「食育」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「食育」を含むコラム・事例

78件が該当しました

78件中 51~78件目

仁瓶さんの「パン・ド・ロデヴを楽しむ会」

3月27日 10:30 「パン・ド・ロデヴを楽しむ会」の始まりです。 Rodeveとはフランスの南のほう、モンペリエ近くの街に伝わる、高加水のパンです。丸めずに、切っただけで発酵させて焼きます。 内層が、それはそれは 魅力的。味だけでなく、独特の食感を生み出します。 仁瓶さんのパン・ド・ロデヴは比類ないおいしさの、特別な存在。 かつて私が東京でのロデヴの会に参加させてもらったとき、椅子からず...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

春休みの食育!! 心はぐくむこども料理教室

おはようございます! 高窪です。 夜明けが早くなり、日々暖かくなってきていよいよ春ですね! みなさま、いかがおすごしですか? さて、子供たちが春休みの今日、毎回大人気の子供向け料理教室を開催します! ◆みんな大好きなおいなりさん 甘辛い味付けは、子供からお年寄りまで年齢を問わず好きな方が多い味付けです。 今回は、美味しいおあげをさらに美味しく煮上げて、おいなりさんの袋をつくりました。 ◆...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

【睡眠知識 食】  食育だけでなく眠育も広げましょう

さて、朝食は毎日食べていますか?サラリーマンやOLの方の中には、朝時間がないので朝食抜きされる方も結構いると思います。実は快眠にとっても、朝食はとても大事です。それはなぜか?・・目覚めの時は身体は「プチ断食」状態です。私たちの体温リズムはボトムは明け方の4時ころです。そこから体温を上げるには、エネルギーが必要です。そのエネルギー源が朝食です。眠気を覚まし、脳の活動度を上げます。あと朝食で何を食べ...(続きを読む

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター 力田 正明
(心理カウンセラー)

ドンク仁瓶さんの「パン・ド・ロデヴを楽しむ会」のお知らせ

パン・ド・ロデヴを、食べて、知って、楽しむセミナーのお知らせ ドンク技術長 仁瓶利夫さんの「パン・ド・ロデヴを楽しむ会」を開催します。 外はパリッ、中は「つめたい!」と思うほど水分を含んだハード系パンは、まさに米食文化+パン好きの日本人むき。ドンクの仁瓶さんにお越しいただき、貴重なお話しを伺います。ロデヴを主食にした昼食付き。早く来れば、窯入れもご覧いただけます。 講  師:株式会社ド...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

カラダは好きなように作れる

チアキ先生のクラス。 火曜日午前10時から。 わたしがこよなく愛すチアキ先生のダンス指導。 踊れるカラダつくるのに定評あります。 わたしが個人的に受けたくて、無理やりスタジオレイナパークに、スケジュールぶっこんでもらったんです。 ここをはしょるとかっこいい動きはできません。 樫木先生のカーヴィーダンス好きな方は絶対好きです。 もちろんビギナー大歓迎。 バランスボールの指導者育成もやってま...(続きを読む

REINA
REINA
(ヨガインストラクター)

食育にも! 大好評のこども料理教室を開催します!

こんばんは、高窪です。 今日は大雨のあとの晴れ間がのぞいた、暖かな一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、夏休みに開催して大変なご好評をいただいた「こども料理教室」。 また開催して欲しい、という多数のお声をいただいたので、年末のあわただしい時期の直前、12月10日(土)に開催することにしました。 今回のテーマは「みんなでホームパーティー」。 お子様から大人まで人気の美...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

2-(4)ビジネスパーソンの朝食の摂りかた

朝食の内容を充実させること、そして、朝の活動量を増やすことで、 1日の代謝が大きく違うことを実感できます。 代謝が上がるメリットは、ウエイトコントロールだけでなく、 疲労のコントロール、肌の調子などの美容面、ポジティブな思考など精神面にも 影響を及ぼします。 栄養学の中でも、体内時計を軸にした「時間栄養」に対する研究が進み、 ウエイトコントロールを考える場合も、いわゆるカロリーだけを見るのはな...(続きを読む

小島 美和子
小島 美和子
(研修講師)
2010/08/03 13:56

2―(2)朝食と仕事効率の関係は?

― 貴社の「優秀な人材」は、この先も「活躍できる人材」として健康を維持していけますか? ― 若年者で朝食欠食率の大きさが問題となっていますが、 朝食を抜くとどのようにコンディションに影響が出るのでしょうか。 朝食の役割は何と言っても、脳へのエネルギー補給です。 私たちが日々の活動で使うエネルギー源は糖質と脂質で、 脂質は体脂肪という形で体内にたくさん貯蔵することができます。 一方糖質は、肝...(続きを読む

小島 美和子
小島 美和子
(研修講師)
2010/07/06 16:48

1-(4)食事なんかにお金をかけたくない!

― 貴社の「優秀な人材」は、この先も「活躍できる人材」として健康を維持していけますか? ― 「食」の価値が下がっていると感じます。 若年層では、「きちんと働けるカラダ」でいられるのは、食事から栄養素を摂取しているから・・・ という基本的な概念が欠落している人が多いようです。 また、最近の低価格競争で、外食の価格が低下していることも「食」の価値を下げる一因に なっているのかもしれません。 若...(続きを読む

小島 美和子
小島 美和子
(研修講師)
2010/07/01 08:57

いのちをいただく、食べるということ

こんにちは。 高窪です。   今日もどんよりとした梅雨空ですね。 いかがお過ごしでしょうか?   最近、流行りの“食育”。 自宅で料理をしたり、それを見たりすることで十分伝えられることなのに、と思っていた頃。 今、小さい頃から“食育”をしなくてはいけない時代になってしまった、その理由を娘の保育園の当時の園長先生から伺ってびっくりしました。 今は食事がない子供がいっぱいいるのよ、と。...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2010/06/22 11:00

なぜ、今、ベランダ菜園&料理教室なのか

ベランダ菜園&料理教室の準備を着実に進めています。 まずは、ベランダを整理し、苗床を準備して、手軽にできそうな野菜の苗木を移植してみました。ポットやプランターだけでなく、培養土の入っていた袋も有効活用します。添え木や囲いもしっかりして、水をたっぷり与えます。 ところで。 なぜ、今、ベランダ菜園&料理教室なのか。 もちろん、「趣味として楽しみたい」、「不況の時代に適った経済的な料理を覚えたい...(続きを読む

石井 千秋
石井 千秋
(営業コンサルタント)

2-(1)朝食に対する意識と現状

― 貴社の「優秀な人材」は、この先も「活躍できる人材」として健康を維持していけますか? ―  平成22年3月、内閣府が発表した「食育の現状と意識に関する調査」によると、朝食を「ほとんど食べない」と答えた人が、20代男性で24.8%となり、年代別で最高でした。女性でも20代が11.8%と最も高くなっています。 結婚との関係では、「ほとんど食べない」と答えた男性のうち未婚者は22.7%で、既婚者は...(続きを読む

小島 美和子
小島 美和子
(研修講師)
2010/06/10 11:50

美味しいものには理由があります。

はじめまして、フード企画・141の石井です。このコラムでは、食べ物全般や食品業界、農作業を通して自分自身が感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。そうすることで、私が考える「本当の食育」というものを、多くの人に伝えられたら嬉しいです。 まずは、自己紹介がてら書かせていただきます。 私が、長年、食の世界で働いてきて思うこと、それはブランドや肩書き、有名かどうかで左右されてしまって、自分の...(続きを読む

石井 千秋
石井 千秋
(営業コンサルタント)
2010/05/27 17:29

★2/2-5「グルメ&ダイニングスタイルショー」開催中

東京ビッグサイトで、「ギフトショー春2010」開催と同時に、 「第7回グルメ&ダイニングスタイルショー春2010」が開催されています。 ★ 第7回グルメ&ダイニングスタイルショー春2010 今一度、「食育」をビジネスとして捉えるだけでなく、国民の生活をより豊かにするための使命として捉え、生活者にアプローチ・伝達してゆく必要性があるのではないでしょうか。 ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/02/05 12:01

マクロビオティック入門講座 10/31(土) 行います!

みなさま こんにちは! 「輝く女性の元気塾」では、元気をからだの中から養おう。と、働く女性、今ママとして頑張っている女性を中心に月1回の講座を開いています。 10/31(土)には、「自然食」を摂りいれてく「マクロビオティック」の入門講座、(座学と試食)を開催します! 食育にも役立ちますし、早かれ遅かれ迎える更年期にも食を意識しながら打ち勝つ準備にもよいでしょう。 ...(続きを読む

かわい 幸
かわい 幸
(ビジネスコーチ)
2009/10/16 07:24

健康美を目指した講座を8/29より月1回開催

ボヌール輝く女性の元気塾 では 8月29日より、月1回「心×食×体」をテーマに健康美を目指した講座を開催します。 毎回嬉しいお土産付です!お友達をお誘いあわせの上お越しください。 お子様連れでもOKです! 【日時】月1回、土曜日 13:00〜15:00     8/29  アロマで元気をセルフコントロール           ・香りの種類 ・どんな...(続きを読む

かわい 幸
かわい 幸
(ビジネスコーチ)
2009/07/28 16:26

家庭菜園のブームに乗り、耕運機がネットで売れてます

矢野経済研究所のガーデニング調査によると  http://www.yano.co.jp/press/pdf/461.pdf トマトやナス・キュウリなどの野菜苗やキャベツ・タマネギなどの葉茎類、 ジャガイモ、サツマイモなどの根菜類などの売上が伸びているようです。 ここ数年の食の問題や、食育の盛り上がりもあり 家庭菜園がブームです。 先日に新聞でも紹介さ...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/04/20 23:01

「食育の場」としてのダイニング

02−4:「食育の場」としてのダイニング  イタリアを旅する楽しみは、勿論、古い町並みや遺跡を散策する事だが、その土地の名物料理に出会えることもこの上ない楽しみと言える。ワインはフランスには敵わないと誰もが思っているかもしれないが、酒というのはその土地の料理に最も合う様に造られているものである。だから、イタリアの田舎で食事をする時に、フランスの高級ワインなどナンセンスである。その土地の料...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/01/26 17:35

平成21年度自由民主党予算重要政策(項目紹介)

2回にわたって紹介させて頂いた 自民税調平成21年度税制改正大綱と同時に、 自民党は、平成21年度の予算重要政策を発表している。 こちらは21項目、115ページにも上り、 税制改正大綱よりも充実した内容である。 税制改正大綱における平成21年度中の改正事項を理解する上では、 この予算重要政策をあわせて読むことが肝要であろう。 簡単に紹介しよう。 まず、基本方針には16項目、重要政策では基本方...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/15 11:02

インテリアフェスティバル2008

インテリアフェスティバル2008 11月19日〜22日に東京ビックサイト西棟4ホールにて 今回はインテリア産業協会の IC,KS(インテリアコーディネーター・キッチンスペシャリスト) のパネル展示コーナーへ NPOHOTNETキッチンを考える会として出展しました。 NPOHOTNETキッチンを考える会は 『私たちは共に作り・共に食べることが楽しめる、 ...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2008/11/25 11:36

「食育」についての一考

最近、「食育」という言葉が気になることはありませんか? 子育て世代の方なら思い当たると思います。 区役所などに行くと大きくポスターが貼ってあったり、学校から配られる資料にも「食育」という 言葉が多く使われていますよね。 「食育基本法」(平成17年成立)より抜粋ですが、 「今、改めて、食育を、生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/10/27 00:00

「エコとリサイクルな暮らし」

京都議定書が発効されたここ京都には、 地球温暖化防止の取り組みの一環として 京都府庁の屋上に畑があります。 芝生などを植える屋上緑化と同じく、 ヒートアイランド現象を緩和するのに加え 野菜作りを通して地域交流や食育も育む試みから ビルの屋上に畑を作る試験的に行われています。 皆が目指すエコな暮らしとリサイクル、ベクトルは同じです。 不要なゴミを出さないようにす...(続きを読む

小野 昌二
小野 昌二
(経営コンサルタント)
2008/08/19 22:08

命の「見える化」

今年の初めに友人の主催するイベントで歌って下さった関係で児島啓介さんという歌い手さんに大変興味がある。 児島さんは歌を通じて「食育」の仕事もされていて All Aboutでも紹介されていますが、ご自身のブログにも記事をアップされています。 その中で、あー、やられたー、スゲー、と感動したのが、 これがChristmas treeならぬ『いただきmasツリー』! 普段見えない植物の根、土、命を...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)
2008/07/28 15:12

日本抗加齢医学会総会で料理界の巨匠、服部先生と

日本抗加齢医学会総会にて こんにちは、川井筋系帯療法の川井太郎です。 先週、日本抗加齢医学会の学術総会へ出席して来ました。 みなさんは「抗加齢医学」ってご存知ですか? 「アンチエイジング医学」といった方が、ピンとくるかもしれませんね。 「抗加齢医学」=「アンチエイジング医学」は、単に美容・見た目だけと思われがちですが、 本来は「加齢によって生...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2008/06/10 13:00

ギョーザ事件に思う

株式会社世論時報社 隔月刊 第13巻 第1号(2008年1月)■特集 「食」と精神医学 の執筆依頼が来たのが昨年9月。 このたび最新号で 「ダイエットと摂食障害」について書かせていただいております。 文献を検索するにつけ、今の時代は飽食といって食が豊富にありすぎる時代も通り越し、それをムダにしているまさしく崩食という時代となったと思うわけです。 その中で...(続きを読む

菅野 庸
菅野 庸
(医師(精神科))
2008/02/04 22:06

第6回全国子育てひろば実践交流セミナーin石川に参加

11月24日25日は第6回全国子育てひろば実践交流セミナーin石川に参加。 最初は何か少しでもお手伝いをと消極的な参加であったが、私に役割も与えられた為、ここ10日間は積極的に関わっています。 初日の24日は6つの分科会に分かれて、それも場所すら違うところでの実施です。 以下、私なりの要約です。詳細は上記のページでご覧ください。 第1分科会'は'「新しいひろばの運営施策」。「ひろば型」「センタ...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/11/20 15:14

今日(6月14日)の予定4つ

今は、Project Mix の集まりに参加中。ただ、ネット接続ができないのでブログへの投稿は本日深夜になる予定です。 今日は、朝から予定が4つ入っている。 1つめは、会社の節税対策のための保険に入る為の健康診断に行ってきた。9時前に病院に入りました。思っていたより早く済みました。良かったのは血液検査がなかったことです。 2つめは、小学校の「給食を知る会」に参加しまし...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/14 23:57

住育のススメ

「住育?」のススメ 「食育」という言葉がかなり浸透してきました。 娘の保育園でも、給食や園行事を通して食育がとりいれられているようです。 子どもや親、または親子で取り組むセミナーなども盛況のようですね。 さて??「食育」という言葉があるなら・・・ 「住育」もあって然るべきだと思い、ネットで検索してみたら、 このAllaboutの中にもコラムがありました。 建...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2006/12/11 14:06

78件中 51~78 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索