当に難題。正解がひとつあるわけではなく、とにかく彼らには何事にも一生懸命取り組んで欲しい、そう思ってサポートしています。 普段、集中して緊張して原稿などを書いていると、ふと我に...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2006/07/07 03:00

会社員:もらえる年金の摩訶不思議 その2

今まで自営業だった人が、40歳で企業に再就職。今後20年間のサラリーマン生活で年金はどうなるのか、を試算してみます。 計算を単純にするために、かなり乱暴ですが、現状の保険料等を使います。ご了承下さい。 今まで20年間に支払った国民年金保険料は13860円x12ヶ月x20年=約333万円です。 会社員としての働く60歳までの平均給与を40万円とします。毎月天引きされる保...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/07/03 14:05

春の嵐の卒業式

卒業式シーズンです。 大学へキャリアデザイン講座を案内していることもあり、この時期は卒業式によく遭遇します。晴れ着を着た学生を見ていると、何だか胸キュン。 本日訪問した大学では、午前中に短大の卒業式、午後から大学の卒業式とダブルヘッダー。女子学生が多いこともあって、大学の周りはとても華やかです。 彼女達を見ていると「雨で可愛そうに」と思うのはもっぱら周囲の人間のみで、本人達はいたって平気とい...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2006/03/16 22:15

「家計」って節約というイメージですか?シリーズ1

「家計」と聞くと、節約、倹約、ってイメージがありませんか? 「マネープラン」と聞くと、資産運用って感じでしょうか? 就職、結婚、起業、海外移住、など、皆さんには人生における夢や希望がたくさんあることと思います。10年後にはこんな仕事をしていたい、5年後の自分はこうありたい。自分に対する目標がはっきりしてくると、それに向かって人間は努力します。これがキャリアプランのスタートラインです。...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2006/02/15 12:04

サラリーマンの還付申告はお早めに−その2

●住宅を購入し、ローンがある場合  住宅ローン控除は、翌年からは会社で年末調整してくれますが、初年度は自分で申告しなければなりません。 ●盗難や災害に遭った場合 ●所得が少ない人で配当所得、アルバイト収入などがある場合 ●17年中に就職や退職して年末調整を受けていない場合 ●年末調整を受けた後、子供が生まれた等、扶養親族に異動があった場合。 ●不動産の譲渡などで損失を生じた...(続きを読む

中村 亨
中村 亨
(公認会計士)
2006/02/15 12:04

子供に自立を求めるなら教育費を負担させよう

文部科学省の調査によると、子どもが私立大学に通う場合の親の教育費負担は、自宅通学が4年間で約520万円、一人暮らしでは約900万円にも膨れ上がります。こうした膨大な教育費は、不景気で収入が増えない親の老後までをも脅かす危険性があります。このように親が苦労して教育費を負担した結果はどうでしょうか? 厚生労働省の調査では、学卒者が3年以内に離職する割合は中卒73.0%、高卒50.3%、大卒36.5%と...(続きを読む

紀平 正幸
紀平 正幸
(ファイナンシャルプランナー)
2006/02/15 12:03

波と波の隙間 その1

このあいだ、企業に勤めている友人たちからこんな話しを聞いた。 今まで企業の上を占めてきた団塊の世代が、もうすぐ一気に抜けることになるのだが、 それに代わる人材が育っていないのだという。 次の代として控えているのは、在りし日のバブルが染み付いちゃっていつまでも抜けられない世代だし、 その次は、そのバブリーな時代に入社した、本人の能力とは関係なくチヤホヤされてしまった甘々の世代だし、 バブルの崩壊後は...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/12/12 13:15

波と波の隙間 その2

そんな事情で、企業にとって深刻な人材不足がもうすぐにやってくるので、 人材をけっこうたくさん確保したがっているのだそうだ。 ニートやフリーターが問題だと言われているが、 就職難の時期に無理してツマラナイ会社に買い叩かれて入るより、 大学卒業後にフリーターでもやりながら、 団塊の世代の定年時期に合わせて、 良い会社に良い条件でスルッと入っちゃう方が賢いのかもしれない。 そんなことを話してくれた。 (...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/12/12 13:15

4,148件中 4101~4148 件目

「転職・就職の面接」に関するまとめ

  • 転職の面接で無意識に背伸びをしてませんか?あなたの就職を決めるコツ教えます

    転職や就職の面接は緊張するもの。そういう時に限って「自分を少しでもよく見せて、内定を早く取りたい!」といったことを少なからず意識してしまうはず。でも、あなたにとって働くとは一体どういうことなのでしょうか?日々の仕事に忙殺されて自分自身が働く意味や理由を見失っている人も多いはず。転職や就職の面接の前に自分がなぜその企業で働くかをもう一度整理して、仕事を楽しくしましょう!

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索