「隣」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「隣」を含むコラム・事例

1,426件が該当しました

1,426件中 451~500件目

地震を予知する話 3

7月12日、地震局の予報どおりに雲南省南部を震源地とするM7.3の大地震 が発生しました。 震源地の間近には小学校、中学校があり、その両方とも校舎が 全壊しましたが、生徒のすべては避難していたため、ひとりの犠牲者を出さずに済みました。 宏観前兆現象には、大別して四つの項目に分けられます。    「空に起きる現象」   ・地震雲  ・発光現象   「大地に起きる現象」  ・地下水の異常」、   ...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その35「真似が出来ない」商品を作ろう

第4章:プロダクトの健康状態を調べよう ③「真似が出来ない」商品を作ろう 「あなたの店には、どこにでもあるようだけれど、実は誰にも真似が出来ないオリジナルの商品はありますか?」 私は、業績向上コンサルティングを依頼されたとき、自店舗で開発したオリジナル商品があるかないかを必ずお伺いします。これは、チェーン店でも同じなのですが、個人店の場合は特に強くこだわるところなのです。 世...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

A145.SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)、分譲賃貸の無料ウェイティング登録を始めました。

SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)、分譲賃貸の無料ウェイティング登録を始めました。 今回ご紹介するレジデンスは豊洲、総戸数1,110戸のSKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)です。 トライスター型(上から見るとY字)の巨大なタワーマンション。 その佇まいもどーんとしていますが、現地を見て思ったことはビューもどーんと広いとい...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

本当の販売員とは・・・銀座から知る

最近思うことがあり・・・・自分を見直す時間を設けようにしている。昭和生まれ、明治時代の父親に育てられた自分にとって「時間」は大切なものとなっている。先日の御嶽山の噴火から・・人の命を考えるようになったのです。自分に課せられたこの命・・・父がどんな思いで私のことを思い生きたか!そして、私が15歳の時に他界し自分の中で遺影に向かいいつも語りかえることしかできない状況に喘いでいました。 私が就職先に選...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

Ω 2014年、11組目~13組目のゴールイン!

────────────────────────────────────     毎週2回開催。リアル恋愛学校「マーチン先生の恋愛教室」      新授業も続々追加! 講義内容も、下記でご覧頂けます。       https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm ──────────────────────────────────── Ω ...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2014/10/06 00:12

嵐の様な2日間!?

 こんばんわ ただ今、深夜1:25 隣の部屋の方のいびきがウルサイ 江坂のホテルにおります(笑)  ハリーポッターの影響でしょうか? ギリギリに予約したら、ほとんどホテルが空いてなかった(泣)  少し時間が遡り 昨日は通常のセッションを終えた後 夜中にコアコンフェスタの最終確認を行い 朝の5時半にガッツリトレーニングをして  サポートに入っ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/10/04 23:59

TO-RUの恋愛相談~彼の気持ちが分かりません。。

いつもメルマガを拝読させていただいています。 今、私には好きな人がいます。出逢って1年、好きになって2ヶ月です。 友人を交えて会ったことは何度かありますが、二人きりで会ったこ とはありません。 先日(というか一昨日)、数名で飲んでいるときに隣の席になり 「 好きだよ~付き合わないけど」「キスしたい」と言われました。 私の気持ちは彼には何も伝えていません。 友人として好きだけど、...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/10/01 23:20

前歯が出て開いてしまいました。なるべく安いプランの治療法を教えてください。

【質問】 指しゃぶりが小学生をあがってもやめられず、前歯が出て、開いてしまいました。 昔よりは閉じて、付け根のあたりは自然とくっついたのですがまだ隙間が気になります。 前に出ていて、隣の歯にも少しかぶっています。 笑う事が恥ずかしくてずっと悩んでいるのですが費用が高く、なかなか治す事が出来ません。 全体的に歯並びは悪いですが前歯だけでも治したいです。 前よりいい、前より自信が持てるく...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2014/09/29 17:41

前歯の裏側部分矯正を考えています

【質問】 前歯の2本が大きくて口を閉じていても前歯が出てきて目立ってしまいます。 それで裏側部分矯正を考えているんですが、現状の写真のように意識せずにしていると口が開いて前歯が見えてしまうというのは治すことができるのでしょうか? また、前歯が大きい場合は削るみたいなのですが、その時は追加料金は発生するのでしょうか? 横から見てアヒル口に見えてしまうのは部分矯正だけではなく、上顎矯正もしな...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2014/09/26 18:09

コーチングって何?

コーチングって何ですか? と聞かれることがあります。何かコーチと言うと、エラソーな感じに聞こえることもあります。私はエキサイトでお悩み相談をやっていて「先生」と呼ばれることがあります。(あのサイトではそう呼ぶらしいのです) ですが、コーチとクライアントは対等に隣の席に横並びにいるので、普通にさささんとか星さんとか呼んでくださっていいんです、はい。 人間と話すのが嫌な時...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)

茨城へ

昨日は現場監理で茨城へ 現場の隣町は、最近起きている北関東の地震の巣とも言われている地域なので心配です。 また、台風16号の進路が気になりますが、こちらの現場は屋根が完成し、外壁も透湿防水シートが張られ、窓も納まったので心配は無さそうです。 今後は横浜の現場の資料作成に集中し、地元の現場のリフォーム打合せも始まります(^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/20 00:14

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その11来店の決め手には「~でもいい」と「~がいい」の2種類が

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ④来店の決め手には「~でもいい」と「~がいい」の2種類がある 「『きっかけ』は、あくまで店の存在を知るだけに過ぎない。『決め手』が無いと、最終的には選ばれない。」 かの出店調査部長は、「面と線と点の中にいる潜在顧客(今日はまだ来ていないけれど来る可能性のあるお客様)」に対して、何らかの刺激策(看板、広告、メルマガ、チラシ、ポスター、の...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

出雲大社相模分詞でお水取りしてきました

2014年8月3日(日)、我が家から南西の方角でお水取りが出来るため、神奈川県秦野市にある出雲大社の相模分詞に行ってきました。 小田急線の秦野駅で下車後、バスで「畑中」へ。 バスルートは色々あるのですが、ちょうど発車するバスに乗って約15分くらいで到着です。 バス下車後、約5分くらいのところに出雲大社相模分詞があります。 前回は雨模様だったため、秦野駅からのバスで下車したすぐ近くにある、曾屋...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「フィットネス産業」で働くということ

 こんにちわ 今日は朝の7時からTV撮影!!  明日のTBS「あさチャン」に 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」が 7:00台に登場させて頂く予定となっております http://www.tbs.co.jp/asachan/  ただ、予定は未定でございますので 変更になる場合もございますことを、予めご了承頂ければ幸いです  ここからは、話...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/10 18:06

生活音とデジタル耳栓

読書の秋といわれるように、この時期は勉学に励む方も多いかと思われますが、いざ集中しようとすると案外生活音に悩まされたりしますね。 以前、聴覚障がいについてノイズキャンセリング機能つきのヘッドホンの記事を書きました。 ↓ ↓ 聴覚障がいについての記事 耳全体を覆うタイプにノイズキャンセラーがついているので、近隣工事などの音も気にならないくらいにシャットアウトしてくれますが、価格が結構する...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/10 15:15

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その67

第8章 番外編 ⑦店長がいない店でのスタッフ中心のPDCAの進め方 「私が担当している店は、店長がいないので、私が管理を担当しています。普段の店の運営はアルバイトリーダーが仕切ってくれています。そう言う店でも、このPDCAはまわせるもんなのでしょうか?」 あるチェーン店でPDCA研修をしていたときのことです。エリアマネジャー(スーパーバイザー)が、私に質問を下さいました。 彼女...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ダンシングハート(*^^*)

よく、どこでお洋服を買われますか?と、聞かれます(^.^) ミーナ天神一階のダンシングハート(≧∇≦) 可愛いワンピースがいっぱいあります(*^^*) ただいまセール中です(^_^) 隣は、スタッフの松本さん!いつも素敵なコーディネートを提案してくださるので、つい買っちゃう(笑) 秋物も楽しみー(≧∇≦) (続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/08/31 18:50

小顔マスター&オールマイティーな施術家の誕生!

「これでいいのかな…?」 と、最初は不安に思っていた人が、松井式講座に通っている内に気付いたら腕が上がっている…。 これは、本当によくある光景です。 今日から新たに気功美容マスター講座を開始した、かずちゃん♪ 隣にいたみわちゃんが、「これでいいのかな?って不安に思っていたのに、身近な人に施術させてもらったら上手になったって驚かれたんですよ~。」とのコメント。 もちろん実践は大切で...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/08/30 23:07

ロングステイにピッタリの移動手段、ヨーロッパの鉄道

先週(2014年8月21日)に 一般財団法人ロングステイ財団主催のセミナーが大手町でありました。今回のテーマは「ヨーロッパ ロングステイの楽しみ方」として、サブテーマはヨーロッパ鉄道編、ベルギー ワロン・ワロンブリュッセル編、クロアチア編でした。私は(30代の視察旅行でローマからベニスへの鉄道の旅を経験し、何時かはヨーロッパ中を鉄道で回ってみたいと思っていました。そのような訳で興味津々で聞き入りま...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

自分の身は自分で守る。

 知って建て知って住むということ・・2   どこであろうとどんな土地であろうと何かしらの事故や災害が起こりえます。  行政や専門家の方達はそれを知ってそうならないように様々な対策などを行っています。過去に災害のあった地域を危険のある地域を調べて危険指定したり対応するよう法律を定めたり・・  土砂災害危険区域ならな土砂災害が起こりうる・・急傾斜危険区域なら崖崩れが起こりうる・・河川の流域内防災指...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/23 15:38

建築の単位時間。

知って建て知って住むということ・・1    また広島でたいへんな災害が発生してしまいました。亡くなられた方々には心よりお悔やみ申し上げます。  広島という地域は過去に何度も土砂崩れや土石流の発生している大学の防災学などでも必ず勉強するような土砂災害の危険地域です。これにはマサ土という特有の地質が関係していると言われていますが・・山岳島国であるこの国ではどこで発生してもおかしくないことでもある...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/22 16:14

壊れた鍵が最強かも、机開錠 ~大阪府東大阪市~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 先日のこと 昼間バタバタとしていて夕方になり落ち着いてきて さあそろそろ飯でも食べよかなと思っていた時 お友達の鍵屋さんから連絡があり 開錠の依頼が入り、大阪府八尾市まで行ってきました 複数のロッカーや机の開錠で、いくつか開けた内の一つが開かない ということで、ヘルプでキーマンしてきました 机の引き出しの鍵というのは、玄関錠などと比...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/08/20 11:30

夏の南側庇の威力

夏季休暇も終わってしまいましたね。 後半戦が始まった訳ですが・・・まだまだ暑いですね。   いつも現場に行ってるのですが、本当に暑いです。 まあ、現場より車の中が暑いんですけどね。   8月上旬の或る日のこと。 いつものように現場に居ました。 暑いので建物の中に居たんですよね。   ふと外を見ると、沢山穴の開いた影が見えました。 その影は建物内部には入ってなくて外に見えました...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2014/08/18 12:00

50歳からは人生を楽しむ家づくり  12

  ■家は環境で決まる   新規に家や家を建てる土地を探す時、皆さんは何を条件に探しますか?   近くにスーパーやコンビニがあって買い物に便利とか、駅から歩いて何分とか、   会社から1本の電車で帰れるとか、お子さんの学校に近いとか便利さを条件に   される方が多いと思います。生活をシンプルに快適にするには、それは勿論   とても大切な要素です。      でも、50歳以上のあなたは、...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

オープンバイト、歯が足りないそして小さな歯

【質問】 上の歯が足りないのと、オープンバイトで口がしめきらない。 そして左の前歯の隣の歯が小さく隙間があいていて、口の中央に前歯がくるはずがずれております。 何処の歯医者へ行っても難しいや、うちでは無理との事で断られます。 出来れば歯を抜かずに矯正したいのですが、歯を抜くにしろ私の歯は矯正出来るのでしょうか? 【回答】 写真を見た限りでは、あなたのかみ合わせは、いわゆる...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2014/08/12 14:50

かんなに投票してくださいね〜

かんなちゃんに投票おねがいしま~す! 毎日の日課にしてくれたらうれしいよ~ https://ad.shinmai.co.jp/n-chara/ かんなね~ 8月6日に広島でうまたんだよ~ みんなは原爆資料館にいったことありますか? 今年の8月6日の広島は雨でしたね TVみましたか~ かんなね~、69年前、朝早く生まれたんだ~  子どもたちが「おはよう」って言ってくれたよ~ お母さ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/08/08 07:25

湯島天神隣の心城院(湯島聖天)でお水取りしてきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年(平成26年)6月27日、東京都文京区にある湯島天神と階段下にある心城院に行ってきました。 今日のお目当ては、心城院でのお水取り。 あいにく、小雨が降ったりやんだりしていましたが、お茶の水に行く用があったので、御茶ノ水駅から歩いて行ってきました。 聖橋を渡って延々まっすぐ坂道下って上がって15分弱歩くと、湯島天神があります。 まずは湯島天...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

自己PRが書けないと泣く相談者にラブコール・・・(文月)

梅雨が明けてから蒸し暑い日々が続いていますね。 カラッと気持ちも体もスッキリする日はありますか?   今月(文月)は相談者の女性が、立て続けに涙を流しながら話されるので 隣のカウンセラーに「泣かすね~」と言われています(笑)   相談内容がわからないと客観的に見て 「きついことをいっているなあ」と思われるのでしょうね。   正直、相談者の方の性格を見極めてですが 歯に衣着せぬ言...(続きを読む

栗原 那桜
栗原 那桜
(キャリアカウンセラー)

新時代:新しい家族形態から考える、ファミリーのライフプランと資産形成。

本日の日本経済新聞朝刊1面の見出しに「空き家率最高の13.5% 昨年820万戸、地方の人口減で、中古活用や撤去、税制など壁に」が掲載されています。国交省の試算で、2050年に日本の人口は1億人を割り、9700万人になるという推計が3月に発表されています。また地方自治体が消滅することも確度の高い推計になっています。平成26年の高齢社会白書では2060年には、平均寿命は男性84.19年、女性は90.9...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その32

第3章 PLAN:情報を集めて納得の行く戦略を立てよう・・・・思い込みを無くして正しい優先順位を決めよう ⑱店長兼任になった料理長がこだわった「自分らしいリーダーシップ」 「戦略と戦術を物語化してスタッフに伝えると何が起こるのかについて、実際にそれを実践して成果を出した、新宿店のS店長に体験談を伺いましょう。」 M部長は、そう言って、今回の研修に参加していた新宿店の店長に前に出て...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

浮気相手と比較される妻

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。     夫の浮気に悩む女性は   「私は浮気相手と比べられているんじゃないかしら?」   と心配になったり、惨めな思いをしてしまうことはよくあることです。   でも、男性って今、情を通わせている女性と、少し離れた所にいる女性を比較できるほど器用じゃありません。   そのとき目の前にい...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2014/07/28 21:00

真夏のちょっと涼しくなる話4年目

暑い日が続きますね。 今年も涼しくなる話を一つ。   これは学生だったか社会人1年目位だったか?忘れてしまいましたが、都内の 甲州街道近くのアパートに住んでいた頃の話です。   その甲州街道の「ある」歩道橋のあたりは結構死亡事故が多発しているようで、歩道 には花が良く置いてあるような場所。 過去にも大きな事故もあった所です。   普段バイトで通っても、木々のせいでもあるのか、何...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2014/07/25 12:00

不振企業でサークル活動?

おはようございます、今日は北壁の日です。マッターホルンですか…登山、いまやったら楽しめるかも。広報についてお話をしています。大手企業について、これまた知り合いから聴いた話を一つ。最近、業績がまったく振るわない某大手企業さんのお話です。ここに至り、突然社員さん同士で自分の趣味や活動について紹介しあうという企画が立ち上がったのだそうです。素朴な疑問として、業績が振るわない時になぜ?と質問しました。その...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2014/07/19 07:00

美の集大成サロン・アクトレス2014年度第3回美女宴~「サマーガール」~

こんにちは( ´∀`) 美容家・保志エリカです。 先日、当サロンアクトレスの定例美女会「サマーガール」が行われました(*´∀`*)! さすがイチゴ先生~( ´∀`) 前回の保志作成カンバンとはえらい違い(ノ∀`) 今回、サマーガールという可愛いテーマですが 下記のブログを読む際に 日本全国酒飲み音頭♫を歌いながらご覧くださいますようお願い申しあげますm(_ _)m 日本全国...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)

台風の準備は万全でしたが・・・

7月なのに台風が来てしまいましたよね。 台風前にしておくこと・・・   それは現場の片付けの確認です。 沖縄に居る時は特別警報が出る位の超大型台風ですから。 こちらに来るときは勢力が弱まるとはいえ・・・台風ですからね。。。   コチラの方では風速20mなんて言ったら大変です。。。 確認は産廃ゴミの箱ですね。 台風はゴミの散乱が一番気になってしまいます。 台風接近で結構な風も出て...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2014/07/13 12:00

品川神社に行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年(平成26年)6月16日、横浜の関内にある関東学院大学で行う講座に向かう途中、東京都品川区にある品川神社に行ってきました。 京浜急行の新馬場駅すぐのところにある神社です。 こちらの神社でお水取りが出来るのというのでやってきました。 新馬場の駅を出るとすぐに品川神社が見えます。 階段を上りきると、左手に浅間神社があります。 浅間神...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

建て方

埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 ついに建て方が始まりました!!! 建て方の予定が、大型台風の関東直撃予定と重なり、どうなることかと、冷や冷やしましたが、日ごろの行いが良いのか?台風の影響も無く、真夏のような晴天の中、無事予定通り行われました!!! 隣に建物が建っていないので、通りから全てが見渡せます。 やっぱ500㎡超えの建物は、迫力満点!!! 相当目立つもの...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2014/07/12 19:27

キャビネット紛失キー作成 ~大阪市~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 以前のこと、夕方電話がありオフィスに置いてある キャビネットの鍵が無くなってしまったので、作ってほしい いくつかあるんですけど、今からお願いできますか と言われ行ってきました 現場は、大阪市内のある区役所からの依頼でした 20時ごろについて、諸々確認し どれですか?というと、これとこれやねん と言ってキャビネットを4つ指し...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/07/10 11:30

☆【恋愛&結婚成就】に導く天の川パワーストーンブレス~~~♪♪♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日もお伝えしたけど TO-RUのとって超嬉しいニュースがあったのよ~~~~~~!!!!!! な、な~~~~~んと さて、TO-RUの占いコンテンツが Yahoo占い2014年上半期売上ランキングで ================== 総合では3位、6位 恋愛部門では2位 ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/07/04 12:51

英検1級道場-日本を語る-日本人としての見識を高めるレッスン

英検1級道場では、単に英語を学ぶだけではなく、日本人として必須の日本的事象に関する知識も同時に得られるようなレッスンを心がけている これは、通訳案内士試験合格対策だけでなく、英検の学習でも同様だ リスニングを鍛えるために、私は、トラッドジャパンやビギンジャパノロジーのような、美しい日本を美しい英語で表現する教材を使っている 英語の勉強と日本に関する勉強と、一度に学ぶことができるので、メリットが...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/06/30 10:30

「Best performance Laboratory」&7月20日は人生が変わる出逢い?

 こんにちわ 「自然とご縁は繋がるもの」というのか 直前にも関わらず、奇跡的にスケジュールが重なり  今日は 桂さんが主宰されている 「Best performance Laboratory」に 河合先生と伺わせて頂きました♪  外苑前と表参道の真ん中くらいにある 閑静なステキな場所♪  河合先生と桂先生は今回が初対面という形でした...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/29 16:46

入院とメイク2

こんにちは 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし  やすえ)です。 昨日、無事娘の手術が終わりました。心配して下さった皆様、ありがとうございました。 昨日は、娘の病室に一緒に泊まりました。 カーテンで仕切られた、隣のベッドからは『アナと雪の女王』の音楽がずっと流れています。たまには一緒に歌声が…。 小児病棟の部屋は長期入院のお子さんも多く、ディズニーは子どもたちに...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2014/06/24 11:39

お隣からの視線が気になる、隣地境界線付近の窓について

お隣の家や外部からの視線が気になる窓がある場合に、さて、どうしたら良いものかと、建て主と共に思いを巡らせることがある。 これはマナーやエチケットのようなもので、言わばお互い様の問題でもあり、どうしたらお隣同士が、お互いに気持ちよく生活できるかという、双方に共通の事柄でもあるだろう。 これらのことについては、解決策も含めどのように理解しておけばよいのだろうか。 このあたりの事情を一度改め...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)
2014/06/22 21:06

大掛かりなリフォームには建築確認が必要?

今日の最先端のリフォームは、単なる部屋の模様替えや設備機器の交換に留まらず、ファサードや屋根勾配を変えることで外観そのものをデザインしたり、外構や造園も含めたトータルな環境づくりまで手掛けるレベルへと成長して来ています。私共では、耐震補強はもちろん、間取りや生活イメージそのものを変えてゆくリフォームを『リファイン:住宅再生』と呼んで、事例写真欄でご紹介しています。工事内容が複雑になればなる程、どこ...(続きを読む

橋本 健
橋本 健
(建築家)
2014/06/19 09:48

ゆり園に行ってきました。

こんにちは。 スキンケアカウンセラーの松原です。 今日は、仕事とは関係ないコラムになりますが、どうぞお付き合い下さい。 隣町にあります、ゆり園に行ってきました。 色とりどりのゆりの花が、鮮やかに咲いていました。 普段は、ゆっくり花を見ることなんてないのですが、多忙な毎日を忘れさせてくれる時間となり、心がリセットされたような気がします。 「花ってこんなにいいものなんだ」と、恥ずかしながら...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

掛川食堂 デパ地下寿司とのコラボ!ワイン飲み!

6月17日の掛川食堂^ ^出かけたのが遅かったのでデパ地下の魚屋さんに行って魚屋の鮨を!美味いねえ昼間に黄色のアイコと鎌倉野菜のバジル一杯買ったのでカラフルカプレーゼ^ ^ お豆腐やさんも行って、生湯葉小松菜とワカメとミョウガのナムルです小松菜茹でて、塩蔵ワカメ戻してミョウガ切ってごま油と塩であえるだけ!^ ^あとはごまふってね。劇簡単。隣はやっこ、奥はサラダお昼間に買った黄色と青菜がいろいろ...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2014/06/18 12:06

二度寝ってちょっと幸せ

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 大好きな道をちょっと、歩いてみる 景色を楽しみながら、ゆっくりと時間をかけて 今の景色に充実感を感じながらも この後広がる景色にワクワクしながら歩いてみる 1時間半ほど歩いて、もうちょっと行ったら折り返そうかな あと、2時間半くらいはゆっくりでいいから、歩きたいな と思っていると、電話が鳴り、もう時間がないよ という声が...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/06/17 11:30

「和式な大人」と「洋式な子供」

 こんばんわ 先日、あった面白いお話  とあるデパートにいた時 毎日、お便りをくれる、ちょうさんが 「そろそろお家に帰りたい」 と言って来たので ちょうさんのお家へ  ちょうさんのお家は 天井が少しあいている、変わったデザインで 有名なトトサンがデザインした 噴水まで付いた、オシャレな椅子が あるのですが  そのオシャレな椅子に座って...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/16 22:34

地方の地主さんが東京で家賃収益を上げ、地方に還元しています

東京都内では、まだまだ賃貸経営で成功を続けている人がたくさんいます。 賃貸経営を始めても、空室だらけで崩壊寸前との意見は、東京都内の実態とは異なります。 チャンスを逃さないためには、東京の事情と、地方の事情を区別して考えるべきです。   先日の調査では、東京都心から電車で1時間ほど離れた神奈川県、埼玉県、千葉県のどのエリアでも、不動産業者から次のような回答がありました。 「それは6室アパ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

絵本「けんちゃんのさかなつりえほん ぼうはていのさっぱつりへん」ご紹介

「けんちゃんのさかなつりえほん」シリーズは、私が自分の子供達と一緒に釣りに行った時の体験をそのまま描いています(このお話ではけんちゃんはお母さんと一緒に釣りに行きますが、その位簡単に釣れるという事です)。 釣りの事を描いた絵本ですが、釣りをやった事がある方も、釣りをやった事がない方も楽しんで頂けるように描きました。   サッパという魚はニシンの仲間の魚で、7月~8月頃に群れで防波堤などに回遊して...(続きを読む

すずき かずたか
すずき かずたか
(ライター)
2014/06/12 14:44

1,426件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索