次はどんな手段が一般的になるんですかね。
会計帳簿について書いています。
現金で払った小払いの経費についてどう整理すべきか?
まず、出来ればやりたいことを。
現金出納帳は可能であればつけたいところです。
現金出納帳(げんきんすいとうちょう)とはお金の出入りを記録した帳簿です。
家計簿、お小遣い帳のようなシンプルなものを想像して頂ければ大丈夫です。
なぜ現金出納帳があったほうが好ましいのか?
それは現金の出入りを掴むためには、やはりこの帳簿が一番確実だからです。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
このコラムの執筆専門家
- 高橋 昌也
- (税理士)
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します
節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。
「経営」のコラム
気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)
福利厚生、うまく使えればものすごく便利(2021/01/10 07:01)
生活費の事業経費化が可能ということ(やりすぎ注意)(2021/01/09 07:01)
福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)
結局、自分の希望する暮らしぶりに話が戻る(2021/01/07 07:01)
このコラムに類似したコラム
レシートでダメ、というわけではない 高橋 昌也 - 税理士(2013/10/31 07:00)
「品代」の領収書は使えないと思え 高橋 昌也 - 税理士(2013/10/30 07:00)
領収書にメモをする 高橋 昌也 - 税理士(2013/10/29 07:00)
あらためて私生活にもどる 高橋 昌也 - 税理士(2024/06/27 08:00)
財布がわかれているのか?問題 高橋 昌也 - 税理士(2020/10/31 07:00)