A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388954.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388727.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388728.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324387697.JPG): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324387898.JPG): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

「下地」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

「下地」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「下地」を含むコラム・事例

700件が該当しました

700件中 301~350件目

仕上げ表があれば建物のグレードが判ります

見積り書をもらったが安いのか高いのか判らない。合い見積もりを取っても、値段がバラバラで比べようが無い。 家造りを思い立ってあれこれ勉強していると必ずぶつかる問題です。 建築の値段は材料代と工賃で成り立っています。材料代には定価のある製品もありますし、相場もありますから概ねの高い安いは判断出来ますが、職人さんの工賃は工務店さんと、職人さんの力関係によって決まります。 例えば、漆喰塗りの壁と、漆喰壁に...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/01/04 09:18

照明器具落ちた・・・!

では・・   家電屋さんなどで・・ 照明器具やエアコンなどを購入して取り付けをしてもらう時に注意することはあるのでしょうか?   あります! それは・・ 家電屋さんというのは家電屋さんであって・・ 実は電気工事屋さんでも空調屋さんでもない! ということです。   家電屋さんは照明器具やエアコンを売ることが仕事であって取り付けることのプロではないのです。 依頼を受けて取り...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2011/12/27 21:34

住まい造りのアドバイス致します

住宅メーカーの中に、構造材まで「桧・米松・ホワイトウッドから選んでください」と云うメーカーがあるそうです。 一見すれば、使用する材料を選択出来る自由があるのは、希望通りの家が建てられる反面、建てる専門家として無責任でもあります。「自由に選択出来ます。」と云われても素人さんにはどれが良いか判らないのが正直なところでしょう。 私が建築の素人で、構造材の選定まで客任せにされたのなら、逆に工務店に構造...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2011/12/20 08:16

家の湿気・結露対策

家の湿気・結露対策   住宅の中で湿気に気を使う場所と言えば、洗面脱衣室が最も気を使う場所かと思います。次いでトイレ・キッチン等となりますが、そう云った部分に気を配りながら結露対策を行います。下地材も含め吸湿性のある材料を多用し調湿効果を高めます。 http://www.yume-factory.jp/0-DT/DT-top.html この商品や伝統的な漆喰・珪藻土などが一例ですが、ご自分...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2011/12/13 08:34

材料は入っているらしいのですが・・・

外装下地材のダイライトは張り終っているので その上に透質防水シートを張っています。   今年は本当に毎度のセリフなのですが、色々と 通常より遅いんです。。。   サッシがまだ入らない状況なのでそれを見ながら 他に出来ることをやっている感じですね。   年末までに入らないとかなら、ちょっと焦るのですが そこまでの心配はいらないようです。 もうすぐ入るとのことでした。。。   ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/11/25 12:00

メンテナンスいらずの外壁

住宅の外観のイメージはとても大事です。 とくに外壁の素材えらびには、プランを提案するときから 慎重になります。 それは、素材によって住宅のイメージが大きく異なるからです。   吹きつけのような湿式の素材。 重厚なイメージや落ち着いた雰囲気の外観にしたい場合は 適しています。   鋼板やサイディングのような乾式の素材。 都会的なイメージやクールな雰囲気の外観にしたい場合は 適し...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

杉の無垢フローリング

現在SG-houseはフローリングを貼り終わったところ。   杉の無垢フローリングを貼りました。   柔らかい材料なので素足で歩くと、気持ちいい。   弊社では主に実績のある3種類のフローリングを施工することが多いです。   板目が綺麗で、「和」を感じさせる材料です。   厚さ3センチ、巾16.5センチ。   2階の床は遮音性を上げる為に、28ミリ合板の上に   12....(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

湿気で下地はどうなっていたか。

内装工事に入りました。   分かり易くいうと別荘のようなご利用をされていて、 来た時だけしか色々できません。 湿気がたまり易い環境ですし、それが続いていたという ことですね。   下地がふけてしまっているところは下の方に集中 しておりました。   壁紙を剥がすと良くわかりましたよ。 本来全部貼り替えることが良いのかも知れませんが そこは個別の事情があるものですし、使えるなら...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

屋根付近に登って

現場では屋根の下地が出来上がっています。   今大工さんはその付近を施工していますので、 打ち合わせの際は、そこまで行って(登って)話します。   上棟などの時は時間と共に慣れてくるのですが、久しぶりに 登るとやっぱり怖いですね。 しっかり掴まってぎこちなく歩いております。          (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/10/30 12:00

立ち合い

立ち合いに行って来ました。 現地で不要なものを処分する確認といったところでしょうか。   大きなものは前回搬出したのですが、小さな家で見た目かなり スッキリしていたと思ったのですが・・・   結構あるものですよね。 結局この日搬出分でも2トン車1台分位ありました。   売主様がちょっと掃除をしてくれたのですが、かなり綺麗に なりました。   現在クッションフロアーなのですが...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/10/20 12:00

硬質シート貼りフローリングって?

  最近採用されている住宅が増えてきているフローリング 「硬質シート貼りフローリング」 謳い文句としては「傷の付き難い」「ワックス不要」   確かに仰る通り傷も付き難くワックスを塗布しなくても ヒビが入り難い素材の「複合合板フローリング」ですね。   こういう説明を住宅メーカー(マンション売主)が仰います。 ワックスは不要だと・・・。 と言いますか、普通にワックスを塗布すると馴...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/10/12 12:07

赤羽の家

赤羽の家では、サッシの取り付けも終わり、外壁の下地工事が進んでいます。 この家では、屋根同様、外壁も木質系断熱材のイーストボードによって外断熱を行っています。外断熱のイーストボードの上に、タイベックシルバーと呼ばれる通湿防水紙を貼ります。タイベックシルバーは、通常の通湿防水紙とは異なり、表面のアルミニウムで輻射熱を反射し、夏涼しく、冬暖かい効果があります。通湿防水紙の外に張られた胴ぶちの間を夏温...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/10/03 20:02

練馬区谷原5丁目/上棟しました!FP屋根遮断パネル取付しました。

9月27日(火)に上棟致しました。 写真は上棟後にすぐ現場に搬入される屋根の断熱材です。 FP工法の屋根遮断パネルです。   ●FP工法についての詳細は、FPグループホームページもどうぞご覧下さい。↓↓ http://www.fp-group.gr.jp/fptanken/   455mmピッチで取付した垂木の間に遮断パネルを落とし込みします。 シルバーパットと呼んでおりますが、ア...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区高島平5丁目/もう少しで完成です!

書庫も形付きました。 1階の親世帯の書庫です。 現在現場は壁紙を貼っているところです。(写真上) 1階親世帯の内部の建具は、 広島のユダ木工/オスモカラー仕上げの パイン無垢材です。 節があり、木目のよい味わいがでています。 2階のリビング、ダイニングは屋根なり天井の ロフト付になっています。 構造梁は、そのままむき出しです。 天井が高いのでクロス工事に先立ち、 内部足場を設置しているところで...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

内装工事

角コーナーの後1回目のパテをやります。 当然この後も下地の工程は続きます。   パテとは下地を平らにする作業なのですが、うちの職人さんには しっかりとやってもらってますよ。   しっかりとは・・・しっかりの意味もたくさんありますよね。 私の基準のしっかりです。。。   そして現地では壁紙が貼る作業が開始されてました。 イメージが全然変わりますよ。 そして何より下地より明るい色...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/09/18 12:00

風が吹き抜けるバーチを基調とした住まいへ

昨年、築33年の中古マンションの一室をリノベーションしました「Nico-House」。少しずつご紹介していきたいと思いますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。 ・   ・   ・   ・   ・   ・   ・ 横浜市にある築33年のマンションの一室。クライアントは、30代のご夫婦と2才の娘さんです。お子さんがのびのび暮らせる住環境を求めて、クライアントの奥様が住み慣れた実家もあるマンシ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)

オプション会で人気の「フロアコーティング」

  オプション会では主に水性コーティング(ワックス)が 主流ですので長期的に有効な油性タイプ(シリコンやUVなど)を 施工するとなると外部の業者さんへ依頼する事になります。   この油性タイプは水性のように簡単には施工ができません。 下地剤を塗布する前に大切な準備が必要だからです。   既存フロアに美装ワックスが塗られているいないに関わらず 床の表面を綺麗にする必要があります。 ...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/08/22 10:00

どこまで変更できるのか?

では、いつまでなら、どこまで変更できるのか? これは、構造体によって違うのですが・・ 在来木造やツーバイ、プレハブなどの場合。 構造体、つまり柱や梁の位置や大きさが変わる。 間取り、つまり外壁や中の壁の位置が変わる。 建物の面積が変わる。 高さなどが変わる。 建物の形が変わる。 などになる変更のは申請を出すまで・・ 外部建具の大きさや形の変更。 内部建具の大きさや形の変更。 な...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2011/08/06 18:21

UVフロアコーティング施工の仕上げ工事!

  オプション会の水性コーティングとは工程も材料も 当然仕上りも全く違います。   水性ウレタンコーティングは「高級なワックス」ですが シリコンやUVコーティングは「塗装仕上」です。   塗装仕上げの効果   ・水拭きで剥がれません。 ・傷が付き難くなります。 ・耐薬品性・耐摩耗性能が高いです。   材料や作業工程が全く違います。   ・高級ワックスは、そのまま塗布で...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/08/06 10:00

m邸さん(鉄骨造)の工事監理のご紹介(内装下地)

m邸さん(鉄骨造)の工事監理のご紹介をしています。 内装下地です。 内装下地は、木下地と石膏ボード、もしくは木下地と合板下地を採用 ** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所 安藤美樹 川原由也 メール:nk5m-andu@asahi-net.or.jp 東京都豊島区南池袋2-35-10  家造り提案書作成、受付中!!詳しくは、 http://www.mmjp.or.jp/honki/...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2011/07/24 17:04

■夏に優しいバルコニータイル■

皆さん、バルコニー(土間)の輻射熱って考えた事はありますか? 輻射熱とはバルコニーが太陽の熱を吸収し放熱する値の事です。   通常この土間部分は長尺シートに覆われていますが下地はコンクリートです。 道路のアスファルト同様コンクリートの輻射熱は相当なもので夜間になっても 日中に貯めた熱を放出し続けます。 これによりバルコニー前の気温が上昇し暑い訳です。   ではバルコニータイルを敷い...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/07/21 10:36

m邸さん(鉄骨造)の工事監理(屋根下地)

m邸さん(鉄骨造)の工事監理のご紹介をしています。 屋根下地です。 ** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所 安藤美樹 川原由也 メール:nk5m-andu@asahi-net.or.jp 東京都豊島区南池袋2-35-10  家造り提案書作成、受付中!!詳しくは、 http://www.mmjp.or.jp/honki/ie/kikaku/kikakusyo.htm    (続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)

地震によるタイルの亀裂

震災でやられてしまった玄関タイル。。。 下地も出来てキレイなタイルが張られました。   タイル表面に亀裂が入っているので、表面だけ張り替えれば・・・ と思ったりしますが、下地まで亀裂が入ってしまっているので 表面だけを綺麗に張り替えても、下地がダメならまた亀裂が 入って来てしまうのです。。。 確かにお金は掛かってしまうんですけどね。。。下地から。。。   今回の地震ではタイル張り...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/07/15 12:00

畳から竹が生えてきた

去年からリフォーム工事のご依頼を頂いているSさんから電話。   「畳から竹が生えてきた」とのこと。   伺って、畳と下地の板を外して床下を覗くとこんな様子。   庭の竹が行き場を無くして、床下から生えてきたようです。   その日は、私の手の届く範囲の竹を引き抜いて終了。   非常に床下の湿気も高く、床下の土全面にカビも生えている。   家の外周部を歩いて、湿気の原因がすぐに...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

震災でやられた・・・外壁修理

震災でダメージを受けた外壁を修理しています。 外壁を剥がしてみると一部腐食が見られましたので、 その部分を剥がして新しいものに交換します。   ちょうど雨が集まる場所であり、これまでの地震で亀裂が 入っていたのでしょう。 そこから長い年月入り込んでいたようです。 本来なら雨が木部まで行くことは無いのですが、どういう 訳か雨が達していたようです。   震災の修理で分かって良かった...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/07/06 12:00

震災から・・・ようやく工事開始

震災から4か月近くになろうとしてしていますが、我々の震災は まだまだ終わらないんですよね。   数年前中古住宅を仲介させていただいたお客様宅を入居前に リフォームさせていただいたのです。 その後震災直後にご相談は頂いていたのですが・・・なかなか 思うようにはいかず・・・ で、そのお客様宅の工事にようやく着手できるようになりました・・・。   なかなか着手出来なくて、何度もお詫びに...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

大手OX建設の、あきれた手抜き工事 ~発覚編~

住宅リフォームの相談を受けた物件でのことですが・・・。 現場調査をしてみるととんでもない事実が発覚しました! この写真なんだかわかります??家の外壁に飾りで貼り付けてある帯板をはがしたら、こうなっていました・・・酷いですね。 キクイムシの被害なんですけど、問題はナゼ食われたか??なんです。 そもそも、帯板を張る事 自体が家にとってはあまりよくないのですが、適切に施工されてれば、大丈夫で...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)

スイッチ・コンセント&ライト~ひとつ、ひとつ確認しながら。

先日は電気の、スイッチとコンセント、そしてブラケットライトの 「壁面の位置」を決定するため朝から現場へ。   山道勉建築では設計の段階で、高さ・位置はほぼ決まっています。 しかし現場に入ってからも、 その時期が来たらあらためて押さえ直し、 壁に断熱材が入り、内壁の下地を貼る前までに、 現場へ決定事項として伝えます。   山道勉建築が通常使う「基準の高さ」などはありますが、 それ...(続きを読む

山道 勉
山道 勉
(建築家)
2011/07/01 10:00

なかなか見られない下地

バルコニーの防水工事が始まっています。   出来上がりは当然みると思いますが、途中はあまり 見られないので珍しいのでは。。。 まだ色が付いていないので違和感がありますよね。   防水工事見るの私も結構久しぶりです。 いつも終わっちゃってることが多いので。。。   ということでいよいよ躯体検査です。(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/06/25 12:00

外壁コスト2(押出成型セメント板、ラムダとアスロック)

 本日、設計中の住宅の概算が出てきた。予定額より40万のプラス。 この程度であれば、何とでもなる。 先日に引き続き、外壁のコストの話。 鉄骨造の1時間耐火の外壁のコストについてまとめてみた。 ●ラムダ(昭和電工)+ロックウール 1番最初に使ったのは、ラムダ+ロックウール吹き付けという工法だ。 見積を見ると、ラムダ(6050円/平米)とロックウール(600円/平米)と副資...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/06/21 21:49

外壁コスト(鋼板小波板・竪平葺き、サイディング無糖品・塗装品)

 駐車場の外壁を骨組みを残し、作り直したいという話を受け、 外壁のコストを過去の見積から拾い出し同条件で比較してみた。 データが揃っている、 「木造3階建てで使用したことがある材料」以下4つを、 それぞれの材料の平米単価で洗い出してみた。 ・ガルバリウム鋼板小波板    3200円/平米 ・ガルバリウム鋼板竪平葺き   6600円/平米 ・サイディング無塗装品    ...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/06/20 21:32

耐震診断...その前に!

 耐震診断の前にすることがあります。 それが、現場調査です。  リフォームのTV番組のビフォーアフターでも匠が、リフォーム前に 悩んだ顔で現地を調査している場面が印象的です。  写真は今年に入って、耐震診断をした物件の屋根の状況です。  天井裏、壁の内部、床下と一般には見えないところを確認しなければ、耐震診断も出来ません。  それで...道具が必要になるのですが.....(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

軽量鉄骨壁天井下地

戸越公園の家は、軽量鉄骨の壁天井下地ができあがったところ。 大工さんも入り、床下地を作っている。 同時に電気屋さんも入り、配線などが進んでいる。   しかし、サッシと外壁がまだだ。 通常は外回りができていて欲しいとこなのだが、 震災の影響で、サッシがなかなかはいらない。 やはり、工程的に少し伸びる気配が出てきた。   この日は、3階の窓から外を見ることができた。 目の前の戸...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/06/17 18:40

ウレタン吹き付け

 戸越公園の家は、来月中半竣工予定なのだが、震災後の資材の不安定な供給の影響を受けた。かなり、遅れているが、現場の石橋さんは、何とか間に合わせようと頑張っている。 今回の断熱材は、ウレタンを厚み50ミリ吹き付けることにした。現場はこの工事が完了した状態。 隙間なく吹き付けられた断熱材は、見るからに安心感がある。グラスウールと比べると、密閉された感じというか、隙間がない感じが良い。 性能的には、住宅...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/06/15 17:41

ペンキ屋さんに嫌われる・・。

実は、偉そうに色を作る・・ なんて散々言っていますが、実はこれが難しい。 とにかくまず頭の中のイメージを色を作る人に伝えるのが難しい。 何か同じ色の物があればそれを渡してこの色に、と言うのが一番確実なのですが・・ そうそう都合の良い物などありません。 そこで、たいていは近い色を見本帳などで選んで・・ その日塗工の何番を少し青っぽくして濃・中・淡(少し濃い・そのもの・少し薄い)でサンプルを...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2011/06/15 16:16

断熱塗料

 北沢の家の小さなフィクス窓 窓まわりが、妙にテカテカして気になった。 話を聞いてみた。 ここだけ、スチールサッシで、枠周りまでをスチールで製作。 熱橋となるため、断熱塗料を塗ったとのこと。 僕も小金井の家で、コンクリートに断熱塗料を使ったのだけど、 これほどはテカテカしなかった。 下地により、何か違うことがあるのだろうか。 (続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/06/10 19:42

セルフビルド

足立区の現場は現在壁のパテ処理をほぼ終了し、いよいよ左官仕上げの石灰クリームを施工する段階です。この石灰クリームというのは、通常はとろとろでなかなか素人には施工しにくい漆喰という左官材料を、セルフビルドでも施工できるように加工してある材料で、高知県にある土佐漆喰の名門「田中石灰工業」が売り出している製品です。 セルフビルドというと、なんとなくペンキの方が簡単なイメージを持つであろうが、その下地...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/06/06 20:02

Pike 定例14  左官

左官の下塗り作業が始まる。   以前レポートした曲面壁が塗られてゆく。 外壁面下地には、 内部で発生した湿気を通気する通気層が設けられている。 以前は16ミリの角材を打つことでその厚みが隙間となって 通気する工法を採用していたが 今は段ボールのような断面のシートを張ることで 通気層を確保している。   一階の玄関を開けたところの土間空間は この住宅の見せ場のひとつだ。 4....(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
2011/05/27 11:27

外壁にオーストラリアレンガブリックはいかがですか?

昨日は、ブリックプロダクツ東京(株)の 黒瀬さんが、オーストラリアレンガブリックの PRに事務所にみえました。 FPグループのメンバー/茨城のにのみや工務店の 二宮社長の紹介です。 にのみや工務店さんは、このレンガブリックを使った分譲地、 ローズガーデンを手掛けられています。 ●(株)にのみや工務店 ローズガーデン↓↓ http://www.ninomiya-e.co.jp/rose_garde...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区徳丸5丁目/昨日21日上棟いたしました!

徳丸5丁目 N様邸 昨日21日上棟致しました! 幣串(へいごし・へいぐし) がついているところが、 屋根の棟、一番高いところです。(写真上) 棟木をささえる束に取付しています。 上棟とは、その字のとおり 棟木を取付するということです。 昨日一日で木造軸組みの骨組みを 棟木まで建ち上げ致しました。 2階の床と屋根の骨組みを 写したものです。(写真下) ≪↓↓以下の写真は、弊社ブログで是非ご覧く...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2011/05/22 15:45

甲府のスケルトン改修03 仕上げ工事

気がつけば震災から2カ月が経ちました。進行中の現場でどのような影響が出るか、 1か月ぐらいは日々変わる資材の納入状況に、 現場も我々もひとつひとつ対応するしか方法がなく、 工期に影響するのかしないのかわからないままに進んできました。 連休明けになって資材の納品日がはっきりして、1週間ちょっと工期が延ばすだけで 竣工を迎えられそうなことがわかりました。 結果としてこの現場で影響を受けて変更したもの...(続きを読む

標 由理
標 由理
(建築家)
2011/05/18 18:14

施主のAさんから写真付きメール

先日、2年点検に伺った 施主のAさんから写真付きメールが届きました。 ウッドデッキを塗装した写真です。 写真を見ると、右から3ウッドデッキを塗装した写真です枚目までは綺麗な木目が出ています。 ブラシで擦って下地調整をしたとのことです。 楽しんで作業して頂けて、かつ綺麗なデッキになって良かったです。   新築完成時のウッドデッキの様子はこちら。   Aさんのブログにもデッキ塗装の記...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

Pike 定例10 棟梁

  雨の現場。 春もまだ、なんとなく不完全で 梅雨には早いというのに 天候が落ち着かない。 被災地は 寒いままでも、温かくなったらなったで いろんな問題が起こってしまっている。 それから比べると 僕らの問題は、今のところ、いたってシンプルだ。 内外の下地が出来上がってくると 現場でのチェック事項も増えてくる。 施主とは、配線がらみの家具や家電、 ...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
2011/04/26 15:05

「守ろう」としたもの

王子のARビルについて書いたものです。 HPに写真もアップしました。 ぜひご覧下さい。 ------------------------ 「守ろう」としたもの  人が認識する建築のスケール感についてよく考える。 もちろん面積や階数、高さなどによるスケールは「そのもの」の存在として、明確に情報として入ってくる。しかし、ここで言っているのはそういった条件面から来るスケール感とは異質なもの...(続きを読む

廣部 剛司
廣部 剛司
(建築家)
2011/04/19 13:41

震災特例法の話

東北地方太平洋沖地震が発生してから、早1ヶ月が経過しています。規模が大きく広範囲に亘ることから、なかなか遅々として進まぬ復興に、被災地の方々のご心労はいかがばかりかと…と察するに余りあるほどです。   さて、平成7年1月に発生した「阪神・淡路大震災」時の震災特例法を下地に、特別立法による減免措置が検討されているようです。   「阪神・淡路大震災」の流れを見てみると1月17日の震災発生以降、...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)

漆喰とは何か? その3

漆喰を塗る前には、下地処理が何より大事です。 写真は石膏ボードのジョイントつまりボートとボードの繋ぎ目と、ボードを固定するビスの穴、をパテで埋めて平滑にしている所です。 これを丁寧にやらないと、仕上げが美しくありません。 ちなみに石膏ボードは、今から百年以上も前にアメリカで発明された建材で、塗り壁やビニールクロスの下地として、現在最も普及している建材と言えると思います。 石膏を芯材に両面が...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2011/04/14 15:00

中古マンションの選び方 その4

「いざ!内覧」   チラシである程度、候補を絞ったら、 不動産屋さんに連絡を取って、内覧へ出掛けましょう。   現地で、不動産屋さんは間取りや部屋の大きさなどを 丁寧に説明してくれるかと思いますが、 スケルトンリフォームを前提とした場合は、 間取りも部屋の大きさも関係ありません。 チェックするべき項目は別にあります。   1.天井高さ これは、チラシには載っていませんが、 ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

なんてもったいない。照明やカーテンを後で考えるなんて!

念願のマイホームでとても嬉しそうな、ある新築のお客様。 新築でも、リフォームでも、ほとんどの場合は「予算」という大きな壁が目の前に立っています。 どうしても必要な費用を確保して、その中でやりくりしていくと、ついつい後回しになるのがインテリアや外構などではないでしょうか。 「お金がたまったら、そのうち…」と良く聞かれるセリフですが、何だか残念だな、とも思います。 もちろん、予算を増やしたり、...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

シロアリについて

皆様こんにちは。お馴染みの武藤です。  さて、今回のテーマはシロアリについてお伝えしていきたいと思います。 ジメジメした時期は、シロアリにとって最高の季節なのです。 私も実際に色々な現場を見てまいりましたが、シロアリの被害はひどい物です。 音も無く木材を食い荒らしますので発見が遅れてしまうケースが殆どです。 早期発見とメンテナンスがとっても重要になってきます。  ◆シロアリの生態◆ シロアリ...(続きを読む

武藤 雅之
武藤 雅之
(エクステリアコーディネーター)
2011/04/07 15:44

どうして縦樋をチョッと横に振って繋げる?

真直ぐ下ろせばスッキリシンプルになるのに・・・。 これはまず施工の段取りとして、横に渡した軒樋に縦樋を接続するための落し口を造ります。 次に、外壁の下地のあるところ(柱のある辺り)に縦樋を取付けます。 最後に、写真のように、軒樋の落し口下で横に少し振って、落し口と縦樋の位置を調整して接続するという順番になるからです。 これが、一般的?だったりしますが・・・。 それだったら、落し口の位置と...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

700件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索