どうすれば? - ダイエット - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ダイエット

下腹が出ている

回答数: 2件

身長

回答数: 4件

有酸素運動と筋トレ

回答数: 3件

閲覧数順 2024年04月24日更新

どうすれば?

美容・ファッション ダイエット 2015/12/05 23:54

私は毎日2時間ほどの運動をしている、159㎝60㎏の成人です。
運動は足りてるし、人並みの食生活だと思うのですがなかなか体重が落ちません。毎日毎日痩せなきゃ、これ食べたら太るって考えると疲れてしまいました。
なにを改善すれば痩せるのでしょうか?あと5キロは落とさないといけません。
ちなみに食事内容を書いときます。
朝:フルグラ、コーヒー
昼:サラダ、どんぶり
間食:クッキー、チョコ
夜:魚フライ定食

大抵、3食きっちり食べ、間食はない時はないです。
減らせるとしたら朝のみです。
リセットダイエットをしようとしても我慢しきれず結果やけ食いになります。
まずはなにをすればよいのでしょうか?低体温ではあります。

まーいさん

回答:3件

三井 瑞穂 専門家

三井 瑞穂
恋愛アドバイザー

3 good

体を温めてはいかがでしょうか?

2015/12/06 00:04 詳細リンク

こんにちは!徳武です。質問拝見しました

まずは食生活ですが体を冷やすものが多いような印象を受けます

ショウが、根菜類 ごぼうなど冬が旬の食物は体を温めますので そのような食物をとり、体を温め、ヨガなどの運動をするのはいかがでしょうか

冷やす
冬期
ヨガ
運動

回答専門家

三井 瑞穂
三井 瑞穂
(東京都 / 恋愛アドバイザー)
バレゾナンス東京バレエスタジオ 筆跡アナリスト,営業コンサルタント
03-6277-3429
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

筆跡から深層心理を読取るプロカウンセラー。

筆跡から心理を読み人間関係を円滑に。 日常的に使う「筆跡」を通して人生を豊かにするお手伝いをします。「筆跡」には無意識の願望が強く表れます。 「あの人との相性はどうなんだろう・・・?」 素朴な疑問質問にもお答えします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
佐久間 健一 専門家

佐久間 健一
ボディメイクトレーナー

- good

消費カロリー>摂取カロリー

2015/12/06 08:39 詳細リンク
(3.0)

ダイエットは
消費カロリー>摂取カロリーで決まります。

そして消費カロリーは
基礎代謝が70%を占めています。
基礎代謝の約半分は筋肉が担ていることからも
筋肉を増やす筋トレを取り入れる等が良いでしょう。
http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/dietbig3/

また食事では
朝:フルグラ、コーヒー→卵等のパンパク室の追加
昼:サラダ、どんぶり→どんぶりものは避け、フルーツやタンパク質を多めにする
間食:クッキー、チョコ→アーモンドやクルミに変える
夜:魚フライ定食→焼き魚や煮魚にする

等が良いでしょう。


体温の60%は筋肉による熱の産生です。
またタンパク質もたべたカロリーの30%をカラダの熱の賛成に使用します。

ご参考にしてください。

コーヒー
サラダ
筋肉
代謝
ダイエット

評価・お礼

まーいさん

2015/12/06 18:32

詳しい返信ありがとうございました!
朝にゆで卵を2つほど食べるダイエットがあると調べたのですが、それをしてみたら変化がでますでしょうか?
昼食はなるべく小分けして、サラダを多めにとるよう心がけます!
あとは飲料も悩んでいます。
どうしても甘い飲料をやめられなくて、、白湯がいいとはお聞きしているのですが、、

回答専門家

佐久間 健一
佐久間 健一
(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー

大園 エリカ 専門家

大園 エリカ
クラシックバレエ教師・振付家

20 good

食事の内容を変えてみる

2015/12/06 09:00 詳細リンク
(5.0)

拝見しますと、朝と間食に小麦からできた製品が多いですね?
それを和食や自然の甘みの間食に変えると良いかもしれません。(果物やドライフルーツ、甘栗やさつまいも等)

実は私も洋菓子が大好きで以前は良く頂いていましたが、最近は「小麦からできた製品が腸を汚し痩せない体質を作る」という事が言われています。
実際私は一時期ウエストやヒップが自分では何となく一回りうっすら丸くなり、それは年齢のせいかと思っていたのですが、それを知って完全なる小麦断ち生活を徹底して自分で実験してみた所、スッキリとウエストも体重も元に戻り、お通じも発汗も良くなり浮腫まなくなりました。(※それプラス "砂糖断ち" も徹底しました)

それと私が口にした後に身体を浮腫ませてハレーションを起こさせ、代謝を鈍くさせてしまうものにカカオやチョコレート、そして砂糖や人工甘味料があります。
又コーヒーは気分の躁鬱を激しくする作用があり、それが精神を不安定にさせダイエットを阻んでいるというケースも実際あります。

そしてクッキーやケーキ等の洋菓子は、小麦粉と砂糖と油(特にショートニングなどの質が悪く肥満になりやすい体に害のあるとされる油等)・乳製品がふんだんに使われていますから、極力控えられた方が良い食品ですし、

食品などに含まれる膨張剤という添加物や防腐剤やアミノ酸という調味料などの添加物も代謝を鈍くさせ太り易い体を作りますので、気を付けられると良いかもしれません。
それ等はマクロビオティック的には極陰性の食べ物で内臓に負担をかけて体の代謝を悪くするとされています。

あと今回のお食事の内容を拝見した時に思ったのは、夕食の揚げ物は控えられた方が良いという事でしょうか。
できれば夕飯はあまり油を使わないおかずにされ、お粥など消化の良いものを召し上がられた方が、就寝時に胃腸を休ませてあげる事に繋がり、体の代謝率が上がります。
お粥で物足りないとお感じならば、良く咀嚼して(一口50~100回)召し上がるのが胃腸の消化を助ける事になるのでお勧めです。

今回のアドバイスを大きくまとめますと、

★ 小麦からできた食品を控える
★ 砂糖と質の悪い油を控える
★ 夕飯に揚げ物等を摂らない(胃腸に優しいものを摂る)

が、大きなポイントになります。

補足

夕食にはあまりヘビーな動物性のタンパク質を大量に摂られない方が良いでしょう。
女性は男性と筋肉の量が違うのでタンパク質は適量を心掛け、過剰に摂らない方が良いと思います。(女性らしい柔らかさとしなやかさを保つ秘訣でもあります)

特に女性には体質的に浮腫み易いという方が多いのは、水分の摂り過ぎやタンパク質の摂り過ぎから腎臓を痛めてしまっているという事から来ている場合が多いのです。

それと小麦粉からできた食品・砂糖・チョコレート・コーヒー等は、麻薬の様な作用を引き起こすとされていて、「摂れば摂るほど欲しくなる」と言われ、摂らなくなれば「無くても平気」という感覚に変わります。

断つ時には「禁断症状」の様なものがありますが、それを越えればそれ等の食品をあまり身体が要求しなくなって来ます。
その為にはそれ等を「ダイエットを阻む食品」という意識に変えられると量を減らして行ける、或いは完全に断つという事に役立つかもしれません。

あと食事の時に「これを食べたら太るんじゃないか」とばかり考えていたら、そのストレスから本当にそういう体質になってしまうという事もあります。
ですので、ご自分に取って「この様な食品を選び、この様な食べ方をしていたら安心で太らない」と思える食生活を見出され実践されて、食事を美味しく「感謝で楽しめる」時間にされる事もダイエットにはとても大切だと思います。

以上、何かご参考になるものがあれば幸いです。

評価・お礼

まーいさん

2015/12/06 18:30

詳しい返信ありがとうございました!
先生は断ち切る時、初めから我慢はできたのでしょうか?
小麦類は我慢できたとしても、甘い飲み物、洋菓子はドラックのようにやめられなくなっています。
3日我慢すれば断ち切れるとは聞いたことがありますが、どうやってこの意志と戦えばいいのでしょうか、?

大園 エリカ

2015/12/06 20:07

私も我慢すると反動が来るので、自分で代用品を工夫し調理しています。
例えば洋菓子やパンの代用品としてそば粉やトウモロコシ粉を使った大きめのパンケーキを焼いておき、食べない分は冷蔵庫に入れておけば持ちます。

ちなみに私のレシピは、粉に少量の天然の塩を混ぜ(その方が具の甘みを感じ易くなるので)、甘みはお好みのドライフルーツを刻んで入れたりナッツを砕いたものを入れたりして甘味を付けます。
それでもまだ甘みが欲しい時には、ハチミツやメープルシロップや砂糖不使用のフルーツジャムなどを付けて食べたりすれば、極力糖分を抑える事ができます
又どうしてもチョコレートが欲しい場合は、生地にココアの粉を混ぜて焼いたりなどすれば、いずれにしても市販のものよりもかなり分量を抑える事ができます。
自分で調理するのが良い所は、量を自分で調節できる所と添加物を使用しない所です。
その他、豆乳とくず粉などを使ってココアやかぼちゃや抹茶のムースを作ったりなど、いくらでも色々なレシピを自分で工夫できます。(甘みはメープルシロップなど天然のものを使用)

甘い飲み物も私の場合はコーヒーの代用品として「穀物コーヒー」や「たんぽぽ茶」を使用し、ミルクの代わりに豆乳を温めたものを使用、紅茶の場合はローズヒップ・ハイビスカス・ショウガをブレンドしたものが最近のお気に入りです。(笑)
どちらの場合も極力甘くしないで飲む様に心掛け、どうしても欲しい時には我慢せずにハチミツを使います。
量はマグカップにハチミツを大さじ一杯ですが、一日に甘い飲み物は二杯までと決めています…

と、以上が私の代用品のレシピです。(※体に良いものでも摂り過ぎると太りますので、一日分の食べる量を最初にお決めになられる事をお勧め致します)

意志の弱さと戦っても必ず食欲の方が勝るので(経験者は語る!笑)、戦おうとしないで代用品を考える方が健全です。
あとマクロビオティックでは「ニンジン・玉ねぎ・かぼちゃ」を使ったスープを常食すると体が甘いものをそんなに要求しなくなるとされていて、実践している私はそれが本当だと実感しています。

以上、何かご参考になるものがあれば幸いです。
ダイエットは長期戦で「少しづつ減らして行く」「欲しい時には少量頂く」方法の方が、反動も少なく抑えられるので長続きするのだと思います。

お返事と評価をありがとうございました。

回答専門家

大園 エリカ
大園 エリカ
(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

無理なダイエットを変えたいです。 ponpokoyamadaさん  2020-05-20 09:20 回答2件
体重が増えたまま減らなくなってしまった… ぽぽん子さん  2021-04-09 00:01 回答2件
食生活について レルさん  2020-05-10 11:23 回答2件
痩せられない めい華さん  2014-10-17 19:03 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)

レッスン・教室 Baby英会話
石野 恵子
(英話講師)