「職務経歴書」の専門家Q&A 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「職務経歴書」を含むQ&A

113件が該当しました

113件中 51~100件目

転職活動が長引き、迷いが生じています

転職活動中の33歳独身女性です。カナダへ1年と3ヶ月留学後、去年の9月末に帰国し、情報収集しつつTOEICを受験して、結果を取得してから今年の春先に本格的に転職活動を開始しました。(ちなみに得点は720点で、目標に届かず少々落ち込みました。現在もTOEICは随時受けております)現在は海外営業事務か貿易事務で探しておりますが、不景気なのはもちろんですがさらに未経験なので、判ってはいまし…

回答者
松尾 一廣
キャリアカウンセラー
松尾 一廣
  • Yuka0630さん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/06/01 18:14
  • 回答7件

ダイレクトアプローチ

日本にいる米国人とこの間、再就職の件で雑談したのですが、1つのやり方として行きたい企業にダイレクトに手紙を送るのですって。なかなか会ってくれないが、中には会ってくれる会社もあるそうです。そこで手紙を出す時の留意点などをおしえていただければ、幸いです。米国人いわくこれからこういう手法が日本でもはやるのではないかといっていました。

回答者
田邉 康雄
経営コンサルタント
田邉 康雄
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/05/06 11:26
  • 回答3件

試用期間で退職後の就職

前職を試用期間3ヶ月中に退職しまして、現在就職活動に励んでおります。前職は雇用保険に入っていたのですが、履歴書や職務経歴書に書かなくてはいけないのでしょうか?この職歴を書くと就職するのは難しいのでは?と思います。回答および何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • takoponさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2010/03/15 12:01
  • 回答1件

履歴書の書き方(雇用形態について)

現在求職中ですが、過去に勤務した会社の雇用形態をどのように記入したら良いか困っています。入社した当時は「嘱託社員」でしたが、その後会社が合併したため、再度会社と雇用契約を行い、その際は「特定社員」という名前でした。会社と契約をしているため「契約社員」かな?とは思うのですが、契約社員は契約期間が決まっていて、その期間の契約となりますが、私がした雇用契約は定年まで契約となっていて…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • さんせっとさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2010/01/21 19:10
  • 回答1件

これからの人生設計

先日会社都合で派遣の更新が終了し、現在就職活動中です。20代から約10年派遣で働き現在36歳になります。この機会に正社員になる為に活動していますが、現実はなかなかうまくいっていません(会社都合なので今は失業保険でなんとかやっていますが)しかし活動する中、いろいろな考えがめぐっています。実は、いつかネットショップを開きたい夢があります。まだまだ計画の段階ですが3,4年の間に開き…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • sansan123さん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2009/11/27 12:24
  • 回答3件

履歴書の趣味・特技の欄について・・・

初めまして。私は、クラリネットを吹くこととピアノを弾くこと、料理作りを趣味としているのですが、履歴書の趣味・特技欄にどのように書いたらいいのか分かりません。どのように書いたらいいのかアドバイスの方よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • dora_1987さん ( 熊本県 /22歳 /女性 )
  • 2009/11/02 11:19
  • 回答1件

試用期間中に退社について 履歴書/職務経歴書の記載

20代半ばの男です。よろしくお願いします。六月に病気を理由に会社を自主退社(本来は会社都合のはずだった)。病院に通院し、無事に社会に復帰。なんとか一社から内定をもらい、10月中旬からクリエイティブの業種で試用として働いています。はじめは今一度頑張ろうと思い行きましたが、社員の方々の深夜までの就業、土日のプレゼン準備などを見ていると、ここまでしてこの職種で働きたくないと感じました。…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • リアルタイムズさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
  • 2009/10/28 21:19
  • 回答1件

履歴書や職務経歴書での文章表現について

お忙しいところ恐れ入ります 履歴書や職務経歴書での文章表現方法の件ですが 『未経験の挑戦』をもっと良いプラスな表現で書きたいと思うのですが 『新しい分野への挑戦』ではいかがでしょうか どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • カッチャンさん ( 宮城県 /26歳 /男性 )
  • 2009/07/09 18:22
  • 回答1件

来年春ごろに転職が目標です。

お世話になります。33歳、女性、独身、小さな会計事務所に約10年務めています。仕事は安定していますし賞与もいただけるのですが、所長が60代になり後継者もいないことから転職を考えています。現在の仕事は、顧問先の仕訳入力、売掛金買掛金管理、決算整理、平易なレベルの申告書作成、確定申告業務、年末調整業務、その他秘書的業務などです。資格は、簿記2級を取得しています。パソコンはワードと…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • マリポーサさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2009/07/01 10:23
  • 回答2件

就職活動と自分自身について

はじめまして。33歳女性です。よろしくお願いします。高校を卒業してから13年間自動車ディーラーで事務職兼務サービスフロントをしておりました。事務処理全般以外に注文書の作成や修正、粗利計算や損益表の作成など、営業や店長の仕事を代わりにしたりチラシを作成したりしておりました。接客面では、サービスフロント以外に来店されたお客様へ商品説明や販売などをしており、営業所の全般的な仕事をしてお…

回答者
竹内 和美
研修講師
竹内 和美
  • you3さん
  • 2009/06/08 02:43
  • 回答4件

派遣社員歴のスキルについて

短期大学を卒業後在学中のアルバイトを数社を掛け持ちしてましたが、大きな組織の中で働いてみたいと思い契約社員で某会社の総合受付を2年半経験しその後会社は、変っていますが派遣社員として約9年総合受付の仕事をして参りました。実は、正社員になりたいのであるキャリアコンサル会社に相談したところ「企業受付で派遣社員は誰でもできる仕事だからなんとも言えない。」と言われものすごくショックで自分…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • YYYさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2009/06/04 16:42
  • 回答4件

職務経歴書に必要な内容、ポイント

紹介者予定派遣で面接が決まり、派遣先から職務経歴書が必要と言われ、現在作成しています。(企業先:生命保険・損害保険を取扱いしている国内大手の企業です。)作成するにあたり、前職の事をどこまで記載するのが一番適切かまとまらず困っています。現在、作成しようと思っている内容は…・会社名・資本金・従業員数・雇用形態・職務内容・担当業種です。しかし、前職の事をインターネットで調べても出てこ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • rocchiさん ( 広島県 /27歳 /女性 )
  • 2009/05/24 13:02
  • 回答1件

現在の会社を転職すべきか?とどまるべきか?

29歳(女性)です。現在、イギリスで、希望職種(貿易物流関係)とは異なる職種(総務経理職)で働いています。いずれは、希望職種に戻りたいと考えていますが、恥ずかしながら、年齢の割に転職経験が多く、これ以上の転職はマイナスにならないか心配です。まず、新卒で入社した会社(旅行関係)では、毎日の深夜残業と休日出勤の為、体を壊してしまいました。その後、療養し、経理事務をしながら、資格を取…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • minuさん ( 北海道 /30歳 /女性 )
  • 2009/05/16 00:36
  • 回答4件

提案書の有無

よく、転職の本には職務経歴書、履歴書の他に提案書をつけたほうがいいと書いてありますが、これはどの職種にもあてはまるのでしょうか。技術屋で対象会社の焦点が定まっている(退職した会社がその技術から撤退したが、今度の会社はその技術を欲しがっているであれば)わかりますが、かえって提案書を添付するとあぶはちとらずになるのではないでしょうか。専門家のご指導をお待ちしています。

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • でんきくらげさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2009/04/30 19:34
  • 回答3件

興味のある企業への採用内容の問い合わせ方

初めまして。現在24歳、教育機関で事務員をしています。以前から芸術や、「人に何かを伝えること」(漠然ですが)に興味があり、自分のそういった希望にあった仕事を探していました。最近、興味のある求人が見つかり、芸術系雑誌の編集者募集の内容だったのですが、強い興味はあるものの編集の経験が全くありません。強いていえば、大学時代に英字新聞の記事の企画や取材、記事作成、また社会人になってか…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • Dandan5さん ( 宮城県 /24歳 /女性 )
  • 2009/05/13 23:24
  • 回答3件

大学中退、職歴なしでの就職

私は去年、入学後半年で大学を中退しました。退学理由は、演劇の勉強がしたいと思いなおしたからです。以降、アルバイトをしていましたが、引っ越しが理由ですぐに辞めてしまい、その後は週2日程度のアルバイトをしているだけです。事務のアルバイトを中心に面接を受けてきましたが、落ち続けて退学してからもう半年も経ってしまいました。母にすすめられ事務の契約社員の面接を受けることにしましたが、職…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • kei23さん ( 兵庫県 /19歳 /女性 )
  • 2009/05/09 05:42
  • 回答4件

有効な就職活動の方法と資格は?

初めまして。38才女性です。今年3月末で約1年働いた派遣のオペレーターの仕事が、会社都合で終了してしまい、休職中です。職歴は、短大卒業後、約9年アパレルで正社員で働いた後、約3年間で2社派遣でアパレルの販売をしました。その後正社員で1年半、簡単な営業事務をしました。その後は直近を含め約3年派遣で4社オペレーターの仕事をしました。直近のもの以外はすべて自己都合による退社です。、…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • すいさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2009/04/29 06:39
  • 回答3件

35歳以上の転職と、英語による職務経歴書

はじめて利用させていただきます。現在、転職活動を開始して1ヶ月を経過したところです。大学職員、留学・キャリアカウンセラーで仕事を探しております。今回、2点質問させていただきます。アドバイスをいただけるとたいへん助かります。さて、今回、求人募集でかねてよりいちど働いてみたいと思っていたところで、専任スタッフの公募が出ておりました。条件も合っており、ぜひ応募したいと考えているところ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • liosaoさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2009/04/23 14:53
  • 回答2件

資格の必要性について

44才女性です。3月末で派遣解雇されました。今後どうしたらいいか悩んでいます。大学卒業後、希望のプログラマー職に就いたのですが、コネなし大卒女性、ということから入社3年目に営業事務に配属されたため、やむなく退職しました。直後に留学し、英語留学とIT関係の専門学校に留学しましたが、いつも年齢、性別を理由に正社員の道は開けず、事務系の派遣を繰り返してきました。(今の時代ならばセクハラに…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ねねこさん ( 群馬県 /44歳 /女性 )
  • 2009/04/03 02:09
  • 回答4件

職歴が多く、短期間で退職している

私には、7歳から父親が居らず、母と妹と一緒に暮らしています。大学を卒業して、スーパーのアルバイトを半年間した後、小さな会社に就職しましたが、会社都合で休みになる機会が増え、その分、給料が減って10万円を切った段階で、退職しました。人生最初の就職で、望んで入社した会社だったので、ショックが大きく落ち込みました。その後、就職活動を再開しましたが、上手くいかず、半年後最初と同じスー…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • おおおさん ( 福岡県 /27歳 /男性 )
  • 2009/03/27 19:33
  • 回答3件

キャリアの積み方について

はじめましてタヌキ(32歳 既婚 子供1人)と申します。先日現在の会社が倒産し解雇通告を受け、転職活動を行っているところです。現在所属している(倒産した)会社は住宅系のデベロッパーで企画、開発などの仕事を担当しておりました。現在この業界は非常に厳しい状況になっていることは皆さんご存知だとおもいます。そのため、転職活動も思うようにはかっどっておりません。 さて相談内容ですが、今後の…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • タヌキさん ( 静岡県 /32歳 /男性 )
  • 2009/03/14 15:31
  • 回答2件

テレマオペレーターのキャリアパスについて

39歳女性、未婚、コールセンター勤務です。現在はアウトバウンドのオペレーターとして派遣されています。勤務先は初めて派遣されたところで、短期契約を繰り返し10年目を迎えます。仕事内容および環境には全く不満がなく、オペレーターの仕事も転職と感じております。しかし年齢および今後未婚のまま老後のことを考えると、やはり正社員か契約社員に転職したほうがいいのではないかと迷っております。新…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ねめちぇくさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2009/03/04 01:01
  • 回答2件

自己PRについて

私は専門学校卒業後、病院に就職しましたが2ヶ月で辞めてしまいました。専門学校の頃から眼科で働きたいと思っていたんですが中々決まらず諦めて病院に就職しました。しかし、人間関係や眼科で働く事が諦めきれず退職しました。退職してから10ヶ月経つんですがまだ就職先が決まってません。最近では書類選考で落ちるようになりました。職務経歴書の自己PRに悩んでおり、2ヶ月で辞めてしまったので何を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 佑さん
  • 2009/03/07 22:23
  • 回答5件

高卒が不況時に転職するのは難しいのでしょうか?

現在25歳の男です。大阪の小さな会社で客先常駐の仕事をしています。勤め先が不況のあおりを受け、今年の3月に人員整理をするそうです。事業主から「派遣社員として働く」か「退職する」かを選ぶように告げられました。参考に給与の手取りを聞いたところ平均的に17万円ぐらいだろうと言われました。現在より8万円も低くなります。腰を痛めて以来、働けなくなった母との二人暮しです。なんとか暮らして…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 三幸さん
  • 2009/03/06 13:41
  • 回答2件

40歳主婦。異業種転職へチャレンジ。

 40歳の主婦です。2年前に結婚退職し、その後主人の転勤で地方に引っ越しました。(今後も転勤の可能性はあります。)主な職歴は販売で、直近の職歴も外資系ブランドで、9年勤務しました。途中、事務系への転職を試み1年ほど派遣で働いたことがあります。独身時代は生活の事や収入的に恵まれていた事もあって、なかなか転職に踏み切れなかったのですが、独学で簿記2級まで取得しました。結婚し生活の心配…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • gonn369さん ( 熊本県 /39歳 /女性 )
  • 2009/03/01 14:18
  • 回答2件

転職活動の方向性

26才女性です。家庭の事情で大学を卒業後、アパレル関係の仕事をしていました。他業種で自分の力を試したく、昨年の末に退職しました。学生時代からの趣味で行っていたイベント企画の経験を生かし、イベント制作の会社を中心に受けていますが、不採用続きです。仕事としては未経験のため、スキル不足なのは重々承知です。職務経歴書などは専門の方に添削してもらっていますが・・この年齢からの未経験転職は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • marruさん ( 北海道 /25歳 /女性 )
  • 2009/02/27 21:04
  • 回答4件

転職の方向性

26才女性です。家庭の事情で大学を中退後、販売員として働いてきました。ですが他の世界で自分の力を試したく昨年末に退職し、就職活動をしています。学生時代から趣味で続けてきたイベント企画の経験を生かしたく、イベント制作会社を中心に受けていますが不採用が続いています。仕事としては未経験のため、スキルが足りないことは承知ですが採用に至らないポイントがわかりません。やる気は大いにあるので…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • marruさん ( 北海道 /25歳 /女性 )
  • 2009/02/27 20:52
  • 回答1件

非営利団体への採用面接にあたって

いつもお世話になっております。私は38歳、女性で現在、転職活動を行っております。ある社会保険関係の非営利団体への経理職の面接が控えており、今まで民間企業で働いていたことと、応募書類への配慮や常識がわからずアドバイスいただきたいのですがよろしくお願いします。応募書類の宛名は企業だと「御中」ですが、非営利団体の場合には何と言う敬称がいるのでしょうか?また「貴社」「御社」など職務経歴…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • airinさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2009/02/23 16:31
  • 回答2件

経験や取得資格を生かすには

はじめまして、社会人学生のshibaと申します。私は現在就活中の身ですが、地元の就職ガイダンスでは希望する職種はおろか参加企業が激減しており、新卒学生と一緒に必死に希望職を探しています。その中で、企業の多くが「経験者より新卒者を優先に採用する、中途採用は未定」という姿勢を強く感じ、同じ企業の面接会に何度も訪問しましたが同様の結果です。一部の企業では資格内容や、自作した企業での将来目…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • コマチさん ( 宮城県 /31歳 /男性 )
  • 2009/02/17 22:26
  • 回答2件

主婦の転職について

転職先が見つからず、失業中の主婦です。年齢が一番の原因と考えていますが、今後どう転職活動をすればいいかアドバイスをいただきたくご相談させていただきました。クリエイティブ系専門職で7年のキャリアがありますが、その職種に応募しても大部分は書類選考で落ちてしまいます。20代未経験・未婚で応募したときは、大手でも書類選考で落ちることはまずありませんでした。今はキャリアがあるのになぜ?…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 菜の花さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2009/02/18 14:56
  • 回答3件

日本に帰るべきでしょうか?

こんにちは。私は13年ほどカナダに住んでいて、数日前38歳になった女性です。日本では貿易事務を3年ちょっと、派遣で貿易事務の書類作成の手伝いを1年ちょっと、カナダでは日系企業で1年程一般事務、10年半経理、受付、トラックの手配等をやっていました。本当は経理はあまり好きではなく貿易事務に戻りたい(もっと人と関わる仕事)のですが、10年ー15年位昔の経験なので相手にされないと思い…

回答者
再木 奈生
研修講師
再木 奈生
  • canadaさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2009/02/01 04:42
  • 回答3件

アルバイトを1年したら、先が見えるでしょうか

転職活動中、30歳女性です。離職後、語学留学し、不況の波とともに帰国後、転職活動を開始しました。 ・やりたい仕事 ・働く仲間の価値観や風土があう ・条件もそこそこ良いそんな転職ができたらいいな、と思っていましたが、 このご時世そんな都合の良い話はありません。なにより、職種転換が非常に難しいです。前職は経営コンサルティング。 将来的にライフスタイル系の商品分野のメーカー/製造小売のマ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 4CATSさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/01/22 23:20
  • 回答3件

履歴書の書き方が分かりません。

現在、求職中です。同じ会社に長年勤めていましたが、その間、会社名が変更になったり、分社化して事業内容としては変わらないものの別会社に入社した事になったりしていて、職歴欄にどのように記入すればいいのかが分かりません。また、社名変更した年月は分かっているので、その点についても全て記入した方がいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • *K*さん ( 東京都 /57歳 /男性 )
  • 2009/01/12 22:24
  • 回答7件

派遣社員ですが正社員として働きたい

初めて相談させて頂きます。派遣社員として働いていますが高校卒業後正社員として働き始めてから5回転職し現在6社目となります。現在37歳ですが、ずっと正社員としての転職だったものの最後の2社は派遣社員としての採用です。派遣社員として最初に働いた会社で職場の引っ越しにより契約終了となったため就職活動をし昨年3月から今の派遣先で働いています。会社を辞めて英語の勉強のために日本を離れてい…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • abbeyさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/11/14 22:58
  • 回答4件

広告業界へ再挑戦したいのですが。。。

はじめて問い合わせをさせていただきます。私は大学卒業後大手広告代理店に正社員で2年間勤務し営業担当をしておりました。その後3年間派遣社員で大手広告代理店において営業担当として勤務した後、結婚準備のため自宅から通いやすい場所で事務の仕事をしてきました。現在結婚生活も落ち着き、これからのライフプランを考えた時にやはり広告業界でもう一度働きたいという気持ちを持っています。しかし現実的…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • ヨコハマみーこさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/31 11:10
  • 回答2件

29歳・・・転職回数が多すぎる

こんにちは。29歳・女性です。22歳で社会人になり、今まで8回も転職しています。。。現在は無職です。若いころは、すぐ興味がどんどん違うものにわいてしまい、職場を転々としておりました。運よく、若さと明るさとまじめさが伝わったのか、正社員でとんとん拍子で何社も転職してましたが、29歳となった今、、、どこの会社も不合格です・・・。直近の転職は、上司によるひどいパワハラで、腸炎になってしまい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 猫になりたいさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/09/23 02:21
  • 回答3件

転職するか否か

夫についての相談です。夫33歳転職歴2回(3社目)、メーカー勤務(社員約1500名、東証1部上場)、契約社員、入社1年。年収300万。妻32歳 正社員年収400万。住宅ローンあり。子供1人2歳半。夫は大学卒業以来技術者アウトソーシング系企業に勤務(2社)し、協力社員として各メーカーに勤務。しかしメリット(異動なし、仕事に没頭できる)デメリット(正社員との差別化、撤退の危険性)を…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • ひままさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2008/10/15 12:57
  • 回答2件

志望動機の書き方と自己PRの書き方について

今転職活動をしている27歳です。自己PRの書き方(高校時代と大学時代の自己PRを書いていいのか迷っている)と志望動機はどのように書けばいいのですか。ざっといままでの学歴などをお教えします。大学を卒業してすぐに出版関係の会社に入社しました。でも二週間で水の販売の部署に異動となる。そこは、水といっても水と湯が一緒についたウオータサーバーを使って飲んでもらいます。営業方法は新規の顧…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • たけたけまきこさん
  • 2008/10/13 18:18
  • 回答2件

英語で何をしたいか・・

私は今、派遣社員として大学で国際交流の仕事をしている23歳です。私の悩みは・・今の仕事は大好きな英語を使って留学生と会話する機会もあり、全体的に満足しています。しかし、事務経験はこれが初めてで、今でやっと半年です。私は2年間アメリカに留学し、向こうの大学を卒業しました。昔から英語が大好きで、自分なりに全力を尽くし、英語を極めました。仕事で翻訳、TOEIC講師、ホテルスタッフなど、英…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • さくらんぼにょさん ( 福岡県 /23歳 /女性 )
  • 2008/10/01 21:29
  • 回答4件

現実と程遠いキャリアの夢、あきらめたほうが懸命ですか。

こんにちは。34歳の男性(独身)です。大手メーカーに就職して12年となりますが、営業や総務など、数年毎に部署移動をしてきたため、自分の強みやコアとなるスキルがありません。独立したり、マネージャーに昇進したりといった学生時代の同期の華々しい話が最近続いており、正直焦りを感じています。将来的には、コンサルティング会社を経て、経営コンサルタントとして独立したいという夢はありますが、現在…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • All About ProFileさん
  • 2008/08/14 11:50
  • 回答2件

博士課程修了後の転職

31歳男性です。2005年3月に博士を修了し、これまで大学で博士研究員(ポスドク)をしてきました。大学などのアカデミックな研究職をあきらめて、企業への就職を決意し、就職活動を始めました。1つめは職務経歴書と職種のマッチングについてご質問です。研究・開発職を希望しています。新卒ではないため、中途採用での募集に応募していますが、ほとんどの募集は職務経験のある方を希望しています。しかし、昆…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Mr.Beesさん ( 北海道 /31歳 /男性 )
  • 2008/08/18 19:29
  • 回答1件

休職後の転職活動の方法

現在フリーターの者です。宜しくお願いいたします。去年4月から新卒で会社に入社しました。12月から体調がすぐれず、鬱という診断をうけました。そのため、休職を約3ヵ月間程いただいたのですが、まだ回復が見込めなかったので、退職することとなりました。現在はアルバイトをして生計をたてております。現在では、だいぶ体調も回復してきました。将来はまた正社員として働きたいと考えています。私のよ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まっかな花火さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2008/08/08 23:25
  • 回答2件

履歴書(職歴)についての書き方

私は現在現職者なのですが、その場合職歴はどのように記入すればよろしいのでしょうか。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • S.Tさん ( 広島県 /24歳 /男性 )
  • 2008/06/22 13:35
  • 回答1件

正社員は難しいでしょうか

現在求職中の32歳女性です。大学卒業後、正社員として働きたかったのですが、見つからず派遣社員で30歳位までずっときました。その中で資格を取った事もあり経理事務か経理の仕事に就きたいと思い経理事務で2社約2年働いた後、ある会社に正社員で転職しました。その会社は経理職の特定派遣の会社で、2社に出向しましたがどちらも短期間で今までの派遣社員時代と同じと感じた事、出向に出ていない間は営業をす…

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • うさちゃんさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/06/08 20:14
  • 回答2件

レファレンス

知人がある会社を面接して社長からレファレンスをとりたいので3人をおしえてくれ、会社であれば普段からつきあっていればいいが、会社の人事にその人の居所をきいても個人情報がうるさいので一般の人でもいいといわれたそうです。下記質問です。1.レファレンスはとるたいわれたらかなり感触が高いのでしょうか。2.求職者が留意すべきこと3.人事担当者が留意すべきこと個人的な感想なのですが、レファ…

回答者
高橋 俊夫
転職コンサルタント
高橋 俊夫
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/06/04 20:23
  • 回答1件

離婚後の再就職。どうやって自己PRすれば良い?

36歳女性です。4年前に結婚・妊娠を機に退職し、専業主婦としてやってきましたが、先月離婚しました。これからシングルマザーとして子育てをしていきますので、収入面・労働条件が良い会社へ再就職をしたいと考えています。年齢のこともありますので、キャリアチェンジはせず、7年ほど経験がある経理の仕事をまたやろうかなと考えています。ブランクがあるのが一番のネックなのですが、再就職の場合、どのあ…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答2件

自分の理想とする生き方はできるのですか?

今まで、紆余曲折を経てジョブホッパーのような生き方を若干23歳にしてしてきました。そして今年の4月からまたIT系のベンチャー企業で働きます。しかし、今までろくな仕事もしないまま過ごしてきたので「本当にやっていけるのか?」という不安があります。自分の簡単な履歴です。1社目は大手外資系のITコンサルタントで入社しました。しかし、入社1ヶ月でうつ病にかかり、2ヶ月で退職いたしました。その後、…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • DJ FUMYさん
  • 2008/04/06 13:18
  • 回答2件

次へのステップを見つけるには?

現在、地方である団体の契約職員(事務補助)をしている29歳(女性)です。これまで非正規雇用での仕事ばかりでしたが、今度こそ正社員での仕事を希望しています。デザイン系の大学を卒業後、地元に戻り、編集デザインの仕事を1年、飲食店接客を県外と地元で2社で計1年半、県の機関の事務補助を10ヶ月、現在の所はもうすぐ2年経ちます。最初の2業種は好きだったものの、いじめや勤務時間の長さで体調を崩し退…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • tekutekuさん ( 山形県 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/19 21:28
  • 回答2件

求人していない企業に応募してよい?

入社8年めで、在職しながら転職活動をしています。こまめに求人情報をチェックしているのですが、自分が行きたい企業は求人をしていません。求人していない企業に、履歴書や職務経歴書を送ってみてもよいものでしょうか。

回答者
鴫原 弘子
経営コンサルタント
鴫原 弘子
  • hakuさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/06/10 04:11
  • 回答5件

面接でうまく話せません。

26歳転職希望の男です。書類選考は受かるものの、面接でうまく話せないがために落ちてしまいます。原因は経歴書と同じ事を話していること。これでは受からないと分かってはいるのですが、これまでやってきたことをうまくアピールできません。もっと臨場感溢れる感じでスキル等をアピールしたいのですが、気付くと職務経歴書で書いたことを繰り返し話している自分がいます。具体的にどうアピールしたらいいのかアドバイス…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 面接打破さん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2008/01/23 23:07
  • 回答2件

113件中 51~100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索