「彼」の専門家コラム 一覧(117ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「彼」を含むコラム・事例

5,840件が該当しました

5,840件中 5801~5840件目

死刑宣告者の心構え(その2)−死刑の根拠

 殺人があったとき、どの時代どの場所であっても、人々の間に恐怖や不信感が波紋のように拡がります。これを放置すれば、暴力が暴力を呼ぶ事態となります。そこで、これを収拾して、社会構成員相互間の信頼関係を回復する措置が必要になります。  歴史的にみると、古代においては、生贄という呪術により暴力を転化しました。やがて、決闘、仇討ちという作法を定めた儀式により、復讐を制度的に制限しようと試みます。そして現代...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
2007/03/06 18:09

私がアメリカの訓練所に居た時の トレーナー仲間で、ガンドッグ専門のトレーニングをしている友人が居る。 その友人の家へ遊びに行った時、 ガンドッグのトレーニングを見学させてもらった。 「やってみるか?」と言われ、 見ていると簡単(笑)そうに見えたので、 トライしてみた。 犬に取ってきてほしい対象物がある方向に、 彼がやっていたように、手で方向を示し指...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
2007/03/06 16:37

犬に対するリスペクト

お客さま先に伺ったときに、犬たちと出会うワケですが、 最初のコンタクトは、とっても気をつかいます。 どんな子かな、フレンドリーかな、シャイさんかな・・ 私は必ず、犬たちからのメッセージを受け取ってから 彼らに触るようにしています。 どうして欲しい、って言っているのか、 距離感とか、触る力の加減とか、そういう情報を 犬たちのボディランゲージから受け取ることに ...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
2007/03/06 09:49

セミナー講師をしてきました!

本日はセミナーの講師をしてきました。 税理士さんや社労士さん、経営者や大手のコンサル会社の方の前でお話をさせて頂きました。 私たちはやはり、お客様と多く出会い、そしてより多くの情報を共有し、また連絡をとりつづけることが大切です。 「ご縁」ですね! 今回もある税理士さんがいろいろな方をご紹介してくださり感謝しております。彼とは、実はまだ3回しか実際に会っていないので...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/20 00:36

本日の出会い

本日はお客様のお仕事支援のためにビジネスマッチングをしました。 そこでのご紹介先は年商380億円の商業施設の設計コンサル会社の役員様との面談です。 とても誠実にご対応頂き、役員様とご担当者の方は真摯にお話を聴いていただきました。本当に素晴らしいご縁を頂きました。 そして、夕方にも優秀な税理士さんからのご紹介で、バランスシートに効果のある役員様の保険についての商談がありました。 この社長様も...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/14 23:24

ありがたい

有難いことがありました。 親友?(勝手に思っている)税理士さんがいます。 彼は、私よりチョット若いのですがとても落ち着いてます。しかも賢く見える(本当に賢いのですが・・・) スマートな税理士さん。 私がこの2月19日にセミナーをするのですが、その宣伝をブログでしてくれるのです。 しかも過分なお褒めのお言葉の連続です。こういうのに 感動をおぼえ、有難い...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/02 23:32

今加入している保険は高すぎる?!

我が家は二人家族。主人31歳、私30歳。 主人は結婚前、年金付き終身保険に入っていました。 月に15000円以上払っていました。受け取りは確か5000万くらいでした。 結婚したのは2年前です。 この時に私は始めて彼の保険の内容を知り、これは高すぎるのでは?驚いて見直しをお願いしました。 年金部分を取って、3大成人病もまだ若いので取りました。 保険金も2000万に...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/02 00:00

鼻炎・胃腸の不調〜患者様の声

神奈川県 12才 男の子(お母さんから) 息子(中1)が、5回ほど治療して頂きました。 彼は、アレルギー体質で花粉の時期や季節の変わり目などに鼻炎になりやすく、冬は風邪をひきやすく、すぐに気管支炎になり、長い間、咳や鼻水が止まらないような状態でした。 そのせいか集中力にも欠けているように思います。また、お腹も弱く、すぐに下痢をしてしまい、精神的にも不安だったようです。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/01/31 20:29

中長期キャリアプランのご相談

昨年末に、お取引先企業の人事担当の方より、「私個人の中長期のキャリアプランを相談したい」 と、ご連絡があり、新年早々カウンセリングにお越し頂いた。 彼は、20代半ばにして人事総務部門を一手に任されている非常に優秀な方。 責任ある立場にある為、今すぐ転職を考えている訳ではないが、 今までベンチャー企業で、営業・社内システム・人事・総務、と 幅広くキャリアを積んで来られた実...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/01/26 11:11

FLOS GLO BALL

一般に日本のご家庭のリビングには、天井に取り付けるいわゆるシーリングライトが付いていると思います。よく皆様が御覧になるのはプラスチック製のカバーが付いた中に蛍光灯が入っているものだと思います。床やコンソールなどにランプを置いて、雰囲気をよくしたいと思っても、お子様が小さかったりすると、全体照明が天井からほしいと思うことも多いと思います。そこで今日は、部屋の雰囲気がもう一ランクよくなるシーリングライ...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2007/01/20 22:18

インプラント 交通事故のあとに

 患者さまは50歳代の男性です。今では多くの社員さんを抱える会社の社長さんです。  彼は20歳代の時、交通事故により顔面を強打し、上の前歯6本を失ってしまいました。それでも入れ歯とあきらめながら奥歯で喰いしばって頑張ってこられたそうです。ある方のご紹介でインプラント歯科治療をお望みになり、私は彼に出会うことが出来ました。  写真のように歯を修復させていただきました。彼曰く、「今...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2007/01/15 00:00

美しさと自分らしさ〜醜形恐怖(1)

前回まで、美しさを求める女性の心理とその裏にある親子の関係についてお話しました。特に若い女性にとって美しさは絶対的な価値観と考えられがちで、美しくなるために多くの時間と労力、時には多額のお金を費やします。そして男性からはもちろんのこと、同性からも誉められたい、自分自身にも自信を持ちたいと思い努力します。一方、そのことで長い間、悩んでいる方も少なくありません。「もう少し目が大きかったら、顔が小さかっ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

モノに宿る記憶と記録

完成物件の竣工写真は、写真家の先生と一緒に私もシャッターをきります。 先生のブローニーと若輩の35ミリ。 現場でのデスカッションは、それもまたひとつ勉強であります。 先日完成し、引渡しさせていただいた el Forty One でもそうでした。 じつは 今回こそ、愛用のシフトレンズが使えるデジタル一眼レフの購入をと計画も、 量販店の値札と サキダツモノ との比較から...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2006/12/27 19:47

電磁波のはなし 4

彼も測定器でだいぶ遊んだようで、いくつか教えてくれた。 コタツは電子レンジと同じような数値が出ていたとのこと。 「コタツで寝ちゃうと頭痛くなるのはこのせいだったんだぁと思った」と。 それともうひとつ大事な情報。 電磁波には大きく分けると電界と磁界があり、問題になっているのは磁界の方。 電磁波対策グッズは大抵電界への対応であり磁界には効果がない。とのこと。 そこで試しに、持っ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/12/25 23:23

電磁波のはなし 3

このところ集中的に図面を書いているので引きこもり気味。 ほとんど歩行すらしていない。 いくつか平行している仕事の締め切りが4日ごとに来る感じ。 さて徹夜明けで図面のデータを先方に送信してとりあえず一区切り。 血がドロドロしてそうだったので、ひと汗かきにウォーキング。 もちろん電磁波測定器を持って。 ・・・ところが屋外で測る数値はどこもほぼゼロ。 電柱・電線のそばは少しは...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/12/25 23:22

さようならの温度

このさようならの温度というのは、 http://www.geocities.jp/hosaka09/newpage6.html もしかしたら僕のことかな?(違うかな?) 僕も保坂彩樹の写真にサヨウナラを感じたひとりだ。 「サヨウナラは、なかなかいい」と気付かせてくれたのもまた、彼の写真。 さようならは、短い握手。 さようならは、指先と心臓。 さようならは、すれ違うことを認めたときにのみ伝導する人の...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/12/19 00:00

猫ドアでみんなハッピー

わが家の古株としてしっかり存在感を示している猫の「ぶる」。 私にとっては大切な相棒である。 でも、冬はときどき、ちょっとだけ彼を憎んだ。これまでは..... 冷え込みが厳しくなるこの季節、暖かなひざ掛けにくるまって本でも読もうとすると決まって 『にゃー(あけてくれ〜)』 「もう、しょうがないなあ」と開けても、意味もなくウロウロするだけで、また 『にゃー(あけてくれ〜)』 ...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
2006/12/16 01:58

結婚を控えたカップルから国民年金のご相談

いつも、楽しく拝見させていただいております。 教えていただきたいのですが。 今年の夏頃遠距離恋愛をしていた彼と入籍を予定しています。 それで、入籍時に仕事を辞めて扶養家族に入りたいと思っていたの ですが収入が150万円ぐらいになってしまいます。 その場合、国民健康保険や国民年金に加入しなくてはいけなくなると 思うのですが…なにか他に良い方法はないでしょうか? ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2006/12/15 00:00

建築家仲間のオープンハウス

シキナミカズヤくんのオープンハウスに行ってきた。 カッコよくオシャレにまとめてあり、好印象。 彼の人柄を再認識する。 同世代で独り立ちしている建築家はまだ少ないので、 同い年の作品というのは気になるもの。 同じ時代を生きてきたひとには共通に感じている時代の気分があるのだろうと思う。 世の中になにが足りないと感じているのか、なにを言いたいのか、 作品に無意識のうちに込めら...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/12/15 00:00

新居を購入したいのですが…

来春結婚を考えています。 彼の年収は、460万円。二人の貯金は、2000万円。頭金は1200万位と考えています。 当初、2500万円位の一戸建て、もしくはマンションを考えていました。 近所の新築マンションのモデルルームは、駅から2分の3LDK2800万円、諸経費を入れると3000万円。 その他、新築一戸建て3280万円も見に行きました。どんどん金額が上がってきました。 ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2006/12/08 00:00

◆先入観は捨てなさい。

私がブリタニカにいた頃、 一回電話したがだめだった。 一回お願いしたがダメだった。 と言ったまま、二度とその人にアプローチをしない人が沢山いた。 ブリタニカでは、いくつかの手法がありましたが、本屋さんなどに行き、キャッチセールスのように誘うものもあった。 一日中本屋さんで立ちっぱなし。 早く帰りたいし、それには結果を出さないと帰れない。 だから、だれ彼構わず当たり...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/03 11:02

【渡辺謙・黒木瞳 .】ベストドレッサ-授賞式会場!

こんにちは、しぎはらです。 先日、第35回ベストドレッサー授賞式が 赤坂プリンスホテルで行われました。 私の所属する「日本メンズファション協会」 が主催するもので、今年は第35回。 2006年の受賞者は ・渡辺謙 ・黒木瞳 ・リリーフランキー ・荒川静香 ・ボビーバレンタイン ・新浪剛史 といった、とっても豪華な著名人の方々。...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2006/12/01 06:54

◆騙されたと思って是非!つづき。

年が同じと言うこともあってか、気が楽。 時には毒舌だったとしても全然平気。(笑) 彼の凄いところは私のお願い事を「断ったことがない」事。 先日やっとそれに気づいた。 軽井沢にいたって熱海にいたってどこにいたって、来てくれる。 夜ご飯に急に誘っても、夜はだめだったとしても、夕方「ケーキ食べよう!」と提案してくれる。 そして、最近読んでいる本の話しをしたり、ほのぼのと楽し...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/11/25 00:15

◆騙されたと思って是非!

友人Kとは、つかず離れずの仲でしたが、最近急に仲がよい。 仲がよくなったきっかけは、TV番組に協力してもらったことからです。 これまでも何度も協力してもらっていましたが、大勢の収録が多かった。 けれども今回は二人だった事と、インタビューでもお互いの事を聞かれたりしたからあらためてKの事を考えたからかもしれない。 彼が私についてを語るのを初めて聞いたし、私が彼のことを語るのも彼は初め...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/11/25 00:14

建築家の落とし方

先日、建築家仲間と雑談していて、クライアントからの依頼のされ方で「これは参った」と言うのはあるかと言う話で盛り上がりました。つまりこんな風に依頼されると持てる力以上の頑張りをしてしまう、言葉を換えれば「落とされる」と言う意味の話です。仲間の一人は、ある(ちょっと変わった)ミュージシャンのCDを渡され、このイメージの建物にして欲しいと言われたとか。彼はその変わった課題に没頭するあまり、そのCDを聴き...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2006/11/21 22:34

職人さん01:足達宗凡くん

. 足達くんとは、住み込み時代から一緒♪ アラキ工務店には、大工さんが20名ほどいます。 大工さんが頑張ってくれているので、お仕事の紹介があるし、お客さんにも喜んでいただけると思っています。 そうした大工さんを順番にご紹介しましょう! 順不同。写真とった人の順番です(^^ゞ 第1回は足達君です。 足達くんは、僕が高校の頃に、わが社に住み込...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2006/11/18 15:53

採用コンサル?

今日は、採用アウトソーサーJ社の方からご相談のアポイント。彼が担当している不動産会社の幹部求人について。同社の社長より直接のオーダーということもあり、言われるがままに求人票を作成するも、 「そもそも、そういう人材は日本にいるのかどうか?」 「もし居たとしても、この求人票に記載されている諸条件で採用できるのか?」 という内容。 各論はさておき、私共にはしばしばこのようなコンサル...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2006/11/10 19:41

◆財産とは。

ある、誰でもご存知の大変高名な社長とお食事をしたときのこと。 それは、5年前くらいで、狂牛病が来る直前の事だった。 「ゆりさん。狂牛病は実はもう日本に来ているよ。」 「発表になったら焼き肉屋をどうするのか今のうちから考えておくといい。」 と、言われました。 私はビックリ。 狂牛病はイギリスの牛の事だけだと思っていたし。 まあ、これが日本に来れば大変な事になるとは薄...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/10/29 13:46

ネコ的人生観に学ぶ住空間

今年もまた、猫のミューちゃんが 事務所で夏合宿をはっております。 関越のICで拾った彼を引き取ってくれた妹一家には、ただ、旅行中だけはウチの事務所であずかる約束。 いはばワタシの事業自得の不徳からくる、我慢の数日。 ご存知の方も多いでしょうが、猫 という動物は 忘れるのが 特技です。 拾ってあげた恩義、この事務所の風景、ワタシを含めたまわりの人間たち… 昨年までの 記憶は...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2006/08/12 00:00

ビルバオ

建築を見る=旅行をする は私にとってprivateな職業人的な楽しみであります。 すこしづつ見たもの感じたものを紹介していきます。 まずはビルバオから。 左の写真は大好きなカラトラバ(スペインの建築家+構造設計家)の橋です。彼の作品には美しさがあって、有機的で時に植物的? 時に生物的?です。 右の写真はN.フォスター(イギリスの建築家)の地下鉄入口です。 ヨ...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/07/21 00:00

D028.東京ツインパークスマニア

当社のスタッフ(21歳)で東京ツインパークスマニアがいます。 彼は東京ツインパークスの募集住戸を常に把握しています。 私どもの業態は物件探しのリクエストをいただいた顧客や、 各特定物件のウェイティングリストをきっちり整理し、 新たな募集住戸がでるとルックアップをかけマッチング作業をしています。 なので、必然的に募集住戸は把握して入るのですが、 彼の場合はマニアの域まで達して...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2006/07/01 16:30

安全な地下空間。

お施主さんはピアノマン。 彼の家庭生活と音楽の両立を考え、提案した物件が施工中です。 敷地は都内20坪。 昼夜を問わずピアノ演奏が存分にできること。 住居スペースとプレイルームが十分に確保できていること。 容積の有効利用や遮音性の面から、プレイルームは地下になります。 さいわい地盤的に地下水位が低い地域であり、水の浸入が比較的考えにくい為、防水や断熱工法を...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2006/05/29 23:00

D020.六本木プレミアムオフィスのマネージャー

まず先日UPした新店内装の壁材単価から。 合計面積50m2ほどで工事費含め45万円前後です。 一般家庭に汎用で使われる壁材ではなく、 応接室や法人の役員室なんかに使われる壁材ですよ^^ 今日の写真は誰かと言いますと、 六本木にオープンするプレミアムオフィス、 「high-class.」のスタートアップを取り仕切る喜多部長です。 彼は大手法人貸主と顧客の間の折衝や、...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2006/03/12 18:33

マフラーの運命

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの大石泉です。まだまだ寒いですね。関西では、東大寺二月堂のお水取りが終わるとようやく春がきます。その修二会(しゅにえ)の行事もいよいよスタートです。 先日、久々に実家に帰りました。帰り際に母が、寒かろうと手編み風のマフラーを取り出し、「これしていきなさい」と言います。しっかりとした手編みのマフラー。毛糸も見るからに上等で、思わず「いいの?」と聞くと、母は茶...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
2006/02/24 20:00

実力を超えていく幸せ

■2006.02.11(sat) 朝の家の床を塗りに来ています。 当初は建て主さんに塗ってもらうはずでしたが、 工程の都合と建て主さんのお休みが合わず断念。 じゃぁ建設会社の塗装屋さんにお願いを、と思いきや 「ウチの塗装屋さん、ちょうどいま別の現場で忙しくさせちゃってるからなぁ・・・」と、 つれないお返事。 というわけで、ワタシ&カミさんで休日返上でオイル塗り。 コドモはジイジと動物園。 バアバは...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/02/22 19:01

20-スペース vs 設備配管

午前中の現場内部は、超さむい のです。 日光をさえぎる 外部足場 と トップライトの養生シートを恨みながら 設備業者さん 電気設備業者さん との 配線・配管確認スタートです。 都市での計画では、いつも そうなのです。 法規制や敷地からくる階高・空間の制約と、配管エリアとのせめぎ合い。  もちろん、計画の段階でも つめにつめておきます。 むしろ、配管エリアをどうアレンジ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2006/01/21 12:02

08-基礎鉄筋・配筋検査

地下階のコンクリートの底盤は耐圧版といい、いわゆる基礎の部分です。 鉄筋の配筋作業が今日まで、ということで、検査に。 現場につくと、なんと壁部分の配筋まで完了し、監督・菊池さんひとり。 昨日の、大挙鉄筋やさん来襲 の あっ というまの作業だったそうで。 検査には、この計画の構造計画・計算をお願いした dos 山田誠一郎さんも同行。 私ひとりでも要点箇所はつかめてます...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2005/11/21 05:47

愛すべき刀知郎

わが愛犬”刀知郎(とちろう)”を紹介します。 フレンチブルドッグ♂で4歳。 好きな食べ物はチーズ。普段あまり食べ物に執着しない彼だがストリングチーズを食べていると必ず側にきてよこせと言う。 嫌いなことは留守番。常に一緒に行動していたため留守番させるのは一苦労。かなりいじける。 性格は温和で小さい犬にも年下の犬にもなめられっぱなしだが本人は全く気にせず。犬よりは人に興味がある。暑さに弱く寒さに弱い。...(続きを読む

鶴崎 智也
鶴崎 智也
(建築家)
2005/11/21 05:40

SOHO という生活-3

まちの不動産や・X氏:え! こんな部屋でいいんですか?            私は、おすすめできませんねえ。            配線なんかむき出しですよ。            自分であつらえるしかない… 部屋を探しにきたT君:そう、それがいいんですよ! SOCIUS SOHOの入居募集は、リネア建築企画さんお願いしておりましたが、どうらや、その情報は こ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2005/11/21 05:31

現場監督奮戦記-2

鉄筋コンクリート造の分譲マンションが、私の現場でした。 躯体が建上がると、内部の仕上工事が入るまで、常駐の職人さん達はねぐらとして使えます。そんな職人さん達が、昼間あまりにコキつかわれている私を見かねてか、その夜の酒盛に、よく招待してくれました。 私も飲みますが、彼等もあおるように飲みました。 現場ではタイル下地をおこす仕事をする左官屋のひとりが、彼の若い頃の仕事の自慢をはじめま...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2005/11/21 05:07

5,840件中 5801~5840 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索