「社会保険労務士」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年12月06日更新

「社会保険労務士」を含むコラム・事例

361件が該当しました

361件中 1~50件目

東京都介護職員キャリアパス導入促進事業

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 東京都の事業で、「東京都介護職員キャリアパス導入促進事業」というのがあります。東京都以外でも各地で行われている事業ではありますが、主として下記のような事業を行っています。 ・キャリア段位制度の導入促進・人事制度改善。具体的には介護職員処遇改善加算の上位加算取得支援・アセッサーの導入育成支援 です。 キャリア段位制度やアセッサー制度は、賛...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

相談するなら。

ご無沙汰しています。 旭川はもうすぐ雪が降りそうです。 私的には、先週車を入れ替えてルンルン気分です。中古から中古ですが、新しいのは気分が良いです。 さて、不倫や離婚、あるいは相続などの問題が身に降りかかった時どこに相談するべきか? を悩むこともあるかと思います。 弁護士さん、司法書士さん、行政書士、税理士さん、などなど 個人的な意見を言わせて頂くと、普段付き合いがあるならどの士業でもいいから...(続きを読む

小林 政浩
小林 政浩
(行政書士)
2018/10/31 20:59

対応する専門家の確認

おはようございます、今日はドイツ統一の日です。 あれからもう28年経ったのですねぇ・・・ 仕事に必要な能力についてお話をしています。 事務作業の中には、役所とのやり取りが必須になる部分もあります。 これらの分野については、それぞれの分野に対応する専門家がいます。 ・税務関係 私の職業である税理士の分野です。 ・社会保険、就業...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

脊髄損傷者友の会 勉強会へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) バリアフリー建築士仲間が主催されている、勉強会に数年ぶりに先日お邪魔致しました!  今回のテーマ「車椅子使用者が地域で生活するために準備することは」 内容は守秘義務のため伏せますが、中途障がいで手帳の申請や障がい年金の手続きなどの重要性も感じました。 このあたりは、知人の社会保険労務士さんや行政書士さんが専門分野として活動もされてますので、連携を上手く...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/06/22 12:06

介護、葬儀、相続を全般的に知るには

長野三郷さんの番組(InterFM897) で紹介されましたが「残される母親が幸せに暮らせるための手続きのすべて」をお勧めします。   番組ブログはこちら http://www.interfm.co.jp/brilliantrips/blog/2017/12/06/4367/   インタビュー記事はこちら http://radiko.jp/share/?sid=INT&t=201712...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)

法定相続情報証明制度が始まります。 週末走れなかった。

こんにちは、土曜日曜と、天候に恵まれず、走れなかった旭川の行政書士の小林政浩です。さて、全国の登記所(法務局)では、明日5月29日から、法定相続情報証明制度が始まります。法務省、「法定相続情報証明制度」が始まります!法務局、法定相続情報証明制度の具体的な手続について法務局、よくあるご質問PDF 1 法定相続情報証明制度とは法定相続証明制度とは、登記所(法務局)において誰が法定相続人であるかが分...(続きを読む

小林 政浩
小林 政浩
(行政書士)
2017/05/28 22:16

ワンクリック詐欺の解決をうたう探偵業者などにご注意!

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費者教育コンサルタント/消費生活アドバイザーの池見です。 近年、様々な消費者トラブルが多数発生し、マスコミでもその内容とともに消費生活相談窓口を紹介するようになって、「消費生活センター」「消費者センター」の名前が知られるようになってきました。私たち消費生活の専門家にとって、とても喜ばしい傾向です。 一方で、「消費者○○相談センター」のように、窓口の...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

行政書士事務所併設

 弊社では、この度「山田大史 行政書士事務所」を併設しました。こちらの行政書士事務所でも、住宅ローンにお困りの方の相談をメインに、その際に、支払いができなくなった理由としてよく挙がってくる離婚、相続に対応できるようにお手伝いしていきたいと思っています。 行政書士の資格を活かし、そして、いつもお世話になっている弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士等の先生方とこれまで以上に連携を強め、相談者様の...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(不動産業)

社労士募集

大手町会計事務所では、既存のお客様に対して、助成金申請の業務を開始します。 つきましては、助成金専門の社会保険労務士を募集しております。 正社員は無理だけど、パートなら可能という方も大歓迎です。 仕事内容:助成金の申請業務 雇用形態:正社員またはパート 応募資格:(1)正社員         社労士有資格者であること         助成金の申請業務を経験したことがある方    ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/05/25 15:38

正攻法が通じる企業は…?

「ブラックパート企業」に報復!企業があわてる〇〇の書き方とは? これまで、300件以上の労働問題を解決に導いてきた特定社会保険労務士・須田美貴氏が、“ブラックパート..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] 正攻法が通じる企業はどのくらいあるのだろうか? そもそも、契約書が無いからブラック企業なんだろうし。 (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/19 23:40

マイナンバー制度に付いて改めて考える ⑦

今回の転載記事は、今までになくマイナンバー制度の裏側に潜む計画というものを "直球" で語っている記事になっている様に感じます。 _(_^_)_ 知っている方達にはすでに周知の事実という内容になっておりますが、知らない方達には衝撃的な記事とも言えるかもしれませんし、信じ難いとして一笑される方もおられるかもしれませんね~。   でもこの様な捉え方を「可能性の一つ」として知っておく事は悪い事で...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/01 11:00

注目!法人営業のあなた!10人中4人の社長が喜んで会ってくれる極秘ネタ発表!

中小企業のオーナー社長なら絶対に飛びついてくる極秘ネタを手に入れて、法人アポを簡単に取る自分になりませんか? ここに法人と個人の支出は1円も変えずオーナー社長の役員社会保険料だけをガツン!と最大180万円(年間)削減できるノウハウがあります。 こんにちは、本森幸次です。 ストレートにお話します。 今からご紹介するのは既に300社以上で効果のあったオーナー社長の役員社会保...(続きを読む

本森 幸次
本森 幸次
(営業コンサルタント)

【マイナンバー9月11日(金)】基調講演:「マイナンバー対応の落とし穴とスマートな解決策」に登壇します

2015年9月11日(金)@東京国際フォーラム (無料) 詳細・お申込み: http://sri.jp/event/seminar201509.html  マイナンバー対応で見落としがちなポイントを第一人者が解説。 各拠点ごとに安全管理措置で求められるマイナンバーIT対応のお悩み解消。 マイナンバー収集・管理・廃棄まで安心安全な人事給与対応策をご紹介。 セミナー概要 日本の人気講師ランキン...(続きを読む

戸村 智憲
戸村 智憲
(経営コンサルタント)

日経デジタルマーケティング セミナー

日経デジタルマーケティング セミナー  日経デジタルマーケティング主催の「ネット告発時代のSNS活用『攻めと守り』」で講師を務めました。  開催日時:平成27年2月26日(木)13:30~17:30  会場  :秋葉原UDX NEXT3  http://business.nikkeibp.co.jp/nmks/semi_150226/ 【テーマ】  「ネット告発時代の...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

消費者教育の大学講演

平成27年6月24日に日本福祉大学経済学部(太田川キャンパス)において、契約学習ネットワーク主催の消費者教育の講演を実施しました。 大学1年生対象の「地域と共生」の講義にて、外部講師として1コマを頂いて講演を行いました。   日本福祉大学では、講演依頼を毎年度頂いており今回で9年目となります。 経済学部は本年度より東海市(太田川)の新キャンパスに移転して、教育施設が充実しており素晴しい環境で学...(続きを読む

遠山 桂
遠山 桂
(行政書士)

この本いいよ!「稼ぐスタッフの育て方」羽田未希著

「お会計の手順は出来ていたね。でも、笑顔がなかったよ」 「お会計の手順は出来ていたね。次は笑顔があるともっと良いね」 新人スタッフにとって、どちらの言い方をされると「また明日もがんばろう!」という気持ちになるでしょうか? お客様が「また来たいな」というお店を作っていくのと同様に、スタッフが「また明日もがんばろう」と言うお店を作っていくのは、店長にとってとても重要なミッションなのです。...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ファイナンシャルプランナーなんて、本当に価値あるの?~保険ショップに行く前に、あなたに読んで欲しい~

生命保険の見直しだけならば、ファイナンシャルプランナーなんて意味ない! 今や、生命保険の見直しをしてもらおうと思えば、知り合いの代理店の人や、保険会社の人、FP紹介サービス(金券ももらえる場合もあるし)や、大手保険ショップで、できてしまいます。 しかも、この見直し相談は、基本的に「無料」です。 そして、あなたは、「無料」で、生命保険に関する「情報」を手に入れることができます。 ただし、あな...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)

歯科医院開業支援塾「D-Combinator」1dayセミナー

本日は歯科医院開業支援塾「D-Combinator」を主催されているNPO日本デンタルケア協会様主催の1dayセミナーに参加してきましました。会場はきけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニックの近くにある、ラーメン博物館の多目的会議室でした。 先生方は普段なかなか聴けない貴重な話を真剣に聴いてます。 本当に勉強になりました。 今回のトピックスは ①訪問歯科の光と影について...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

お客様同士のマッチング

税理士をはじめ弁護士、司法書士、 社会保険労務士など士業は、 お互いに仕事を紹介しあうことが大変多い職種です。 例えば、会社を設立する際には、 司法書士に依頼し、社会保険に加入する際には 社会保険労務士に、 会社でトラブルがあれば弁護士に、など お互いが密の関係で結ばれています。 税理士という仕事をやっていますと お客様として様々な業種、業界の方と仕事をします。 その中でお客様...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2014/08/05 17:48

資格試験難易度は目安として

日曜日は1級建築士学科試験の日ですね。 受験生の皆さん頑張ってください! 私も色々な試験を受験して感じたのは、難易度というのは単なる数値化したもので実際の難しさとは異なるということです。 試験の分野で仕事をされている場合は、内容も頭に入りやすいですが、他分野からの受験となると合格率が高い試験でも難しいものです。 私自身、建築分野で仕事をしてきたので、10%前後の合格率の建築士試験...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/07/25 07:07

blog201404、社会保障法

blog201404、社会保障法 ・『ハイレベルテキスト社会保険に関する一般常識』 ・社会保障法の内容 ・高年齢者に関する法律 ・障がい者に関する法律 ・少子化対策 ・国民健康保険法 ・確定拠出年金法 ・確定給付型企業年金法 『ハイレベルテキスト社会保険に関する一般常識』 2014年、TAC出版 昨日は、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 第2章 国民健康保険法 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/29 09:34

2014/04/16 人事労務最新情報

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2014年 4月16日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━  いつもお世話になっております。 社会保険労務士FP小岩事務所の小岩和男です。  4月も後半に入り、ゴールデンウィークが徐々に近づいてきました。連休 を心置きなく過ごすためにも、仕事を早めに仕上げておきたいです...(続きを読む

小岩 和男
小岩 和男
(社会保険労務士)

2014/04/01 人事労務最新情報

━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ ━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2014年 4月 1日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━  いつもお世話になっております。 社会保険労務士FP小岩事務所の小岩和男です。  4月になり、いよいよ新入社員が入社してきましたね。いつもこ...(続きを読む

小岩 和男
小岩 和男
(社会保険労務士)

社会保障法の内容

社会保障法の内容 社会保障法は司法試験の選択科目とされていない。 法務省は司法試験の選択科目とするためには、学問として確立していること(受験生から見れば学習範囲が明確であること)、大半の法科大学院で4単位以上であることを目安としている。 仮に選択科目になった場合には、司法試験に合格するためには、法科大学院の授業・ゼミが最低でも合計8単位は必要であろう。 社会保障法の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/02 02:35

2014/03/16 人事労務最新情報

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2014年 3月16日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━    いつもお世話になっております。 社会保険労務士FP小岩事務所の小岩和男です。    3月も後半に入り、新卒社員の入社が近づいてきました。入社時に受け入れ がスムーズになるように、机や名刺など残り...(続きを読む

小岩 和男
小岩 和男
(社会保険労務士)

2014/03/01 人事労務最新情報

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2014年 3月 1日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━  いつもお世話になっております。 社会保険労務士FP小岩事務所の小岩和男です。  いよいよ3月となり、そろそろ花粉が飛び始める時期ですね。花粉症の方 はしっかりと対策をして、つらい季節を乗り切りましょう。さて、今...(続きを読む

小岩 和男
小岩 和男
(社会保険労務士)

Blog201402、社会保障法

Blog201402、社会保障法 今月は、 社会保障法の内容、 労働者災害補償保険法に関する最高裁判例 『社会保障法判例百選』の労働者災害補償保険法の部分 『ハイレベルテキスト労災法』 国民年金法の最高裁判例 厚生年金保険法、 厚生年金保険法に関する最高裁判決 『ハイレベルテキスト厚生年金保険法』 介護保険法、 高齢者の医療の確保に関する法律、 老人福祉法、 障害者基本...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/28 05:22

『ハイレベルテキスト厚生年金保険法』

ナンバーワン社労士 ハイレベルテキスト (9) 厚生年金保険法 2013年度 (TAC社労士ナ.../TAC出版 ¥2,520 Amazon.co.jp 『ハイレベルテキスト厚生年金保険法』 TAC出版、2014年版 社会保険労務士試験向けのテキストである。 法律、施行令(政令)、施行規則(省令)などの条文、通達を分りやすく詳細に書いてあり、刊行年も新しいことから、コンメン...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/25 18:40

『ハイレベルテキスト労災法』

社労士ハイレベルテキスト〈2〉労災法〈平成24年度版〉 (社労士ナンバーワンシリーズ)/TAC出版 ¥2,100 Amazon.co.jp 『ハイレベルテキスト労災法』 TAC出版 社会保険労務士試験向けのテキストである。 労働者災害補償保険法、施行令(政令)、施行規則(省令)などの条文、通達を分りやすく詳細に書いてあり、刊行年も新しいことから、コンメンタール代わりに...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/22 19:41

2014/02/16 人事労務最新情報

 ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2014年 2月16日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━  いつもお世話になっております。 社会保険労務士FP小岩事務所の小岩和男です。  全国的にインフルエンザが流行しているようですね。予防に力をいれてか からないように注意しましょう。それでは、今回も最新情報を中心...(続きを読む

小岩 和男
小岩 和男
(社会保険労務士)

社会保険料の計算をしなくてはならない

おはようございます、今日は海苔の日です。 我が家の2才児が大好きで、これだけで白米を平らげております。 個人事業主と法人の違いについて。 法人の社会保険について簡単に。 まず、計算の手間がこちらにかかることです。 国民健康保険の場合、お役所が勝手に計算してくれます。 ところが社会保険については、会社で保険料を計算する必要があります。 いくつかコツを掴めばそれほど難しくはないのですが… とはい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

社会保障法の内容

社会保障法の内容 社会保障法は司法試験の選択科目とされていない。 法務省は司法試験の選択科目とするためには、学問として確立していること(受験生から見れば学習範囲が明確であること)、大半の法科大学院で4単位以上であることを目安としている。 仮に選択科目になった場合には、司法試験に合格するためには、法科大学院の授業・ゼミが最低でも合計8単位は必要であろう。 社会保...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/03 06:34

【今週はこの本】顧客に必ず”Yes”と言わせるプレゼン

こんにちは。 社会保険労務士の羽田未希です。 今年の目標をいくつか立てました。 そのうちの一つが、「1週間に1冊本を読む」です。 週によって、1冊読む時間がないときもあります。 年間52週なので、52冊は読む! ということになります。 ジャンルはビジネス書です。 私の読書スタイルは、 ①気になる本は書店、Amazonで迷わず購入  「この本良かったよと」おススメされたり、タイトル、目次...(続きを読む

羽田 未希
羽田 未希
(社会保険労務士)
2014/01/24 14:03

株式会社の社長1人でも社会保険に加入できるのか?

おはようございます。 社会保険労務士の羽田未希です。 社長1人だけの株式会社で、社長だけでも社会保険に 加入できるかどうかの問い合わせがありました。 答えは、 法人は強制適用事業所なので、 代表取締役(社長)は社会保険(厚生年金・健康保険)の 社会保険の新規適用の手続きをして、 社長一人でも加入しなければなりません。 法人の代表者である、代表取締役であって、 その法人の仕事をして...(続きを読む

羽田 未希
羽田 未希
(社会保険労務士)
2014/01/22 09:20

国民年金保険料がお得に!個人事業主、フリーランス必読です

おはようございます。 社会保険労務士の羽田未希です。 国民年金保険料の口座振替の2年前納制度の申し込みが始まりました! 申し込みは2月末までです。ご注意を! これまで口座振替、現金納付ともに1年前納はありましたが、 26年度から、口座振替のみですが、2年前納ができるようになります。 25年度保険料額(15,040円)㊟1 に基づいた、割引額は以下の通りです。 【現金納付の場合...(続きを読む

羽田 未希
羽田 未希
(社会保険労務士)
2014/01/21 08:51

負担増!26年度の社会保険料はいくら?(厚生年金保険、健康保険、介護保険)

こんにちは。 社会保険労務士の羽田未希です。 毎月の給与明細をじっくりご覧になったことはありますか。 社会保険料(厚生年金保険料、健康保険料、介護保険料)が給与の 約15%(自己負担分のみ)と家計に大きな負担となっている はずです。 (社会保険料の合計は約30%で、労使折半となっています。) 26年4月からは消費税が8%になり、さらに負担も増えることになりますね。 ここで、きちん...(続きを読む

羽田 未希
羽田 未希
(社会保険労務士)
2014/01/20 10:47

「ブラック企業」に対する厚労省重点監督の結果

こんにちは。 社会保険労務士の羽田未希です。 皆さんは、「あなたの会社は何色ですか?」 という質問を聞いたことありますか? 若者の使い捨てが疑われる企業、いわゆる「ブラック企業」 について、その色を揶揄して質問しているのです。 ブラック企業の反対語として、ホワイト企業という言葉もあります。 厚生労働省では、昨年9月を「過重労働重点監督月間」と定め、 いわゆる“ブラッ...(続きを読む

羽田 未希
羽田 未希
(社会保険労務士)
2014/01/17 14:22

僕らファイナンシャルプランナーの課題。

これから貯金したい女子必読の無料メルマガ配信中! 『マネー美人になる為の3箇条7日間メールセミナー』 こんにちは、相談でお金の悩みをスッキリ解消! 子育て世代の家計を改善する専門家、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 僕らファイナンシャルプランナーの課題。 名刺交換や自己紹介をすると、言われることが多いのがこのフレーズ...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)
2014/01/04 09:00

ブログ2013年12月-1

ブログ2013年12月 今月(2013年12月)は、著作権法、労働法、金融商品取引法、不動産法、宅地建物取引業法、環境法、税法、社会保障法、医事法、行政手続法、行政機関情報公開法、行政機関個人情報保護法、行政法、地方自治法、旅館業法、道路交通法、道路運送法、食品衛生法などに関するテーマを中心に、以下のコラムを作りamebro(アメーバ・ブログ)とAllAbout(オールアバウト)に掲...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/12/19 14:31

住民基本台帳法

住民基本台帳法  第1章 総則(第1条―第4条)  第2章 住民基本台帳(第5条―第15条)  第3章 戸籍の附票(第16条―第20条)  第4章 届出(第21条―第30条)  第4章の2 本人確認情報の処理及び利用等   第1節 住民票コード(第30条の2―第30条の6)   第2節 都道府県の事務等 (第30条の7―第30条の9)   第3節 指定情報処理機関...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/12/19 07:03

社会保障法

・社会保障法 対象となる法律の範囲は、下記の法律である。 社会保険以外の分野(生活保護法、児童福祉法、児童手当、障害者福祉、老人福祉、介護保険法、被爆者援護など)も、社会保障法の範囲である。 新司法試験で選択科目とするように日弁連は提言したが、採用されなかった。 司法試験で選択科目に採用されなかった理由として、 ① 行政法と学習範囲が重複するし、 ② 法科大...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

社会保険労務士試験

社会保険労務士試験 第1、社会保険労務士の試験 社会保険労務士試験の対象は(社会保険労務士法9条)、大別して、労働法と社会保険法であり、 ① 労働基準法、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(均等法)、高年齢者雇用安定法、労働者派遣法、労働契約法、短時間労働者法 ② 労働安全衛生法、 ③ 労働者災害補償保険法 ④ 雇用保険法 ⑤ 労働保険料徴収法、 ⑥ ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

SNS ソーシャルメディア セミナー(日経デジタルマーケティング主催)

日経デジタルマーケティング主催の「炎上から社員と企業を守るSNSリスク対策セミナー」でセミナーの講師を務めました。   今までに、既に2回、日経デジタルマーケティング主催のセミナーで講師をしております。従前は、従業員による不適切投稿がなされた場合の会社や会社役員の責任(会社法上の問題)について注意を喚起することを重要ポイントとしておりましたが、今回は、2013年夏にアルバイトなどの従業員による...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

若者の離職率

就業規則や人事制度の整備、助成金の申請代行などを通じて「明るく活気のある働きやすい職場作りのパートナー」をモットーに活動している三井社会保険労務士事務所です. 企業のサポートだけでなく、障害年金の相談や請求、労災の給付の相談や請求にも分かりやすく迅速をモットーに活動しています。 今日のニュースで大卒の新人入職者の31%が3年以内に離職しているというのがありました。 特に飲食業での離職率が高く5...(続きを読む

三井 倫実
三井 倫実
(社会保険労務士)

関西生産性本部主催 労働法研究会 講師

 公益社団法人 関西生産性本部主催の労働法研究会で講師を務めました。   開催日時:平成25年9月26日(木) 13:30~18:00  ****************************************   【テーマ】 「従業員のソーシャルメディア利用を巡る企業リスク」   【セミナー概要】    Ⅰ ソーシャルメディア(SNS)の種類と特性   1 ソーシャ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

関西生産性本部主催 労働法研究会 講師

公益社団法人 関西生産性本部主催の労働法研究会で講師を務めました。   開催日時:平成25年9月26日(木) 13:30~18:00   ****************************************   【テーマ】 「従業員のソーシャルメディア利用を巡る企業リスク」   【セミナー概要】  Ⅰ ソーシャルメディアの種類と特性   1 ソーシャルメディアとは...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

歯科医師のソーシャルメディア利用法 セミナー

歯科医師・医療従事者向け「ソーシャルメディアとの上手な付き合い方」をテーマにしたリスクマネジメントセミナーで講師を務めました。(株式会社ガイドデント主催)   開催日時:平成25年7月28日(日) 13:00~16:00   今回のセミナーでは、特に、日本ではまだあまり紹介されていない情報として、 (1)アメリカ産婦人科学会「ソーシャルメディアDosとDON’Ts」 (2)英国医師会「...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

企業研究会 BYODの課題 パネルディスカッション

一般社団法人企業研究会主催の研究会で「BYODの課題」に関するパネルディスカッションにおいてパネラーを務めました。   開催日時:平成25年10月1日(火) 13:30~15:30   最近、話題となっているBYODについて、法律的視点から、どのように会社として対応していくべきかを説明しました。 なお、BYODの用語の簡単な説明や由来については、[[http://profile.ne.j...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

労働保険事務組合が来た

労働保険事務組合ってご存知ですか。 国が認可した中小企業の労働保険の手続きを支援する団体です。 基本的に社会保険労務士さんと同じ仕事をするので 社会保険労務士さんにとってはライバルかもしれません。 しかし、労働保険事務組合も社会保険労務士さんの団体が やっているケースもあるので、結局同じでしょうか。 社会保険労務士さんにとっては、 助成金が得られることと、新規顧客の開拓になるそ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

障害年金について

障害年金については一般的にあまり知られていませんし 請求も非常に手間がかかり障害を抱えられている方ご自身が請求されるのは 非常に難しいのが現状です。   しかし、制度を知っていれば精神のご病気で苦しんでいる方でも がんなどの重病で苦しまれている方、腕や足に障害がある方 あらゆる障害で請求が可能ということが分かります。   万が一障害になってしまったとそ手も国民年金の保険料を滞納して...(続きを読む

三井 倫実
三井 倫実
(社会保険労務士)

361件中 1~50 件目

「扶養家族」に関するまとめ

  • 扶養家族から外れるとなぜ税金が増えるのか?税金と扶養家族の関係

    働くなら扶養家族から外れないように!と一度は耳にしたことがあるはず。でも、なぜ扶養家族から外れてはいけないのでしょう・・・。今回は、そんな扶養家族をテーマに「扶養家族を外れるとどうなるのか?」「扶養家族と保険の関係」について、専門家が解説します。

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索