シロアリについて - 住宅設備全般 - 専門家プロファイル

武藤 雅之
株式会社Huge 雨漏りドクター
神奈川県
エクステリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設備

福本 陽一
福本 陽一
(住宅設備コーディネーター)
大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

シロアリについて

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設備
  3. 住宅設備全般

皆様こんにちは。お馴染みの武藤です。 

さて、今回のテーマはシロアリについてお伝えしていきたいと思います。
ジメジメした時期は、シロアリにとって最高の季節なのです。
私も実際に色々な現場を見てまいりましたが、シロアリの被害はひどい物です。
音も無く木材を食い荒らしますので発見が遅れてしまうケースが殆どです。
早期発見とメンテナンスがとっても重要になってきます。

 ◆シロアリの生態◆

シロアリといいましても、ヤマトシロアリ、アメリカカンザイなど、種類がありますが、
生態はほぼ変わりません。
湿気、暗がりを好み、巣は基本的に土の中に作ります。

縁の下などが格好の住処になってしまうわけです。

◆シロアリ被害の発見方法◆

シロアリの発見方法は普段の生活の中では見つけにくいです。
唯一地上に姿を現すのは4月から6月です。
この時、大量の羽蟻達が次の巣を求めて一斉に飛び立ちます。
しかし、この段階では住宅は手遅れになっている可能性が大きいです。
何万、何十万匹のシロアリによって床下が食い荒らされているかもしれません。

巣を求めた羽蟻が最初に行き着きやすい場所は庭などです。
切り株や杭がスカスカボロボロになっていれば要注意です。
すぐに縁の下の点検をすることをお薦めします。

とは言うものの、縁の下に入るという事は想像以上に過酷です‥‥
私も何度かありますが広い縁の下ならまだしも狭い場所は厳しいです。
くもの巣が顔に引っかかるのは当たり前で、ムカデと鉢合わせた時には
さすがに背筋が凍りました(笑)
ですので専門家を呼びましょうね!

1番被害が多い場所は風呂場下、水廻り下です。
それから日陰に建っているお宅の方は十分に注意しましょう。
定期的にシロアリ予防の薬剤処理、縁の下点検は怠らないようにしましょう。
鉄骨のお宅の方も安心してはいけません。
水気さえあれば登ってきます。
実際に鉄骨4階建ての建物の3階トイレ付近でシロアリの被害にあったお客様もいました。
ただ、雨漏りをしていて、尋常ではない水気を垂木(下地で使用する細長い木材)が吸い込み、
結果シロアリの住処になっていました。
壁のボードを剥がしたら中の垂木はボロボロで、飛び立ち損ねた羽蟻の死骸も沢山散乱していました
‥‥恐ろしいです。

他にも床がきしんだり沈んだりする場合はシロアリを疑って損はないでしょう。

 ◆対策は?◆

対策は予防有るのみ。これに尽きます。

発見してからでは遅いという事がこれでお分かりになったかと思います。

皆さんの家の下にも飛び立った羽蟻が巣を作り始めているかもしれません。

気になったらまずはご相談ください。対処方法は予防するしかありません。
縁の下の木材に薬剤を注入するか散布します。
そうすることによってシロアリを寄せ付けないようにすることです。
永久的に効果が持続するわけではないので、薬によって定期的なメンテナンスをするようにしましょう。

 何かあれば私が皆様の床下に潜りに伺いますのでご安心下さい!!

このコラムに類似したコラム

太陽光発電がある家庭の光景 石橋 大右 - 住宅設備コーディネーター(2013/02/01 10:28)

年末大掃除用消臭剤のご紹介 松林 宏治 - 住宅設備コーディネーター(2010/12/18 10:00)

“妻飾り”“壁飾り”のお問合せ 江藤 繁 - エクステリアコーディネーター(2010/10/25 10:30)

住宅のメンテナンス1 江藤 繁 - エクステリアコーディネーター(2010/10/25 09:51)

夢の住宅「ZEH」は実現できる!? 石橋 大右 - 住宅設備コーディネーター(2015/03/01 11:28)