「思い出」の専門家コラム 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「思い出」を含むコラム・事例

1,043件が該当しました

1,043件中 951~1000件目

目指すは、記憶につながる家づくり。

村上建築設計室です。 目指すは「つみきのいえ」 ちょっと前に話題になった「つみきのいえ」 これをみて、もう一度足元を見つめなおした設計者も 多いのではないかと思います。 私達も然り。(絵本もでています) 「つみきのいえ」は私達が目指す家づくりです。 私達の事務所では、設立当時から 「これまでの暮らし」と「これからの暮らし」をゆったりと包み込むような住ま...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/05/05 00:00

浅井賢治先生を偲ぶ会

三年前まで非常勤講師としてお手伝いしていた、 東洋大学工学部建築学科の浅井賢治先生が お亡くなりになりました。 浅井賢治先生 浅井賢治先生は、 川越に根ざした木造住宅が得意な建築家であり、 東洋大学建築学科の第一期卒業生であり、 そして何より建築学科の名物先生でした。 学生に対する深い愛情と、教育に対する''熱い想い''で、 一年生と二年生の授業の...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/04/26 11:49

ビジネス文章力をアップさせる(23)

ビジネスで書く文章の特徴 目的と書く内容が決まっている 今日は、改めてビジネス文章の特徴について考えてみたいと思います。 ビジネスで書く文章でもっとも特徴的なのは、「目的と内容が決まっている」ことです。 小学生のころ、「夏休みの思い出」について作文を書くようなことはなかったでしょうか。 このような作文では、書く内容についてあれ...(続きを読む

野村佳代
野村佳代
(ライター)
2009/04/23 15:00

ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家の上棟式!

■2007年(平成19年)9月に家づくり勉強会『ホーミー教室』を受講して頂いた、大阪府泉大津市のY様邸の新築工事の上棟式をこのたび迎えました。   当事のコラムです:http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/19017 その後、敷地環境調査・プランニング、外観・仕様決め・見積書提出・予算調整をして、平成20年12月に契約式と約一年三...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2009/04/22 17:40

初恋と青春

僕はけっこう奥手の方で、初恋は中1の時でした。 今、振り返っても、純だったなぁと思いますが、 隣の席に“その娘”がいるだけで、一日中、実に 幸せな気分でした。 なのに“その娘”に対しては、心と裏腹に、ポーカー フェイスを気取ったり、多少、意地悪な反応をしたり したものです。 思春期の男の子というのは、ストレートに態度で示す ことには、けっこう抵抗があるのではないでしょうか。 でも、今は、...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2009/04/20 17:00

塗り替え

家具の表面も年を重ねるごとに傷んできます。 家具自身、人と同じように時間とともに成長し、また一生成長してきた人の思いも込められて大きくなっていくのです。しかし、人のようにいつまでもきれいなままでいるのは難しく、思い出とともに家具の表面は傷んできます。 でも、そうなってしまったからって新しく変えてしまうのは簡単ですが、一緒に居た思いまで無くしてしまうのは淋しいことです。 家具は塗り替える...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

行政書士としての初めての仕事の思い出

私が行政書士として一番初めに請け負った仕事は、「内容証明の作成」でした。 婚約破棄をされ、慰謝料を請求したいという事でした。 差出人は依頼者本人名での書面ということで、報酬はわずか7500円だけでいいですと伝えました。 報酬金額を伝える時とお金を頂く時はかなり緊張しました。 「内容証明の作成」は、法律事務所勤務で充分経験があったつもりですが、それでも帰りに専門書を2冊(600...(続きを読む

小竹 広光
小竹 広光
(行政書士)
2009/04/17 09:37

資料請求は顧客とのコミュニケーションの第一歩

資料請求は顧客とのコミュニケーションの第一歩 コーポレートサイトの場合、「資料請求」のフォームを設置しているケースがほとんどだと思います。 「資料請求」といったアクションを起こすユーザーはサイト側にとっては成約につながる可能性の高い、優良見込み客でもあります。 さて、 「資料請求」のあと、皆さんのサイトではお客様へどのようなコンタクトをとっていますか? 1)...(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
2009/04/01 10:00

つかみはOK?ファーストシーンの演出術 #3

桜の開花前線が北上中です、 日本は、東西に長い国なので季節も人の心も細やかですね、 この季節、一人ひとりにイロイロな思い出が生まれる春です。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 映像メディアの演出術、つかみはOK?ファーストシーンの演出術について書いています、 映画はオープニングの演出で決まる! といっても過言ではありません。 前回では、たくさんの映...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2009/03/23 08:50

京都サイクリングと、Jリーグ京都サンガの試合観戦

今日の出来事 第一弾 以前に購入したサイクルコンピューター(スピードメーター)を復活させました。 サイクルコンピューターを復活させました。 CC-CD200N(アストラーレ8) 流行のワイヤレスにしたかったのですが、高価なものだったので断念。 以前使っていたものを復活させました。 速度、ケイデンス、オートスタート・ストップ機能など、 必要最低限の機能は揃...(続きを読む

ジコナビ代表 前田修児
ジコナビ代表 前田修児
(行政書士)
2009/03/22 20:00

解決志向ブリーフセラピー:自傷癖が改善し恋人も♪

解決志向アプローチ(解決志向ブリーフセラピー)事例 I子さん(女性) 解決志向アプローチを用いて、自傷癖の改善を見た セラピー事例をご紹介します。  彼女は、周りの人に対しての怖れが強く、恋愛も上手にできませんでした。始め、少し緊張していた様子でしたが、メルマガのこと(かなり古くからの読者さんでした)などを話すうちに、次第に緊張が解けてくると、可愛らしい笑顔を見せてくれました。  対人的なス...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
2009/03/21 08:00

建築確認申請の受付

本日、「ミチノイエ」の確認申請の提出に行ってきました。 今回は、民間の指定確認検査機関へ。 いつ行っても賑わい、座る席すらない様な状態で混雑していて、待つのを覚悟で行ったのに、なんだか非常に空いていた。 不景気が原因なのか・・・・ しかし、空いているのは嬉しい。ゆっくり提出書類のチェックを受け、無事受付。 一昨年の建築基準法改正時の、あの混乱および...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/03/05 18:46

会社創立18年に思う!

平成3年2月28日に会社を創立してすでに今日で18年が経ちました。 この間結婚と同時に、北区志茂に15坪の狭小住宅にて自然と溶け込む空間など、その時その瞬間に一番住みたいそして心地良い居心地のよいと思える住宅や空間を作り続けいてきました。 これまで設計を依頼いただいた多くのお施主様、そして協力していただいている施工会社・職人の方々、さらには公私ともにお付き合いいただいている皆様...(続きを読む

椿 邦司
椿 邦司
(建築家)
2009/03/01 14:14

【どんなバレンタインデーでしたか?】

こんにちは 恋愛ハッピープロデューサー&心理カウンセラーの ルーク平野です。 昨日はバレンタインデーでしたね♪ あなたにとって 今年はどんなバレンタインデーでしたか? 実は私はあまりバレンタインデーに いい思い出がありません。 中学生のころはバレンタインデーの日に 大好きだった女の子に振られて失恋しまし...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2009/02/15 10:00

思い出のバレンタイン

今日はバレンタインですね。 ところで、昨日アメリカのバッファローで 起きた飛行機の墜落事故。Buffaloは私が 昔、留学していたところ。 事故現場は私のアパートから10キロくらいで、 近くのモールなんかも行ったことあるし、 びっくりです。 小さな町なので、地元じゃ今ごろ、 大騒ぎだろうと思います。 ・・・話をバレンタインに戻し。 ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/02/14 10:50

バレンタイン直前!チョコに添えて渡す?お薦め本3冊

こんにちは ウジトモコです。 ご存知の方も多いかもしれませんが、ウジパブリシティーのある自由が丘は通称「スイーツの街」としても有名なんですよ。この週末はもちろん、きっと今日あたりから大変な人に違いありません。 ということで、今日は人混みの自由が丘にはあえて出勤せず(笑)、自宅オフィスより最近ご紹介出来ていなかったおすすめビジネス書を三冊ご紹介します。バレンタイン特集ということで「相手別」「期待...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2009/02/11 12:14

魔法の・・・・

私の机の上に不思議なものがあります。 魔法のだんごです。 これがあるととても空気がきれいになって落ち着くような気がします。 これは、N−HOUSEで壁塗り体験に行ったときに持ち帰ったものです。 珪藻土の団子玉です。 N−HOUSEのお客様は最初から珪藻土の壁をご希望でした。 ただ、どうしても予算がキビシー、それならば材料を買って事務所のみんなで塗れば''予算内におさめられる...(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
2009/02/05 19:50

リビング階段2−親の思いと子どもの思い

前のコラムに続いてリビング階段について。 2歳になる娘さんがいるお父さんの言葉。 「リビングを通ってから階段へいく間取りがいいです。でも、  娘が大きくなっとき、お客さんがいたら恥ずかしがると思うので、  階段からリビングを通らずにすむお風呂への動線を考えてほしい。」 1階にLDKと水周り、2階が寝室と子ども室という構成。 面積の制約が厳しい中では、...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/02/03 17:31

国士舘大学大学院、修士論文提出終了

昨日30日、私の母校でもある国士舘大学大学院では 修士論文の提出締切日でした。 今年も、わが西野研究室は、通い切った11名全員が 指導教授である西野敞雄教授の許可を得て、修士論文を提出できました。 皆、よく頑張ったね。 後は、2週間後に控える口頭試問で、先生方からの質問に しっかり答えられるようにして下さいね。 今年は進行が遅く、大分心配しましたが、先生も倒れることなく、 何とか間に合い...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/31 09:34

物造り+思い出造り 「餅まき」

先日の18日に上棟式を迎えたN邸ですが、上棟式の時に餅まきをしました。 餅まきは、上棟した棟の上から餅をまいて、ご近所や知り合いの方のお餅をもらっていただく風習です。 最近、地鎮祭や上棟式をやらない家造りも多いようですが、私が関わらせていただいている家ではほぼ9割が地鎮祭と上棟式を行っています。ですが、餅まきは、クライアントの意思で行いますので、久しぶりに私も参加しました。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/01/25 19:00

本場のアランセーターの実力

もう10年前になりますが、アイルランドに旅行に行き、アラン島まで脚を伸ばしました。 そこで、伝統的な編み方をしたウールのセーターを買いました。 いわゆるアランセーターなのですが、 現地のおばちゃんが、手編みであんだのを購入。 毎年、この季節になるととても重宝しています。 なんといっても、毛糸の量がハンパでない。とっても重量感があって、だからむちゃくちゃ暖かいのです。...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
2009/01/22 22:45

大切なデータを安全に保管する方法

最近では多くの方が写真を撮るのにデジカメを使っているかと思います。また家庭用のビデオカメラも撮った映像をパソコンに保管するタイプがほとんどです。 写真に関してはパソコンに貯めておいて、人に見せる時にだけ印刷、という使い方をされている方も多いのではないでしょうか。劣化しない点でも保存スペース面でもやはりデジタルデータになっているのは大変便利です。 しかし、経験された方も多いかと思いますが、パソコ...(続きを読む

藤川 佳
藤川 佳
(ITコンサルタント)
2009/01/21 17:18

今日は鏡開き

今日、11日は、鏡開きです。 お供えした餅を割って、お汁粉やお雑煮にして食べる日ですね。 高校生のころ通っていた塾(予備校?)では、 毎年、11日にお汁粉が振舞われていましたね。 今は名前こそ残っているものの、大手に吸収されてしまったため、 古きよき伝統は失われてしまったかもしれませんが、 懐かしい思い出です。 今年は、正直なところ、神頼みでも何...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/11 09:46

祝2009 明けまして、おめでとうございます。

明けまして、おめでとうございます。 おかげさまで2008年をもちまして、納谷建築設計事務所は15周年を迎えることができました。 その15年間で個人住宅は50棟を超え、店舗やリノベーションを加えると80件以上の作品を世の中に生み出すことができました。 それぞれのプロジェクトには、クライアントとの様々な思い出があります。 クライアントの皆様ありがとうございました。 ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/01/01 00:00

ローコスト住宅の考え方15

さて、先日のコラムの続きである。 さんかくの家では、多くのセルフビルドを取り入れた。 壁の石灰クリームはクライアントとその友人達の手によって塗られた。 床や家具、建具などの木部にはオスモというドイツのメーカーのウッドワックスが塗装されているが、これもセルフビルドによるものである。 玄関の扉の引き手は私が彫刻刀で削りだした。私がやったのではセルフビルドとはいわないかもしれないが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2008/12/20 00:00

ガーデンチャペルオープン

最近完成したガーデンチャペルについてご報告します。 新潟は魚沼市にUOSHINさんという婚礼挙式を行うところがあります。 若くて親切でおしゃれなスタッフがそろうとても親しみやすいブライダル業者さんです。 会場となる建物の内装もとてもおしゃれで地元ではとても人気があります。 一つ足りなかったのが併設する屋外の会場。 そこで私がデザインをやらせていただき先日完成いたしました。 ...(続きを読む

江本 洋介
江本 洋介
(ガーデンデザイナー)
2008/09/18 16:13

遺留分

いつも、ありがとうございます 台風の季節がやってきました 子供の頃は、窓に板を打ち付けたり 停電で、ロウソクを灯した 思い出がありますが 最近は、しませんね お元気ですか? 今回は、遺留分です 自分の財産は、自由に処分 出来るのですが 死亡した人が、遺言で 財産全部を愛人にあげたりす...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
2008/09/16 09:35

昨年3月にお引渡しさせて頂いたお客様のお住まい訪問

本日は、平成19年3月にお引き渡しさせていただいた 徳丸のA様のお住まいに小池が伺いました。 「ホームページに是非に載りたいので取材に来てほしい。」と ご主人より連絡が先日ございまして、お伺いいたしました。 本当にうれしいですね。 A様には、平成3年に旧家屋の増改築をさせていただき、 それからのお付き合いですから大変長いおつきあいになります。 3階建2世帯住宅です...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/09/09 17:36

景観計画を考える  その2

昨日は、草加市における街づくり条例に触れましたが、既に施行されている街「川越」にたまたま先週仕事で訪れていました。 川越は、私が中高時代に全寮制の学校がある街なので思い出が一杯です。 京都などを彷彿させる街並みは懐かしさも感じられるので、一度訪れていただきたい街でもあります。 蔵造りの街並み通りには、昔ながらの街並み景観を維持しているので、職種に問わず決められた意匠・...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/09/09 10:35

質問集 その2 家を建てることで・・・

●家造りを成功に導く質問集  その2 前回の質問「家を建てる事でどういう幸せが手に入りますか?」はいかがだったですか?まだ見ていない人は前回のコラムをご覧ください。 今回はその2です。 【質問その2】家を建てる事で、どういった夢を叶えたいですか?  家を建てるとうことは、人生においても大きなターニングポイントになりますが「どういった夢を叶えたいか?」と聞くと...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/09/06 16:36

契約式・・大阪府枚方市

■今日(平成20年8月23日・大安)は、大阪府枚方市のS様邸の契約式でした。  S様とは平成11年1月の現場見学会が最初の出会いです。その後現場見学会に幾度も足を運んで頂きました。この度の計画が始まったのが、昨年の12月・・・約9ヶ月の歳月を掛けての契約式でした。 ■ご主人も奥様も今日までほぼ毎週霧島住宅まで打ち合わせに出向いて頂きました。本当に頭の下がる思いです。  『今...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/08/23 20:17

所沢T-HOUSE(2世帯住宅)のリビングです

左:T-HOUSEの親世帯のリビングです。いつものように構造の梁を現しにして、くりこま杉の羽目板、珪藻土の壁、丸い大黒柱と光設計の定番仕様になっています。カウンターのべい松の縦格子の扉も最近よく使うようになりました。奥の方の扉の不思議な模様は、以前の住宅にあった透かしの欄間を扉に入れ込んだものです。両面からガラスではさんでいますので、ほこりもつかず、思い出の欄間を見ながら新しい暮らしができます。こ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/18 09:02

「夏季休暇」と「MY リクリエイト(再創造)」

今日あたりから、お盆で休暇を取られる方も多いのでしょうか。 もう帰省ラッシュがはじまったようですね。 帰省される方、遠方へ行かれる方、お気をつけていらしてください。 私は今年は夏休みらしい休みが特に設定できませんでした。 ここ数年のほとんどは、家族で沖縄旅行を楽しんでいましたが 今年は、みんな(といっても三人家族)の休暇日程がなかなか出揃わず...(続きを読む

再木 奈生
再木 奈生
(研修講師)
2008/08/13 09:13

家造りに成功する5つの視点 その3

●家造りに成功する5つの視点 その3 今回は3つ目の視点です。 3つ目は「どうして家が建てたいのか?」が明確かどうか?という視点です。 どうして、家を建てたいのですか?という質問に多くの人が 「家賃を払うくらいなら、住宅ローンを払うほうが自分たちのものになるから」 という答えをします。 もちろん、その答えは間違っていないでしょう。 ただ、その答えが本当...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/08/04 23:04

最後の詰めが肝心。―夏の高校野球の思い出―

おはようございます。 山口県のファイナンシャルプランナー、上津原です。 夏の高校野球も甲子園で熱戦が始まっています。読者の皆さんの中にも、高校野球の応援をされたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 さて、今日のテーマは「最後の詰め」についてです。 甲子園出場をされる高校にとって、究極の目標は 「優勝すること」 に違いないのですが、その前には、 ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/04 11:19

夏の思い出づくりも大事。

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は思い出作りについてお話します。 ライフプランは家族の協力なしには成り立ちません。私がFPの仕事をしているのもライフプランの一環ですから、やはり家族の協力なしには成り立ちません。 家族の協力を得るためには、思い出作りも仕事と同じように大事なことです。 昨日は、臨時休業にして岩国市の山間部に行ってきまし...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/28 23:26

白血病末期の母がコーチングの大切さを教えてくれた

コーチングが本領を発揮するとき コーチングを本当に発揮するシーンは、家族とのコミュニケーションなのかもしれない。 本当のことをいうと、コーチングを学び始めたときは、 「こんな杓子定規なコミュニケーション手法が本当に有効なのだろうか?」 という疑念を払拭することはできなかった。 しかし、日々コーチングとビジネスやプライベートのコミュニケーションシーンを ...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/07/26 12:52

近い将来のためのお金で無茶はしない。

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、資産運用と時間の関係について考えてみます。 皆さんも、資産運用を少しでも効率的に行いたいと考えておられると思います。願いをかなえるためのお金であれば、少しでも早くお金をふやして願いをかなえたいですよね。 ただ、リスクが小さくしかも効率的な運用というのは少し無理があります。だから、基本的にはリスクをとっ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/23 23:58

のほほんとした鬼太郎の方が‥‥

今朝の情報番組内で「ゲゲゲの鬼太郎」の新作映画について 公開初日の舞台挨拶の模様が放送されていましたが、きっと 子どもの頃に戻れば、見たくて仕方のない類の映画だろうと そういう印象を受けました。 ただ、今の(大人になった自分の)気分としては、さほどの 興味が持てないのが、本当のところです。 僕にとっての鬼太郎は、あくまで、水木しげるタッチの漫画 本の主人公であり、今、テレビや映画で活躍する鬼太...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/07/14 11:45

ギャラリー介のファイナルイベント

隠れ家のようで''大好きだったギャラリー''の、 ファイナルイベントが先週の土曜にありました。 ギャラリー介とは 広尾の奥まった所に、ひっそりとあって、 それでいてキラリと光る展覧会を開いていた、 ギャラリー介(カイ)です。 「介」には「仲立ち」という意味があります。 "素材を、作り手の技と感性が仲立ちして作品が生まれ、 作り手と使い手の仲立ちがギャラ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/06/09 20:08

インフレに負けない資産運用とは

おはようございます。 山口県柳井市のファイナンシャルプランナー、上津原です。 今日は、インフレ(物価上昇)と資産運用についてお話します。 昨年から、インフレのことが折に触れ叫ばれています。 一番多く話題に上ることはガソリン代のことですが、最近ではパン、バター、インスタントラーメンなどといった普段食べる食料品まで価格が上がってきています。 私が生まれた1970年から2...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/31 11:55

飲食店訪問記パート7

先日、私が入っておりますある経営者の会の方が、ちょっと面白い イベントを実施されていまして、そのイベントに参加した際のことを ご紹介します。 これがまた非常に面白い企画でして 「子どもとお父さんの料理教室」 子育てが趣味の私には、もってこいの企画でしたので、参加させて頂き ました。実際には2回目の開催で、1回目の時も参加予約していたのですが 肝心...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
2008/05/31 10:00

防空壕!

ゴールデンウィーク明けから始まった、 久が原の三世帯住宅N邸の既存住宅の解体ですが、 建物の下から、凄いものが出てきました。 戦時中に作られた防空壕 先代からこの土地で暮らしているN様のお母様から、 その存在は聞いてた戦時中に作られた防空壕です。 上屋が全て取り壊された事で、 長年(60年以上!)地下に眠っていた防空壕が 全容を現しました。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/05/21 11:01

別れたわけではないが政府とのロマンスは終わった。

 ”マネジメント”の考え方を編み出し、世界中の経営者・政治家に影響を与えたP・F・ドラッカーのお言葉です。 別れたわけではないが政府とのロマンスは終わった。  P・F・ドラッカー著「断絶の時代」(ダイヤモンド社)より  20世紀に入ってから政府の役割は大きくなりました。それ以前は、政府は王政維持や国防・警察とかの治安関係をする仕事が中心でした。それが、民主主義国家が誕生し政...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/10 10:00

音楽は時代を映す鏡かも!?

世界の歌姫であるマドンナが、久々にオリコン総合チャートで1位に なったらしいですね。新作アルバムの話題です。 18年前、千葉マリンスタジアムでのライブをふっと思いだしたりも します。当日は雨で、中止かもしれないという天候の中、マドンナの 強い希望で、雨の中、ライブが敢行されたという状況に、彼女に対し 尊敬の念を抱いた記憶があります。まさに、プロフェッショナル!! 時代を生き抜いたアーチストには...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/05/07 09:40

無料メルマガを創刊します

     << 心もお財布も幸せになること >>               これがこのメルマガのテーマです。    そして、ファイナンシャルプランナーとしてたくさんの方々へ  お金のアドバイスをさせて頂いている私のモットーでもあります。  お金は大切です。人生に無くてはならないものです。  でも人生には、お金より...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/25 18:05

クライアントインタビュー、Oさんの追記

前回掲載したクライアントのOさんから、メールをもらいました。 家が出来て2年。 今回のインタビューにうかがった事で、改めて自分たちの家が出来た思い出を振り返り 「あのタイミングで無いと家が建たなかったなぁ」と感じているようです。 また、ご主人がよくしゃべるようになったことも改めて感じているようです。 以前は受け答えが「ああ」「うん」としか言わなかったらしいのですが、...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/04/22 12:14

長男保育園、パパ・ママ4年生。

今日は長男が行く保育園の入園式。 桜も六分咲き。気温もほどほどの日本晴れです。 私は仕事ですが、長男にとっても思い出に残る日であったらいいなあと思っています。 私の妻も、ママ4年生。 長男が3年後、小学校に入学する時にまた一歩成長するのでしょう。 ママとして、先輩ママと比べたら発展途上の妻。 私もパパとして未熟ですから、人のことは言えません。 長男を保育園に...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/04 09:09

「明石家さんま」から学ぶコーチングテクニックVol2

さんま「え?彼氏おらへんの?、ありえへんわーー、俺やったら、絶対ほっとかへんわー」(オウム返し+承認) ゲスト「さんまさんー誰か紹介してください」 さんま「えーどんなタイプの男性が好みなの?」(オープンクエスチョン) ゲスト「さんまさんのような方がいいですー」 さんま「ひえー、むちゃくちゃうれしいけど、俺なんかより、      ○○ちゃんやったら、いい男いくらでもおるやろー」(...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/03/25 20:18

日比谷公園

日比谷公園は、1903(明治36)年、日本で最初の洋式公園として開園しました。 日弁連会館、東京家庭裁判所・簡易裁判所の道を挟んで東に広がります。さらにその東には帝国ホテルがあります。 園内には、日比谷公会堂、図書館、野外音楽堂、松本楼などがあります。 首都圏に住む人間にとっては、思い出の場面がいくつかここにあるはずです。 私にとっては、昭和60年10月、司法試験に受かった直後に訪...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
2008/03/25 13:55

1,043件中 951~1000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索