おはようございます、今日は電卓の日です。
税理士受験生時代、色々とこだわったなぁ…。
投資についてお話をしています。
収入を増やすor支出を減らす投資について考えています。
「なんとなく」という言葉をあえて使用して説明をしました。
通常、投資というものは「すご~く厳密に投資計画を練って」行うべきものだ、というように言われています。
しかし、こと中小零細企業の現実において、厳密な投資計画の下に設備投資等が行われることは稀なのではないかと思います。
ある意味で社長さんの肌感覚、どんぶり勘定が投資の可否を決めることになります。
(精密な事業計画作成時においても、最後の決断は責任者その人の裁量となるわけですが)
とはいえ。
税理士としてみていると、同じどんぶりでも使い方が上手な方とそうでない方がいるのは事実です。
ここでちょっと具体的などんぶりの使い方について考えてみます。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
このコラムの執筆専門家
- 高橋 昌也
- (税理士)
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します
節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。
「経営」のコラム
気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)
福利厚生、うまく使えればものすごく便利(2021/01/10 07:01)
生活費の事業経費化が可能ということ(やりすぎ注意)(2021/01/09 07:01)
福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)
結局、自分の希望する暮らしぶりに話が戻る(2021/01/07 07:01)
このコラムに類似したコラム
明確な数字はない 高橋 昌也 - 税理士(2020/05/10 07:00)
ご相談はお早めに 高橋 昌也 - 税理士(2019/12/30 07:00)
実際にはもう少し緩やかです。 高橋 昌也 - 税理士(2019/11/28 07:00)
借入と時間制限 高橋 昌也 - 税理士(2019/11/26 07:00)
認定経営革新等支援機関のみ依頼することもできる 高橋 昌也 - 税理士(2019/06/29 07:00)