「財産」の専門家Q&A 一覧(37ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「財産」を含むQ&A

2,249件が該当しました

2,249件中 1801~1850件目

住宅ローン控除について

年収は500万円です。20年4月に2700万円のマンションを購入します。この機会に、16年5月に180万円で購入した1Rマンション(投資目的)を売却しようと考えております(売却価格は200万前後になると思います)。そういった収入があった場合に住宅ローン控除になにか影響してくるのでしょうか?  また、不動産を売却した場合に譲渡益にたいして何か税金はかかりますか? あと、1年間の雑所得(家賃収入-税金...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • けんまりさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/03/23 14:39
  • 回答1件

資産運用についてアドバイスお願いします

はじめまして。41歳独身女性です。資産運用方法についてアドバイスお願い致します。現在の資金は定額預金 200万、公社債投信120万、国債(変動) 200万、地方債(残6年) 80万、ネット預金 25万、銀行積立25万(毎月3万)7つの卵 45万、世界の財産3分法 20万、ピクテプレミアムブランドファンド 7万(毎月1万積立)です。7つの卵、世界の・・・、ピクテはいずれもかなり下がってい...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • takobeさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2008/03/23 15:28
  • 回答6件

お金の生かし方。

父親の損害賠償金が7000万あります。生命保険で2社から1000万もあります。このお金は障害者となった親のものです。心身についての賠償金は所得税相続税は課税されないと調べました。保険金は、高度障害金で、これも非課税と解釈してます。このお金を、私達子供に贈与という形にすれば贈与税はどうなのでしようか?非課税とは、所得税以外もすべて税金は課せられないということですか?父は、現在意…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かえさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/03/24 00:13
  • 回答4件

マンション売却に際して発生した損失の控除は?

平成13年に2300万円でマンションを購入しました.現在1700万円ほどの残債があります.このマンションを1200万円で平成20年5月中に売却した場合,およそ500万円の損失が発生しますが,この損失に関して控除が受けられるのでしょうか?教えてください.

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひでさんさん ( 長野県 /37歳 /男性 )
  • 2008/03/23 12:28
  • 回答1件

相続放棄について

相続放棄についてお尋ねします。先日、私の祖父(母の父親)が亡くなり、母が相続放棄の必要性を検討しています。放棄の理由は、祖父に借金があるかもしれないということです。現在判明している借金はないのですが、祖父の性格上何か出てきてもおかしくはないという不安があります。しかし、ほんのわずかの貯金(遺族年金で15万程)があり、あるか分からない借金の為に放棄するためらいがあります。今はまっ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • えりすけさん ( 広島県 /25歳 /女性 )
  • 2008/03/23 02:29
  • 回答1件

養育費未払い+行方知れず

昨年12月に離婚調停成立。(強制執行受諾)私と子供3人が家を出ました。引越し翌日から女性と同棲し始めたのがわかりました。今年の2月、前夫が家を引き払ったのがわかりました。勤務先から天引きで前夫名義口座に養育費を入金してもらい、その通帳を私が預かっているかたちになっています。強制執行の場合、勤務先から退職していればどうにもならないのでしょうか。親族がごまかしても行方を確認する方法はあ…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • はなこ1439さん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/18 15:49
  • 回答1件

はじめまして

結婚して一年半、夏に妻が出産を控えています。我が家の収入は、私の年収が税込みで約250万円、妻が税込みで約180万円です。私が勤めていた会社が倒産する事になり、最近転職をしたのですが、今まで家賃・車のローンなどで出費が嵩み、毎月の手取りが二人で約31万円で出費が29万円、貯蓄がほとんど出来ず、今約30万円位しか貯金がありません。妻は、6月で会社を辞める為、私の収入だけで、生活をしていかなけ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • もうすぐパパさん ( 大分県 /33歳 /男性 )
  • 2008/03/21 18:55
  • 回答5件

亡くなった後、もめないように…

はじめまして、宜しくお願いします。新築マンションを購入する事になったのですが、主人に過去(1年半前頃)にキャッシングの延滞履歴が数回続いてしまった(現在は完済しています)経緯からだと思うのですが、主人の名前では住宅ローン審査が通らなかったので、主人の父の名前を借りて住宅ローンを組んでもらうことになりました。でも義父は63才なので支払い期間が短くなるので、支払い期間を長くするた…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • いおんちゃんさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/20 08:52
  • 回答1件

借入金と生命保険金

先日弟が亡くなり、弟名義の借入れが銀行に数十万あることがわかりました。銀行の話だと保険金で返して欲しいといわれましたが、こちらが保証人になっていないし担保もないのでこちらに払う義務はないのではないかと言ったところ、父名義(会社)の借入の抵当のことを持ち出されました。二つの借入は銀行から直接ではなく、県の機関を使っての借入れになっていていますが、銀行の説明ではお金を出しているの…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ほりこしさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2008/03/20 23:38
  • 回答1件

一戸建ての購入

一戸建ての家の購入を検討しています。2〜3年かけてあちこちの不動産を見てきましたが、ようやく希望の条件に合う分譲宅地が見つかりました。しかし、費用(諸経費抜き)が5,000万程度になりそうです。自己資金は、諸経費と頭金をあわせて1,000万です。年収は夫580万程度、妻(私)560万程度(それぞれ税込み)でしたが、昨年末に出産し、現在私は育児休暇中(第一子)です。子供が1歳になるときに復帰予定で…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • みみみみさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/03/17 14:58
  • 回答5件

入籍による住宅ローン残額返済及び変更登記手続ついて

初めまして。4月に入籍予定の31歳女性です。5年ほど前に3000万円程度の中古マンションを私名義で住宅ローン35年で購入しました。登記も私名義のみでしています。入籍を機に夫がローン残額2200万円程度を一括返済し(借り入れの予定はありません)、半分ずつ共同名義とし、そのマンションを新居とする予定です。私自身は4月半ばで職場を退職し、専業主婦として夫の被扶養家族となります。夫がローンを返済する…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Pandanekoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/03/18 13:56
  • 回答2件

婚姻中に購入した住宅について

1年前5000万弱のマンションを購入しました。持分は夫が9割、私が1割です。夫から切り出され離婚を考えておりますが、親権は私が握るので子供のためにも今の環境を変えたくありません。出来ることならば今のマンションに住み続けたいと思っています。ただ、現在パート収入で月に7万程度しかないので、養育費などを考慮しても今のマンションの住宅ローンを返済することは不可能です。夫は、「自分自身も新たに…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • メープルメープルさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/03/17 14:42
  • 回答2件

新築 諸費用の固定資産税について。

住居購入により今月末に銀行決済があり、諸費用の見積もり(精算表)をもらいました。中に『固定資産税精算金他 \119154』とあり、内訳として3/27〜3/31の5日分と4/1から翌3/31の合計のようなのです。固定資産税が毎年かかってくるのは分かっていましたが、今回の諸費用内に翌年分までの請求が組み込まれているのは当然の事なのでしょうか?固定資産税は基本的には前払いになるのですか?また、新築での軽...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • なるちょさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/18 01:07
  • 回答2件

親からの融資について

今回マンション購入に当たり、双方の父親から500万円ずつ融資を受けることになりました。贈与税がかからないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?登記、ローン契約とも主人の名前で契約済みです。あと頭金に当てる自己資金1000万円のうち300万円程を妻である私の貯金(以前働いていたときにいただいた給料)から出します。この分についても税金がかかってくるのでしょうか?ご回答よろしくお願いしま…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ちびびさんさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/18 05:37
  • 回答1件

虚偽の説明による保険の加入について

身内の紹介でファイナンシャルプランナーという肩書きを信用して、外貨建て養老保険に入ったのですが、虚偽の説明があったように思っています。保障は不要で、今、手持ちの資金(300万)を老後の資産形成としてドルで考えていると言ったところ、銀行よりは保険の方が得だという事で、年払いで5200ドルの保険(30年満期)を薦められて入りました。ただ、手持ちの300万以外は、当面、貯蓄は難しい…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ヒムロさん ( 大阪府 /34歳 /男性 )
  • 2008/03/17 01:08
  • 回答4件

投資信託の運営について

現在、グローバルソプリン毎月分配型、日米リート毎月分配型、マイストーリを、それぞれ5年と2年と1年運用しております。投資額が、1400万、800万、200万です。それが現在1300万、430万、150万と約500万のマイナスです。分配金が総額400万ほどありますが、差し引いても100万は、損失しています。特に日米リートの下落は、激しく今後どこまでいくのか、といっても400万ちかく損切りもできず、こ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ひとびとさん ( 徳島県 /60歳 /男性 )
  • 2008/03/13 21:50
  • 回答6件

土地・建物の名義

土地を今月中に購入して今年の秋頃建物が完成する予定です。3700万円の物件を、住宅ローン土地1,5140,000円 建物1,400,000円で融資受けますが名義の確認です。とりあえず土地は主人名義で 建物を自分(妻)名義にしたいのですが、可能でしょうか?現在妻は、年間200万円位の収入です。残りは自己資金です。万が一、離婚となった時、相続・持分はどうなりますでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • もちtomoさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/16 15:59
  • 回答2件

公正証書遺言状による相続手続きの開始について

公正証書遺言状で特定の相続人(妻)に全ての財産を相続させるとした場合、他の相続人(複数の子供)の事前同意を得ずとも、遺言執行者は遺言状通り相続手続きを開始出来るのでしょうか。出来るとした場合、子供は誰に対し異議の申し立てをするのでしょうか。又遺言執行者を相続人(妻)とし、妻が弁護士等に実務を依頼すること可能でしょうか。遺言執行者を公正証書遺言状作成時の立会人とすることも可能で…

回答者
内田 清隆
弁護士
内田 清隆
  • sawady-07さん ( 埼玉県 /70歳 /男性 )
  • 2008/03/12 16:57
  • 回答1件

返済したサラ金を返して貰う事は出来ますか

独身の弟が死亡した後に弟が借りたサラ金業者より100万円の返済要望の封書が届いた為兄の私が返済しました。弟には貯蓄もなく引き継ぐ財産もない為、翌日サラ金業者に相続しない旨を話し返金して欲しいと話したところ出来ないと言われましたが返金して貰う事は出来ますでしょうか。年月も2年ほどたってしまっていますが、体が弱く働けない状況な為今更ながら悔やまれます。ご回答宜しくのお願い致します。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ヒロシーさん ( 福島県 /53歳 /男性 )
  • 2008/03/12 22:11
  • 回答1件

投資信託について

銀行の担当さんから進められ、投資信託を始めましたが。最初は良かったのですが、サブプライムローンの問題から株価が落ちてしまい、今の時点で70万円くらいの損失になります。とりあえず長い目で見ているつもりですが、損切りして外貨定期や他の商品に乗り換えるとしたら、どの位の損失やタイミングが目安になるのでしょうか。それとも2〜3年持っていれば株価も安定するのでしょうか?また、外貨定期預…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • bobbysmileさん ( 静岡県 /41歳 /男性 )
  • 2008/03/12 10:46
  • 回答5件

個人型確定拠出年金について

34歳男性会社員です。現在勤める会社には厚生年金しかなく、個人型確定拠出年金に加入しようか検討中なのですが、どういったものがいいのかがわかりません。基本からわからないので信託報酬とはなど基本的なことから詳しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 炭酸水さん ( 福岡県 /34歳 /男性 )
  • 2008/03/12 17:44
  • 回答1件

切り離して会社にすることについて

一般的に製造部門や販売部門を切り離して会社組織にするメリット・デメリットをおしえてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/02/29 14:47
  • 回答3件

相続放棄について

離婚した元夫が1週間前に死亡しました。彼も私も再婚はしていません。私に親権があり私と一緒に住んでいる2人の子供(小学生)名義の預金通帳とローンの残っている車、バイクと少しの彼自身の預金があるそうです。 離婚裁判時に慰謝料と養育費を払ってもらうように決まってますが、それも殆ど払ってもらっていません。 他に相続するものがあるかもしれませんが、子供名義の預金だけ受け取り、残りは放棄…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • こぶちゃんさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/12 12:43
  • 回答1件

教育費の割合

皆さんどの位が平均なのでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ケリー君さん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/03/12 10:53
  • 回答1件

離婚をするのに、踏ん切りがつきません。

 こんにちは。私は学生兼主婦をしている21歳の明日香です。夫は今年の3月に大学を卒業して4月から働きます。また、1歳3ヶ月になる娘が1人います。 この間夫に離婚したいと言われました。離婚の理由について、「私の浮気」「家庭環境が無理」など言われました。私の浮気は、ただ遊びに行くだけの関係であって、決して泊まったりエッチどころかキスもしていません。家庭環境については、私の両親と住…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • 明日香さん ( 埼玉県 /21歳 /女性 )
  • 2008/03/10 11:30
  • 回答1件

海外永住者の不動産購入について

はじめまして。現在海外在住の者です。たびたび帰国してはいるものの、日本に本腰を入れて戻る予定は今のところないのですが、もしもの時の将来の事を考えて日本に不動産投資(アパート1棟など)をしておいたほうがいいのかなと思い立ちました。とは言え、どこから始めて良いものかわからずにおります。私自身は専業主婦なので、現在は日本でも今住んでいる国でも収入がありません。夫は仕事をしていますが…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • arareさん ( 宮城県 /33歳 /女性 )
  • 2008/03/08 15:10
  • 回答1件

代償分割で相続した家を売却する際の税金について

教えて下さい。5年前に父が亡くなり、父の所有していた家を代償分割で1500万円を他の相続人に支払って相続しました。このたび事情があって、この家を売却することになりました。3000万円で買い手が見つかったのですが、譲渡所得などの税金はどの程度かかるのでしょうか。ちなみに、私がこの家に住んで4年半です。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ラップさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2008/03/07 23:37
  • 回答1件

家屋の財産分与

離婚をするにあたりご相談します。土地は義父名義で、家屋が主人用4分の3・義父4分の1名義です。土地は義父が一括で購入し、家屋を建てるにあたってお金を借りるのに義父の名前も無いと借りれ無かったので4分の1は義父名義です。家屋には概算で6000万借り入れし、繰上げ返済を繰り返し返済済みです。義父にも1300万借りています。主人側の弁護士は、評価0として財産分与・貢献度0です。と言ってきてい…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • タンポポさん ( 三重県 /44歳 /女性 )
  • 2008/03/05 17:52
  • 回答1件

親からの融資

住宅購入に際して、親から1000万の融資をしてもらう予定になっています、この場合贈与税がかかるのは避けたいのですが、住宅購入資金の場合はいくらから贈与税がかかるのでしょうか?親から借りる事にした場合はどの様な手続きが必要になりますか?親とはどの様な取り決めをしておかなければならないのでしょうか?なにかいい方法があればお教え頂ければと思います、宜しくお願いします。

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • tomo_r3さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2008/03/05 01:12
  • 回答4件

土地・家屋の相続について

主人の実家についてご相談させてください。実家では養父・養母・義弟の3人暮らしです。その土地と家屋はすでに亡くなった祖父の名義のまま30年以上が経過しているそうです。祖父の没後、祖母と養父とのやりとりで土地と家屋は養父に譲る、という約束はできていました。(ただし口頭のみ)養父は次男で兄との2人兄弟であり、兄夫婦は祖父・祖母の介護を養父たちに任せ(押しつけ?)別に家を建てています。祖…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • はるぼうさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2008/03/05 17:06
  • 回答2件

離婚伴う財産分与について

離婚を考えています。6年前に3000万円で購入したマンションに住んでいます。名義・ローンはすべて主人の名義です。購入時の頭金と購入後の6年間の間に主人の両親に900万円ほど借りて繰上げ返済をした結果現在、残っているローンは1200万円ほどです。離婚後はそのマンションに私が住み、返済する予定です。また、婚姻中に借りている900万円は私が返すことになるのでしょうか?(ちなみに離婚…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きょうこさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/03/03 11:14
  • 回答1件

今後の家計・保険診断

夫35歳(現職3年目)妻36歳(昨年17年勤務の会社退職)子供9歳と夏に二人目を出産予定の家族です。「収入」平均手取り27万 ボーナス年間手取り約140万「支出」・食費3万(外食込)・夫昼代1万・水道光熱費1万2千・消耗品雑費5千・子供教育費2万・医療(妻検診)1万・携帯通信費1万5千・被服関連1万・理美容関連1万・交際費5千・娯楽費1万・車関連(2台)ガソリン1万/保険&税金積立1万/車検積立(...

回答者
山本 俊樹
ファイナンシャルプランナー
山本 俊樹
  • nanaかなさん ( 群馬県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/03 10:52
  • 回答3件

これは贈与に当たりますでしょうか?

一戸建て住宅を購入する予定です.現状の住まいは自己所有のマンションです.このマンションのローンは私個人の名義のもので,現在も返済中です.妻の両親から新規住宅購入に関して1200万円の援助があります.この援助に関しては,妻への援助なので財産の生前贈与で非課税となると理解しています.さて問題は,その受けた資金を現状のマンションの返済に充当(ボーナス分のみ全額繰上げ返済したいのです)した…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひでさんさん ( 長野県 /37歳 /男性 )
  • 2008/03/02 22:09
  • 回答1件

共有財産の譲渡損失控除について

共有財産で以下の場合はどうなりますか売却マンションの持分比率が9:1 新規購入戸建ての持分比率も9:1、譲渡損失が2000万円、配偶者の譲渡損失分200万円について、配偶者が所得がなければ、新規戸建のローンすべてを世帯主が払っている場合、世帯主の所得から、配偶者の譲渡損失分を控除できないか

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ギッチョンさん ( 大阪府 /42歳 /男性 )
  • 2008/03/01 10:28
  • 回答1件

特別控除

平成19年9月にマンションを売却し約500万円くらいの譲渡益が発生しました。同時に中古住宅をローンを組んで購入しました。この場合3000万特別控除を使うか住宅ローン控除を使うか、税理士さんをお願いしないとわからないのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • パパげーのさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2008/03/02 16:17
  • 回答1件

贈与手続き完了直後に相続が発生した場合の税金

流通価格2000万円の居住マンション(持分=父8・母2)を昨年10月に母名義に書き換えた直後の11月に父が死去しました。父に他の財産はほとんどなく、相続税はかからない範囲です。このような相続発生前の譲渡の場合は通常の贈与税がかかるのでしょうか、お教えください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かなくんさん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2008/03/01 19:00
  • 回答2件

義父の相続について

今年の2月主人の父が亡くなりました相続にあたって質問いたします家と貯金の財産があり相続税がかからないことは本などでわかったのですが主人の雑所得などの名目で確定申告の必要があるのでしょうか(主人は会社員です)それと家が義父と義母の半分ずつの共同名義になっていますその名義変更は必要かと思うのですが全て義母の名義にしようかと考えていますどのように変更の手続きをしていったらいいでしょ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • レイカナさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2008/03/01 10:41
  • 回答2件

住宅購入資金の贈与

娘が新築マンションを購入するに当たって、親である私から2,500万円を出してやりました。この贈与に対して娘は税金を支払わねばなりませんか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぱそなさん ( 兵庫県 /76歳 /男性 )
  • 2008/02/27 15:38
  • 回答1件

生前贈与

この度、家を建てようと計画を進めているのですが、生前贈与の話が持ち上がり、計画が中断してしまって困ってます。どうか、お力を貸してください。主人の父は89歳、主人は43歳です。贈与を受ける予定の土地は、324.56?(路線価って言うのですか?105E)と、294.09?(92E)で、2つの土地は隣同士ですが1mちょっとの段差があり、路線価値は別々の計算で大丈夫ではないかと税務署の電話相談で言われまし...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • りんりん0203さん ( 静岡県 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/28 16:00
  • 回答1件

相続放棄

はじめまして。私の祖母と実子(姉)が同居してるのですが、不仲で実の子に相続をさせたくないどころか困らせるために不動産・サラ金等と手を組み 家と土地を担保に借金しまくったそうです。私の父親は数年前に亡くなったので私たち孫は代襲者となります。私たちは祖母とは同居していないので借金を知らなかったですが、数日前に 実子(姉)から「相続放棄」をするようにと連絡がありました。そこで数点 …

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ちょこっとオアシスさん ( 神奈川県 /47歳 /男性 )
  • 2008/02/26 11:00
  • 回答1件

離婚財産分与における退職金の企業年金について

現在54歳の会社員。60歳定年まで5年有余です。退職金は一時金(現金)と混合型年金(規約型企業年金に該当するそうです)の二本立てですが,年金は最終的に現金に変更(減額はされる)はできるようです。退職金での企業年金は離婚財産分与の対象外という解説を見たことがあるのですが実際はどうなのでしょうか。また,個人年金も同様とありましたが…。ぜひ教えてください。できれば根拠(または考え方や…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • muroさん ( 岡山県 /54歳 /男性 )
  • 2008/02/24 22:38
  • 回答1件

相続時清算課税の特例にペナルティはありますか?

3年前、63歳の父より、相続時清算課税の特例を使って1500万円の住宅資金を援助してもらいました。今年転勤が決まり、援助を受けた家を売却することになったのですが、何かペナルティは発生するのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • よりさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/24 16:50
  • 回答1件

夫婦間の預貯金資金移動について

 こんにちは。東京スター銀行の預金連動型住宅ローンでローンを返済中です。普通預金分無利子というものです。そこで、私名義の預貯金を夫の普通預金口座に資金移動をしてローンの利子を減らしたいと考えていますが、夫婦間で預金移動をしても贈与税は関係するんでしょうか? ローンの借換時に夫が私に借金したという形で借用証も書いてもらい、私名義の貯金でローンを一部返済しています。毎月利子をつけ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • 猫娘さん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2008/02/13 11:13
  • 回答3件

土地、建物の持分

今度土地から購入し新築の予定です。夫婦でローンを組みますが、名義について教えてください。・主人には土地代の8割ほどの貯金があります。・主人は派遣社員のため、ローンはフラットでしか組めませんそのため、土地の支払いは夫8割(貯金)私が2割(フラットなので、土地決済の時は夫は払えないので)、建物分は夫6割私4割という支払方法になります。持分の割合が夫婦で異なる、土地と建物で異なることにつ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • kanasoさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/23 00:01
  • 回答1件

借地の購入

借地(旧借地法・100坪)している土地に父が家を建て、40年程住んでいます。毎月1万円の地代を払っております。この程地主さんが息子さんに代わり、地代を月1.5万円に上げたいと言われました。過去の更新時は、2割増だったようです。これは妥当なのでしょうか?現在の土地の価格は4千万ほどだそうです。また、この際土地の購入も勧められたのですが、私は年収360万円、貯金は500万です。漠然…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • スフレさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/18 23:33
  • 回答3件

住宅ローン・退職・贈与税・ローンの条件について

はじめまして、こんにちは。まyと申します。夫(年収700万)、妻(年収600万)の二人で2007年2月にローン借り入れ 夫(2500万)、妻(1770万)でそれぞれの持分5:2で共同名義の住宅取得をしました。妻(私)は現在正社員で8年勤めています。来年4月ごろにキャリア転向のため退職、その後、望ましくは自営、またはパートや派遣で仕事をするつもりでいます。月々自分の持分の返済額約6万円分の収入はある...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まyさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/22 17:09
  • 回答1件

投資助言・代理業を登録する場合の供託金について

株式会社を設立し、投資助言・代理業を登録する場合の供託金は資本金から払うことは可能ですか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • KKさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2008/02/22 08:06
  • 回答1件

土地・家屋の相続について

自宅の事でご質問させていただきます。近々道路工事により立ち退く(売却する)必要があります。自宅は昭和57年新築したのですが、義姉夫婦と同居することになり、土地の名義を私、家屋の名義を義兄として登記しましたた。その後義兄は平成3年頃に亡くなり、その際特に名義変更(義姉に)しないまま義姉も平成8年に亡くなりました。義兄・義姉間に子供がおらず、その後の固定資産税は私が払い続けています…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • やまゆうくんさん ( 新潟県 /59歳 /男性 )
  • 2008/02/21 00:29
  • 回答2件

火災保険の加入について

はじめまして。この度、新築マンションを購入することになりました。それに伴う火災保険のプランについて迷っています。住宅ローン借入れの金融機関との契約も迫り、早急に決定が必要です。専門の方々のご意見をぜひ聞かせていただければと思います。・物件価格 3500万円 78.28?・鉄筋コンクリート造7階建(2階の部屋です。)今勧められているプランは、保険期間5年のプランで、補償金額は基本保障100…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エメラルドさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/18 16:26
  • 回答5件

離婚した父の財産相続について

30年以上前に両親が離婚し以降一度も父と連絡も会うこともありません。昨年頃からその父方を遡った親族が持つ土地がらみの裁判の訴状が届き被告(被告総勢約60名)となりました。全く訳の分からない書類の中で、実父が10年ほど前に亡くなったことを知りました。その時は単に「死んでたんだ」としか思わなかったのですが、先日も先述の裁判関連書類が届き、ふと、「そういえば私にも実父の相続権があったので…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • ポッキーさん
  • 2008/02/18 16:26
  • 回答1件

2,249件中 1801~1850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索