「行動」の専門家Q&A 一覧(52ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「行動」を含むQ&A

3,123件が該当しました

3,123件中 2551~2600件目

過食嘔吐

こんにちわ。25才女性です。四年前に留学のため海外に来た際に急激に太ってしまいました。それ以降、時間をかけて体重を減らしたのですが、また次の年に体重が増えてしまいココ毎年、夏休みに日本に帰っている間と海外にいる間の体重の差が5-10キロあり、体重の変化が上下しています。体重の増加を体験してから嘔吐をするようになり、嘔吐体験後から食べ過ぎてもはけば良いという考えを持つようになり、いま…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • sayuさん ( 山口県 /25歳 /女性 )
  • 2008/02/25 23:46
  • 回答1件

ブラックリスト

親が勝手に私の高島屋のカードを使用し、40万相当の買い物代金を数ヶ月滞納しています。この場合、私はブラックリストのっていますか。また親を訴えることは可能ですか。ちなみに親は民事再生を受けています。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • gontakureさん ( 奈良県 /25歳 /男性 )
  • 2008/02/23 00:28
  • 回答2件

フリスビー犬になるためのトレーニング

現在3ヶ月のボーダーコリーと暮らしています。将来わんちゃんとフリスビーなど、ドッグスポーツを楽しみたいと思いボーダーコリーを選びました。幸い人が大好きで、人と遊ぶのもすごく大好きみたいです。物覚えもすごくいいです。でもまだ子犬で骨格も形成されていく時期だとおもいますので、本格的なトレーニングはダメだと思っているんですけど、子犬用のフリスビーのトレーニングなどはありますか??無…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • ばうっこさん ( 兵庫県 /23歳 /女性 )
  • 2008/02/22 16:11
  • 回答1件

貯蓄の増やし方

年収が450万ほどまで減って来ているのに(減ることはあっても上がることはなさそうです)子供(高3.高1)の教育費が増えてきて貯蓄がまったくできない状態です。妻はパート先が潰れ現在求職中ですが年齢的になかなか難しいようです。現在貯蓄1000万で家は持ち家ローンなしです。高3は短大へ決まっており 高1は理系大学を希望していますのでこのままでは貯蓄もあっという間になくなってしまいそう…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • よしおさん
  • 2008/02/13 14:38
  • 回答4件

パラノイアと思われる友人への対応について

30代の友人(女性)がミュージシャンに対する恋愛妄想を抱いているようで、その対応をどうしたら良いのか困っています。ミュージシャン本人と個人的には全く会ったこともないのに、「家の近所まで来ているようだ」や「コンサートで私にしか分からないサインをくれる」と言い、「誘いを受けたらよいのか・・」悩んでいるようです。実際はそのような事実は確認できませんでした。彼女はスピリチュアルなことに…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • のりのりさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/02/22 21:44
  • 回答1件

ディスチミアについて

はじめまして、少し気になったことがあったので質問させていただきます。ぽちぽちセルフ認知療法とかしてるディスチミア親和型(に分類されるであろう)人間なんですが。こちらのコラムで、病後「病み終わらない」と書かれていたと思います。これってどうなんでしょうか?自己愛性人格障害は非情に治りにくい、と聞いたことはあるんですが。ある程度の万能感というのは子供の頃誰でも持っているもので、勇気と…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • アルカリ乾電池さん ( 三重県 /22歳 /女性 )
  • 2008/02/20 17:26
  • 回答1件

急に噛み付く

はじめまして。トイプードル(オス・4歳)を飼っています。トイといっても、大きくなって普通のプードルくらいです。昔から家の人にしか懐かず、出かけても他の犬や人に全く近づきません。それだけなら良かったのですが、今まで撫でてもらってたのに、ちょっと立ち上がってウロウロして戻ろうとした瞬間、ガブリ!!特に、父の横にいるときに、父に話し掛けたり、父の後ろのものを取ろうとしたら、うぅ〜〜と…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • ☆ゆぅ☆さん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/19 16:14
  • 回答1件

インターホンの位置について

現在、両親の実家の横に一戸建てを建築中です。(敷地内同居です)門をつける予定なのですが、インターホンはどこに設置したらよいか悩んでいます。母屋は玄関脇についています。居住地域は新興住宅地ではなく、ほとんどが顔見知りで、ご近所さんが野菜などを持ってきてくれたりするようなところですし、門もあっても開けっ放しか、誰でも敷地内に入れるような作りの家が多いです。現在は、実家の門を取り壊…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • フィジーさん ( 三重県 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/19 14:28
  • 回答1件

労働時間に不満があります。

25才女ですが、残業が多い仕事なので、将来の結婚とか、子育てとかのイメージが湧きません。職種は広告代理店で、希望通りの職なのですが…。10時、11時に仕事が終わるのはどうなんだろうと悩んでいます。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ショコラチョラさん ( 埼玉県 /26歳 /女性 )
  • 2008/02/19 17:01
  • 回答3件

2世帯分の家具を配置したい

こんにちは。今度、実家のマンションに引っ越したのですが2世帯ぶんの家具が上手く配置できず困っています。間取り図をかいてみたのですがまとまらず、質問させていただこうと思いました。部屋は3LDKで、リビングとダイニング(10.9畳)、和室(6畳)、洋室(5.1畳と6.1畳)、キッチンがあります。家具は、キッチン以外で配置したいと思っています。収納スペース(クローゼット、押入れなど)については、既…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • いどみずさん ( 埼玉県 /57歳 /女性 )
  • 2008/02/11 17:49
  • 回答1件

オシッコを家中でするようになってしまいました

6ヶ月をすぎたパピヨン(オス)を飼っています。トイレもやっと覚えてきて、シートの上か周辺でするようになっていました。しかし最近になって、まるで外で散歩をしているときのように、家中でオシッコをするようになってしまいました。クンクンと臭いをかいだと思ったら、足を挙げて、ソファーの足とかダンボールにオシッコをしてしまいます。つい最近まで、親戚が泊まりにきていて、小さい子がいたこと、ま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ビバコさん ( 愛知県 /21歳 /女性 )
  • 2008/02/12 14:14
  • 回答1件

会社にどのタイミングで退職を告げるのか不明です

45歳の未婚の営業事務です。今の会社に6年勤務し、7年目に入りましたが、年々売上が減少し、給与は何とか出ていても賞与が減り始め、去年の冬はとうとう出なくなりました。今年の夏も出るとは思えない業績振りなので本気で転職活動しようと思い、準備中です。具体的に転職活動を開始しても、決まるまでは今の会社に告げられません。社内規定で明確な事は書いてないのですが、上司がこの3月に辞めるのに…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 小梅さん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2008/02/17 15:46
  • 回答2件

資産運用について

はじめまして。30代のサラリーマンです。現在、資産運用を初めて2ヶ月です。運用できる資産が2000万ありそれらのポートフォリオについて悩んでいます。外債の投資信託やETFを毎月20万ずつ買うのがいいのか一括購入すべきか。ETFについては手数料の観点からみてやっぱり積み立てには向かないのですか?買い時もわからないので行き詰っています。

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • ヨウイチさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2008/02/17 23:32
  • 回答7件

離婚した父の財産相続について

30年以上前に両親が離婚し以降一度も父と連絡も会うこともありません。昨年頃からその父方を遡った親族が持つ土地がらみの裁判の訴状が届き被告(被告総勢約60名)となりました。全く訳の分からない書類の中で、実父が10年ほど前に亡くなったことを知りました。その時は単に「死んでたんだ」としか思わなかったのですが、先日も先述の裁判関連書類が届き、ふと、「そういえば私にも実父の相続権があったので…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • ポッキーさん
  • 2008/02/18 16:26
  • 回答1件

病気回復からの就職

今年、医療系の大学を卒業したものです。私自身摂食障害を大学時代患い、3、4年で特にひどくなったため、新卒での就職活動を断念しました。半年たってようやく身体的にも精神的にもよくなり気持ちの整理もついてきました。患者さんにじかに触れられる病院に就職したいのですが、半年間のブランクを摂食障害と答えていいか迷っています。病院にとっては採用する時どう感じるのでしょうか?嘘でも他に理由を考…

回答者
鴫原 弘子
経営コンサルタント
鴫原 弘子
  • 藍さん ( 千葉県 /22歳 /女性 )
  • 2007/09/10 03:28
  • 回答4件

ローン返済

4年前に車を購入して月々25000円のローンを組んだんですが、会社が倒産したため支払いが遅れていました、そうするとローン会社から車を引き取って清算するか残りのローン分を一括で払えと言われ、そのときは40万を親に借り月々の支払いを3万で支払うと約束しました。しかし、最近2ヶ月ほど遅れたためローン会社から連絡があり清算するか残りの分を払えと言ってきました。残りの金額は70万なんですが、…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • マークンさん ( 石川県 /27歳 /男性 )
  • 2008/02/16 19:58
  • 回答2件

自分はモラルハラスメントの加害者ではないか?

はじめまして。自分はこの7月に再婚を予定していますが、婚約を昨年してから、彼女からよく態度が変わったと言われます。それに対して、「そんなこと無い!」「俺は・・・してあげてるんだ!」とか、他には何か見返りを求めるような表現をしてしまっていたり、言葉でなくても態度で示しているようで、今の今まで全く自分は気づいてなく、ただ自分が至らないとか思っているのですが、彼女から一言言われたり…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • てんせつさん ( 愛知県 /42歳 /男性 )
  • 2008/02/17 04:26
  • 回答1件

どうするべきか・・・

はじめまして。33歳女・小2の子供います。パート(事務 扶養内勤務 現在1年半)で働いています。現在そのパートをやめて転職するかどうか悩んでいます。※私が働かないと生活していけいません。 入社当時は時給が安いけど人間関係もよく、子供の学校行事等融通もきいて満足していました。しかし時間が経つにつれ、会社の経営不振・社長がワンマンという事がわかりました。何をするにも計画性がなく従業…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ホワイトさん ( 広島県 /33歳 /女性 )
  • 2008/02/16 11:22
  • 回答2件

精神的な挙動

今まで特に精神的・肉体的に目だった病気をしたことがありませんが、最近人と話をしているときに、『この人を殴ったらどうなるだろう?どんな反応を示すだろう?きっとそれからは、この人に恨まれ、折角の人間関係が壊れるだろうなあ』と思うことがあります。その対象の人は、仕事上お世話になっている人とか、全く恨みの無い人に対してです。仕事が忙しく精神的に不安定なんだろうと思うようにしているので…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • フルトンさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2008/02/16 11:25
  • 回答1件

会食が苦手です

誰かと店や家で食事を一緒に食べるのが辛くてたまりません。一人でお店に入って食べるのは大丈夫なのですが、小さい時に両親が厳しくて食べる順番が決まっていたり、出されたものを全部食べないと体罰をくわえられていました。以来、外食などだと自分の家と違って量が分からないので想像を超える量が出たり、誰かと食べると緊張して吐き気が止まらなくなります。実際に吐く事はないのですが、新年会とか何ら…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • まりあんなさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2008/02/14 19:11
  • 回答1件

資産運用について

前職を早期退職し、まとまった退職金をもらったのが数年前。現在の職場でも正社員として安定していますが、勤続年数を考えると退職金はほとんどあてにならないということなどを考えて、手持資産の運用をようやく考え始めました。娘(高2・中1)とわたしの3人暮らしで持ち家(ローンなし)です。長女は東京の理系国立大を目指しています。次女はもしかすると高校から私立(大学は文系)になるかもしれませ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • tomorinさん ( 愛知県 /46歳 /女性 )
  • 2008/02/04 21:42
  • 回答6件

いつまで続くのでしょうか。

もう3年以上、抗鬱剤など精神科で処方される薬を飲み続けています。ちっとも良くなりません。いつまでこの生活が続くんだろうと思うと、もういい加減嫌になります。よく「ゆっくり休め」と言われるけど、寝転がっていればよくなるものでもありません。そもそも、「休む」こと自体満足にできないのが現状です。(だから薬)さらには、自分が鬱なのかどうかもわかりません。あるお医者さんからは境界性人格障…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • mscさん ( 神奈川県 /24歳 /女性 )
  • 2008/02/15 01:17
  • 回答1件

背中の痛み

昨年の10月にサーフィン中に腰から砂浜に落ち、上から来た波に押しつぶされる形になって背中に激痛が走り現在も痛みがとれず朝起きることもつらい状況です。整形外科で見てもらった時には骨には異常がない。とだけ言われました。そのほかに整体には3つ行きましたが痛みが軽くなってもまたすぐに元通りになってしまいサーフィンはもちろん、運動もできずつらい日々を送っています。整体では背中の4番目の骨が…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • わたなべさん ( 静岡県 /26歳 /男性 )
  • 2008/02/12 22:01
  • 回答3件

改善方法を教えてください

今まで、友人や夫に恵まれ、一見何の問題もなく育ってきたのに自分の価値を感じられません。他人に接している時、勤務時は明るく過ごせ、仕事も普通にこなせます。しかし、一人になるとその日の自分や今までの古い失敗を思い出し苦しく、「大嫌いだ!!」「死にたい」等口走ってしまいます。無気力になります。夫にだけはたまに打ち明けられますが、友人達には全く悟られていません。私の両親の仲はあまり良…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • つきととらさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2008/02/11 23:11
  • 回答1件

義理の娘について・・・

3年ほど前に再婚した主人の娘ですが、今年30になります。相談の内容ですが、どうも対人関係がうまくできないようです。話をしていても一方的なのです。こちらの話は一切聞いていません。大きな声で一寸のすきも無く1時間も2時間もただ思いついたことを喋るのです。会話には当然なりません。少しでも意見をするとキレます。あと盗癖があります。平気で人のお金を盗むのです。主人と2人で生活していたときも何…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • みーささん ( 兵庫県 /45歳 /女性 )
  • 2008/02/12 00:02
  • 回答1件

うつの投薬治療とカウンセリングの併用について

36歳・女性(独身)です。3週間ほどまえより会社に行けなくなり大学病院の内科から個人の心療内科を紹介されて”うつ”と診断を受け、2週間ほどまえより投薬治療中です。最初、診療を受けた大学病院には精神科がなく看護師さんより心療内科・精神科を受診してカウンセリングを受けてみてはと勧められて、自分でも元来のマイナス思考や家族との確執の状況を打開しないと根本解決にはならないと思い、カウン…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • じょじょじょさん ( 愛媛県 /36歳 /女性 )
  • 2008/02/12 00:12
  • 回答1件

借り入れについて教えてください

主人は法人の代表取締役です。私の実家が事業に失敗した際私が個人の名義でカードで沢山キャッシングしたため支払いが今大変なことになりまとめたいのですが、銀行系では通らず銀行系の消費者金融で主人の名前で一本化しようかと、思案中です。ただ、心配なのは主人の会社が個人の借金のために借り入れが出来なくなるのでは?と言う事です。会社は兄弟でしているため、迷惑はかけられません。どうかアドバイ…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • 乙鈴さん ( 愛媛県 /38歳 /女性 )
  • 2008/02/12 00:08
  • 回答3件

これで大丈夫??

子連れで再婚しました。夫38才、私37才、私の子供達は小学5年、2年です。夫は手取り月収17万、ボーナスは手取り28万が夏と冬にありますがボーナスは夫が管理していて手が出せません。家賃が1万なので何とかやっていますが、この収入での家計の割合は実際の所、この先どうすればいいのかわかりません。子供の教育費や保険、貯蓄等々。年齢的な事を考慮して早く子供を授かりたいので現在は仕事をし…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • LA Mommyさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2008/02/08 10:42
  • 回答6件

家の名義変更

残念ながら離婚を考えております。戸建を持っている事もあり、ローン返済が2800万程度あります。しかし自分が出て行く事を考えると名義を妻に変更したいと思っております。正直言って妻に支払い能力はあるとは考えられませんが、その場合どのような行動を取ればよろしいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ○●○さん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2008/02/09 09:57
  • 回答1件

気にしすぎる性格が問題ですか?

平成18年5月に抑うつ状態と診断され2ヶ月間休職し、現在は復職しています。これまでも周期的に悪くなることはあったのですが、最近特に良くなくて、また休職時の状態に戻るのではないかと不安です。職場でも考えがまとまらなくて仕事が手につかなかったり、人の言動に敏感に反応し涙が出てしまったり、寝る前に理由もなく涙が出てきて胸が苦しくなり眠れなくなったり。。今は心のエネルギーがなくなって…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • kumanokoさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/08 19:16
  • 回答1件

母名義の持家について

私は母と2人暮らしです。母名義の家に住んでいますが母は要介護状態です。母は亡くなった父の残したアパートの家賃収入があり私の扶養には入れません。もし母が亡くなった時現在住んでいる家は私が相続しなくてはいけませんか。相続税が払えるか心配です。私には兄がいます。もともと兄と母は2世帯で同居していて母が倒れ看れないということで私が引き取りました。現在の家件で兄ともめることはないです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あすなさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2008/02/08 01:35
  • 回答2件

再応募

一度内定を断った会社に再度転職を応募しても良いものでしょうか?そのときは自信が買ったのですがなくどうしてもその会社で働きたいという思いが断ち切れないのですが

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • バンコちゃんさん ( 三重県 /41歳 /男性 )
  • 2007/06/08 15:53
  • 回答5件

これは何の症状なのでしょうか

初めまして、お忙しい所恐縮ですがお時間頂けましたら教えて欲しい事がございます。私は現在24歳ですが、とある症状が毎日頻繁に出てしまい、仕事にもならず困っています。朝起きた時などは全く平気なのですが、仕事へ行き、何かのタイミングで突然顔が真っ赤になり、足先は冷たいのに頭・顔だけがのぼせあがります。同時にドキドキと動悸がし出して息苦しく、又見られていると思うと怖くて手が震えだします…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 匿名希望さん ( 三重県 /24歳 /女性 )
  • 2008/02/06 01:44
  • 回答1件

食糞で困っています

1年3ヶ月のコーギーを買っています。トイレは室内ではトイレゲージ内で100%。庭ではしつけを怠ってしまい、フリーでおしっこ・うんちともしています。庭でのトイレのしつけもしなければとは思っているのですが、その前にどうしてもやめさせたいのが「食糞」です。2ヶ月前に赤ちゃんが生まれ(人間の)このままでは触れさせることが出来ません。成長とともにやめるだろうと思っていましたが、なかなか…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • しゅんせいさん ( 宮城県 /32歳 /男性 )
  • 2008/02/03 18:12
  • 回答1件

統合失調症とは?

田舎に住んでいる母(59歳)がクリニックで統合失調症と診断されたとのことでした。電話で話をしている限りでは、こちらのQ&Aで何度か出てきた妄想性障害だと私は思ったのですが、この2つの違いは何でしょうか?薬や治療法などに違いはあるのでしょうか?ちなみに母は「留守の間に家に誰かが入ってきている。物がなくなったり、置いた場所から移動してる。引き出しの中のものを見られている」などと言っていま…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ぼんぼんさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/06 10:33
  • 回答1件

私立中学に行きたいと言い出した娘

主人45歳。私44歳。年収は手取りで500万です。貯蓄は500万で、実家にいますが、二世帯住める広さはなく、子供も大きくなり数年後には出なくてはなりません。11さいの娘が私立中学に行きたいと言い出しました。弟もおり、老後も心配です。成績もよく、行かせてあげたい気持ちはありますが、年収は増える見込みはありません。諦めさせるべきか悩んでいます。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ゆきりんりんさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2008/02/05 11:54
  • 回答4件

過敏性腸症候群 心がける生活とは?再発は?

頭痛と肩の痛みに耐えかねて内科を受診し、デパス・テルネリン・胃腸薬系を処方されておりました。次第に家族や物にあたるようになり、3年前に心療内科に駆け込んだ時にはすでに下痢が大変酷く、下痢を我慢しながら歩いて一番近く駆け込める所を捜したのがその病院だったという状況でした。勤務中10回ほど便が出た後も粘液が垂れて大量にペーパーを使い手洗いに入り直すこともしばしばで外を10分歩くの…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • るるみさん ( 大分県 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/05 21:52
  • 回答1件

嬉しすぎて吠えちゃうんです・・・

1歳6ヶ月のポメラニアンの女の子です。来客、チャイム、家族が帰って来た時、ウンチがでたとき、ビックリしたとき、だめだとわかっていても吠えちゃうんです。吠えるというか、呼んでいます。威嚇でもなく、噛むわけでもなく、人が大好きなので来て来て〜と大喜びです。新聞屋、郵便屋さんには鳴きません。来客時もしばらくすると鳴きやみます。私が抱っこをしていると全然鳴きません。私がいる時に鳴くと…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • とるのすけさん ( 三重県 /29歳 /女性 )
  • 2008/01/31 21:16
  • 回答2件

服の袖やズボンの裾を噛む

雑種(ラブ系 1歳1ケ月 メス)普段は、比較的おとなしい性格なのですが、何かの拍子に、とにかく服の袖やズボンの裾、靴を噛んでひっぱります。 噛むのはだいたいが、会社に行く時、散歩中いつも休憩する場所でまだ帰りたくなさそうなのに無理に帰ろうとした時、散歩が終わって家が近づいた時、おもちゃで遊んでいても急に服の袖を噛んで来る等です。ダメと怒っても、リードでショックを与えても余計にム…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゴンタさん ( 岡山県 /36歳 /男性 )
  • 2008/01/29 17:42
  • 回答1件

辞めるべきかどうか?

33歳未婚です。11年勤めていた会社が閉鎖してしまし、いづれ正行員になれるということで、銀行の総務部門のパートとして10日間勤務しました。意欲を持っていましたが、上司に毎日見下され、早くやれ!こいつに書かせる!質問をすればあなたにはそこまで求めていないと言われビクビクしながら勤務し、思い切って辞めたいと伝えたところ、正行員への筋道を立てます。高いスキルを認めています。壁から逃…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りーすさん ( 富山県 /33歳 /女性 )
  • 2008/02/02 12:43
  • 回答3件

夫の被害妄想について

夫は普段とても優しく誰が見てもまじめな良い人と言われる人ですが、何か問題が起こった時私が話し合いをしようとすると、俺の事が嫌いだからそんな事を言い出すのだと血相を変えて怒鳴り出します。結婚当初は私もわけがわからず何でそんな事を言うの?好きだから話し合って解決していきたいんじゃない、と反論したのですが逆効果で何度も青い歯型が残るほど腕に噛みつかれたりもしましたし、主人の母にあの…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • アヤさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/04 07:58
  • 回答1件

住宅ローンについて

こんばんは。今度、中古マンションを購入する計画があるのですがひとつ問題があって、質問させていただきます。実父が、頭金500万円を用意してくれました。物件は1300万から、1500万くらいのものを探しています。ここまでなんの問題もないのですが私には今、借り入れが200万くらいあります。なので、その頭金から借り入れをすべて返済してローンを組みたいと考えていますが、返済すればローン…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • マロンアキさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/03 01:10
  • 回答5件

住宅ローン繰上げ返済と転勤

はじめまして。結婚3年目、夫婦共35歳の共働き、2歳児の3人家族で、私が独身時代に購入した家に住んでいます。住宅ローン残高が1300万円あり全て私名義です。現在の世帯年収は1300万円、現金貯蓄500万円、有価証券30万円です。また、それとは別に18歳満期学資保険500万円(育英年金・子供保険付きで既に払い済み)、個人年金60〜70歳まで年60万支給(保険料月1万)に入っています。この二年間で繰上...

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • バーディさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/01/30 00:11
  • 回答3件

親の個人事業の継承の仕方について

現在70才過ぎの両親が小さなマンションを個人経営し青色申告しています。20年近くたち老朽化が始まり修繕をしいられていますがまとまった資金が無く、立地は良いのですが3分の1空き部屋があり、税金と生活費これから先の父達の老後の備えや生活費、相続時の備えも十分でないため どのように継承していくべきか悩んでいます。今はすべての無駄を省いてあと15年続けていきながら生活を支えながらいずれ壊す資…

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉
  • クーちゃんさん ( 福島県 /39歳 /女性 )
  • 2007/07/27 20:18
  • 回答2件

退職後のうつ再発について生活費の相談

以前うつ病を発症し、通院・投薬をしていました。うつのときに大きな決断は良くないと知っていましたので、経過をみておりました。うつが回復して転職しようと、昨年秋に退職しました。すぐに復帰する予定だったのですが、どうも意欲がわかず、体調もすぐれなかったのでおかしいなと思っていたのですが、うつが再発したようで、年明けから通院を再開しました。こんなことになると思ってなかったので、失業保…

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士
  • ペラドンナさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/02/01 19:10
  • 回答1件

私は病気なのでしょうか?

私は31歳の女です。5歳、3歳、4ヶ月の3人のママでもあります。私の性格は、イライラしやすくすぐ暴力をふるってしまいます。主人にもそうだし、子どもたちにもそうです。私が子どもの頃、怒られるときは必ず母親から叩かれたり、引きずりまわされたりしていました。部屋が散らかっているからと言って余計にぐちゃぐちゃにされたり、人前で怒鳴ったり叩いたり、いつも怒られていたような気がします。家…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • どきんちゃんさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/01 19:30
  • 回答1件

確定申告について

29歳の専業主婦です。昨年よりfxの取引をはじめました。そのさいに為替差益やスワップ金利は雑所得として確定申告することを知ったのですが、夫とは別に申告するのでしょうか??それとも家計で1つの確定申告書を提出するのでしょうか?また、fxは税金が高いとよくいわれていますが、主婦の私が利益を出すと家計の税金としての負担はどれくらいになってしまうのでしょうか?(夫は年収が1千万円を超え…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • koraionさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/02 10:08
  • 回答1件

摂食障害とうつ

最近、彼との付き合いがうまくいかず、イライラしてお菓子などを一度に大量に食べたり、そうかと思うと一人になるとうつっぽくなってなにも食べず一日布団から出られない日があったりします。仕事は、夜の仕事をしていたのですが少し前から情緒不安定になり何でもないようなことで涙がとまらなくなったりまったく眠れなくなったりして今は辞めました。精神科で薬はもらいましたが太るし眠くなるだけなのでや…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 星川れいなさん ( 埼玉県 /22歳 /女性 )
  • 2008/02/02 05:56
  • 回答1件

分譲マンションか賃貸マンションか悩んでいます。

年内に入籍予定なのですが、新居について彼は分譲マンション購入を希望し、わたくしは今の状況を考えて賃貸しか無理なのではないかと思って悩んでいます。わたくしの婚約者は36歳、外国国籍(永住権申請可能)で、ITソフト開発会社の取締役をしております。わたくしは33歳で現在は無職ですが、新居や結婚の準備が整ったら再就職する予定です。彼の会社は昨年の11月に立ち上げたばかりで、今のところ年収は50…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • クオリアさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/02/01 11:41
  • 回答5件

家の中でも外でもトイレができることの弊害?

生後10か月になるメスのトイプードルを飼っています。夫婦共働きなのでトイレは家の中でも散歩でもできるようにしつけました。そして問題なく両方ででき家の中でもトイレトレーをどこに移動しても100%できています。が・・・友人宅に行った時外でさせたばかりなのでトイレシートを特に広げずにいたところソワソワクルクルし始めたので慌ててシートを広げたところすぐにシート上にオシッコをしました。(もちろん…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Tiaraさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2008/01/27 21:45
  • 回答1件

3,123件中 2551~2600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索