音楽は時代を映す鏡かも!? - コラム - 専門家プロファイル

葉玉 義則
ニューボイスジャパン株式会社 代表者
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

音楽は時代を映す鏡かも!?

- good

世界の歌姫であるマドンナが、久々にオリコン総合チャートで1位に
なったらしいですね。新作アルバムの話題です。

18年前、千葉マリンスタジアムでのライブをふっと思いだしたりも
します。当日は雨で、中止かもしれないという天候の中、マドンナの
強い希望で、雨の中、ライブが敢行されたという状況に、彼女に対し
尊敬の念を抱いた記憶があります。まさに、プロフェッショナル!!

時代を生き抜いたアーチストには、何世代もの人たちが、その歌や姿
に刺激を受けただろうし、瞬間、瞬間の記憶に、時代の残像として、
又、心の思い出として、強く刻み込まれている事と思います。

音楽は、時代を映す鏡、タイムマシンでもあるのでしょうか。

僕の音楽の原点を振り返ると、GSや歌謡曲になるかもしれません。

GSとは、グループサウンズの事で、小学校の低学年、幼いながらも
友達と、タイガースやテンプターズの話題で、盛り上がっていました。

タイガースはジュリー(沢田研二)、テンプターズはショーケン
(萩原健一)が、ボーカルをとっていました。

古い話だけど、この二人、何はともあれ、しぶとく生き残っています。

歌謡曲については、テレビが何しろ珍しい時代でもあり、やっている
番組が歌謡曲中心なので、それはもう、好きにならずにいられません。

特に、ちあきなおみの「喝采」は印象が強く、秋口に発売され、あれ
あれっという間に、年末、レコード大賞をとってしまい、名曲とは、
こんなものなのか、と子どもながらに、感心したものでした。

それから、中学・高校と進むにつれ、フォークやロックへと、当時の
時代の趨勢に影響を受け、若者的な音楽に興味は移っていくわけです。

この話は、またいずれ、どこかでお話ししたいと思います。

いずれにしろ、時代と音楽、人の記憶とは、切っても切れない、深い
関係がありそうです。最近、話題となっている「おやじバンド」に
熱中する世代も、そんな昔を、取り戻したい思いなのかもしれません。

皆さんにとっての忘れがたい音楽には、果たして、どういう思いが
込められているのでしょうか。

旅と映画と音楽と、、。

僕の愛する人生の妙薬です。


■ 友人の絵本作家「風木一人」さんの新刊絵本【おしゃれなのんのんさん】
  発売されました。良かったらお子さまに“読み聞かせて”あげてください。

   風木一人氏のホームページ http://www.geocities.jp/kzk227/

● 応援しています! ‥‥→ 「日本ナニー協会」

    http://nanny-japan.com/
    〜 ナニーの推進に尽力する非営利団体 〜
    【ナニーとはプロのベビーシッター、子育ての専門家】