「壁」の専門家コラム 一覧(104ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「壁」を含むコラム・事例

6,213件が該当しました

6,213件中 5151~5200件目

新シリーズ「工事現場部位別」断熱工事

工事現場部位別シリーズ 「断熱工事」  私たちが設計する家の多くに活用している断熱材はセルロースファイバーと言います。 これは、紙を繊維状に粉砕したもので、アメリカなどでもシェア率30%ぐらいをほこる材料。 通常、2000〜3000万円くらいの家で使われているグラスウールやロックウールの 総額は10〜20万円。これを聞くと多くの人が驚きます。 私たちが活用して...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/05/15 08:00

白と黒

天井壁を白。床を濃い木目という、床に濃い色を使用するのが一般的。 床壁天井とも真っ白というのもよく見かけます。 しかし「ダイス」は天井に真っ黒を採用し、壁と床を真っ白としています。 天地が逆転した色使いとなっています。 写真は、吹き抜け部の白と黒の切り替わり部。 出隅で、白黒ハッキリと切り替えています。 天井を黒としたことで、一味違う空間...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/14 17:00

色モルタル外壁と軽量瓦屋根

原宿の事務所そばで建設中の住宅現場です。今日、外部足場がはずれました。室内壁は手間のかかる塗り壁主体なので、完成までまだ1ヶ月はかかります。この建物の施主であり設計者でもあるのは私の大学の先輩。今回の私の役目は設計のお手伝いと言ったところでしょうか。 ベージュの外壁は色モルタルコテ押さえ、黒っぽい屋根は通常の半分程の重さの軽量瓦(繊維強化セメント瓦)です。(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2009/05/14 16:25

三枚の壁に挟まれたストリップ階段

茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 ほぼ内装も完成し、残工事もあとわずか。 写真は、1階のリビングにあるリビング階段です。 三枚の真っ白な珪藻土の壁に挟まれる様に、「ダイス」の階段は存在しています。 一坪の回り階段で、階段踏板を壁に埋め込み固定し、蹴上板無しの、ストリップ階段としました。 天井を黒としている為、この三枚のまっ白な壁と階段が際立ち、存在感の...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/12 17:00

マンションスケルトンリフォーム #5

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート5 ユニットバスが施工されました。   マンションの梁にあわせて現場で壁を加工してから組み立てます。 ご案内 マダム建築家の日々 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】 OZmallインテリアレッスン 有限会社AAプランニング 台...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/05/12 11:55

外国人雇用者の活かし方

日本とフィリピンの経済連携協定(EPA)に基づき、フィリピン人 の看護師・介護福祉士候補者の第1陣約270人が10日午後、 成田空港などに到着した、とのニュースを目にしました。 昨年のインドネシアに続き2カ国目となるそうです。 入国の際は、皆さん希望に満ちた笑顔でタラップを降りてきますが、 現場で1週間、1ヶ月と経つうちに、言葉の壁、文化の壁に阻まれ、 精神的に...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2009/05/11 17:45

住宅断熱基礎講座/02-1:気密化が生んだ新たな問題

 このように気密化の進行に伴って、家は数々の問題を抱えるようになり、これ以上気密化を進めるとどんどん問題が大きくなってしまうような不安にかられました。それに拍車を駆けたのは化学物質過敏症という室内空気汚染が原因の新たなシックハウス症候群の蔓延です。  昔の日本の家屋は柱梁は勿論、外壁や床板等に使われる木材は無垢の製材であり、屋根瓦にしろ土壁、漆喰、塗料等もその殆どが自然素材でできていまし...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/11 17:35

「ロの字」案<京島ーMについて03>

墨田区京島の住宅について、設計プロセスをコラムにしています。 今日お見せするこの案は、断面で見ると「ロの字」になっていて、 小さな部屋が浮かんでいるイメージ。 小さな部屋が、大きな空間を分節しています。 壁で仕切ってしまうと狭く見えてしまうので、 思い切って真ん中に部屋を持ってくることで、 上も下も空気がつながっていて、 冷暖房も循環させたりできるのが...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/11 17:00

エロティックな寝室

「ダイス」の2階にある主寝室の写真です。 天井、壁に紫色の壁紙を使用し、エロティックでグラマラスな演出としています。 真っ白な廊下と紫色との対比がが美しい空間となっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/11 17:00

筋交いの入る壁を効かせるには

木造住宅にとって、筋交いの入る壁や構造用合板の張った壁(=耐力壁と言います)は、耐震性にとって、大変大切です。 日頃、木造の住宅のプランニングをするにあたって、この耐力壁が、地震時や台風時に出来るだけ有効に効いてくれるように考えます。 以下に耐力壁を配置させても効かない事例を示します。 ・吹く抜けの中に耐力壁を設けても、効かないです。(耐力壁の下にも上にも床もしくは屋...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/05/11 11:53

エコ紙クロス ドイツのオガファーザー施工中

今日は日曜日ですが クロスの職人が現場に入っております。 クロス工事は室内の工事ですし、音もなく 日曜日に工事に入ってもご近所からクレームを頂戴することもありません。 現在、紙の壁紙 オガファーザーの施工中です。 オガファーザーは、ドイツのものでヨーロッパでは180年以上前から使用されてきた 木のチップがはさみ込まれた紙の壁紙です。 汚れたら何度でも上から塗装がで...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/05/10 19:23

ガラスブロックの枠

螺旋階段の奥壁にガラスブロックを計画しています。 そのガラスブロック用のアルミ枠が設置されました。 東側の隣地の建物が無い、抜けている所に計画し、朝の光をリビングに取り込む計画です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/10 17:00

間仕切壁をとる<泉町ーYリフォームについて04>

国分寺市のマンションリフォームです。 3LDKのマンションでは、 北側に部屋と玄関があって、 廊下に面して水まわりがあって、 突き当たりの南側にリビングがある、 という形式が多い様な気がします。 このマンションもまさしくそのタイプ。 リビングの横には6畳の和室、というパターン。 75平米程度の典型的な3LDKの間取りです。 ...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/10 17:00

防火地域の特典

販売図面の見方・・・その14 【防火地域はどんな場所】    防火地域に指定されている地域とは商業ビル・オフィスビルが立ち並ぶ商業  地域や商店街など建物が密接した近隣商業地域などが指定されている場合が  多く見受けられます。  また幹線道路沿いについても同様です。  そして、大規模な公園周辺の住宅地についても防災上の兼ね合いから防火地  域に指定されて...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2009/05/10 10:48

好きなものを好きなだけ。1000円セミナー5月トピック

引き続き1000円セミナー情報です。 5月のセミナーはゴールデンウィーク明けの11日から開催です。 ご参加希望の方は、下記URLよりお申し込みくださいね。 http://www.arys.jp/modules/liaise/index.php?form_id=10 いずれも開催日前々日もしくは定員(10名)に達した時点でご予約を締め切ります。急げ! 毎月のトピックは1つです。月最大4回同じト...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
2009/05/09 14:27

八重洲よしのクリニック・カウンセリング内容(2)

★ 具体的なカウンセリング内容(2) ・職場での労務条件の改善 職場での過度の残業や過重労働は心身の疲労を生み、様々な体調不良や病気につながります。また社内での対人コミュニケーションの良し悪しは、業務効率を左右するだけでなく、やはり心身の健康に直結します。職場内での労務条件を改善させるための考え方や、コミュニケーションの有効な取り方について提案します。 ・家庭内環境の...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/05/09 07:00

中庭を見ながら風呂に入る<谷筋の家について05>

千葉県柏市の住宅のコラムです。 浴室から見た中庭。 出来ることなら、ずっと浸っていたい。そんな気になる浴室です。 見えるのは、樹木と空。 中庭に面した外壁は真っ白。とても明るいです。 それに対して浴室の中庭に面する壁は濃い茶色なので、 より中庭の明るさが強調されています。 ちなみにこの壁、「FRP」というプールなどで使用される透...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/08 17:00

周辺観察でわかる地盤の良し悪し

土地捜しをしている皆様に是非、お勧め!!です。 地盤関係の相談を受ける事があります。 敷地周辺の観察でも、地盤が良いのか、悪いのか、ある程度わかるので、お勧めしております。 私も、建築主さんよりプランの依頼があって、建てる現地に行ったときに行います。 又、地盤調査方法を何にするのかを考えるときも、参考になります。 *** ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/05/06 13:26

窓か壁か<流山ーHについて02>

千葉県流山市にできた住宅の設計プロセスをコラムにしています。 各階で床面積が違っていても自由に形が変えられる、 という方法を提案して、打合せが進んできました。 今回は、ほぼ床面積が決定して、じゃあ2階のリビングに長くいることが多いから、 気持ちのよい開口部はどんなのがあるか、と開口部の検討をした写真。 右の写真は、 最初に考えた上から下までガラスの壁。 ...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/05 17:00

住宅断熱基礎講座/01-7:換気を知らずに暖房

■換気を知らずに暖房    人が家の中で生活していると、様々な空気汚染物質が発生します。人の体からは炭酸ガス、水蒸気、臭いが発生し、炊事や喫煙その他の生活行動に伴って、煙や塵埃、二酸化炭素、一酸化炭素、窒素酸化物、臭気といった様々な物質が発生し室内の空気を汚します。  しかし、気密性の低い家では室内の空気は容易に外気と入れ替わっていたので、特に室内空気の汚染に気を遣うことはありま...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/04 17:35

ビックリするニューヨーク事務所訪問

注)この内容は2008年9月ニューヨークでリーマンブラザーズ破たんを目の当たりにした時の状況を掲載したものです。mixiの日記で掲載されていたものを今後の参考として残すために掲載しています。(一部修正してます) 真夜中の突然の電話 先に書いた素晴らしいディナーパーティが終了し自分のホテルに戻ったらたら突然、電話がなりました。 ディナーに参加されていたドラッカー財団の...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2009/05/04 11:42

シンプルモダンな家のつくり方「インテリア編」

内装はパインの幅広フローリング、壁天井は珪藻土。 「シンプルでナチュラルな空間をつくるには」のお手本のような仕上材です。 限られた空間でしたので、柱はスチールで細く、白い塗装で、あまり存在感をもたないような見せ方をしています。 柱はないほうが・・と嫌われがちですが、空間をゆるやかに仕切る要素として、また安心感も与えてくれますし、よいものじゃないかなぁと思います。 ソファやテー...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/05/04 09:00

マリッジブルーの原因と解消法1

 恋愛セラピストあづまです。こんにちは。  結婚前に立ちはだかる心の壁、マリッジブルー。婚約破棄から破談につながることすらあります。できることなら、簡単に解消、解決したいですね。  マリッジブルーはなぜ起こるかというと、結婚は原則としてほかの異性との出会いのチャンスをあきらめることだからです。決めた相手とずっと一緒にいるという覚悟が試されるから、不安や、相手に対する不満が湧き起こって...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
2009/05/04 08:00

リフォームの注意点2

構造の違いによるリフォームの注意点2 ・マンション マンションは鉄筋コンクリート造(RC造)で、 住戸の中に柱はありませんので、 構造的にはワンルームのような状態です。 平面図の黒い部分が構造上必要な部分。 それ以外の白いところは動かすことができる壁です。 木造建築と比べて自由度は高いといえます。 マンションで注意する点は、 パイプスペース(PS)の位置で...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/05/03 00:00

透湿防水シート張り及び通気胴縁

外壁工事が始まりました。 先ず初めに、透湿防水シートを張ります。 透湿防水シートとは、言葉通り、壁の中に侵入した湿気を外に逃がし、雨水を防ぐ機能をもつシートです。 張り合わせジョイント部は、一定基準の重ね張りが必要とされ、キッチリと施工されていないと雨漏れの原因となる為、慎重に施工していきます。 透湿防水シートの上に取り付けてある細い木材が、通気胴縁となりま...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/02 17:00

リフォームの注意点1

構造の違いによるリフォームの注意点 ・戸建て 木造の戸建ては家の中に柱がいくつもあります。 また、構造に必要な壁(構造壁)があります。 構造壁をとる場合には、構造検討をして、 壁の量が足りているかどうかの確認をする必要があります。 足りない場合は、その分をどこかに設けなければ行けません。 柱は基本的に取り外さない方向で考えます。 壁を取り払った後に出てきたっ柱...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/05/02 12:00

小さなキッチンの大きな可能性(4)

スモールキッチンと言えども、当然クッキングのための基本的な装備は欠かせない。 クッカー(加熱調理機器)、レンジフード、シンク、水栓金具などの機器と、作業スペースとしてのワークトップ及び収納のためのキャビネットがそれに当たる。 それらの装備をいかにコンパクトにまとめ、使いやすく配置するかがキッチンデザイナーの腕の見せ所というわけだ。 そのキッチンの使い手が、キッチンをど...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/05/01 22:30

住み手の生活スタイルが見えるバスとトイレ

「晴耕雨読の家」の住人は海外生活の長かった御夫婦。 バスルームにトイレがあるのが当たり前という生活をしてきた。 でも、やはり日本人としてのバスライフは取り戻したい。 体を洗うのは浴槽の外、 そして湯船にゆっくり浸かりたい。 そうするとやはり体を洗う時に水が飛び散るから 仕切りが欲しくなる。 でも、バスルームを壁で仕切ってしまうと、せせこましくなる。 ガラスで仕切って...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/30 17:35

狭小な土地に、より広く快適に過ごせる家を提案

快適な家を建てたい!!実績紹介 東京都HI邸(木造2階建て):狭小住宅を快適な家に!!    狭小な土地(80平米)です。    法律上の面積に算入しなくても良い用途を造る事で、    より広く快適に過ごせるように御提案しました。    建てられる面積は、地域ごとで決められています。    HIさんの地域は、高さ制限も厳しい地域で、法律上建てられる面積は ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/04/30 15:08

リビングに作り付けのパソコンデスク

リビングのコーナーに作りつけにしたパソコンデスクです。 上の本棚には、資料やノート、リーフレットなどリビングに 溢れてしまう小物などを収納できます。縦格子の柱でサイド の壁をつくっていますので、リビングからもちょっとした目 隠しになるようになっています。 工夫次第で楽しく使えるパソコンコーナーです。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/04/30 09:45

インテリア事務所「PIKE」の食事会

友達兄弟のインテリア設計事務所、 PIKE(パイク)に遊びに行ってきました。 パイクとは 代官山のビルの三階にある、 150平米(!)のかっこよい事務所です。 モルタルの床に、''塗装の壁''、 スタイリッシュな家具と、 インテリアに対するこだわりが違います。 ナイキのヘッドクォーターのデザインや、 店舗の内装設計、投資顧問会社の クール...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/04/30 01:35

セルフビルドの柿渋塗装でコストダウン

西新井の家ではセルフビルドの柿渋塗装を行ってコストダウンをしました。柿渋と言うのは柿を発酵させた液体で、昔から材料の保護や防虫を目的として用いられてきました。さらさらの液体ですので塗装は簡単です。今回は壁や天井に用いるしな合板にあらかじめ塗装をするというセルフビルド。この、あらかじめ塗装をするというのがポイントです。実際に壁や天井に張った後では体勢が不安定になって、上手に塗ることはできません。でも...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/04/30 00:00

勉強コーナーのひと工夫/水戸のいえの場合

 写真は、勉強コーナーの机下。  机下の壁を点検口のように開け閉めできるようにして、壁を配線ダクトにしています。  パソコン廻りは、モデム類やプリンターなどで配線がやたら複雑。その上、バージョンアップその他でいじる頻度も結構高い。突然調子が悪くなってモデムの点検ということも多いですよね。  机カウンターに開けた穴を通してコードを取り出すようにしているので、机の上に、配線が這...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
2009/04/29 20:00

チラリ!

「富津の住宅」も外壁が貼られ始め、養生シートの隙間から檜板貼りの外壁がチラリと見えました。 内部もご覧の通り。 壁の塗装が仕上がっていきます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/29 10:00

頼りになる赤い奴

「サッポロアパートメント」では、赤のグラスウール(断熱材)が北海道の厳しい冬からまもります。 壁にびっしり充填! 頼りになります。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/28 18:00

マンションスケルトンリフォーム #3

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート3 現場から少し歩くと、国立自然教育園があります。 4月初旬は立派な桜の木に花が咲き、とてもきれいでした。 今は沿道につつじが咲いています。 ここでお得情報! 5月4日(みどりの日)は入園無料だそうです!! 現場は順調に進んでいます。 寝室とウォークインクローゼットを先行して工事しています...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/28 17:47

新たな場所を〜何のためにリフォームする?

完全な個室は1つあれば十分。 それよりが集う場所とつながりながら、 仕切ることもでき、ゴロゴロできる場所がほしい。 これがこのリフォームのは始まりでした。 リビングの隣の個室の壁を取り払い、 3枚の引き戸を設けました。 フローリングを無垢のものに替え、 そこに90cm角の薄畳を嵌め込みました。 このご家族には、小さなお子さんがいて お昼寝は畳の上で。...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/04/28 16:00

1650万円で家を作りました。

安行の家は約1650万円で作られています。クライアントから提示されたこのコストでどのように快適な住宅を作るか。この住宅ではセルフビルドを取り入れること、そして安価な素材を適切に選定することでコストを抑えることに成功しました。 外観写真に写るウッドデッキ、実はクライアントのお父さんが作り上げました。お父さん職業は大工さんです。事情があって本体工事はやらなかったのですが、ウッドデッキは施行費ただ。...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/04/28 00:00

筋かい工事

耐力壁となる、筋かいの工事が始まりました。 耐力壁は地震や風に抵抗する機能をもち、構造計算に基づき、位置や方向を設定します。 最近は、外部に構造用合板を張り、耐力壁とすることが多いのですが、「ミチノイエ」は隣地からの離れが無い為、外部に構造用合板張りが行えず、筋かいにて、耐力壁の壁倍率を確保しています。 筋かいとは、写真で見える、柱と柱の間にある、斜めの木材です。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/04/27 17:00

2階建て以下の木造の構造書類(4号特例見直し)

近い将来、4号特例が見直される方向です。 <4号特例とは> 現在、木造で、2階以下(但し500平米以下)の建物の確認申請の際は、建築士による設計であれば、確認申請時に構造関係規定の設計図書の省略が認められている。(3階建ての木造の場合、確認申請時に構造の審査がありますが、1階や2階の木造は構造の審査なしです。すなわち建築士の責任において行っているのです。) これが4号...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/04/27 14:52

ありがとうございました!

1階の水廻りと子供部屋です。 水廻りは、既存の天井が低くて苦労しました。 とくにガラスの切り欠きと天井の取合い、難しかったなあ。 現場監督さんに感謝です。 子供部屋は、将来二つに仕切れるギリギリの広さです。 少しでも光を取り入れるため、階段の上の壁も半透明にしました。 また一軒の住宅が世の中に巣立って行きました。 われわれにチャンスをくれたクライ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/26 16:00

東京電力の協力による実質Q値測定の報告会

昨日、23日(木)は午後から東京電力の 宮下さん、荻原さん、横山さん、 技術研究所の福田さん、4人が 今年2月2日〜2月6日に我が家で行われた実質Q値測定の結果報告に来てくれました。 (Q値測定の詳細は、2月9日付のブログをご覧下さい) 説明は技術研究所の福田さんがして下さいました。 福田さんは建築系出身。一級建築士。 オール電化の住宅の省エネ性、快適性に関する研究を東...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/25 22:09

キッチンを開放的に〜何のためにリフォームする?

台所として独立した部屋を、 開放的に明るくするというのは、 マンションの小さな台所だけでなく、 戸建ての比較的大きな台所でも同じです。 家族と話をしながら、 家族の顔を見ながら、 子供に食事のお手伝いをさせたい、などなど。 オープンなキッチンは家族をつなぐ力があるようです。 このお宅では壁付けタイプの 既製品キッチンカウンターを使っています。 カウンタ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/04/25 15:00

火災保険 見直し

火災保険 見直し  火災保険 見直し こんなことを考えていませんか? ・火災保険は所詮事故なんか起こらないから必要ない・お守りとして火災保険を契約しておけばいい・だから補償は最低限でいい 火災保険には火災以外にもたくさんの補償があります。 火災保険では火災によって保険金を支払っている件数は全体のたった5%です。 多くは火災以外で保険...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/25 00:00

1年後検査-2

ダイニングスペースに作った、奥様のための机。 この部屋の照明も、最初の電球のみのペンダントから、ガラスシェードのものに変わっていました。 珪藻土の壁、白いカーテンと雰囲気がピッタリ。 春の心地いい風がカーテンをゆらし、、本当に気持ちいい部屋になっています。 -------------- なずなハウス(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2009/04/24 18:00

キッチンから・・・、寝室から・・・、

「板橋の住宅」の2階には、部屋の中央にT字型の壁があります。 そのT字型の壁によって、キッチンと寝室がリビング・ダイニングと分かれています。 また、T字型の壁は単なる壁ではなく、それぞれの壁に適度な開口があって、それぞれのスペースをつなぎコミュニケーションが取れるようになっています。 たとえば、キッチンとダイニングをつないで会話やお皿の受け渡しができる開口だったり、あ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/24 16:00

【いいネーミング】4

こんにちは、ノーメン・ジャパンの島田千草です。 一昨日の『ネーミングの秘訣』シリーズ第8回目の中で、 最終的に商標やドメインの厳しい壁をくぐり抜け決定されるに至ったネーム案は、あなたの直感にもとづくお気に入り番付では、たとえ第3番目や第4番目であろうとも、ひとたび最終決定されると、時の流れと共に、あなたにはとても愛着持てるものになる と、書きましたが、『い...(続きを読む

島田 千草
島田 千草
(ブランドコンサルタント)
2009/04/23 18:23

茶室ことはじめ

今春、本格の茶室を設けた住宅が竣工致しました。良い勉強を致しましたので、少しずつ覚えた事を書き示して行きます。 ここ15年程で3件の茶室の設計を致しました。最初の茶室はマンションの北側サービスルームを茶室に改装したものでした。 作法も分からず、お施主様に教わりながらの設計でした。この時は色々なお茶の世界の疑問点は解決されないままでしたが、制約の中でも満たされた仕事でした。 設計者が最初...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/04/23 11:25

マンションスケルトンリフォーム #2

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート2 解体で、右側の寝室と左側のリビングの間の壁が取り払われました。 明るい広々とした空間になりました。 現場は、家具などを置いたままの工事です。 先に一部屋作って、そこに家具を移動してから残りの部屋を工事します。 手間や時間がかかる分工事代金に影響しますが、 今回は何処かに預けて移動するよりこの方が...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/22 18:09

めでたいなあ・・・。

毎回、住宅が竣工する度に、子供が巣立っていく親のような気持ちになります。 もっともそんな親の経験はありませんから、正確にはきっとそんな気持ちなんだろうなあ、と思いを巡らします。 何度でも、やっぱりめでたいなあ・・・。 これからもたくさん造ろうと強く思います。 写真の説明を忘れましたが、一枚目の写真で目の前の工場からの視線を切りながら家の中全体を明るくしているのがよく分か...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/22 16:00

6,213件中 5151~5200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索