「監理」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月07日更新

「監理」を含むコラム・事例

566件が該当しました

566件中 51~100件目

Q&A 建築家と工務店の違いは?

(質問) 建築家と工務店の違いは? (八納の答え) 家づくりにおいて建築家というのは基本的に「家を考える専門家」です。 同じような言い回しでいくと、工務店は「家を建てる専門家」です。 ※ちなみに、建築家という言い回しがよく使われますが、ここでの 建築家というのは、設計事務所を主催している建築士のことを 言っています。      建築士には1級建築士、2級建築士、木造建築士な...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2017/01/27 08:00

設計事務所との付き合い方

それでなくても敷居の高い設計事務所。私だけかも知れませんが、色々と敷居を低くする模索をしています。身近な存在でいようとヤフー知恵袋の専門家回答者になったり、家造りを動画配信したりしています。 ここで相談から設計契約に至るまでの大まかな流れについてご説明します。 第一段階 最も多いのがメールでの相談です。たまに電話とかでの相談も頂きますが、記録として残らず聞かれる方も即答のニュアンスが誤解を招くよう...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

家造りの第一歩(Q&A)

建築士に住宅の相談するのは敷居の高いものです。敷居の高さは下記の様な思いから生まれます。 Q1 相談したら直ぐにお金を要求されるのではないか。 Q2 一度相談したらその人に全てを依頼しないといけないのではないか。 Q3 自分の家造りだから自分の好きな様に作るのが最も快適な方法ではないのか。 Q4 建築士に頼むとバカ高い設計料を取られてしまうのでは。 Q5 少しでも建設費に回した方が得だじゃないのか...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

今年はマイホームをと思う方はお読みください

新年あけましておめでとうございます。 また新しい一年の始まりです。いかがお過ごしでしょうか。 私は除夜の鐘を聞きながら、恒例の伏見稲荷に参拝しました。 先日神社に参拝するのに、正しいお祈りの仕方と言うのをバラエティー番組でやっていました。なんでも願い事だけを云ってはダメで、住所・生年月日・名前を先に唱え、それから前年のお礼を述べ、新年の抱負を語り、満願成就後の幸を人々に分け与える事を近い、最後に...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

工事請負契約約款の改正解説講習会を受講しました。

月曜日は、注文住宅やリフォーム工事の契約の考え方の基本となる、工事請負契約約款の解説講習会を受講してきました。 日本の建築関連団体7団体の委員による発行されている、民間(旧四会)連合協定工事請負契約約款が平成28年3月付の改正されました。 平成23年5月の改正から5年ぶりに改正になり、今回はその改正ポイントについての解説講習会でした。 定員195名のところ、満席でした。民間(旧四会)連合協定...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

介護福祉建築と顧客満足度

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先日の愛車がオイル漏れした際、かかりつけのショップへ修理を依頼し無事直って帰ってきました。これで現場監理やクライアント先での打合せへ安心して出かけることができます(^^) 修理中は本人が見届けることが出来ない分、不安になりがちですが悪かった部分などを写真で記録してもらえると、顧客満足度は上がりますね!    オイル漏れの酷いパーツ  建築工事においては...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/11/02 00:11

資格で視覚化は重要

(専門家プロファイルからはこちらから←) 資格は足の裏の米粒のようなものと例えられることがありますが、たとえ国家資格でない民間資格でも「取得者」「合格者」は基準を満たすものとして視覚的に分かりやすいツールになっていると感じます。 私のゼネコン勤務時代からそうでしたが、近年のスーパーゼネコンは公共工事を受注するためだけでなく、クライアントへの信用獲得や監理レベルを向上するために1級建築施工管理技...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/10/14 00:10

「災害とバリアフリー社会づくり」~わたしたちにできること~

バリアフリーフェスタかながわ2016 災害とバリアフリー社会づくり~私わたしたちにできること~ をテーマに、防災時の体験や障害をもった人達の災害時の対応などの体験型イベントやセミナーを おこないます。   神奈川県みんなのバリアフリー街づくり条例に基づく施策の一環として バリアフリーフェスタかながわ2016を、10月23日にアリオ橋本にて開催します。       私達、NP...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

父の手術日

(専門家プロファイルからはこちらから←) 週明けから父を母と病院へクルマで送り、入院の手伝いをしてきました  今日は、朝からの手術で無事終了しました経尿道的膀胱腫瘍切除術という聞きなれない手術でしたが、医師の友人からは内視鏡切除術で一般的なものとアドバイスを受けていたので、さほど心配なく立会いできましたv悪性腫瘍が内視鏡切除で取り除かれたのは安心です。  新築の施主様の資料作成とリフォームの施...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/10/05 11:10

建築異文化交流(地主土地有効活用賃貸マンションと投資用分譲マンション)

建築異文化交流 地主土地有効活用賃貸マンションと投資用分譲マンション コルピソスは長年、上場会社のデペロッパーさんと1棟専用卸売の投資用分譲マンションの設計を手掛けてきた。時々、地主さんの土地有効活用マンションも設計している。  それが去年、地主の建替え工事で、施工が土地有効活用で上場している会社に決まり、今年、引き渡した。普段は設計~施工~賃貸管理まで、一括で手掛けている施工会社との初...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

「被災宅地危険度判定士」登録

(専門家プロファイルからはこちらから←) 昨日は埼玉県庁へ被災宅地危険度判定士養成講習会を受講し、登録証を頂いてきました(^-^) 埼玉県では1916名が既に登録されておりますが、1348名が役所など公的関係者で民間は未だ足りない状況です 私は既に埼玉県被災建築物応急危険度判定士としても登録してますが、実際の震災では建物の危険度だけではなく、その土地地盤の危険度も同時にお知らせする必要性...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/07/27 00:07

地盤と基礎工事のこと

熊本県地方で大きな地震が続き、建物の倒壊現場の映像を報道で目にします。 あるいは昨年末に発覚した杭工事の偽装問題から、建物が建つ地盤への関心 は、一般の方々にも持っていただけるようになったことでしょう。 今月 地鎮祭を終えている HN1-Project 地鎮祭に先立ち、既存の建物を解体したさい、地中から、瓦やレンガ辺など 大量のガラが搬出されました。おそらく、この建物の新築で土工事...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

杭工事偽装問題と設計監理

横浜市のマンション『パークシティLaLa横浜』杭工事で起きたデータの偽装問題。 10月の発覚を機に他の数々の物件でも不正が明るみになり、社会問題化しています。 『LaLa横浜』での杭工事の工法は 旭化成建材製の既成杭(ダイナウイング工法) つまり杭は工場で製作され、現場で掘削された杭坑道に設置する、という工法です。 私も30年程前の新米時代には、現場の管理者として杭工事の施工に携わり...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

傾きマンションにさせたのは誰が悪いの?

■分譲マンションの瑕疵担保責任は売主が負う! 連日の報道で傾斜したマンションの話題が絶えない。 その報道には施工会社、その下請けが悪いとの話だ。 当然、その工事を施工したものは責任重大である。 しかし、不動産の売買の中でいわゆる宅建業者、つまり、今回はマンションデべがその瑕疵担保責任を負うことになる。 だが、数日間の報道等をみるかぎり、売主...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

この原点が~20数年経たでも今変わりません!  10

      リノベーション第3弾! 築10年経過した「コンクリート打っちぱなし」造の建築が自宅としてていましたが生活をして見て住み難いと理由で売りに出された住宅です。 場所は湘南の海の前~潮風が心地よく漂う環境です。 リノベーションの醍醐味溢れる一般住宅です。 ポイント仕様 1 壁面は全てイタリアンスタッコの磨き仕様。2 床材は2×12で厚み38㎜厚みのパイン無垢材。 3 家具は全て...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

タブレットを導入すべきか

現場監理において図面は紙媒体をいまだ使用してますが、職人さんがスマホなどを駆使できる場合はデータのやり取りをメールなどで出来るので監理手法が変わります。 また、現場にたくさんの図面を持参するよりデータを持ち歩いたほうがスマートなのでipadを導入すべきか思考中。。 CADと相性が良いのはiosよりウィンドウズ系なので悩みます 公共工事などの監理では、工事写真に黒板が要るのですが雨の日な...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/06/09 09:09

朝日住まいづくり事務局より、理想の家コーナーに掲載して頂きました

こんにちは。 横浜の建築設計事務所 M設計工房の三竹忍です。 私達が設計監理した「コンパクトで可愛い家」を、 インテリア情報サイト iemo 朝日住まいづくりフェア理想の家コーナーにて掲載して頂きました。 ヨーロッパのアパートメントをイメージさせる、ちょっとお洒落な小さい家です。   コンパクトでかわいい家は、 http://iemo.jp/28327 です。 iemo 朝日住まいづ...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

初めての設計は茶室でした!16年目に入ります

独立して16年目に入ります。 独立して初めての仕事は、リフォームでした。 「ガレージを茶室にリフォーム」 お茶の先生の家をリフォーム設計です。   とても貴重な設計をさせて頂いたと思います。 わびさび、光と影、素材、そして心のありかた、 日本の良い文化を小さな空間に表現する世界観はなかなか経験できません。 しばらくお茶室にいると、じんわりと馴染んでいく感じが不思議です。 本当...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

大規模修繕工事 工事監理 大阪市

今日は大阪市内の大規模修繕工事の現場に工事監理に行ってきました。ここのところ天候が不安定でバルコニーの防水工事は本日中止となりました。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(建築家)

大規模修繕工事 京都

昨年末に着工した京都市内のマンション大規模修繕工事が竣工に近づき監理者検査を行いました。今回の工事は天候に悩まされましたが工期内で完了予定です。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(建築家)

首都圏の「震度7」と住宅

      首都圏の「震度7」と住宅     文部科学省が2012年3月30日に発表した「東京湾北部地震」は、 マグニチュード:7.3、東西63km、南北31kmの震源域を想定している。   震央は東京都と千葉県の県境としている。 震度7と想定された場所は、東京都江戸川区、江東区、大田区です。   震度6強は、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区です。 震度6強と6弱が混在する場所は、品...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

ハウスメーカーの家っていいの??それとも悪いの??

ハウスメーカーの家っていいの?? よく疑問に思う人が多い。 しかしながら、実際のところわからないことが多いはずだ。 何故って?? それは家を建てる経験は一生のうちに1,2度のこと。 多くても3度。 つまり、それだけ経験値がないからだ。 いわゆる建築家の方々。 この方々、必ずHMのことを悪く言う。 「建築費の3分の1は営業経費、残りの3分の2は業者に丸投...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

設計施工の請負業者のオリジナル工事請負約款とは

ある設計施工の請負業者のオリジナル工事請負約款と一般的な旧四会連合の工事請負約款を比較してみた。   この内容をみたら発注者(施主)は驚くと思う。 その会社はCMで有名な一部上場企業です。不動産の有効活用を企画立案実行します。賃貸・仲介・管理などを傘下に持つ不動産会社の建設部門です。いろんな施主とも渡り合った結果かもしれません。一方的には攻められませんが客観的に対抗するしかないと思...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

【契 約】(土地の場合)信頼度チェック!クライアント物語編(2/3)

  家を建てるために!これだけは!(第6話)             ≪ステップ2≫【契約】   (土地の場合) その契約、まった!もう一度考えよう!   【 CHECK1 】信頼度チェック!    クライアント物語編(2/3)  ───────────────────────────────────── ◇ 【土地契約】  CHECK1 信頼度チェック! ───...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2015/01/28 04:07

【契 約】(土地の場合)信頼度チェック!クライアント物語編(1/3)

  家を建てるために!これだけは!(第5話)             ≪ステップ2≫【契約】   (土地の場合) その契約、まった!もう一度考えよう!   【 CHECK1 】信頼度チェック!    クライアント物語編(1/3)  ───────────────────────────────────── ◇ 【土地契約】  CHECK1 信頼度チェック! ───...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2015/01/17 19:27

隠れ使用者の多いスポーツ腹巻

冬季に屋外でウォーキングされているかたは経験されていると思いますが、寒い中で運動をすると手足の血流が良くなる分、お腹が冷えてしまいます。 ヒートテックの下着も良いですが、スポーツ腹巻は効果がありますね(^^) (モンベル)mont-bell ジオライン L.W. ウエストウォーマー 1107502 SV.../mont-bell(モンベル) 私も冬場の現場監理などで作業服着てい...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/11/29 23:30

敷地内のインフラ

今日は茨城の現場監理へ 昨日は、敷地外の公道における電柱について書きましたが、今回は敷地内への引き込み電柱についてです(^^) 一般的には公道の電線・電信柱から建物の壁や屋根に電気線・電話線を引き込むのが一般的ですが、敷地内のポールに「テレビアンテナ」「電話線」「電線」などを集め、建物内には埋設配線をすると建物がスッキリします。 その名もスッキリポール! 敷地に余...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/11/13 23:45

茨城県へ

現場監理で茨城へ 途中寄ることが多い常磐道の守谷PAもいよいよ完成し、いろいろな店が入りました(^^) 寄り道して食事して帰ることが増えそうですw (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/10/30 17:17

茨城へ

昨日は現場監理で茨城へ 常磐道の守谷PAは改装中ですが、新しいお店に何が入るか楽しみです(^^) 首都高から来ると加平PA、外環自動車道から来ると新倉PAを最後に常磐道で最初のPAになるので、行楽シーズンになるとトイレ休憩の車両で満車になります。 昨日も修学旅行生のバスが列を成して留まっていました。 マーケティングには最高の場所ですねv (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/10/11 07:08

茨城へ

今日は茨城へ現場監理の日。 今週は天気にも恵まれ作業も進んだようでしたが、週明けの台風の進路が気になります。 そろそろ衣替えの時期になりましたが、ウォークインクローゼット的な広めの収納部屋があれば、夏物と冬物を出し入れすることなく、スムーズな移行ができますね。 衣服の多い場合、一部屋を衣裳部屋として使用しているケースもありますが、「換気」に気をつけないと、カビや虫食いなどせっ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/26 23:13

茨城へ

昨日は現場監理で茨城へ 現場の隣町は、最近起きている北関東の地震の巣とも言われている地域なので心配です。 また、台風16号の進路が気になりますが、こちらの現場は屋根が完成し、外壁も透湿防水シートが張られ、窓も納まったので心配は無さそうです。 今後は横浜の現場の資料作成に集中し、地元の現場のリフォーム打合せも始まります(^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/20 00:14

茨城県へ

昨日は茨城県まで現場監理に行ってまいりました。 今週、都心部では急な豪雨が多かったですが、いつもゲリラ雷雨に見舞われる北関東は、さほど影響がなかったようで良かったです (^^) 金曜日は、週末3連休の前日ということもあり、道路は結構混んでいました。 生コン車が渋滞に巻き込まれていて、もし自分の現場だったら、どんなにイライラして待っていただろうと考えると怖くなります(汗 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/13 06:08

毎日入浴の効果

現場監理で汗を沢山かいたり エアコンの効いた部屋で仕事をしたりしていると、自律神経が乱れて集中力が散漫になったりイライラしてしまう症状が起きがちです。 夏はシャワー浴だけのかたも多いかと思われますが、湯船に浸かると自律神経が安定し、睡眠も深くなり、翌日の行動が良い方向に向うと実感しています。 ただし、毎日湯船にお湯をはるのは水道光熱費が嵩むのも事実で、高齢者層のお宅では入浴を我慢されるケー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/08/24 19:20

さあ現場に行こう!監理をしよう!

現場に行こう!・・3 しかし・・ 現実にはなかなかそんなにお金がかかることは出来ない? メーカーさんが嫌がるようなことはやりにくい? なんてのもよく聞く話です。 であれば・・ 自分でやるしかないのです。 なにを? 現場監理をです。 あなたは施主です。 現場の中で一番偉いのはあなたなのです。 あなたが言うことは絶対です。 ま・・ お金は少しかかるかもしれませんが...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/12 16:00

現場監理が必要です。

現場に行こう!・・2    現場がいいかげんだと・・どんなに素晴らしい設計でもその当初想定した建物の機能や能力を発揮することなど望むべくもありません。  それどころか・・一つ間違えば欠陥とか手抜きなんて嫌な言葉の使われる建物になってしまう可能性があります。  多少設計が未熟でもちょっと使いにくかったり、ちょっと格好悪かったり、ちょっと工事が面倒なだけで・・工事がしっかりしていれば現場でそれを...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/11 16:56

現場の中をみせろって!

 注文住宅か建売住宅か?・・4   ただ、注文住宅であっても・・ 実際の話、工事中に現場に行ったって・・何やってるのか何がよくて何が悪いのかなんてわかるもんじゃあないでしょう。だって皆さんは素人さんなんのですから。  それに・・昨今の注文住宅メーカーって言うのは大抵がお施主さんといえども工事中の現場の中を見せてはくれません。  安全管理がどうのとか・・保険がどうのとか・・何とかかんとか言っちゃ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/05 13:46

車検3回目

今日は車検でクルマをディーラーへ。 3回目ということは7年目ということになります。 画像は今年の4/1で丁度7万キロになったところ(^^) そして今は75000キロに達しています。 今年後半は、現場が始まり監理での移動が増えるので、しっかりメンテしておきたいと思いますv (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/08/03 09:30

工事中を見ていてくれた建売住宅。

注文住宅か建売住宅か?・・3 そこで考えるに・・ 建売住宅でも建てている最中を見ることが出来れば、あるいは誰かが毎週見に行ってくれていれば注文住宅と同じことになる? っちゅうことになる。 しかし・・ 建売住宅はもう建っちゃっています。 出来ちゃってんだから建ててる所は見えません。 もしそれが出来れば超お得! ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/07/30 21:37

まさかの街の停電

今朝4時過ぎに、私の住む地域(町の範囲)でいきなり停電がありました。 雷が近づいているときや、計画停電などは、停電の心構えができますが、いきなりだと何もできませんね。 今日は現場監理が朝からあったので、機械式駐車場が動かなかったどうしようとか、パソコンでの資料作成が出来なかったらどうしよう等 不安がよぎりました。 4時半前に何台もの車のサイレンが聞こえ、警察車両と思ったら東電の緊急車...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/07/24 12:00

ハンマー音!ってなんだ?

建築から出る音・・2 ハンマー音ってご存じですか? 金槌とかハンマーでたたいた時の音ではありませんよ。 水の通る配管内でウオーターハンマー(水撃作用)が起きた時に出る音のことです。 なんじゃそりゃって? つまり、管内を流れている水をいきなり止めたりすると水が急激に止まって衝撃が発生し管をたたいて出る音のことです。 つまり水...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/07/11 20:49

【資金計画】・【土地探し】・【設計者の依頼】は同時期におこなおう!(後編)

設計事務所開設10周年を向かえた建築家 森川 稔が語る「家づくり物語」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆無料プランニングサービス ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆    敷地・ご要望により、【計画プラン+見積書】を無料にて提案させて頂きます。  たとえば、こんな方達に利用されています。    サイト利用者: 他社の提案に不満、不安があり、設計事務所にセカンドオピニオンとして意見が聞きたい。 個性的な...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2014/07/11 06:20

助成金の活用

家を新築する場合や改築する際には助成金を調べるように しています。 市であったり国であったりいろいろありますので、これから工事を お考えの際には依頼する業者さんに聞いて見ると良いとおもいますよ。   我々サイドからすると助成金は・・・正直・・・ちょっと面倒ですけどね。 でも、助成金によってお客様の仕様が良くなったり、資金面で少し楽に なったりする訳ですから・・・当然頑張りますけどね。...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

『のりたまハウス』新建築住宅特集掲載

新建築住宅特集7月号に『のりたまハウス』が掲載されています。名前はかわいらしいですが、この住宅にもまたあらん限りの力を注ぎ込み設計と監理をしてまいりました。よろしければ是非ご笑覧くださいませ。ちなみに上掲の表紙写真は『のりたまハウス』です。(続きを読む

高橋 堅
高橋 堅
(建築家)

建築家とデザイン住宅を建てる!

【ブログ創刊するにあたって】 設計事務所を開設して10周年を向かえたデザイン住宅のDEN設計 、60組程度のクライアントの「家への思い」と建築家の体験記をお贈りします。 あまり知られていない「家づくり」に特化してお話していきます。 「建築家とデザイン住宅を建てる」をテーマに、クライアントの”夢と希望”を ”現実”に当てはめ造り上げたひとつひとつのドラマが、自分らしい家を ...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2014/06/30 10:57

タナベアツシデザインオフィス 田邉です。

タナベアツシデザインオフィス 田邉です。 主に住宅の設計監理をしております、住宅建築家です。 日本の建築文化や イタリアのライフスタイルなどに刺激を受け、いままで皆様の生活を楽しく使いやすく美しく創作活動をしてきました。今までのプロジェクトを少しずつアップしていきたいと思いますので、もしよろしければご覧ください。   住宅の取得は 単なる”建築物の取得”ではないことがご理解いただけると思...(続きを読む

田邉 淳司
田邉 淳司
(建築家)

だから鳴っとるって言っとるだろうが!

建築の高周波音・・3     昔のこと・・ って言っても少し昔のことです。 まだ、こういった高周波音やモスキート音のことが世間によく知られるようになる前の話です。 年齢によって聞こえなくなるなんてのもあまり知られる前のこと。 私もまだまだ若かった! あ・・ 今でも気持ちは若いですが。 とあるちょっとしたゲストハウスの設計...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/06/03 19:31

新築住宅定期点検

京都市内で新築時に工事監理を実施させていただいたお客様から点検の依頼がありました。竣工後5年を過ぎ、工務店の点検が無くなったのですが、建物に心配な点があったそうです。幸い不具合は見つかりませんでした。工務店の点検が無くなったあとの建物調査は調査を専門で実施している建築事務所で行う事ができます。(続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(建築家)

都市計画道路の拡幅による、道路境界部の改修工事

都市計画道路の拡幅のため、建物の道路境界部分の改修工事の依頼があり、 後退部分の解体及びそれに係るリフォーム工事を行いました。 現況より8.6㎡程狭くなってしまうということで、1階作業場は作業効率を考え、2階和室(洋室へリフォーム)、リビングは勾配天井とし、天窓を設け光を取り入れ広々とした空間を作れるよう設計しました。 また、お施主様のご要望もあり、梁を現しとして現況の梁を有効活用できるようにした...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

工場施設から介護施設への用途変更に伴うリフォーム

工場施設から介護施設(デイケアセンター)への用途変更依頼があり、お客様のご要望を踏まえ各種改修工事を行いました。 それに伴い、市の整備基準への適応及び、検査機関への用途変更などの手続き、介護施設に係る各種条例への適応など行いました。 主要用途 : 福祉施設(高齢者専用) 施工面積 : 591.05㎡ ( 178坪 ) 構造規模 : 鉄骨造 地上3階 地下1階 TAS企画では、各種住宅の設計・...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

設計料はもう払っていいですか?

愛すべきお客様達・・3 我々は仕事をしてお客さんから設計料や設計監理料を頂くことで生活をしています。 この設計料というのは・・ 契約時に決めたお支払い方法で頂くのですが・・ だいたい一般的には3回ないしは4回程度にわけて・・ 契約時・設計完了時・着工時・竣工時などに頂くことになります。 頭金とそこまでに終えた作業分を頂くわけです。 我々は契約で決められた時期になると・・ 設計...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/05/01 17:01

566件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索