「科学」の専門家Q&A 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「科学」を含むQ&A

721件が該当しました

721件中 401~450件目

左足、大腿からつま先にかけての痛み

年明けから、左足、大腿からかかとにかけての痛みが続いています。立っていると、左足の裏側のスジというのか神経がズキズキ痛んでまともに歩くことができません。臀部にも痛みがあり、走ることが難しいです。電車の中など座れないときは、あまりの痛みに、ついしゃがみこんでしまいます。椅子に座ったり、しゃがんだりするとラクになります。横になったり、仰向けで眠っていても痛みはありません。実は、2年…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • えりーなさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2009/02/02 11:17
  • 回答2件

原因不明の膝の痛みが続いています

家族(42歳男性)が約半年、原因不明の膝痛に悩んでいます。起床30分後には左膝が痛み出し、体重をかけたり、歩いたりすると激痛がくるようです。今では何もしなくても痛くなってきました。整形外科でレントゲン・MRI・内視鏡で見てもらいましたが、異常なしです。整体でも原因が分からないようです。体重も平均ですし、特に腫れている様子もありません。原因が分かれば治療法も分かるようになると思うのです…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • mimickさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/01/30 17:02
  • 回答3件

心臓が痛い時があります。

5年くらい前から、一年に数回寝ていると急に心臓が痛くなり、目が覚めることがあります。ぎゅーっと締め付けられる感じで、心臓からわき腹、背中にかけて30分ほど痛みます。汗もかかず、呼吸はできますが、寝ている姿勢を変えても痛みは変わらず、静かに時間が過ぎるのを待っています。特に痛む日に特定のことをしているわけではありません。年に一度の健康診断では、特にひっかかることはありませんでし…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • まるちゃん1さん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2009/01/26 22:06
  • 回答3件

家計診断をお願いします。

現在38歳の主人と35歳専業主婦(私)小学3年、1年、4歳の男の子5人家族です。昨年11月に転職しましたが、貯蓄ができません。4月からは4歳の子も幼稚園へ入園するため私もパートにでて月に5万ぐらいは収入を得たいと思っています。このままではほとんど貯蓄も出来ない状態なので主人はもっと家賃の安いところに引っ越した方がいいのではと言っていますが、私は子供の学校のことなどあるので悩ん…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ココナツさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2009/01/21 10:21
  • 回答4件

歯の噛み合わせに違和感があります

初めまして、風邪をひいて市販薬を飲み、同時に歯の汚れ落としと治療で歯医者さんに3回程通い、自宅でも歯の汚れ落としを長時間したら、何が原因かわかりませんが、朝起きたら急に右側が高くなり口も開けづらくなり、口の開けづらいのは2日くらいで治りましたが、歯の方は、特に右下4番の尖った歯が、上の歯にあたり気になって、気になってそんな状態が2週間程続いたので歯医者さんに行ったら右側を調整…

回答者
小野 貴庸
歯科医師
小野 貴庸
  • よんさま1ごうさん ( 新潟県 /39歳 /女性 )
  • 2009/01/12 02:58
  • 回答5件

左肩甲骨の痛みがあります。

昨日の夜から、左肩甲骨に痛みを感じています。深呼吸をするときやくしゃみ、前屈みになったときに痛み筋肉がつっぱっているような痛みです。仕事で、一日中パソコンに向かっているので、長時間同じ姿勢であることも原因なのかと思っています。もう少し、様子を見て、まだ痛いようだったらお医者さんに行こうと思っていますが、カイロなどに行くのか内科系がいいのか判断がつきません。年末ですし、早めにと…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • もにこさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/12/23 00:53
  • 回答2件

腰痛がひどい

8年前から腰痛がひどく、当時医者に診てもらったところ、「成長障害による、腰骨の奇形」と診断されました。普段はあまり痛みを感じませんが、15分以上歩くと徐々に腰に痛みが現れます。治療法、軽減策などありませんでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • monkey_magicさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2008/12/11 18:39
  • 回答3件

足の甲の腫れ及び足の指のつけねの痛み

足の甲の腫れ、指の付け根が痛みが最近ひどくなりました。腫れは足の指の付け根から足首まで、痛みは指の付け根がひどく、歩く時に足を曲げる(蹴る)時に痛みが出ます。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • どらえもんだよさん ( 埼玉県 /55歳 /男性 )
  • 2008/12/13 10:26
  • 回答1件

左半身の痛み・しびれなど

いろいろ病院を回りましたがはっきりとしたことがわからず、不安がずっと続いているのでご相談させていただきました。10月初めくらいに左側(首から左腕、背中)の痛みがあり、整形外科を受診しました。その時は「左上腕部の筋肉の炎症」と言われ注射を打たれました。それから少し治まって いたのですが、11月くらいからまた痛み出し、今度は足にまで痛みが出始めました。引っ越したこともあり違う整形外科へ行…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 向日葵1211さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2008/12/12 17:14
  • 回答3件

産後の猫背

2人目を出産後猫背がひどくなり、腰から曲がっているのが通常の楽な姿勢になり正しい姿勢を保つのが辛いです。たまに整体に行くと数時間だけ猫背が直ります。そこの先生は筋肉が全然ないから筋肉をつけるようにとおっしゃいます。授乳している事もあり妊娠前よりも痩せて158センチ41キロしかありません。筋肉がない為でしょうか?他に原因や治療法はありますか?

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • obonさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/12/01 20:08
  • 回答4件

もっとパソコンを熟知したい!

私はパソコンが好きで、これからもっといろいろ学んで、活用したいと考えてます。そこで質問なんですが、、専門学校(または大学)とか通わずに、プログラミングとか(パソコンに関することいろいろ)独学で学ぶのって、大変ですか?また、独学で学ぶとしたらどんな方法が効果的でしょう?

回答者
上原 正吉
Webプロデューサー
上原 正吉
  • vinsentさん ( 山梨県 /16歳 /男性 )
  • 2008/11/30 14:02
  • 回答3件

肩こりと下あごの矯正

長年、ひどい肩こりで悩まされています。整体に通ってマッサージをしてもらっていますが、よくなりません。2年前、右肩甲骨の内側の筋辺りが傷み出し、その時は、寝れば治るだろうと思って重く受け止めなかったのですが、翌朝、起き上がろうと、少し体に力を入れたら激痛で起き上がれず、歩くと振動で背中(背骨?)に電流が流れたような激痛が走り、歩くのもままなりませんでした。首も痛みで完全に硬直し、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たまお5296さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/23 17:53
  • 回答3件

至急です。和風住宅の外壁塗装色について

今日中に外壁の塗装色を決定しなければならないのですが、悩んでしまって決められなくなってしまったのでアドバイスをお願いいたします。屋根は銀黒で純和風のものです。サッシの色はシャイングレー外壁は恒和科学のダイヤスキンの中から選ぶ事になります。玄関周りは、引き戸の和風玄関で色味は檜調です。母屋の横に建てた純和風建築で、母屋の形状です。屋根は赤瓦、外壁は上部分が漆喰の下部分がコンクリ…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • パンジーままさん ( 広島県 /34歳 /女性 )
  • 2008/11/25 15:17
  • 回答2件

股関節の痛み

41歳、女性です。2ヶ月程前、骨盤体操をして左腰を引き上げた時、左内股に痛みが走りそれから椅子に座り足を開いた状態で前かがみに体重をかけると元に戻す時に激痛がはしりしばらく足を閉じることが出来ません。日常では30分程の立ち歩きで外側の付け根が痛んできます。先日、整形外科に行きレントゲンを撮りましたが、骨盤がずれているというだけで股関節自体の異常はありませんでした。リハビリとし…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • chie417さん ( 静岡県 /41歳 /女性 )
  • 2008/11/19 21:53
  • 回答3件

100米程歩くと足首が重く腫れたようになり痛くなる

5年程まえに2年間ほどダンスを続けておりましたが、レッスンをしたあと、右足首が歩けないくらい痛くなり、レッスンを止めました。最近は毎日30分ぐらいジョギングをしておりました。今年の10月、お彼岸にお寺にゆき1万歩ほど歩いてしまい。右足首が痛くなり急に歩行困難になってしまいました。それから整形外科にゆき、冷シップにて数日間冷やし、その跡なるべく安静にしておりましたが。現在2.3分歩くと足…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • タボタボちゃんさん ( 奈良県 /74歳 /男性 )
  • 2008/11/13 15:22
  • 回答2件

原因が特定できません

私の彼(43歳)が数年前からめまいや頭痛、首や背中が痛いなどといった症状で、朝起きられずに仕事を休んだり、朝は良くても午後から調子が悪くなったりしています。整形外科でMRIをとって調べてもらっても特に異常はないようですし、2,3週間調子が悪いときが2カ月に1回くらいある以外は特に問題ないので、何が原因なのかわからないでいます。以前、骨髄液減少症(?)の症状に似ているようだということで、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • けいにょろさん ( 三重県 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/12 07:09
  • 回答3件

背中がバキバキバキと砕けるように鳴ります。.

背中がバキバキバキと砕けるように鳴ります。鳴らさないと苦しいのはなぜでしょうか? 長時間(といっても1時間程)、仕事や用事をしていると、背中が苦しくなってきて、背骨を鳴らしたくなります。床に寝て、腹筋するようにゆっくりと起き上がるようにして自己流で背骨を鳴らしています。「ボキボキグジャ」というカンジで砕けるような音がします。その時は開放感と爽快感になるのですが、また時間が経つと…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ゆるきーさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/07 06:32
  • 回答2件

デーモンシステムのデメリットは大きさだけですか?

デーモンシステムの装置が思ったより大きく厚みがあり前歯につけることに抵抗を感じていますでも手術なしで矯正治療が早く終わるのであれば、我慢しようかと思っていますが個人差があると言われましたが、本当にデーモンシステムだと早く矯正治療が終わると思って良いのでしょうか?途中で他の矯正装置に変えたい場合は、また別途費用がかかるものなのでしょうか?他にデーモンのデメリットがあれば是非教え…

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • カットさん ( 宮崎県 /28歳 /男性 )
  • 2008/11/08 10:43
  • 回答3件

シックハウスなのでしょうか、原因がわかりません。

新築マンションを購入し、住みはじめて5年以上経ちます。間取りは3LDKで、内1部屋だけが未だにその部屋で寝ると喉の痛み、粉っぽいような?感じがします。ちなみに他はフローリングで、その部屋のみ元々カーペットです。換気は毎日日に2回以上はしています。しかし、特に湿気のある日は、気分が悪くなる何か臭いまでしているような気がします。カーペットが原因なのか、壁紙の接着剤が原因なのか、元々の…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • pikari☆さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/31 22:30
  • 回答3件

背骨が痛い

背骨が非常に痛いのです。寝起きとか夜中が特に痛くなります。痛みは該当する背骨だけで、他の部位が痛くなることはありません。私は24歳で仕事は主に事務の仕事です。改善策はありますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • よこやまDXさん ( 北海道 /24歳 /女性 )
  • 2008/10/28 11:42
  • 回答3件

腰痛は治せますか?

37歳二児の母親です。第二子を出産後2か月くらいの時に「スリング」という抱っこひもを毎日3時間連続使用していたら3日目で腰の右側に痛みを感じるようになってしまいました。もう3年も経ちますが未だに調子が悪く体をひねったり曲げたりが思うようにできません。整形外科でレントゲンを撮ったらちょうど痛みのある部分の背骨と背骨の間のクッションの部分が正常な状態よりもつぶれているような状態でした。…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 和歌さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/10/29 18:24
  • 回答4件

右脚(全体)の裏側、すじが痛い

はじめまして31歳の女性。主婦で0歳の子供がいます。住まいは大田区です。25歳くらいの時から右脚の裏側、とくに外側のすじが痛いのです。どのような時に痛くなるかというと、夕方立って家事をする時が一番痛くそれから寝につくまでずっとです。うつぶせになって背中をそるポーズをすると痛いです。4年くらいまえダンスをしていた頃、ダンスをした後痛くなったりもします。ヨガ好きでストレッチもよく…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • rd7hiroさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/30 08:50
  • 回答4件

左腰に痛み、左ふくらはぎに痺れがある。

約1ヶ月ほど前に子供を二人のせた自転車でふらつき、右側に倒れそうになるところを、左足だけで支えて持ちこたえました。この後、左腰のあたり(おしりの上あたり)に痛みを感じるようになりました。この時は腰の痛みで、立ったり座ったりなど体制を変えると痛みがあったのです。しかし、十日くらい前から左ふくらはぎにしびれが出てきました。立っている間はないのですが、座っているとふくらはぎ部分にしび…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちぃののママさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/27 10:51
  • 回答3件

右臀部の痛み

時々、急に右側臀部に痛みが走ります。キリキリと声を出したい位の痛みです。車の運転中に痛みが出て危ない思いをした事もあります。毎日、痛みが走る訳ではなく突然痛みが走ります。腰を痛めたとかの経験はありません。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 痛みで悩む男さん ( 香川県 /56歳 /男性 )
  • 2008/10/25 04:46
  • 回答2件

3人目は無理でしょうか

現在4歳の息子と11か月の息子の二人の子供がいます。私は自分の年齢が34歳のこともあり、3人目をいますぐにでも授かりたいと思っています。が、夫(37歳)が経済的に絶対無理だからとかたくなに拒否します。夫の年収は1100万、貯金は2700万あります。私には決して無理な経済状況だと思いません。これより年収が少ない人で3人の子供を育てている人はたくさんいると思います。夫は、子供の教育にもお金はかけた…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • よかかまさん
  • 2008/10/25 22:11
  • 回答6件

首の左側が痛い!

5日前の朝から首の左側が痛いんです。痛みを感じた時は寝違えたという印象は受けませんでした。だんだん気になってきてしまい、よく首を揉んでいます。首を左右に振った時には痛みはないのですが、前に倒したときに、ビキっと首の左側の筋が痛みます。あと、マッサージで触った時に髪の毛の生え際の部分が特に痛いです。早めに病院に行ったほうがいいのでしょうか?

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ぴのっちさん ( 北海道 /23歳 /女性 )
  • 2008/10/22 00:21
  • 回答3件

腰がぐらぐらして重くつらいです

現在65歳過ぎなのですが、4年くらい前から少し腰がぐらぐらするし重いです。歩きにくいんです。医者はいくつか行きましたがぐらぐらする人なんかいない。というところもあったりして、心配です。次第に悪くなっていないかと思い、時々MRIしても前と変わらないとか医者がいいますが私は次第に 軟骨がすり減っているのは1か所だけ背骨が左のほうに曲がっているんだとレントゲンに写ってるのですがそれ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ういろうさん ( 徳島県 /65歳 /女性 )
  • 2008/10/21 23:17
  • 回答3件

無垢のキッチンの耐性

キッチンのリフォームで、2列型でシンクは対面でと考えています。システムキッチンにはなかなか気に入ったものや値段にかなったものがなく、無垢材(杉)でのオーダーキッチンをお願いしようかと見積もってもらっています。リビングには無垢天板のテーブルもあり、主人はアトピー喘息なので、いいのではと思っていますが、水周りなので耐性や湿気て虫・カビがこないかなど心配です。私も仕事をしているために…

回答者
本田 明
工務店
本田 明
  • kira*kiraさん
  • 2008/10/20 13:07
  • 回答1件

保険について

保険について教えてください。主人32歳私27歳夫婦二人暮らしです。(1.2年の間に子供ができることを仮定してお願いします)今入っている保険はこんな感じです。 主人終身保険一時払い300ドル・・・お葬式程度医療保険入院8000円(終身)ガン保険入院13000円一括200万円医療保険とガン保険で月6500円程度私終身保険一時払い300ドル・・・お葬式程度医療保険入院5000円(終身)ガン保険入院100...

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • ふみ1221さん ( 愛媛県 /27歳 /女性 )
  • 2008/10/15 16:58
  • 回答5件

小4 アキレス腱炎が治りません

小学校4年生の男児の母です。5歳の時から剣道をはじめ、週2〜4回稽古をしています。8月19日に稽古中に袴に躓いて転んだと同時にアキレス腱を痛め、アキレス腱炎と診断されました。翌日整形外科に行き、2〜4週間と診断され 稽古を2週間休み、試合のため軽い稽古をして9月の半ばの試合にでました。その翌週も一度だけ試合をしました。それまでの間、ハリとマッサージ治療を週1しました。なかなか…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • マリコさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/14 22:17
  • 回答4件

血小板

 アドバイスをお願いします。8月25日にマルチーズ花子8歳(女の子)の赤紫斑点を発見して入退院し6日間治療をするも31日に血小板減少症で他界した。他の獣医師にも診ていただいていたら助かったのではないだろうかと考え気持ちが晴れない。<病気発見から他界までの経過>1)26日入院と血液検査−−−●血液検査結果:WBC117、赤血球数498(異常)、HGB12.8、HCT36.6、MCV7…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 和楽心癒さん ( 神奈川県 /65歳 /男性 )
  • 2008/10/03 15:41
  • 回答2件

どの病院に行ったらいいのか悩んでいます

8年位前から、左足の付け根(お尻の下、後ろ側)が痛いです。昔はたまに痛くなるだけだったのですが、3〜4年位前からひどくなってきて、朝は痛くないのですが立ち仕事をしている途中から痛くなってきて、帰ってからも動きや体制を変えた時に刺す様な痛みがあります。歩くのが辛い時もあります。でも寝ると次の日の朝には痛みはひきます。これがほぼ毎日続いています。(日によって痛み度合いは若干違いま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • めるっぽさん ( 宮城県 /30歳 /女性 )
  • 2008/10/12 15:21
  • 回答5件

首の痛み

朝起きた時、または両手を挙げて背伸びした瞬間、首のきまって左側がたちまち固まって、痛みでほとんど首を動かせないということが、この3年くらい続いています。頻度は月2回〜3ヶ月に1回とまちまちですが、一度なると1週間は治りません。ひどい時は首に力が入らずベッドからなかなか起き上がれなかったり、頭痛もします。仕事中はパソコンをずっと見ていますので、それが一番の原因かと思いますが、止めるわ…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ブックセラーさん ( 長野県 /34歳 /女性 )
  • 2008/10/13 13:23
  • 回答2件

首・肩の右側の痛みと右側の頭痛

今週末あたりから首・肩の右側の痛み(こり)と右側の頭に痛みがあります。(以前も何度か同様の症状があったのですが)首は後ろ・左右に回す・左右に倒すと痛みがあり、微妙に頭痛もします。寝ているときも痛みます。この原因としては下記のものがあてはまるのでしょうか?また、治療方法として、整体に行くことが必要な場合ですが整体は経済的に負担が多いため、難しいです。他の方法があればご教示願います。?…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • あーみんさん ( 山形県 /26歳 /女性 )
  • 2008/10/10 17:24
  • 回答1件

肩の痛み

10年ほど前から、突発的に右肩が脈打つようにかなり強く痛むことがあります。痛むタイミングに規則性はなく、痛みが出ると30秒〜5分程度続き、その間は痛みで何も出来ません。昔から煩っていることもあり、自分なりの対処法があり、特定の力を右肩にかけることで、痛みの時間を多少短くすることも出来ます。昔、MRIなど精密検査を受けたことがあるのですが、その際は特に原因はわかりませんでした。が、あま…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • tomo_2008さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/10/06 12:47
  • 回答2件

お尻が痛い!!!!

9才の息子が先日ロフトの階段から落ち その夜から高熱(38.8℃)熱は風邪のせいかもしれませんが、左のお尻が痛くて歩けないと騒ぐし 男の大事なところの玉が痛いといって大泣きです。病院へ行ってレントゲンをとったほうがいいのでしょうか?お尻は見たところ腫れてません。 回答お願いします

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まりもっこりさん ( 北海道 /38歳 /女性 )
  • 2008/10/05 19:52
  • 回答2件

子供の筋肉痛

7歳の息子が急に両足のふくらはぎが痛いと訴えました。ここのところあまり運動していなかったのに、急にたくさん運動をする日があったのですが、そのあとから痛みがあるようです。子供も筋肉痛になるのですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ささみんさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
  • 2008/10/05 21:17
  • 回答3件

長年続く腰痛、腰椎分離症。

初めまして、現在、大学2回生の男です。高校生の時に柔道部に所属していました。高校一年生の時、激しい腰痛になったため、病院に行きました。そしたら、第五腰椎と第四腰椎が分離しており、さらに腰椎が普通の人より一本多い(腰仙移行椎と言われたような記憶があります)と整形外科にて診断されました。その時の整形外科での治療は、ひたすら痛み止めの注射を腰に打つというものでした。硬膜外注射も行い…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぷろしゅーとさん ( 大阪府 /20歳 /男性 )
  • 2008/09/28 22:29
  • 回答3件

首筋の張り、圧迫感、目の上から鼻に圧迫感

 1年半ぐらい前から左首筋の張り、圧迫感と目の上から鼻にかけて圧迫感があり、事務仕事に集中できず、夜寝ていても首が落ち着かずつらい日々を送っています。 ひどい時には、こめかみから耳にかけての圧迫感や痙攣があります。どのような治療が良いでしょうか?

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 東京ベイさん ( 北海道 /40歳 /男性 )
  • 2008/09/26 10:51
  • 回答1件

子供が生まれますが、貯金もなく・・・。

現在、夫婦とも36歳です。結婚は3年前です。夫は地方の役所勤めですが、結婚前に車やバイクにつぎ込んだローンの返済のため、結婚まで、親のほうに一銭も生活費を入れたことがなく、完済するまで私との家計は別々にしておりました。もちろん主人のほうに貯金はありません。私は、教員です。5年前に離婚しており、諸事情で貯金を使い果たし、5年前からコツコツと貯めた貯金は300万〜400万です。ひとりで…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ねずみさん ( 福井県 /36歳 /女性 )
  • 2008/09/30 09:35
  • 回答5件

逆流性食道炎

自分は今高3で受験生です。受験勉強をしていたらものを食べた後にのどに異物感を覚え、その後はのどの狭窄感をかんじたりするようになり内科に診てもらい、逆流性食道炎の可能性が高いとのことで1週間後に胃カメラをいれることになりました。今現在の症状としては首の下の方の痛み、背中、胸の痛みのほかに手足が少し痛くなることもあります。食事をしているときはどういうわけかのどのほうは大丈夫なんで…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • がいがいさん ( 埼玉県 /17歳 /男性 )
  • 2008/09/27 00:15
  • 回答3件

マイホーム購入を考えています。

今年または今年度中に住宅購入を考えています。購入の際、手元に残すお金について相談させてください。夫:会社員(年収500万)妻:派遣社員(年収260万)です。現在、家賃は駐車場込みで7万5千円。夫の給料(ボーナス・妻の給料は貯蓄)のみで家計をまかない、その中で月2万円程黒字の状態です。家購入後は、妻は仕事を辞め、2人子供を作り子育てが落ち着くまでは専業主婦になる予定です。頭金は…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • チャンピーさん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2008/09/27 11:49
  • 回答6件

家計診断をお願いします

夫:手取り約26万(残業代含む)妻:専業主婦(求職中) 結婚3年目、子供なしの30歳前後の夫婦です。食費: 1.8万(夫の昼食代含む)日用品: 0.3万(クリーニング代含む)お米代: 0.4万ガソリン代: 0.5万家賃: 6.1万光熱費: 1.2万<水道0.2万、電気:平均0.5万、ガス(プロパン):0.5万前後>通信代: 1万強<固定電話+プロバイダ料=約0.6万、携帯2台:0.5万>保険料(掛...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • cookiecreamさん
  • 2008/09/25 11:47
  • 回答4件

住宅購入と教育費について

夫35歳 妻33歳 子供 11歳 8歳 5歳年収450万 手取り28万 家賃5万   貯金 月6万来年から私も扶養の範囲で働きたいと思っています。親の土地に来年1800万円の家を購入する予定です。1200万円ほど貯めましたが、頭金のことで迷っています。こどもが3人おりますが、2人は大学まで行かせたいと思っています。その場合の教育資金として手元にいくら残して頭金をどのくらい出す…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • さくらかれんさん ( 宮城県 /33歳 /女性 )
  • 2008/09/24 15:21
  • 回答2件

社内研修の結果を、数値で表現することは可能ですか?

営業部門を強化するために、営業マン向けの社内研修を外部に委託する形で考えています。しかし、研修を行ったことで具体的に得られる効果が未知数な為、実施に辺り必要な社内承諾を取ることが難しくあります。具体的な成果物が存在しない代わりに、研修を実施した事による効果を、数値などで表現することは可能なのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が…

回答者
田邉 康雄
経営コンサルタント
田邉 康雄
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/08 10:40
  • 回答5件

線維筋痛症の鍼治療

線維筋痛症のステージ2と診断されています。これまで、鍼治療が比較的合ったのですが、引っ越したため、同じ方法で行う鍼治療が近隣になく困っています。経絡など、ほかのやり方では合わず、また同じような方法でも施術師が異なるためか、まったく術後のすっきり感がありません。鍼治療にもいろいろあるかとは思いますが、山のようにある鍼灸院から、どのようにして自分に合うのを見つけたらいいでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ぴんきーさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/15 21:25
  • 回答3件

低血糖

34歳看護師です。父方に軽い糖尿がありますが特に治療が必要なほどではありません。健康診断でも問題はないのですが、夕方4時を過ぎる頃から低血糖を起こします。 以前は1回/年ほどでしたが、今月に入ってから連続3日、15日中5日も起きています。 6時朝食・12時頃昼食きちんと食事も摂取しています。手の振るえや動機が主症状です。BS70〜低い時は52の数値が出ます。予防のために飴をいつも持ち歩いていま…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • mikkyさん ( 岡山県 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/15 11:18
  • 回答2件

胸部・背部・首の付け根の痛み

42歳の主人についての質問です。明け方胸部の痛みで目を覚まし、次第に寝た姿勢が辛いほど痛むようになって救急にかかりました。CTやレントゲン等の検査をしましたが肺にも心臓にも異常が見られませんでした。一時は姿勢を変えるのも大変な激痛だったようですが、そのうち眠れる程度には落ち着き自宅へ帰りました。ただ痛みが全く引くということはなく、胸部から背部の一部分、また首の付け根等に移動したり…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 黒うさぎさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/13 12:34
  • 回答2件

脚全体が痛い

51歳女性。満員電車で立ちっ放しで右膝が少々痛くなり一月程軽い痛みが治らないので医者に行きましたら老人性変形膝関節が少々始まっていいるそうです。治療に通いだいぶ良くなりました、が、今度は脚全体に軽い痛みが出ています。歩くと感じなくなり、椅子に座ると痛みが出てきます。痛みは股関節が時々・太もも少々・すねの外側よく痛い・足の甲よく痛いです。太ももの後ろ側やふくらはぎは痛くありません…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シーちゃんさん ( 神奈川県 /51歳 /女性 )
  • 2008/09/08 14:24
  • 回答3件

背骨から腰骨にかけての激痛

先日、夕食中に急に腰に痛みが走り(今まで経験した事の無い痛み)一分位で治まり、又10分間隔で繰り返し痛みが襲って来ました。4回目位から痛み方が変わり、始めに背骨(ウェストの部分)がズキンとした後その痛みが左腰骨に移動しながら最後に腰に物凄い痛みがズキンズキン(体が傷みに合わせて動いてしまう位の激痛)が襲って来て又治まる・・・余りにも痛みが強くなって来るので不安になり近くの救急…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • フェンちゃんママさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2008/09/07 15:50
  • 回答3件

721件中 401~450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索