ハウスメーカーの家っていいの??それとも悪いの?? - 新築住宅・注文住宅 - 専門家プロファイル

アネシスプランニング株式会社 代表取締役
東京都
お金と住まいの専門家
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ハウスメーカーの家っていいの??それとも悪いの??

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 新築住宅・注文住宅

ハウスメーカーの家っていいの??

よく疑問に思う人が多い。

しかしながら、実際のところわからないことが多いはずだ。

何故って??


それは家を建てる経験は一生のうちに1,2度のこと。

多くても3度。

つまり、それだけ経験値がないからだ。





いわゆる建築家の方々。

この方々、必ずHMのことを悪く言う。


「建築費の3分の1は営業経費、残りの3分の2は業者に丸投げだからよくない」

とか

「均一化したもので、細かい対応ができない」

とか

「こだわりの家ができない」

など…

なんだか悪いことばかりを指摘されるケースが多い。



逆にHMから見ると、

「建築家は芸術品を作る感覚で実用面はない」

とか

「コストは以外に高くつく」

とか・・・

いろいろ挙げればキリがない。


では、実態はどうだろか?


建築家の家に関しては、以外に高くつくケースが多い。

彼らの場合には建築費と設計・監理料は別計算。


つまり、いわゆる坪単価には設計・監理料が入らないので数字上安く見える。

概ねこの設計監理費用は1棟で200万~600万っていう数値をよく見る。

当然、建物の大きさにもよるが、極めて高額だ。


確かに、作図枚数も結構な枚数になるが、半分ぐらいは作図を委託させている可能性が高い。

現場の監理も行うのだから、当然の報酬とも言える。


こうした費用に工事金額が加算される。

例えば、3,000万円の建築コストにプラスで3,400万円がかかり、トータルで3,500万円程度となる。


それに、建築家の建設コストは当面、概算の場合が多い。

特に、設計の委託契約前には図面も概略であるために、ホント坪いくらとか平米いくらの世界。


そのため、契約後の金額の誤算の振れ幅がすごいことも頻繁だ。

そうなると、お客さまも金額的に追いつかず、解約の意向が強くなる。


これらに加えて、自身のキャリアの少なさが後々の設計提案で施主の不満を抱いたり、現場で納まらない設計のために、その対処法がわからず施工業者からも不満が出る場合もある。


こうした自らの現実とそのキャリアを設計委託契約前から、きちんと伝えているのであればいいが…



これに比べてHMはどうだろうか?


最近のHMの価格は結構高いのが現実だ、

坪100万なんて昔はあまりお目にかからなかったが、ここ数年はざら。

特に、防火、準防火地域の多い都23区内の場合の見積もりはバカ高い。




ただ、高いばかりではない。


「長期優良住宅の仕様が標準」

とか

「耐震等級は3を確保」

とか

「標準の設備・仕様の選択の幅が広い」

とか…

それなりのメリットもある。


それに加えて、契約前にはある程度の詳細設計とその詳細見積もりまで無料で出してもらえる場合が多い。

これは、施主側としては建築コストの目安がつきやすく、どんな仕様設備でいくらになるかということが比較的短時間のうちに把握できる。


しかも、モデルハウスや自前のショールームで現物を確認できる。


これも大きなメリットである。


それに加えて長期的な補償がついてくるので安心感はある。





ところが、建築家の場合、あくまでも建築物の瑕疵担保までは負わない。

当然と言えばその通り。

負うのは、あくまでも施工した建築業者だ。


その点、HMは設計も建物も自社請けだから、その責任の範囲は広いし、重い。


こうしてみると、お互いに一長一短があり、どちららが優れているとは言い難い。

それを、「あっちはよくない、こっがいい」などと、建築家やHMの担当自ら言える立場ではないということは理解しておくべきだろう。




当方のように、互いの設計や仕様、見積もりなどを見比べる機会が多い。


建築家の中には、

自分のミスをなかなか認めない先生、

現場には一度も来ない先生、

見積もりの金銭感覚がない先生、

契約後に予算合わせで見ない仕様をスペックダウンする先生

など、いろいろと出くわして来た。


また、HMの中には、

急に都合が悪くなるとキレる担当者、

自社製品だけが優れていると豪語する営業マン、

契約後は一度も連絡しない女性営業、

何度注文しても希望を叶えられない設計者

など、こちらもいろいろと会ってきた。

 

家を建てる主役はいったい誰なのか??

建築家でもなければHMの設計、営業マンでもない。


あくまでも主役は施主さま。

そのことを間違えてはいけない。


請け負うHMや建築家、建築業者は数多くの物件の中の1件に過ぎないし、設計や施工が終わればそれでおしまいだ。

しかし、施主さまは数少ない1件であるし、そこにずっと住み続けなければならない。


かけがえのない住まい。

そこに携わる作り手は渾身の力をこめて対応することだろう。



■ハウスメーカーを比較検討したい!

詳しくはこちら

http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/c/c-140392/  



■【はじめて注文住宅を契約される方にはおススメ!】

注文住宅の請負契約関係書類チェックと契約立会同行サポート

詳しくはこちら

http://profile.ne.jp/s/s-5681/



■詳しいお問い合わせはこちら

アネシスプランニング(株)

電話:03-6202-7622

メール:info@anesisplan.co.jp

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

【2/23の祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2024/02/16 17:00)

【11/23の祝日開催】住宅メーカーや建築家の設計・見積をプロがチェック 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/11/11 20:00)

【11/3~5連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェックします! 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/10/30 11:00)

【9/23~24連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/09/20 10:00)