「元」の専門家Q&A 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「元」を含むQ&A

2,859件が該当しました

2,859件中 201~250件目

贅沢な悩みで人を傷付けているのでしょうか

40代後半の主婦です。子どもは娘一人です。孫も一人います。結婚後一年くらいでしたが子どもが出来ずそのことで姑に人格否定されました。実母もいつもお説教ばかりで褒めることもなく大切な時も一度もおめでとうと言ってくれない人です。愛情がないわけではないと思いますが二人姉妹の次女で今は両親と姉夫婦が実家を二世帯にしていてその時も事後承諾でちょっと知らせてほしかったと言ったら「あなたには関…

回答者
杉本 まき
心理カウンセラー
杉本 まき
  • hanababakoさん ( 千葉県 /48歳 /女性 )
  • 2016/02/11 15:03
  • 回答1件

保険の見直しと住宅購入について

保険の見直しを検討しています。現在の収入は、37歳会社員夫が手取り25万、36歳フリーランス業の妻が25万ですが、出産に伴い、妻はいったん休職、復帰後も子どもが小さいうちは収入が減る予定です。現在、加入している保険は、夫が独身時代に、スミセイの低解約返戻金型介護終身保険バリューケア(死亡保障1000万円)のみで、2014年1月1日より加入しております。毎月31610円の払込金額でこち…

回答者
迫間 理哲
ファイナンシャルプランナー
迫間 理哲
  • starman2016さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2016/02/09 18:24
  • 回答2件

養育費の請求について

未就学児が2人います。離婚当時は元夫に収入がなく、養育費などは請求できませんでした。最近私は再婚し、子供達も養子縁組をしました。それを元夫が知り、面会交渉権があるから月1回面会させろ、と要求してきました。(離婚時にはとくに取り決めていませんでした)とりあえず権利なので会わせたのですが、その後子供達と現夫との関係が不安定になり、悩んでいます。子の福祉、というのは理解できますが、現夫…

回答者
置塩 正剛
弁護士
置塩  正剛
  • はなふじさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2016/02/09 23:57
  • 回答1件

一旦硬くなった体が柔らかくならない

50歳の者です。15歳でモダンダンスを始めジャズやバレエをしていたので体は柔軟でした。(180度開脚など)諸事情があり2年近くダンスから遠ざかってしまい後に開脚ができなくなってしまいました。特に左脚は内側の筋が張ったような感覚で 気づくと90度位しか開けなくなっていました。8年程(グラン・バットマンのない)フラメンコに親しんでいましたが 今度は右足の裏の筋肉を痛め また外反母趾が進んだことで断…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ルビンカさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2016/02/09 14:40
  • 回答1件

マイナンバーについて

現在、契約社員として、働いています。会社から、マイナンバーも記入した扶養控除申告書の紙と共に、マイナンバー通知カードと免許証などの身分証明書を、同じ一枚の紙に印刷したものを提出するように言われ、提出しました。提出後に正社員の方に話を聞くと、正社員の方は扶養控除申告書のみの提出だったようです。雇用形態の違いで、提出書類が違うこの違いになにか意味はあるのでしょうか。マイナンバー通…

回答者
菅田 芳恵
社会保険労務士
菅田 芳恵
  • なすびいためさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2016/01/31 01:48
  • 回答1件

アドバイスをお願い致します

初めて質問をさせて頂きます。2歳になるアメリカンショートヘア(雄・去勢済み)と暮らしています。もともと穏やかで甘えん坊な子でシャーっと言ったことも無いような子でしたが、去年の夏に急に威嚇をするようになりました。その時は、唸り声や、急に飛びついてきて血が出るような怪我もしました。その日は丸一日家を開ける予定があったので次の日に帰ってきたときには、何事もなかったかのように元の穏やか…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • ネコちゃん好きさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2016/01/27 23:33
  • 回答1件

頬杖の悪影響を矯正するには

長年頬杖をしてきたせいか、首・副直筋・三角筋の左右のバランスが悪いです。これを矯正するにはどうすればいいのでしょうか?

回答者
長山 将吾
理学療法士
長山 将吾
  • 鹿煎餅さん ( 奈良県 /30歳 /男性 )
  • 2016/01/12 06:50
  • 回答1件

離婚した夫が家を出て行かない

今年の9月に離婚した夫が家を出て行きません。 家は私の実家を建て替え、家主は私でローンも私が支払っています。第一子妊娠中の浮気、ギャンブル、乱費、お酒、暴言、暴力、無理矢理な性行為など数え切れない事が山のようにあり、昔本人も納得して離婚届にサインした物をずっと保管してあったので9月に本人にも出すと伝え提出しました。しかし、何かと理由をつけては家を出て行かず、家にお金も入れず、…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • dimsimさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2015/11/28 01:09
  • 回答1件

銀歯の痛み、こめかみの異音

初めまして!1年前に虫歯で左の奥歯の神経を抜き銀歯になりました!最近、その銀歯が痛くて口おかけると耳からこめかみぐらいが凄く痛いです!ミシミシやピキピキと音もします!自分の歯になにが起こっているのか不安です。神経を抜いてもいたくなることはあるのでしょうか?また、こめかみの激痛とは関係あるのでしょうか?

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • まきさやさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2016/01/03 00:04
  • 回答1件

上半身の痛み

一昨日、成人男性に背中やお腹を中心に蹴られました。馬乗りになって何発も殴られ、引きずり回された後何発も蹴られました。そこから、背中や首、腰にかけてじんじんとした痛みが治まりません。腕も曲げるだけで、骨が筋肉?に刺さったような痛みがあります。首は特に自分で触っても分かるぐらい、熱を持ってズキズキと痛みます。これは打撲なのか否か。治療法等分かる方いらっしゃれば 教えてください。

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐
  • 希海さん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
  • 2015/12/28 20:09
  • 回答1件

年末のお忙しいところ、すみません!お願いします。

元夫から申し立てられた調停により、離婚しております。現在高校生と大学生、二人の子供の親権をもち、養育しています。元夫は離婚後間もなく再婚し、昨年に子供をもうけました。調停で決めていただいた養育費(=それぞれの子が大学卒業年の3月までとしていただいてあります。)は、これまで滞りなく払っていただいていました。過日、元夫から「生活状況の変化による養育費減額のお願い」というメールを受…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • Y/Yさん ( 山梨県 /57歳 /女性 )
  • 2015/12/26 16:21
  • 回答1件

内側靭帯の損傷

自分は以前、バスケをしていて、脱臼と、それに伴う右膝の内側靭帯損傷及び半月板損傷を経験しました。手術をしたものの、経過は思わしくなく、膝の可動域は元のようには戻りませんでした。元々膝の皿が緩く、指で押さえるだけでぐるりと回るような状態だったのですが、それ以来、ことあるごとに脱臼と靭帯損傷が起こりました。(二度目の脱臼の際に、一度目に行った手術の縫合部分も再断裂し、それ以来手術は…

回答者
為ヶ谷 祐太
理学療法士
為ヶ谷 祐太
  • 紫原さん ( 香川県 /20歳 /男性 )
  • 2014/10/10 14:50
  • 回答1件

離婚話が平行線です

私42歳、妻48歳で子供はいません。1ヶ月ほど前に私から離婚を切り出しました。理由は共働きなので家事は分担と言いながらも殆どが私がしていること。夜寝る為に寝室に行くと妻がTVを見ていて「もう来た」と邪魔に扱うこと。嫁の元彼のところの仕事(システム構築)をやらされたことです。特に元彼の件は私は何度も嫌だからと断わりを言っていたのですが執拗にお願いされたので私が折れて仕事を受けました。元…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • ボンレス猫さん ( 神奈川県 /42歳 /男性 )
  • 2015/12/12 22:29
  • 回答2件

チワワが痙攣をし、手足をばたつかせ、泡を吹いている

犬(チワワ)が12月12日の午前2時に、突然家で飼っているチワワが、けいれんをお起こしていて、手足をばたつかせて、泡を吹いていました。 そのあと気づいて色々処置をしたら、落ち着いていつもの状態に戻りました。短時間で収まったと思います。でも心配で仕方がないです。そんな行動になる前は、いつもと同じ状態でした。原因と症状を教えてください。

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • かしわもちさん ( 愛知県 /13歳 /男性 )
  • 2015/12/12 03:17
  • 回答1件

どうすれば?

私は毎日2時間ほどの運動をしている、159㎝60㎏の成人です。運動は足りてるし、人並みの食生活だと思うのですがなかなか体重が落ちません。毎日毎日痩せなきゃ、これ食べたら太るって考えると疲れてしまいました。なにを改善すれば痩せるのでしょうか?あと5キロは落とさないといけません。ちなみに食事内容を書いときます。朝:フルグラ、コーヒー昼:サラダ、どんぶり間食:クッキー、チョコ夜:魚フライ定食大…

回答者
三井 瑞穂
恋愛アドバイザー
三井 瑞穂
  • まーいさん
  • 2015/12/05 23:54
  • 回答3件

親子の金銭トラブル相談

初めまして、林と申します。<br/>実は、母が私の姉に約700万円ほどのお金を何年かの間に貸したようで、一切返金も無く連絡しても回答がない状態で、今回私に相談することで全貌が明らかになった次第です。50~70万円単位で、都度何かの理由をつけては小出しで借りていたようですが、母も齢84歳で高齢者施設入居の資金として貯蓄してお金です。このような場合、私が代理として請求できますか?"

回答者
高島 秀行
弁護士
高島 秀行
  • ぼす林さん ( 山口県 /59歳 /男性 )
  • 2015/11/28 17:24
  • 回答3件

どうやったら彼女と喋れるようになりますか?

僕には最近別れた元カノがいるんですけどお互いに喋れなくて沈黙が続いてその気まずさが限界なってそれで別れてしまいました。僕は、元々男子とはオーケーなのですが女子と話すのが苦手でした。多分それが喋れない原因だと自己判断していましたが他に何かあるのでしたら教えてください。彼女の方はめっちゃフレンドリーで性別関係なくばんばん喋れるのですが僕の前ではあまり話してくれません。付き合う前は…

回答者
出雲 輝子
婚活アドバイザー
出雲 輝子
  • ヒノ·ノっさんさん ( 埼玉県 /20歳 /男性 )
  • 2015/11/29 10:26
  • 回答1件

公務員試験に落ちました

今年の春から契約社員として働きながら、来年度採用の市役所勤務の採用試験を受けていました。最終選考まですすみ、本日不合格通知が届きました。現在の待遇や勤務内容など、労働条件などの理由で転職を考えております。今回、ダメ元でうけてみた試験だったのですが、最終選考まで受けることができ、もしかしたら通るかもしれないと考え出してしまっていたのでショックが大きいです…これまでも就活で苦労し、…

回答者
西澤 靖夫
キャリアカウンセラー
西澤 靖夫
  • なすびいためさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2015/11/22 01:51
  • 回答1件

お客様を迎える姿勢について

お客様がいらっしゃった時に姿勢を正してお迎えするのですが、手はどの位置にどのように置くと良いのでしょうか。手は前で組むようにと先輩からは言われるのですが、具体的に教えて貰えず、人によっては手の組み方が様々なのです。教えて下さい。ちなみに私は事務職をしています。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /35歳 /女性 )
  • 2015/11/11 12:16
  • 回答1件

不真正連帯債務

不倫をして、相手の夫婦は離婚をしました。彼は月20万を元妻に払っています。子ども二人いるので、養育費など。そこで、この間元妻の両親が家に怒鳴り込んで来ました。責任を取れと。母親には慰謝料払えるんですか?と何度も確認されました。そして数日後元妻から示談書が送られて来て、慰謝料200万の要求。うちの50万は今月末までに。その後は毎月2万を振り込むと言った内容でした。私は今下の子が…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • hisa0225さん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2015/11/04 22:00
  • 回答1件

彼が元妻に払う養育費の額について

来年結婚予定の彼が元妻に払っている養育費の額についてご相談です。彼には中学生の子どもが2人おり、親権は元妻、成人まで養育費を払うということで5年前に離婚が成立したそうです。(離婚理由は性格の不一致だそうです)問題は養育費の額です。毎月の40万に加え、学費や家の税金なども払っているそうです。ちなみに彼の年収は3000万くらいですが、それにしても高額ではないかと思います。ちなみに元妻は…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • rose-17さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/11/05 15:07
  • 回答2件

自己破産してから12年。。

自己破産してから12年経過するんですが、クレジットカードも自動車ローンも組めません。ネットでは自己破産してから10年位で組める内容なんですが、いつになったらローンが組めるようになりますか?自己破産の理由は、消費者金融(アコム他)、ヤミ金からの借り入れが膨れ上がり返済できずの自己破産。ちなみに、元旦那がブラックだった事も私に何らかしら影響してますか。教えて下さい。

回答者
置塩 正剛
弁護士
置塩  正剛
  • kkykkyさん ( 山形県 /35歳 /女性 )
  • 2015/10/30 01:34
  • 回答1件

抜歯矯正後のほうれい線、たるみ

私は抜歯矯正を半年前に終え、現在リテーナーをしています。現在19歳で矯正前にはほうれい線はなかったのですが、矯正後はっきりと刻まれていて悩んでいます。またリテーナーをしてないと口元が落ち着きません。具体的にはリテーナーを外すと頬の肉が重く、たるんでいるような感じがします。これらの症状は抜歯矯正によってアーチが狭くなったことが原因なのでしょうか。それとも気のせいなのでしょうか。…

回答者
安部井 寿彦
歯科医師
安部井 寿彦
  • beepiaceさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2015/10/24 22:54
  • 回答2件

カウンセリングについて

人間不信とアダルトチルドレンを克服したいです。カウンセリングといっても、精神分析、認知行動療法など色々な技法があると思いますが、どういう技法のカウンセリングが効果的ですか?また民間のカウンセリングルームで、悪質なところを見分けるには何を基準に選んだらいいですか?

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • サクサラクさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2015/10/11 17:31
  • 回答1件

人間が怖い・嫌いだと思うのは何故いけないのでしょうか?

生まれてこのかた、裏切らない人間に出会ったことがありません。信用した友達すら、身体の事を裏で笑われ貶され騙されていました。父親はギャンブル依存症の酒乱。母もギャンブル依存症。私が小学生の時に、住み慣れた自宅は売り払われました。二人ともその場限りの謝罪。最後は開き直りから逆ギレ。中学では理不尽な事で散々に責められ、自宅に電話までも。相手は音楽担当の派手な女教師です。自宅に押し掛…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • uraponさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2015/10/22 17:06
  • 回答1件

余った皮について

ダイエットで大幅に痩せた時、皮が余り弛みになります。この余った皮は元のように戻るのでしょうか?時間差で治るものなのかずっとそのままなのか。加えて改善策を知りたいです。よろしくお願い申し上げます。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • mezase40kgさん
  • 2015/07/18 16:30
  • 回答1件

再婚・旦那の公正証書

旦那がバツイチで私と再婚しました。元嫁さんの所には高校3年生、高校1年生、小学6年生の子供がいます。離婚の際公正証書をかわしており、養育費は月額一人あたり二万円。ボーナス月には別で10万円。財産分与と言う名目で家のローンを支払っています。残り700万円。結婚後購入した家のローンが1500万別にあります。私もバツイチで1人養子縁組してもらいそのあとに旦那との子供が1人、現在妊娠中で子供が全員…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • アラサーママさん ( 石川県 /26歳 /女性 )
  • 2015/10/20 16:48
  • 回答1件

これからの資産運用について

40も中盤に入り、そろそろ本気で資産を見直してみる事にしました。プロの方にどのような資産運用の方法があるかお聞きしたいです。大まかな概要を書きます私サラリーマン45歳妻専業主婦子ども17歳、16歳 14歳下の二人は私立の中高一貫。上は公立高校2年生資産は通常貯金定期預金(妻のへそくり?も含みまして)1300万程度地方のマンションを一つ賃貸にだし、現在は家賃無料の会社の持ち家に…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • となかいさん ( 群馬県 /46歳 /男性 )
  • 2015/10/16 16:34
  • 回答2件

新築マンション投資の勧誘に乗せられましたが危険でしょうか。

自宅にとある業者がきてマンション投資の勧誘を受けました。最初は断ったのですが、押し切られて話をお聞きした。よくある「節税、老後の資金繰り」という謳い文句に乗せられてしまい、契約する方向に進んでおります。リスクの説明もして頂き、納得したつもりですが、自分の年収、貯金から2000万円以上のローンを背負うのは、正気沙汰じゃない気がします。やはり断るべきでしょうか。アドバイスをください。…

回答者
森 一夫
建築家
森 一夫
  • tosi0720さん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
  • 2015/10/10 15:24
  • 回答4件

分筆か分割かで迷っています。

こんにちは。このたび、私の実家の土地に家を建てる計画が出ています。敷地調査をしたところ面積は108坪でしたが、登記上は当時残地として処理したために68坪となっています。既にある母屋は68坪程度の土地に30坪程度の平屋です。その隣40坪程度の土地に敷地面積15坪程度の二階建てを建てたいのですが可能でしょうか。また、分筆か分割かという話になりましたが、分筆した場合は固定資産税がかなり上がるので…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • kissyさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2015/09/17 09:00
  • 回答3件

かかと骨折後、骨が地面に当たります。

約2ヶ月前に右のかかとを骨折しました。最近レントゲンの結果、経過良好とのことでそろそろかかとを地面につけて歩く練習をしましょうってなったのですが、右足のかかとの骨が歩くときに地面に当たるようになってしまいました。感覚では皮下2ミリくらいのところに骨がある感じです。そのせいでちゃんと両足で立てないし、歩くときもどうしても右のかかとを浮かせてしまいます。かかとの柔らかい部分がほとん…

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐
  • echigohimeさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2015/06/25 03:32
  • 回答1件

住宅ローン繰上げ返済と貯金とのバランスについて

このたびはお世話になります。 今まで共働きでしたが、妻が退職しました。どの程度貯金を残し、どの程度住宅ローンに回すのが望ましいか、 相談したく存じます。 夫は、もしものために手もとに現金を残すべき派 妻は、少なくとも500万円程度繰り上げ返済したいと考えています。(実施後ローン終了:夫60才)1、夫40才(手取り約30万円)   妻40才(現在無職)   子供3才 の3人家族。2、2012年に45...

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉
  • ヴルさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2015/09/16 11:07
  • 回答4件

アクセス解析について

初めまして。質問させて頂きます。あるサイトでGoogleアナリティクスを使っています。今月の7日まで800前後だったセッションが8日に一気に増え、およそ4倍ほどになりました。昨日の時点(11日)でも変わらず「3000/日」ほどです。※8日以降も7日以前と変わらず、8割以上が Organic Searchで、半分以上がグーグルから来ています。一応、別のアクセス解析も使って確認しましたが、アナリティク...

回答者
荒添 美穂
ITコンサルタント
荒添 美穂
  • バースさん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2015/09/12 17:33
  • 回答3件

出店の場所について

新しくネイルサロンをオープンする予定なのですが、店長になってもらう予定のネイリストが現在就業しているサロンのすぐ近くに偶然出店することになりました。そこのオーナーは「すぐ近くにサロンを出店するなんて営業妨害だ。法的措置を取らせてもらう。」なんてことを言っています。どんな理由をもって法的措置をとると言っているのか不明ですが、そんなこと裁判所は取り合うのでしょうか? 半径何メート…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • mtkさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2015/08/14 13:53
  • 回答1件

国土交通省告示 第1552号 第7-(1)について

よろしくお願い致します。1.戸建を売却しました、不動産屋から仲介手数料の他に「売買売主費用」10,000円を請求されました。不動産ジャパン(該当業者も加盟団体に属します)のHPの言葉検索では該当の言葉は出てきません。これはどういうものでしょうか?支払わねばならないものでしょうか?2.「玄関鍵交換費,シロアリ駆除費,腐食部分修正費,屋内外残置物撤去,越境の庭木剪定・撤去・処分」について…

回答者
西村 和敏
ファイナンシャルプランナー
西村 和敏
  • manesakuさん ( 愛知県 /54歳 /男性 )
  • 2015/09/10 00:53
  • 回答1件

無気力が続きます

はじめまして。現在大学4年の者です。ここ最近無気力が続いており、エネルギーがほとんど湧いてきません。例えば、規則正しい生活を送る、日光を浴びる、軽く運動する、小さなことから始めてみる、など、これらのことが無気力の改善につながるのは分かっているのですが、実行するエネルギーがありません。そのため、無気力改善のためにどうすればいいか困っています。無気力といっても、動く気力がなく布団か…

回答者
みき いちたろう
心理カウンセラー
みき いちたろう
  • Yucaさん ( 茨城県 /21歳 /女性 )
  • 2015/09/09 14:58
  • 回答1件

相続対策と住宅ローン借入について

はじめまして。ハナ875215と申します。この度、近くに良い物件があり娘の提案で2世帯住宅を建てよう!と言うことになり家族構成は・・・【主人】51歳、会社員年収450万。 勤続年数5年。離婚歴あり、先妻の元に子供2人あり。【私】48歳、パート社員年収190万。勤続年数7年。離婚歴あり、娘2人(26歳と20歳)【長女・私の娘です】26歳、会社員年収250万。勤続年収3年。【次女・同じく…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ハナ875215さん ( 大阪府 /48歳 /女性 )
  • 2015/09/07 14:03
  • 回答1件

外壁カバー工法について

外壁カバー工法でリフォームしてしばらくしてから気が付いたのですが、建物の基礎周囲のカバーの一番下に当たる部分が空いている状態になっていました。下から覗けばカバー部分と元の壁の間上まで見通せるという状態です。勝手な思い込みかもですが、当然カバー部分の下部も(水の逃げ道くらいはあるかと思いますが)ふたのような部材を付けているのだと思っていたのですが、これが普通でしょうか?最近、家の…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • adgjさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2015/09/07 09:01
  • 回答1件

養育費

協議離婚して半年以上経ちます。いきなり離婚を言われ何が何かわからないいまま離婚しました。離婚親権は元妻が取り、養育費を月10万円払うということで離婚しました。もちろん一度も欠かさず払っています、しかし子供が僕とほとんど一緒に住んでいるため、月に2回ほど元妻のところで泊まるぐらいでほとんどすべての衣、食、住、子供にかかる費用ぼくが出してます。元妻は晩に子供のご飯を作りに来るだけで、…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • papadesuさん ( 兵庫県 /46歳 /男性 )
  • 2015/09/04 00:32
  • 回答1件

喉の不快感

今年の5月中旬頃から喉に大きな飴玉がひっかかっているような異物感が起こり始めました。当時かなりストレスを感じており、6月上旬に抑うつ病と診断され、その際に喉の事を医師に話したところ「ストレスから来るヒステリー球ではないか」と言われました。以降そのストレスの元から離れ生活してきたのですが改善されず、次第に異物感から首を絞められているような圧迫感へと変わっていきました。そして耳鼻科2…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • すのこさん ( 北海道 /28歳 /女性 )
  • 2015/09/04 11:55
  • 回答1件

遺族年金の受給資格

現在、年金受給している両親(父は元会社員・母は専業主婦)のうち、母だけを私の税法上の扶養にしています。(2世帯住宅で両親と同居)この場合、将来に父が他界した際に、母が遺族年金受給資格を満たさず、受給できないことにならないでしょうか?受給資格要件に『亡き配偶者と生計を一にしていること』と記されていることが、気がかりです。税法上の扶養条件も『生計を一にしていること』とされているた…

回答者
高橋 圭佑
社会保険労務士
高橋 圭佑
  • BEANさん ( 東京都 /53歳 /男性 )
  • 2015/08/24 06:14
  • 回答1件

78歳老父のJA終身保険の見直し

78歳になる老父の終身保険の件で相談いたします。父は元自営業で今はすでに引退しており、国民年金(月額7万程度)のみの受給で生活しております。健康状態は多少の病気はありますが、概ね良好です。平成8年12月(59歳)に以下の終身共済に入り、現在月払の共済掛金26545円を支払っております。共済期間:終身払込期間:終身死亡保障:500万入院保障:80歳まで~災害で5日以上入院の場合日額1万、病気がんで1…

回答者
小川 正之
ファイナンシャルプランナー
小川 正之
  • ぱおんさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2015/08/26 17:22
  • 回答2件

建物ローン契約の際提出する工事請負契約書の件

初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。近々建物のローン契約を致します。その際に、工事請負契約書の原本が必要とのことでした。土地と建物のローンを組む際に、施工会社とダミーの工事請負契約書を交わし、銀行へ提出致しました。その際、『あくまでもこの契約書はダミーです』と施工会社の方は仰っていました。その為、収入印紙もコピーのものを使用していました。その後、実際に交わした本当…

回答者
伴場 吉之
建築家
伴場 吉之
  • ラフィキララさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2015/08/27 21:40
  • 回答1件

人と話すのが苦痛です。なんか全てが嫌になりそうです・・・。

わたしは学生なんですが、知り合いと話すのが苦手です。親しい人や初対面の人となら気軽に話せるんですが、「知っている人だけど親しくはない人」と話すと愛想笑いが多くなり、会話が続きません。表情も固まりがちになったり、相手が親切にわたしに話を振ってくれても二・三言で終わることが多く、ひどい時は「ああ」や「うん」で終わってしまうこともあります。その時、目をどこに向ければ良いのか分からな…

回答者
出雲 輝子
婚活アドバイザー
出雲 輝子
  • Akiraikaさん ( 東京都 /16歳 /女性 )
  • 2015/08/24 20:49
  • 回答1件

分譲マンションの臭いについて

先日、購入したばかりで、最初は気がつかなかったのですが、リフォームの為に何度かマンションに足を運んでいる間に、マンションの臭いが気になりはじめ、カーペットなのか人工的に付いている不快な臭いで、消臭剤などで、消える努力をしているのですが、今のところ消えません。もし、消えない場合は、どうなるのでしょうか?契約の解除などは行えないものなのでしょうか?

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • jb_z9besureさん ( 兵庫県 /46歳 /男性 )
  • 2015/08/23 22:11
  • 回答2件

水漏れ クーラーのドレンが外れてたのに気づかず

下の階にもれました。私は分譲住宅の賃貸に8年住んでいます。住宅の保険は共有部分にしか対応しておらず、大家さんも火災保険には入っているけどオプションはつけてなかったとのこと。私も最初の2年はミニミニの保険に入っていたもののその後は入っておらず。こちらがすべて悪いのは承知の上ですが、上下なおすと70万近くになりそうです。見積りだけしてもらいました。どうにか何か当てはまりそうな保険は…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • aomuさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2015/08/23 18:29
  • 回答1件

親権について

私の事ではないのですが、私の彼が三年前くらいに離婚していて五歳の子供がいます。離婚は行き違いで喧嘩とかしたわけではないので、協力しながら、子育てしています。彼が外国人だから、日本人のお母さんに親権は自動的になったそうで、養育費は給料の半分近く払ってます。今週末がお父さんと一緒にお父さんのアパートで過ごしていて、平日はお母さんと過ごしています。来年私たちが結婚しようと思っていて…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • ハンコックさん ( 栃木県 /26歳 /女性 )
  • 2015/08/20 08:55
  • 回答1件

海外総代理店(Distributor)の役割について

海外で、ある日本企業の商品の輸入販売を行おうとしております。弊社が総代理店として日本から仕入れ、それを契約の販売店(Dealer)に卸す、という販売形態を考えております。※この場合、弊社をDistributorという言葉でくくって良いのかどうか、 定義が曖昧ですが・・・その場合、弊社が一般的に負うべき役割、リスクはどんなものがあり得ますでしょうか。また逆に仕入れ元(日本のメーカーや輸出会社)、販売.…

回答者
岡村 陽介
行政書士
岡村 陽介
  • KZyukiさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2015/08/20 13:29
  • 回答1件

成犬のトイレトレーニングについて

飼い主の方が亡くなり、トイプードル メス4才を飼うことになりました。前の飼い主の方が、オムツを一日中履かせていたようでオムツが汚れたら替えるトイレトレーニングはしていないとの事でした。最近少しずつではありますが、トイレが出来るようになりましたがまだまだ成功率4割程といったところで、困っているのでアドバイスを頂きたく書き込みしました。目標としては・トイレシートの上で排泄をする 現…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • あかねさんさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2015/08/17 00:40
  • 回答1件

不倫がばれて死にたい

お恥ずかしい話ですが、6年付き合っていた職場不倫の相手の奥さまに関係がばれました。2週間前です。その後、相手は家庭に戻り、私は退職するようにと言われました。自業自得なので仕方ないのですが、それから気分も落ち込み、また、死にたいと思うようになりました。何もかも自分のせいに思えて泣きたくなり、大声で泣き、食べられず、夜も眠れません。時々呼吸もしにくいです。心療内科に相談しようと思っ…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • けろけろこさん ( 滋賀県 /32歳 /女性 )
  • 2015/08/10 08:00
  • 回答1件

2,859件中 201~250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索