「病院」の専門家Q&A 一覧(93ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「病院」を含むQ&A

5,025件が該当しました

5,025件中 4601~4650件目

犬がよく吐きそうにする

今年の10月で三歳 牝(未避妊) 中型犬6.2kg現在元気も食欲も有ります本来食欲は、あまり無いというかむらがあって同じ食べ物でも食べたり食べなかったりの性格でした(仔犬〜今年7月位までは)しかし、7月以降食欲が旺盛で量は変わりませんが残したりしなくなりました(半手作りで内容も変わりません)ですが食欲が旺盛になってからなのですが嘔吐するようなしぐさを一日に3.4回位する様になり気になり…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nyannmage88さん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2007/09/05 15:48
  • 回答4件

犬の病気

15年くらい飼っている実家の雑種犬がいます。この一ヶ月で急に下半身を動かさなくなり(以前から足をひきづる動きはしてたが、元気でした)、動かそうとすると、噛みつこうとします。歯は丈夫で、軍手をつけてしましたが、引きちぎられてしまいました。しかし、上半身だけしか動かせず、ご飯や水は口元に持ってあげ、排泄をするときもお尻を動かせたりしてます。床ずれしているので、体の向きを変えてあげる…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • コロさん
  • 2007/09/11 07:51
  • 回答3件

精巣腫瘍

10歳になるゴールデンがいます。片方の睾丸が野球ボールまでないですがかなり大きいです。どうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ルルーシュさん ( 福岡県 /19歳 /男性 )
  • 2007/09/15 01:58
  • 回答3件

失業時の保険について

8月20日に退職し、主人の扶養家族に入る手続きをとっていましたが、現在短期で(10月12日まで)アルバイトをしているため、それは不可能だということが今日になってわかりました。主人の会社側からは、短期バイト終了後にもう一度手続きを取ってください、と言われましたが、空白の期間(8月20日〜10月12日の1ヶ月以上)について不都合が起きてこないでしょうか?また、今転職活動中で、年末〜年明けにかけて…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • のぴーさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/19 23:50
  • 回答2件

分離不安というものでしょうか?

4ヶ月になるトイプードル・♀がトリミング(シャンプーのみで2時間半ほど)に出した後から、家族の誰かが家を出ようとすると「クーンクーン、キャンキャン」と鳴くようになりました。誰かが家にいる場合は、家族が出て行っても5〜10分程で鳴き止みますが、出て行った者の帰りを待つ?、他の者が出て行かないように見張っている?のかしばらくドアの見える場所で寝ていたりします。また、誰かが動くと後を追い、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tocoさん
  • 2007/09/18 13:15
  • 回答3件

睡眠科に行ってみたのですが

初めまして。こちら20代の男性会社員です。ここ最近不眠と昼間の猛烈な眠気がひどく、改善できないものかと、睡眠障害を扱ってる病院へ行ってみたのですが、その病院で取られた処置があまりにも不明瞭だったため、そのことについて質問させて下さい。●事前アンケートや問診で、「出身地」や「家族構成」など、 睡眠障害と全く関係の無さそうな多くの質問を受けた。●更にそういった情報をほぼ全てデータ入力…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ワインさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/09/19 03:47
  • 回答2件

抜け毛で困っています。

はじめまして、私は21歳の大学生です。髪の毛が抜けてしまい、困っています。男性のようなハゲではないのですが、頭頂部だけでなく、頭全体的に抜け、薄くなっています。日焼けをすると抜けやすくなるのか、最近は抜け毛が更に多くなり、1度の洗髪で100本以上は抜けています。病院にいくと、リンデロン-Vや、フロジンという薬をもらいましたが改善される様子はありません。頭皮を清潔にし、マッサージ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • けーさん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
  • 2007/09/19 03:31
  • 回答1件

子供が欲しいのですが・・

夫(29歳)派遣社員で手取り21万私(28歳)正社員で手取り15万の収入があります。二人の年収は600万くらいです。1ヶ月の支出は生活費25万(家賃・光熱費等)カードローン返済6万です。一番気になる借金がカードローンで140万あります。貯蓄なしで結婚式をすることになり、親にも頼れずにカードローンで借りることとなりました。毎月3万の返済です。その他主人の奨学金200万(1万5千円/月)visaカード...

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • ウズモさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/19 11:32
  • 回答3件

首の痛みについて

1年前の冬にスノーボードに行ったときに、派手に転んだことがきっかけで首を痛めたと思います。(むちうちみたいな…)その時は、大したことないと思っていたのですが、1年経っても痛みが引かず、最近は寝違えた時のように、強く右を向くことが出来ません。整形外科へ行ったところ、骨には異常がないということで、湿布?(モーラスなんとかって名前)のようなものをもらいましたが、効果が得られず、仕事が忙しい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にゃおさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2007/09/16 03:07
  • 回答10件

腰痛から全身への痛み、疲労感

昨年の五月ごろから腰痛が出始め、整形外科に行ったのですが、人並みの側湾で特に異常はないということで、薬を飲んでいました。しかししばらくすると、足(特に右足)にも鈍痛が出てきて、足がつることも多くなってきました。秋には痺れが出てきました。その頃からリハビリで下半身の筋肉を鍛えることもしていたのですが、良くなるどころか悪くなる一方で、冬には足の感覚がだんだん鈍くなっていました。寒い…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おみおみさん ( 神奈川県 /20歳 /女性 )
  • 2007/09/15 12:35
  • 回答6件

膝の痛み

マラソンの練習中に転倒し、膝を路面に強くぶつけました。階段の上り下りがつらく、特に左膝が、腫れ、熱をもち、お皿の真ん中あたりの一ケ所が、押すと痛みます。市販のシップ剤を貼りましたが5日経っても治らないので整形外科の診察を受けました。(秋には多くのレースがあり、その練習もあるので。)病院ではレントゲンを撮り「骨折はしていない。陸上の練習も大丈夫。もし2週間たっても痛かったらまた…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • カナコさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2007/09/14 21:29
  • 回答9件

極端に落ち着きがないです。

32歳エンジニアの男性です。症状です。5歳ぐらいからずっとです。1、映画を見ていたり、人と話していたり、仕事中でも  無意識に他の事をよく考えてしまいます。2、独り言をかなり言う。頻度が多いのでよく指摘され  ます。3、集中力がない為か、記憶力、読解力がとても低いで  す。トランプゲームなどを説明されてもその場で  わかりません。4、自分自身の考えを発展させる事はできるが、人との…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • kokoroさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2007/09/18 10:50
  • 回答1件

トイレのしつけ

4.5ヶ月のアメリカン・コッカー(5.5kg)のメスが我が家に来て10日くらいになります。最初の3日間は、譲り受けた方からサークルに入れるとかわいそうだから自由にさせてください。とのことであちこちにトイレシートをしいて好きなところでトイレをさせていました。しかし、しつけ本を読むにつれ、それではいけないことに気づき、5日前からトイレトレーニングを始めました。クレート(デラックスバリケ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ベリーマザーさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/15 15:56
  • 回答3件

初めての保険

結婚して夫婦で保険に加入しようと考えています。現在、夫は27歳で公務員。私は25歳、派遣社員で働いています。夫は職業柄、職務中の事故に備えて、強制的に共済の傷害保険に加入しなければなりません。(職務中以外も保障可能)この保険は掛け金が格安ですが、傷害保険なので、事故・傷害のみの入院・通院・手術保障と事故・傷害による死亡保険のみです。そして、これには配偶者も加入できます。傷害保険だ…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • MINAHIROさん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/13 20:41
  • 回答3件

幻聴

 10年ほど前に大学卒業後、いわゆるフリーターをしていました。当時は就職したい不安がひどくありまたアルバイトも好きな仕事ではありませんでした。そのとき、同僚に始終悪口を言われるようになり無視するため頭の中で音楽を流しました。そのうち自分の意思では止められなくなり、上司からも鼻歌を歌っている(私は無意識なのです)と影でいわれるようになりました。結局、バイトを辞めて心療内科で神経…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • レモンバームさん ( 岡山県 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/15 21:10
  • 回答1件

痛い箇所が移動をするのですが

きっかけは半年前に慣れないスーツ&パンプスで3日間出張で歩き回ったことだと思います。最初は足の裏が痛かっただけでした。朝起きての第1歩がキリで足の裏をさされたように痛かったのですが歩いているうちに痛みは消えました。寝る前に足の裏に湿布を貼ったのがよかったのかもしれません。ただそれから膝、腰、背中、肩と痛いというか重たいようなだるいような痛みが上にあがっていき、半年たった今はま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ねね子さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/15 09:11
  • 回答6件

3ヶ月前に過呼吸で病院に行きました。

診断結果は統合失調症、うつ病、月経前症候群等でした。薬をもらったのですが、副作用で仕事に差支えが出てしまうので今は辛い時だけ飲むようにしています。薬を飲んで治る病気なのでしょうか?その病院は行くと8時間も待たされ、なかなか行けないので、ここで質問させていただきました。

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • とちさん ( 北海道 /22歳 /女性 )
  • 2007/09/13 20:45
  • 回答1件

抑うつの治療

'04/6月頃から抑うつを患っています、症状が出る一年前に離婚、その後は、会社が株式上場することで、多忙でした。自分で自覚したのは株式上場が終わった、先の日付頃からです。初め受診した先生には3ヶ月程度で治るとのことでしたが、治りませんでした。年末にやっと徐々に回復傾向になりました。しかし、変わった上司との折り合いが悪く、'05/6から一年半の休職後、退職に至りました。休職直後に他の病院に…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ミーさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2007/09/12 05:38
  • 回答2件

胸からくる痛み

1ヶ月半位前に運動中に突然左胸に激痛が走りました。(ヨガをしていて腕を上にあげて上体を後ろにそらしたポーズをしていて激痛がきました。)呼吸もできないほど痛く驚きましたが脈は正常ですし心臓を患ったこともないので2〜3日様子を見ましたが改善しないので医師の診察を受け、疑わしい心臓・胃を検査しましたが異状なし、では骨折かとこちらも検査をしましたが異状なしでした。今でもふと動いた拍子…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 珠子さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/14 08:46
  • 回答10件

肩甲骨の痛み

60歳前半男性です。現在、力仕事に従事しておりますがさほど疲れてはいない日でも背中の肩甲骨が少し痛みます。揉んでもらうと、結構痛いです。年一度の健康診断では特に異常はありませんが(高脂血症気味)、前立腺肥大の治療を続けています。内臓疾患は疑われますでしょうか?疑われるのであれば、どの部位でしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • トリアンさん ( 大阪府 /62歳 /男性 )
  • 2007/09/13 11:17
  • 回答9件

ハウスの中で排泄

一昨日「暴れん坊チワワ」の件で質問させて頂いた者です。連続ですみません。しつけの専門家に見てもらうにはワクチンを終了していないといけないようですので、まだ本やネットでの情報に頼っております。生後2ヶ月のチワワ(メス)です。サークルの半分をハウスと食事スペース、半分をトイレスペースとしています。普通にハウスの中で寝る子なのですが、今朝(5時頃)鳴き声で目覚めると、ハウスの中にう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • スムチー母さん ( 京都府 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/12 10:54
  • 回答3件

半年ほど付き合ってた彼女との男女間トラブル

私は25歳で未婚、彼女は離婚暦をもつ29歳で一児の母、現在は配偶者はいません。半年ほど前から付き合うことになり、仕事の都合等もあり、一週間に一度の間隔で会っていました。私の給料は手取りで約15万程で、携帯等の支払いの諸経費を省くと約8万程度でしたが、彼女は現在無職の状態なので、交際費等は7〜8割方私が持ち、残り2〜3割を出してくれていました。一回のデート費用としては1万〜1万…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ヒイロさん ( 福岡県 /25歳 /男性 )
  • 2007/09/12 15:40
  • 回答1件

全体的な不調

最近からだのあちこちに不調を感じています。頭痛・首から肩にかけて鎧をつけているように重たい・腰痛・臀部から足の膝付近までの鈍痛あちこちの医者に行きましたが特にこれだという原因はありません。内科・婦人科・整形外科 どこも問題なしと言われました。人から「ストレスでは?」とか「自律神経がおかしいんじゃないの」とか言われましたが特に「原因はこれだ」というようなストレスもありません。む…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • あまんどさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/12 08:58
  • 回答10件

戸建て購入について

35歳の主人と3人の子供の5人家族です。現在は賃貸マンションに住んでいますが、手狭になってきていて引っ越しを考えています。現在、管理費と駐車場込みで\92000ですがもう少し広いところとなるとこの金額で借りるのは難しいようです。(これ以上の家賃となると少々厳しいです)不動産会社からは、これだけの家賃を払ってるなら家を買った方がいいと言われましたが、自由にできるお金は200万ほどしかありませ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ハナハナさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/12 11:55
  • 回答3件

治療先の選び方

先般「繰り返す首の寝違え」に関して質問をしたところ色々ご回答をいただき有難うございました。やはり一度どこかでちゃんと治療を受けたいと思うのですが友人知人に聞くと色々な治療先があり、また「えっ?これが常識なの?」と首をかしげるような話を多々聞きます。カイロプラクティック・整体・鍼灸・接骨院などで「高価な布団・枕・磁気ネックレス等の品物を買うように言われる」「サプリメントの定期購…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ジェリーさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/11 16:53
  • 回答19件

医療保険見直し(月経不順・卵巣機能不全)

始めまして。現在29歳で、医療保険の見直しをしております(チョット急ぎ)医療保険は全労済の月1600円の医療タイプのみ加入しておりますが民間の医療保険に加入しようと思っています。現在考えているのは、キュアorエバーです。1年半前に月経不順のため、婦人科に行きました。ガンや筋腫などは特に問題なく、生理を起こさせる薬を5日間投与されました。投薬後には生理がきたのですが、「軽度の卵巣機能不全…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ka_madamuさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/11 13:05
  • 回答3件

針が効くのか?

10年前にアメリカでストレスと男性関係でパニックにになり日本に帰ってきました。それから母が心配し精神科に行ったところ、対人恐怖症と離人症と言われました。それから母と二人で住んだけれど母親のことも怖かったです。家庭の事情で日本で初めて一人暮らしをしなければならなかったのですが神経過敏だったため夜しか食料を買いに行けず、この持病のことを毎日考え、入院を二年前にしました。かなり、おか…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ママレ−ドさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2007/09/01 17:09
  • 回答9件

彼氏がうつ病かもしれません。

初めて利用させて頂きます。付き合って2年半になる彼氏がうつ病かもしれません。今の仕事(旅館業)に就いて今月で9ヶ月になるのですが、半年程経ったころからうつ病の症状らしいものが現れました。素人判断ですが、確認できる症状は以下の点です。・疲れやすく、また疲れが取れにくい・「どうでもいい」「何でもいい」「好きに(勝手に)して」が口癖のようになった・性欲が落ちた・気分が冴えない・何に…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • no-maさん ( 青森県 /22歳 /女性 )
  • 2007/09/11 00:09
  • 回答1件

注意力散漫で物忘れが激しいです。

昔から物忘れが激しく、約束事を忘れてしまうことも多いです。頼まれごとをした時は、きちんとこなすつもりで返事をするのですが、別なことをしているうちに忘れてしまうことがよくあり、結局「返事だけよい人」となってしまいます。忘れないようにメモをするのですが、メモをしたものさえも紛失してしまうこともよくあります。人と話をしていても、集中して聞こうと思えば思うほど頭に残らず、同じ事を何度…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • kazushiさん ( 青森県 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/09 20:55
  • 回答1件

慢性病からくるストレス

肝硬変と診断されている74歳の母の事で相談です。76歳の父との二人暮らしです。姉が近くに住んでいるので、週に5日ほど顔を出しています。私は市外に住んでいますので、月に2〜3回食事を作ったり、話をしに会いに行っています。今年に入って肺炎にかかったり、血糖値があがって病状がかなり不安定です。病気の不安、ストレスで、イライラしたり、気分の抑揚が大きく精神的に辛そうです。肺炎は完治しているの…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ちびちびさん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2007/09/08 03:47
  • 回答1件

ひたすら眠いです

睡眠時間を6〜7時間とっているつもりでも、昼間デスクワーク中に意識が飛ぶほどの睡魔で悩まされてます。無呼吸の検査は問題なく、整骨院などにも行きましたが、結局うつの診断を受けました。薬を飲んで、以前より気持ちは上向きになったようですが、眠気はやってきます。しかも最近、物事を狭い範囲でしか脳内検索できず、見落とすことが多くなりました。ぼんやりしている感じがします。ぼんやりと眠気と…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • aikomさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/08 03:41
  • 回答2件

暴れん坊チワワ(メス)

生後1ヶ月過ぎにブリーダーさん宅で見た時は、他の子よりも控えめな感じだったのが、生後2ヶ月で我が家に迎えた時にはとても暴れん坊になっていました。ハウスの中のクッションに巻いているタオルを引っ張りまくる、トイレトレーの淵やサークルを噛む、(トレーの横にもう1枚シーツを敷いているのですが)トイレシーツの下に敷いている新聞紙を(トイレシーツをめくって)かじる、今日は下に敷いている新…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • スムチー母さん ( 京都府 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/10 21:06
  • 回答3件

この病院でいいのか不安

先日実家で飼っていた犬が死にました。2年ほど前に、「すごい水を飲むようになって、おしっこの量がすごいんだけど・・・」と私の母と父が病院に連れて行ってくれました 診察の結果 膀胱炎とのこと。私も、症状を元にいろいろ調べたのですが、おしっこの色も薄かったし、量もすごくて、しかも頻繁に行くってこともなかったので、その診察に私は疑問を感じていました。薬を飲んでるときは調子がよかったので…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マココさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/10 10:47
  • 回答2件

犬嫌いの犬について

姉夫婦と同居をはじめて(ミニチュアシュナウザー♀5歳)を姉が仕事から帰ってくるまで、預っています。我が家の犬はガウガウされても相手にしなかったので、適度な距離をもちながら概ね仲良くしていますが、お散歩に行くとよその犬に吠え掛かってしまいます。人間にはとても忠実で家族思いの良い子なので残念でなりません。あまりお散歩に連れて行ってもらえなかったので社会性が育たなかったのだと思います…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • パールままさん ( 埼玉県 /51歳 /女性 )
  • 2007/09/09 22:27
  • 回答5件

犬の悪性リンパ腫について

このたびゴールデンレトリバーがそう診断されました。抗がん剤治療の副作用、効用、その後の生存確率、抗がん剤の費用大まかで結構ですから一般的なものを教えてください。食欲がなく、体力が落ちているので、犬にとって、同じ先がないのなら、いい状態で、最後まで、家族といさせてあげたいのです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • POMさん ( 宮城県 /39歳 /女性 )
  • 2007/08/29 13:25
  • 回答2件

頭痛、めまい、首・肩の痛み、微熱

3ヶ月前、お昼から頭痛が始まり、頭痛薬を飲み我慢して仕事(狭い場所に頭を入れたり無理な体勢をしたり)をしました。夜になり頭痛が酷くなり、もう一度頭痛薬を飲んで就寝しました。夜中に目が覚め普段感じたことのない後頭部の圧迫感を感じ、動悸、手足の震えと気が遠くなる感じが強くなり病院に行きました。不整脈が出ているとのことでしたが症状が治まり、後頭部の圧迫感は残っていましたが風邪とのこと…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ゆっきぃさん
  • 2007/05/28 21:57
  • 回答7件

しびれ?もぞもぞ?

左の肩甲骨の下辺り(筋肉のとこ)が、もぞもぞというかしびれを感じます。正月過ぎからなので半年以上も治らないので気になっています。ぴくぴくというか動いてるという感じです。今は若干良くなったのですが、もっとも感じやすい姿勢は体育座りで壁に背中を寄りかけて携帯を操作しているときが一番感じます。あと、恥ずかしいのですが4ヶ月くらい前から金玉(袋)がもぞもぞと感じるときがあります。袋っ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ビックわんたさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2007/09/06 22:03
  • 回答4件

どこでも治らず改善しない頚椎と骨盤に苦悩10ヶ月

昨年の10月頃より首の痛みに悩まされ、色々な病院や治療院を数十軒まわりました。開業医の整形外科、総合病院、大学病院、ペイン、神経内科、整体やカイロ、鍼灸なども。。レントゲンでもMRIでも異常がわからず、あるところでは頚肩腕症候群、斜頚の一種との判断。状況ですが、首の横の筋肉?の痛みと張り、首の後ろ背骨と頭蓋骨の接続部分に近い骨を挟んだ両サイド、横も後ろも右側の方が特に辛いです。首…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 限界さん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2007/09/06 11:05
  • 回答6件

うつの主人との付き合い方に悩んでいます

5月より、うつ病で通院している主人がいます。仕事熱心で、休みもほとんどなく、睡眠も十分にとれていません。非常に真面目な性格・仕事はできていないといけないと考えているようで、会社を休むことは考えていないようです。通院中の先生にお話を伺ったところ、会社では意欲はないが、今まで通りにこなせているようだ。と言われました。また、病院でもちゃんと話ができており、今すぐ会社を休ませなければな…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ハミちゃんさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/04 10:06
  • 回答1件

病院に行くべきか

 はじめまして。ただの考えすぎなのかもしれませんが、考えることを止められません。以前にもたまにありましたが、ここ1ヶ月くらい毎夜考えて、しばらく(ふとんに入ってから平均3時間位)眠れません。眠れても一回は目覚めて考えてしまいます。 考える内容は何時も同じです。死後のことです。私は何年後かに死んでしまうのに、この世は何億年も何十億年も続くということです。考えるだけで声を出さずには…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • きんぱさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/09/03 22:37
  • 回答1件

噛み犬で悩んでいます

4歳の柴犬(雄)です。突然噛んできます。私にはお腹を見せませんが、近所の人を見ると喜んで(?)お腹をみせ、なでてもらっていますが急に「がぶっ」と手を噛んだり、先日は、食事の時「お座り」「待て」・・「よし」とそこまでは良かったのですが、「よし」で食事始めたので帰ろうと離れたとき足(後足)を噛まれました。突然噛まれる為怖く、この頃は散歩もうまく出来ません。上下関係の回復、恐怖心の克…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ponntaさん ( 鳥取県 /52歳 /女性 )
  • 2007/09/05 10:16
  • 回答3件

離婚後精神が不安定です。実家に戻るべきでしょうか。

去年1月に離婚しました。今年の7月で交際し始めてから10年になる彼と、2年ほどの結婚生活を送った後のことです。彼は不倫をし、その相手と結婚したかったようですが、私の希望を受け入れ、離婚後に完全に分かれてくれました。私にも非があったので、反省している、やり直したい旨を伝え、今年の5月まで一緒に生活しました。しかし、もう自分の気持ちを押し殺せない、引越ししてほしいと言われ、現在は私が近…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ネクタリンさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/03 12:25
  • 回答1件

離婚について

結婚18年中学2年1年の娘がおります。夫は一流大学を卒業し大企業に勤める年収1000万ほどのエンジニアです。酒、タバコ、不貞行為、目に見える暴力はございませんが、アダルトチルドレンと思われるような大人と普通に話すことができないところがあります。子どもが私立進学校に入学したのですが、不登校になり鬱状態の中、話をしても私が甘いからだと聞く耳をもたず毎朝きがえろと部屋で仁王立ちになったり、…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • ロミロミさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2007/09/06 00:11
  • 回答1件

噛み癖

我が家には、二匹のオスのミニチュアダックスフンドがいます。飼いはじめた時期が二年程違うんですが、後から来た子の方が最近自分の尻尾をかみ始め、毛も抜け、皮膚には噛んだために血が出たりしています。その場所がかさぶたになればまた違う場所・・・。の繰り返しです。病院にも連れて行きましたが先生は性格が優しいから、自分の尻尾を噛みストレスをぶつけている。との事です。気をつけているつもりですが、自分のおち…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りゅうのすけさん ( 広島県 /28歳 /女性 )
  • 2007/08/31 21:49
  • 回答4件

前胸部の痛み

40歳。既婚。子供有。女性です。2年ぐらい前から鎖骨の下当たりがなんとなく痛く、通常は全然気にならないのですが、腕を後ろにしたり、胸をそらせたりした時に痛みがありました。触っても痛いということはなくなんとなく、痛いような・・・という感じでした。最近その場所が痛みはないのですが、気になる範囲が広がってきたように感じます。健康診断でレントゲンをとっても骨には異常はありませんでした。医…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あき子さん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2007/08/31 12:53
  • 回答9件

原因不明の腹痛

ここ数ヶ月原因不明の腹痛に悩んでいます。痛いのは右の下腹部で臍より下の右下部分です。最初は虫垂炎を疑って内科に行きましたが「違う、婦人科ではないか」と言われて婦人科へ行きました。婦人科では「違う。盲腸か尿路結石ではないか」と言われてまた内科へ行くように言われて内科へ。内科で触診・レントゲン・エコー・腸の内視鏡検査をしましたがどれも違うと言われました。痛みは鈍痛でたまにしか痛く…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 黒山さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2007/09/04 16:45
  • 回答7件

将来の出産、ミックス犬について

現在、ノーフォークテリア(今年で6歳のオス)と今年新しく家族になったホワイトテリア(8ヶ月のメス)がいます。とても相性がよく仲いいのですが、最近女の子のほうが初潮を向かえてオムツをしていました。その匂いのせいか男の子が発情してしまい女の子にはオムツにパンツを履かせ監視しています。男の子の方は今まで発情すると同じ大きさのぬいぐるみをメス代わりに発情の対象で夢中になっていたので今…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • テリアママさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2007/08/29 14:42
  • 回答3件

もううまく散歩はできないのかな・・

推定8歳のマルチーズを、保護団体から引きとって1年になります。散歩もさせてもらえていなかったらしく、まだ散歩もうまくできません。たったかたったか歩いたかと思えば、ピタっととまって動かなくなったり、いったりきたりします。だから散歩中は、抱っこと歩きの半々です。ほかの犬にも激しく吠え掛かります。ほかの犬たちみたいにうまく歩けなくても、吠え掛かってしまっても仕方ないかな、と思い始めて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りけさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/02 00:09
  • 回答4件

左肘骨折後のリハビリ方法とワイヤーを取る時期

転倒時に左手を地面についた瞬間に左肘頭骨を骨折しました。手術にてボルトとワイヤー固定を行い、術後4週目でリハビリをするように言われました。先生は「お風呂場でちょっと痛いくらいに関節を動かすように」と言われたのでそのようにしているのですが、ギブスシャーレ固定がまだ解けないため、翌日のお風呂にはまた元に戻ってしまいます。(稼動域30度くらい)それでいいのかなと思い、術後6週目に病院に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おおたけさん
  • 2007/09/01 16:14
  • 回答6件

めまいについて

数ヶ月に1度めまいをおこします。症状は、ぐるぐると目が回る感じのめまいで、十数秒?くらいじっとしていると治まります。症状が治まった後は、特に何の体調不良もありません。ただ、以前は年に数回だったのが、最近では、1〜2ヶ月に1度めまいがするようになりました。お聞きしたいのは、?この程度のめまいなら、気にする必要はないのか、それともきちんと医者に見てもらったほうがいいのか。?医者に見ても…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sonomiさん ( 長野県 /31歳 /女性 )
  • 2007/08/31 11:25
  • 回答8件

5,025件中 4601~4650件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索