(閲覧数の多い順 24ページ目)人生・ライフスタイルの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

人生・ライフスタイル の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (24ページ目)

人生・ライフスタイル に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

10,344件中 1151~1200 件目 RSSRSS

今だからこそ「がんばるやさしいあなたに」この曲を-[風立ちぬ:ユウテラス]

今だからこそ「がんばるやさしいあなたに」この曲を-[風立ちぬ:ユウテラス] 今日は音楽のお話を。 こんな世界だから、私達の未来が見えなくなった世界だからこそ、私達が普段気づかない想いを引き出してくれる音楽にはっとさせられます。 「風立ちぬ」というアルバムが8月9日にリリースされました。   ウイルスに蹂躙され、いやその前からも人の心がすさみ、希望が失われるような日々を生き抜き、たどりついた音と詩。 でも、悲痛さはなく、あくまでも「がんばる」やさしい人の心を歌う ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/15 05:40

カナダ大学留学成功の秘訣-How to Succeed in大学留学

カナダ大学留学成功の秘訣-How to Succeed in大学留学 秋の新学期を狙い、 世界からたくさんの大学留学生がカナダにやって来るそうです。 オンライン授業は日常のこととなった大学教育の中で、キャンパスはどのように息を吹き返すのでしょうか。 教え子たちの頑張りと一緒に、じっくり見守っていきたいです。   インチキ語学学校が潰れ、とんでもない勘違いをした日本からの学生は激減したようです。 日本の高校でろくな成績も取れず、親が自慢出来そうな大学にも行け...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/13 09:38

縁結び神社のお参り方法

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 日本に住んでいれば、一度は神社に参拝する機会があると思われます。 子供の時分ならともかく、大人たるものお参り方法はしっかり身に付けておきたいですね。 何をお参りするにしても、神様に対して失礼のないよう、誠意をもって臨みたいです。 まずは神社の入り口にある鳥居をくぐる前に一礼、案外忘れている人も多いので気を付けましょう。 参道の中央を避けて歩くのは、お...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/08/13 08:14

縁結び神社で人気の東京

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 東京には、縁結びや良縁を祈願するための恋愛成就のご利益がある、たくさんの人気の神社があります。 縁結び神社として有名なのが東京大神宮で、日本で最初に神前結婚式を行った場所として知られています。 縁結びにご利益のある神社として有名で、1900年に当時の皇太子殿下のご成婚を記念して、神前結婚式を創始した場です。 伊勢神宮の遥拝殿として創建されたことから、天...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/08/12 08:18

コロナワクチン接種予約の注意点

コロナワクチン接種予約の注意点 今日から自分の年代のワクチン接種予約開始でネットが繋がるも、ようやく確保できたのが9月中旬の1回目と10月上旬の2回目でした(ファイザー製)。 若い世代の順番がこの後になるので心配です。 海外ワクチンではなく国産ワクチンの認可に期待しています。 行政によっては「0570」で始まるナビダイヤルでの新型コロナウィルスワクチン接種電話予約をしてますが、なかなか繋がらないことが多いです...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/08/10 16:33

Disney Company就職までのプロセス-Service Specialist として

Disney Company就職までのプロセス-Service Specialist として 前回はDisney StudioでArtist-Storyteller-technologistとして活躍するためのルートをご紹介しました。 今日は、Disney CompanyでService Specialistとして働くチャンスを得るためのルートをお話します。   最初に、Disney CompanyのService Specialistとして就職するのに基本的に必要な条件から見てみま...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/10 03:35

首こり、肩こり体操〜デスクワークの合間に席を外さずに1分でできる!

在宅ワークも増え、首コリ、肩こりに悩んでいる人が、ますます増えてきました。 首コリ、肩こりがガチガチに固まってしまわないためにやるべきことは、こまめなケアです。  デスクワークの合間に、席を外さずその場でできる軽体操を3つ、紹介します。 1.のび 息を吸いながら両手を頭上に高ーーーく挙げるだけ。 視線も上を見てノドの前もグーっと伸ばすようにします。 背中、首の前、脇の下あたりが伸びているのを感...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/09 21:39

Disney Studio 就職に必須の能力・スキルをカナダでつける詳しい方法

コラム[Disney Studioに就職したい中・高校生のみなさんへ]は読みましたか? DisneyStudioがバンクーバーを第2の本拠地とする話題、そして、そこに就職するために必要な能力とスキルを説明しました。   このPod Castでは、その能力・スキルに到達するためのカナダでのルートを詳しく説明します。 カナダの大学ではDisneyとPartnershipを結び、未来への有能な人...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/08 07:35

Disney Studioに就職したい中・高校生のみなさんへ

Disney Studioに就職したい中・高校生のみなさんへ Walt Disney Animation Studios が2022年1月、バンクーバーにスタジオをオープンするそうです。 まずは”Moana”series を中心に活動開始とか。 主にはlong-term series を手掛けますが、もちろんDisney+ streaming platform でのProjectも扱うと発表しました。   今後は、本拠地のCalifornia, B...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/07 03:42

(8/6) カナダ入国情報 - 9/7よりワクチン接種者入国可能に

(8/6) カナダ入国情報 - 9/7よりワクチン接種者入国可能に 待ちかねていた方もずいぶん多いと思います。 やっと、カナダが少しだけ国境を開く予定です。 コロナが荒れ狂い始めてから17ヶ月閉まったままの国境でした。   [CIC (Canada Immigration & Citizenship)の発表をそのまま情報として要約しています。]   1.9月7日より、国を問わず、ワクチン2回接種終了済み旅行者のカナダ入国が可能となる予定です。   ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/06 03:26

超音波エコー健診 2021

昨年は人生初の胃カメラ健診も受診し、ポリープが1つ見つかりました。(今のところ良性) 今週は1年に一度の超音波エコー健診があり、胆嚢ポリープの経過観察があるのでドキドキしています。 これだけ体内にポリープが見つかると恐らく大腸にもあるように思えるので、いつか大腸カメラも検診してみたいものです。 医食同源とあるように、運動不足や遺伝を疑う前に、先ずは食事に気...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/08/05 11:03

(8/4) カナダ最新情報 for 留学生

(8/4) カナダ最新情報 for 留学生 カナダ西海岸は気持ちの良い20度台後半の気温が続いていますが、内陸部は山火事がものすごい勢いで燃えています。 その煙が西海岸にも達し、煙った空に地球の喘ぎが聞こえるようです。 アルバータ州では、異常高温と干ばつとで作物の収穫量が3分の1程度となり、普段は9月に入ってからの収穫を急いで早める動きが見られます。 これ以上の被害を避けるためだそうです。 先日アルバータ州を訪問した際にも、乾ききった...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/04 07:24

日本の高校在学中、カナダ大学単位取得希望の方へ

日本の高校在学中、カナダ大学単位取得希望の方へ カナダの教育制度は、日本からは想像も出来ないほど個人に合わせた柔軟なもの。 その中でも、University, College, そしてOnline専門大学(レベル高いですよ〜)などの非常に融通のきく単位の互換性について。 またまた、その中でも、日本のような窮屈な制度からは飛び上がってびっくりするようなオンライン専門大学の単位についてお話します。   さて、今このPodCastを聞いている...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/08/03 07:52

結婚相談所からの離婚率

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 現代人はかなりの割合で離婚していますが、実は離婚率そのものは江戸時代のほうがずっと多いというデータがあります。 小ネタはさておき、離婚してそれっきりというケースもありますが、多くは再婚という道を選択しているようです。 離婚しやすく再婚しやすいという、健全なのか不健全なのかよくわからない状況ですが、そんな今日にあって安定しているのが結婚相談所です。 恋...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/07/31 08:22

小学生のための英語アセスメントテスト[カナダ基準]

小学生のための英語アセスメントテスト[カナダ基準] コロナによるプラスの影響でしょうか。 もっと世界に目を開かなくちゃ!との子育てが始まったのでしょうか。   コロナ前のような「留学は誰でも出来るもの」「ちょっと留学しただけで英語が出来るようになる」という、仰天の思い違いは急速に姿を消しつつあるのを実感しています。 あいも変わらず留学エージェントサイトでは「よくもこんなデタラメが言えるよな〜」と寒気がするような嘘が並んでいますが、選ぶ親たち...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/30 09:32

ちゃぽちゃぽカラダをスッキリさせる水毒撃退エクササイズ

ちゃぽちゃぽカラダをスッキリさせる水毒撃退エクササイズ 水分補給に気をつけるあまり、 冷たいものをがぶ飲みしたりたくさん飲みすぎてしまった場合はカラダの中に代謝しきれない水が停滞して体調が悪くなります。これを「水毒」といいます。     水毒の症状は・・・ カラダがむくむ 余分な水がカラダに停滞すると、カラダの各部にむくみが生じます。 特に、舌、手、ふくらはぎや足首などがむくみやすい部位です。...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/29 18:19

My EcoCabin Canada(Jul.27, 2021) - 開発許可をもらいにアルバータ州へ

My EcoCabin Canada(Jul.27, 2021) - 開発許可をもらいにアルバータ州へ (カナダ・アルバータ大平原に創造する小さなエコキャビンProject。日本で頑張る若い頭脳を元気に!と、何もない大地から一歩づつ完成して行く過程を実況レポートします。)   Hi, I’m Machiko Osawa.   やっと見つけたEcoCabin用の土地を開発する許可を得るために、11時間かけてアルバータ州までやって来ました。 長い。。。 BC州では相当数の山火事が燃え盛っており...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/28 08:31

4000万円の家を購入するには8000万円必要!?

私はファイナンシャルプランナーとして、住宅購入について相談を受けることがあります。 住宅は、人生で最も大きな買い物といっても良いでしょう。  住宅購入のポイントは、購入の目的を明確にしておくことです。仮に35年ローンとなれば、人生100年時代だとしても、その3分の1の期間はローンを払い続けることになるのですから、後悔しないようしっかりと事前に考えておくことが大切だといえます。   特に、...(続きを読む

ヨシダケイスケ
ヨシダケイスケ
(キャリアコンサルタント)
公開日時:2021/07/27 09:00

夏の風物詩

  雨の日が続くと、暑い夏に蚊が発生するので今のうちに準備しておくと安心です。   機械式駐車場など地下部分は人が入れないので、3カ月有効な電池式アースノーマットを仕掛けておき、要所要所で蚊取り線香も追加すると効果覿面ですね!           バルコニーの出入り口などにも仕掛けておくと部屋に入る確率が下がるので、小さいお子さんがいる家庭も就寝時ゆっくり寝られますv...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/26 00:00

パラリンピックで意識改革を

オリンピック時に思うのですが順番を先に「パラリンピック」 後に「オリンピック」にすべきではないでしょうか? 毎回、オリンピック閉会後にパラリンピックが開催されても盛り上がりが低いのが残念です。 障がいのある方がスポーツに福祉用具を活用して活躍する姿は、誰もが歳をとり身体が衰えたときにチカラを与えてくれると思います。 100M走でもそのうち義足ランナーが世界記録を塗り替える...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/25 14:05

高校卒業後英語圏に語学留学し、そこから半年ほどで現地の大学に通う予定です。

高校卒業後英語圏に語学留学し、そこから半年ほどで現地の大学に通う予定です。 カナダの大学は、ちょこっと語学学校を経たら誰でも入学出来る? 一体、何をもとにどんな思い込みをしているのかと絶句してしまいます。   留学サイトのいい加減な情報に騙されないように。 カナダの高校生でも、大学進学は優秀な限られた生徒のみに許される難関であることを認識して下さい。  英語もろくに出来ない外国人を簡単に入学させるほど、カナダはレベルが低い国ではないですよ。 (ネットの相談コ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/24 11:22

You can be you.「普通じゃなくていいんだよ」

You can be you.「普通じゃなくていいんだよ」 日本の小学生から大学生まで、クリティカルシンキング運用能力を指導し40年を超えました。 今は、カナダからオンライン特別レッスン・留学サポートグループ、カナダクラブを運営し、すでに6年目に入ります。 たくさんの優秀な才能に出会いました。 スムーズに日本の学校制度を乗り切る生徒もいれば、優秀な頭脳を持ちパッションも持ちながらも、うまくルートに乗れず挫折してしまう生徒もいます。 じゃぁ、とカナダ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/24 07:39

結婚相談所と自己PR

 しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 結婚相談所に入会して短期間で成婚できるかどうかは、自己PRが大きなカギを握っています。 婚活で大事なのは、まず自分の魅力をアピールできるかどうかだからで、そのためには自己PRが非常に重要になってきます。 身長や学歴や仕事はなかなか変わるものではありませんが、自己PRは書く人の覚悟と情熱次第で人の心を打つことが可能です。 印象に残る文章に変えることができ...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/07/23 08:21

ぐ、ぐーーんとそそり立つエネルギーはどこから生まれるのか?

滋養強壮ドリンク剤・・・ コンビニでもレジの前あたりに、色々なメーカーからいろいろな種類のドリンク剤が売られているので、 ぐったり疲れたときやここぞ!というときにはついつい手が伸びてしましいます(^^) その中で、タフマン、ご存知ですか? 伊東四朗さんがCMやってましたが これどう見たって、アレ、男性自身がぐーーんとそそり立っているデザインですよね。 一時、かなり話題になって、販売元のヤクルト...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/20 21:37

バツイチの再婚

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 その気があるなら、再婚は目指してみましょう。 先に言っておくと、いい人がいれば、いい出会いがあれば、という消極的姿勢ではいつまでも機会は訪れません。 再婚すると決めた以上は、積極的な活動をしていきたいです。 具体的には、初婚時とそう大差ないことをしていけば良いでしょう。 バツイチという部分が気になるかもしれませんが、男性も女性もメリットとして捉えられ...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/07/19 08:56

婚活のまとめ

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 婚活をうまくやるコツは、ダラダラと長引かないよう、期間を定めて集中的に行なうことです。 とは言え毎日毎日では疲れてしまいますし、仕事との兼ね合いもあるのでたまには息抜きしましょう。 趣味に没頭するのも良いですが、折角なのでまとめ情報をチェックしてみませんか。 今後の活動に向けてのヒントがあるかもしれませんし、なくても面白い話が出てくるかもしれません。 ...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/07/16 08:23

「海外大合格者数が増えた!」けど卒業学位まで届かない?

「海外大合格者数が増えた!」けど卒業学位まで届かない? 「ちょっと待て」また間違えてるよと言いたい 不思議の国日本ののトレンドが。 先日しゃべったPodCast「東大を蹴って海外大を選ぶ高校生が増えてきた」 では、日本の大学がいかに世界から遅れているかを悟り始めた高校生の進学状況をお伝えしました。 とても頼もしいことで、優秀な高校生ほど大学は海外に目を向けてほしいと活動している私からは大喝采を送りました。 日経新聞のコラムでみつけた記事か...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/16 08:04

再婚の注意点

 しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 バツイチでの婚活は難しいイメージがあるかもしれませんが、実際に離婚を経験しても再婚して幸せな家庭を築いている人はたくさんいます。 ただ過去の失敗は再婚時に障壁となることもあるので、上手く乗り越えるためには再婚の際に注意すべきことがあります。 初婚と再婚との大きな違いは再婚禁止期間があるところで、女性は離婚して100日を経過していないと基本的に再婚する...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/07/15 08:15

カナダ大学卒業資格がほしいです- ESLから始め永住権を取り大学の学費を安くする予定です

カナダ大学卒業資格がほしいです- ESLから始め永住権を取り大学の学費を安くする予定です ネットに転がる情報を拾い集め、自分の思い込みでカナダの教育制度を想像している典型的な事例です。(高校留学生のほとんどが、こんな自分勝手な思い込み留学にあたります。) 正しい情報があれば頑張れる方だと思いますが、非常に危険な思い込みに基づいた留学願望になっているのが心配です。   【質問】  カナダの4大卒の資格が欲しいです。 今現在22歳、2024年の9月入学を軸に貯金をしています。 ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/13 08:15

コレを食べてジャッキー・チェンより強くなる!?

相変わらずジメジメと雨が降り続いています。 東洋医学では、カラダに邪気(じゃき)が侵入すると病気になると言われています。  ・・・て、ちがうちがう、ジャッキー・チェンじゃなくて、邪気です。 この梅雨時の、邪気は、その名も「湿邪」(しつじゃ) いかにもジメジメした性格の悪いヤツっぽいですね。 でもこのジャッキー・湿邪をやっつける食べ物があるのです。 塩分の濃い食べ物は、カラダに水分を溜め込むので...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/04 21:18

婚活と容姿

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 最近はネットやスマートフォンが発達したことから、出会いの主流はアプリに変わりつつあります。 中でもマッチングアプリは人気で、手軽に相手のプロフィールをチェックすることができます。 問題は写真が重視されやすく、容姿で判断されることが多いので、容姿に自信のない女性は美人に勝てないところです。 婚活と容姿については女性にとって悩みどころですが、しっかり対策...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/07/17 09:44

運転免許証取得記念日

自動車の普通免許証を取得したのが1988年7月11日なので、今年で丸33年になりますw 免許有効期間は免許取得後5年未満や違反運転者は3年、一般には5年なので、毎回顔写真で衰えが隠せませんw そんな中、今後は「マイナンバーカード」による保険証や運転免許証との一元化が進められようとしてますね。 個人的には1用途1枚の方が、それぞれの存在意義があって良いと思い...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/12 16:25

カナダ高校留学- 留学先高校は驚愕の低レベル(日本で言えばFランク)

カナダ高校留学- 留学先高校は驚愕の低レベル(日本で言えばFランク) 日本の高校生が何も知らずに送られて来るカナダの高校レベルを調査中 高校留学生親子のみなさんは、留学先の高校のレベル、環境、地元カナダでの評価など留学前に調べられると思います。 それでもなかなか手に入らない貴重な情報を、失敗する高校留学生が一人でも少なくなりますよう、願いを込めて分析しました。 エージェントサイトがみんな同じ様な学区を勧めているな〜と思ったら、なんだ、レベルが低すぎ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/10 04:32

保険を見直す4

士業の種類はいろいろありますが、保険を扱うための資格は案外知られていませんね。 『個人賠償責任補償を継続 2021』世の中、様々な保険サービスがありますが、高齢者が加入しておくと安心なのは・個人賠償責任補償・介護費用サポート保険などですね! 『両親への介護費用サポート保険誕…ameblo.jp 保険営業マンが持っている資格 生命保険募集人 損...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/09 13:52

カナダの高校卒業留学にエージェントは必要でしょうか。

カナダの高校卒業留学にエージェントは必要でしょうか。 ちょっとコロナ沈静化が視野に入ってきたとたん、こんな相談がネットに現れるようになりました。 過去の過ちから何も学べない「留学」の闇を感じます。   高校留学はしないこと。 特別な能力・適正がない限り。 (ネットの留学相談コーナーより)  【質問】  カナダに高校卒業留学に行く予定なのですが、エージェントは必要でしょうか。日本人のスタッフさんがいる教育団体の学校なら、エージェントは必...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/09 07:27

ガクチカ? 時代遅れの就活-日本に大学は不要なのでは?

ガクチカ? 時代遅れの就活-日本に大学は不要なのでは?  「普通の大学生」の就活ガイドと言うコラムが日経新聞にありました。 読んで行くうちに、まるで私自身が「浦島太郎」になったような錯覚に。   一体何を話しているのか? この言葉の意味は? え!日本の企業はこんな質問をして、学生はこんな答えをする? あれ? 大学って何をするところなんだろう?   と、日本を出てからたった5年の間に?????がいっぱいの祖国の状況に驚き、呆れ、相変わらず...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/06 07:38

高齢者・児童向けの空調服を 2021

新型コロナウィルス予防ワクチン接種を終えたお年寄りが、次に気を付けることは「熱中症」ですね。 高齢者は熱中症になりやすい! 空調服を備えて対策しよう | 空調服ST「ワークウェア通信」夏になると、特に気をつけたい病気が熱中症です。 熱中症はさまざまな年齢や属性の人がかかる病気ですが、割合別には65歳以上の高齢者が一番多く発症しています。 定期的に水や塩分を取るこ...www.k...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/05 00:00

お見合いに遅刻しそうなとき

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 遅刻は他人からの評価を一気に落とす行為であり、どんな場面だろうと避けるべきものです。 とは言え絶対に避けられる保証などはなく、よりによって大事なお見合いのときにやらかしてしまうこともあるでしょう。 お見合いにおいて第一印象はとくに重要な要素で、最初に悪い印象を持たれてしまったら、もう先はないといっても過言ではありません。 しかし、まあそれだけでは身も蓋...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/07/04 08:28

【英語の時制ーTime Line】日本の生徒への教え方

【英語の時制ーTime Line】日本の生徒への教え方 カナダを初め英語圏大学留学に向けて日々頑張る日本の若い頭脳たち。 クリティカルシンキング思考法を特訓し、複雑で抽象的な概念を理解し、高いレベルのエッセイが書ける日本の高校生たち。 将来への限りない可能性を感じると共に、日本の教育が誇る基礎訓練の確かさを感じます。 でも。 不思議なことに、そんな優秀な高校生にもひとつ大きく困っていることが。 英語文法の時制です。 日本の生徒へのエッ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/02 07:49

7月の玄関デザイン

毎月、新しい草花を飾るだけではなく過去に育てた草花が今年もバルコニーで咲くと嬉しいものですね! 一旦、葉を全て落としたデヘンバキア(ディフェンバキア)の葉が育ってきました♪ クリスマスツリーとしても有名なゴールドクレストも青々とし始めましたので12月が楽しみです (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/01 19:35

東大を蹴って海外大を選ぶ高校生が増えてきた

東大を蹴って海外大を選ぶ高校生が増えてきた 異常熱波のカナダから、変わりゆく頼もしい高校生たちの話題です。   [東大を辞めて海外の大学へ コロナ禍が導いた大学選択 田村哲夫・渋谷教育学園幕張中高兼同渋谷中高校長]nikkei.com というコラムを読みました。 日本のコテコテの進学校から東大に生徒を送るのが仕事の校長先生が、変わりゆく高校生の未来像を語っています。   ほんの5年ほど前でも「うちの子は日本の大学に行かせます!」...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/07/01 05:43

6/28カナダ最新情報 for 留学生

6/28カナダ最新情報 for 留学生 1.カナダは猛暑です。(CBC)   気候変動の影響であると専門家が言い切る異常気象の中、特に西カナダでは連日40度超えの気温が続きます。   もともと寒さ対策のために設計された家では、風の通りが悪く日中の熱い空気がそのまま家の中に籠もります。 普段これほどの暑さを経験することがなかったため、エアコン普及率も低いカナダ。 まぁ、普段はエアコンがあっても年に数日しか使うこともない状況でし...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/06/29 08:00

結婚ブログ

 しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 SNSの台頭により存在感が薄くなった印象こそありますが、発信力の強さで言えばブログだって負けていません。 テーマごとの掘り下げが多いので、読み始めると止まらなくなってしまうものもあるでしょう。 結婚という大きなテーマも、日常生活のことなのか、婚活のことなのか、それぞれでまったく違った内容のものがあります。 ここで取り扱うものとしては、やはり婚活がらみの...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/06/28 08:23

縁結び2chでの評判

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 結婚情報誌のゼクシィを運営するリクルートグループの結婚相談所に、ゼクシィ縁結びエージェントというものがあります。 2015年にサービスを開始したばかりですが、2020年までに3年連続でオリコン顧客満足度調査の総合と全評価項目で第1位を獲得しています。 年代別でも20代、30代、40代とすべての年代において第1位を獲得しているので、その人気ぶりがうかがえ...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/06/27 09:03

自然な出会いと婚活

 しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 婚活に消極的な人の中には、その行動自体に疑問を抱いている場合があるようです。 たとえば恋愛は自分の意思だけで成立するものではなく、偶然や運命といった言いかたに見られるように不確定要素が多くを占めます。 これを基準に考えたとき、結婚を目的とした行動において出会いは絶対のものです。 そこに不自然さを感じてしまうのは、感覚的には理解できます。 自然な出会い...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/06/26 09:25

再婚の理由

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 もうコリゴリ、と考える人がいる一方で、再婚に対して積極的な人がいます。 一度は失敗しているものにもう一度向き合うことは、相応の勇気と覚悟が必要です。 あるいは、それらをはるかに超えるだけの魅力を感じ取ったときでしょうか。 一人が気楽という考えかたよりも、誰かと一緒にいたいという思いが上回れば好機です。 では感情優先なのかというと、そこに至るまでの理由も...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/06/25 09:03

バツイチの彼氏との結婚

 しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 3組に1組の夫婦が離婚する時代なので、バツイチの彼氏と付き合っている人もきっとたくさんいることでしょう。 バツイチの彼氏と円満に付き合うにはコツがあり、まずは元妻との離婚理由をしっかり聞いておくことが大事です。 離婚理由で1番多いのは性格が合わないことで、性格や価値観が合わないと、次第に居心地が悪くなっていきます。 金銭問題も離婚理由で多いので、金銭感...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/06/24 08:23

バツイチ男性の恋愛

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 離婚率の上昇は周知のものと思いますが、付き合った男性がバツイチだったという経験の人も少なくないでしょう。 若いと不安要素の方を大きく感じるものの、歳を重ねるにつれ安定感が増してきます。 それは初婚でも同じでは、と言いたいところですが両者には決定的な違いがあるので同一視はできません。 恋愛と結婚は別物、とはいえ経験値に差があるのは事実なので、アピールポイ...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
公開日時:2021/06/23 08:40

初夏のロッキー山脈とアルバータ大平原

初夏のロッキー山脈とアルバータ大平原 初夏の空が広がるBC州からアルバータ州まで壮大なロッキー山脈を超えて何度通っても「お〜〜」とため息  人間のちっぽけさを感じる時間 パンデミックが落ち着いたら未来に向かって何をしよう 頑張る日本の生徒たちのために カナダで何が出来るかそんなことを考えながら走り抜けたロッキー山脈 抜けた瞬間目の前に広がるのは アルバータ大平原こんな広い地球に住んでるんだと大きく深呼吸よしカナダクラブ エコハ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
公開日時:2021/06/22 23:57

固定電話には特殊詐欺対策サービスを

携帯電話の普及により自宅に固定電話を置く高齢者世帯は減ってきたようです。 原因の一つに固定電話への迷惑電話が多かったからということがありますが、NTTの「特殊詐欺対策サービス」に加入していると安心です! 通話録音するアナウンス、録音データの音声を解析サーバに転送など、ようやく対策への本気が感じられますね。 父の日で久しぶりに実家の固定電話へ連絡された方など、必...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/06/22 17:02

10,344件中 1151~1200 件目