「使い勝手」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月15日更新

「使い勝手」を含むコラム・事例

961件が該当しました

961件中 851~900件目

知っておきたい特許の話(2)

知っておきたい特許の話 弁理士 河野登夫 河野特許事務所 2008年12月23日 2.制度は変化していくもの  こうした知的財産権の中で、読者に関係が深い特許権、実用新案権及び意匠権についてさっとおさらいしてみよう。端的に言えば特許法は大発明を保護するための法律、実用新案法は小発明(考案)を保護するための法律である。  特許制度では、申請された発明に対して...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/12/23 10:19

夢をかなえる経営計画

今日は、公認会計士・税理士の赤岩茂氏が書いた本、 「夢をかなえる経営計画」(TKC出版2008年11月) を紹介したい。 赤岩氏とは面識がないのですが、不思議と接点が多い先生です。 法政大学経営学部卒で獨協大学で非常勤講師をされておりますが、 私も法政の経営の出で、独協では2年間でしたが、非常勤講師をしていました。 そういう意味では、非常に親近感がわいてきます。...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/20 07:30

壁面をデザインする

住まいの空間を「デザイン」することは、カッコよく見せるためだけではなく、「デザイン」することで、「使い勝手がよくなる」、「空間の効率がよくなる」、「居心地がよくなる」という効果が大きいと思います。  住まいは、そこにずっと居たくなる場でなければならないし、そこで過ごす時間は自分にとって、家族にとって心から落ち着ける、癒される時間になるものです。 リビングスペースでゆっくり寛ぐ、...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/12/19 10:00

オペ室 消毒室の改装工事

藤沢インプラントセンター神谷デンタルオフィスでは12月7日 より良い使い勝手をもとめ オペ室消毒室の改装工事を行いました 患者様は入ることのない消毒室ですがとても機能的に衛生 的になおかつ作業するスタッフにも優しく設計されています 滅菌は機材の材質 形状 によって ガス滅菌 クラスBオートクレーブ にて完全滅菌を行っております 現在注目されているのは 滅菌の...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
2008/12/14 01:47

「お客様からのレポートです。」

ご主人様も一緒に使うキッチンを明るく、 リビングキッチンを広がりのある空間にしたい」というご要望で 10月にリビングキッチンをリフォームされたお客様Y様からレポートが届きました。 リフォームの内容はまた写真で観ていただきますが キッチンのリフォーム(I型からオープンキッチンに) リビングのフローリングを床暖暖房仕様に。 洗面所の壁をクロスからエコカラットに変更しました。 ...(続きを読む

松浦 千代美
松浦 千代美
(インテリアコーディネーター)
2008/12/07 21:59

Google Apps利用による経費削減

Google Appsでホスティング費用が激減 Googleの提供しているソリューションで、Google Appsというものがあります。 これは、GmailやGoogleカレンダー、Googleドキュメントを独自ドメインを使って利用できるというもので、一般的なホスティングサーバ+グループウェアとして利用することができます。 Google Appsには大きく無償で提供が受けられる...(続きを読む

田村 雅
田村 雅
(Webプロデューサー)
2008/12/04 23:05

三菱電機のWeb広告に出演しています。

インテリアコーディネーターをしていると、難問奇問を幾重にも解決をしていかなければならないプランニングを要求されることがある。 一例が大型テレビを建物に収める、というもので、単に壁掛けテレビをかけて下にDVDなどの機器類を置いたのでは話にならず、いかに機能的にきれいに収めるかというプランを要求されるわけで、これが結構、難問奇問です。 そのあたりの話をコラムにしてみては?ということ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/12/01 10:20

AAPリニューアルをみんなで考えてみるとか

待ちに待った(笑)リニューアルから丸2日が経過しました。 先陣を切った横田さん以降、たくさんのコラムが寄せられると思ってたんですが、そうでもないですね。 何でだろう。。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 この分野に出展する僕としては、老婆心ってわけではありませんが、その成果を少々検証してみたくもあります(笑)。 AAP事務方さんたちの目的...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/11/29 19:07

現場でキッチン周りを話しあいました

11月5日に中間検査を終えた「シアワセユタカビトの家 K邸」ですが、その後順調に進み、現在は断熱材の工事と内部の仕上げ&外部仕上げを同時並行で進んでいます。 そういった中、Kさんからキッチン廻りの納まりの変更の要望が上がってきましたので、現地でKさん、設計士、工務店の3者で立ち会いながら話し合いをしました。 どうしても、一般の方は、今すぐの事しか頭に出てこないので、私たちは将来...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/11/22 08:00

この家の為だけのオリジナルキッチン

ステンレスのフレームに、プナ材の突き板でデザインした、この家の為だけのオリジナルキッチンです。ダイニング側には収納用の引き出しを設け、収納内部は、常に使う食器等が、奇麗にそして取り出しやすい様、細かな仕切りも設置しています。 最近の既製のシステムキッチンは、カッコイイものが増えた。 著名なデザイナーを起用したシステムキッチンも多数ある。 機能面、使い勝手は、やはり既製...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/11/17 17:23

イラっとさせてどうすんの!?

だって、それじゃぁ、癒されませんから! いったい何のことやねんって? こんにちは。 チームデルタの谷口です。 10室程度の小さなお宿。 専用露天風呂に上質な居室。 個室仕立ての食事処に心憎いサービス。 お一人様1泊2食でおおよそ3万数千円〜。 こうした、いわゆる高付加価値な『おもてなし』を売り物にした旅館(含むホ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/11/09 09:57

A044. 1LDKニーズのお得なStudio 都立大学駅 徒歩3分

なかなか出ない理想の間取りが出ました。 都立大学駅、徒歩3分の好立地に建つ「ホワイトフロント」です。 31.35平米のStudio、築4年で139,000円・管理費5,000円です。 この物件は新築時から弊社で取り扱っていますので、詳細はバッチリ把握しています^^ Studio表記ですが、使い勝手は1LDKです。 間取りを見ていただくとわかりますが、2.6畳のDENにベッ...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2008/11/05 13:46

進化しているがん保険

BYSプランニングの釜口です。 今回のコラムは進化しているがん保険について、みなさんにニーズに合うがん保険を見つけていただくために、かなり深い部分まで掘り下げてご説明させていただきました。 よろしくお願いいたします。 いまや国民の病気となった「がん」 男性の49%、女性の37.4%(男性の2人に1人、女性の3人に1人)が一生涯のうち「がん」にかかるといわれています。 出展...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/02 19:40

外国人向け不動産ローン&住宅ローン

前回ナショナルオーストラリア銀行(NABAsia)が日本の物件向けの不動産ローンに関して本格的にスタートするという事に関して書きましたが、本日先方の担当者と会って詳細が分かりましたのでご報告です。 まず、ローンの期間の取り方が若干厳しい感じです。自宅用の場合で35年までで、お借入の年齢から75歳までの期間か45年引く物件の経過年数のどちらか短い方になるという事です。投資用の場合にはこの期...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2008/10/31 00:00

障害者にやさしい家 3

車いす使用者の方や片麻痺になられた方の中には、自立して生活していらっしゃる方も多いです。 特に「障害者住宅」の設計において気をつけたいのは、上下方向の収納の設置方法です。 車いすに座りながら手を伸ばして届く高さは、最高でもFL+1500以内にしたいところです。 キッチンの吊戸棚などでは、ソフトダウン吊戸棚などがオプションでありますので、オススメしています。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/10/25 15:00

「実行支援コンサルティングファーム」

本日打ち合わせしたコンサルティングファームの話。 同社は、「実行支援」に特化しているという。 一体「実行支援」とはどういったことをするのか、 お伺いした。 例えば、 システムは導入したものの、現場レベルでは使い勝手が悪く、 使用方法が分からない時の問い合わせ先もないため、 結局以前のシステムの方が良かったなんて不満が出ることは、 実に色々な会社でよ...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

理想の間取り 3

前回のコラム『理想の間取り 2』のつづき・・・ たとえば、これからあなたが家を建てようとするとき、まず最初に何をしますか? 雑誌やカタログを見るという人、家を建てた人を知人から紹介してもらうという人もいるでしょうが、おそらく大多数の人が、一度は住宅展示場に足を運ぶのではないでしょうか。 住宅展示場イメージ 実際に住宅展示場を訪れてみると、豪華な家具のそろったリビングや、設...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/10/08 09:59

低価格化が進むノートパソコンに注目

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はノートパソコンについてのお話です。 実売6万円弱の超低価格ノートパソコンが注目を集めています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080530/305408/ 処理性能やセキュリティなどの基本性能の大きな問題はないようです。 一方、大きさや重さ、バッ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/09/12 11:13

使われ方の異なる欧米と日本のリビング

前回のコラム『広いリビングは本当に必要なのか』つづき  昭和三〇年代から四〇年代にかけて、日本では、テレビでアメリカのホームドラマが盛んに放映されていました。 それを見た人々は、アメリカの生活スタイルに大きな憧れを抱き、そして、国が供給する団地などでその生活スタイルを真似した気持ちになっていくなかで、リビングは必ずあるもの、なくてはいけないものと思い込んでしまったのでしょう。 ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/09/09 00:00

夜の時間を使って打合せをしています

先日、「夜と週末をゆったり過ごせる家」I邸の打合せを、工務店さんの オフィスで行いました。 ご夫婦とも共働きで、幸運にも、工務店さんの場所から寄れる距離に会社が あるので、夜の19:00くらいから2時間くらいで打合せを2回ほど重ね ました。 2回目の打合せでは、50分の1の模型を作っていきました。 「この模型で家の中を歩き回ってみます〜!」と笑顔のIご夫妻。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/09/03 08:00

キッチン 家族の食の好みで収納を考える

前回の7-1コラムのつづき 建築家とつくる理想のキッチン  キッチンをコミュニケーションの面から考えると同時に、収納の面から考えることもとても重要です。各家族によって、和食が中心だとか、中華料理をよくつくるなど食の好みは異なります。その場合、前者では和食器の細々したものをしまえる収納、後者では中華鍋の入る大きな収納が必要になってきます。また、食器について言えば、最低限の数だけ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/08/20 23:12

食器棚を考える。〜その2

フルオーダーで使いやすく。 こちらのお宅の食器棚はフルオーダーで作りました。スペースはあまり広くありませんが、窮屈にならないように使いやすくすることを考えました。 手持ちの家電製品や食器、その他キッチンに置かれているものを拾いだし、お客様と使い勝手を一緒に考えながら作ったものです。 扉の裏に小さな小物入れを付けたりできるのもオーダー品だからです。 コンセントの位...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)
2008/08/16 00:00

ロフトへつながる連続家具の書斎 #1

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 家のなかに仕事もでき趣味も活かした「自分スタイル」の書斎をつくる。 今回はこのAll Aboutプロファイルがきっかけとなりご依頼いただいたデザイン事例のご紹介です。 Iさんのお宅は新築後3年のまだ新しい住宅で、今回「書斎スペース」として考えた部屋は、ロフト付きの6畳程の洋室でした。 4畳半の広さがあるロフトへは簡易ハシゴで...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/08/04 20:23

SEOの本質 〜 正しい理解なくして成功なし

僕のコラムやQAの中では、さんざん書いてきたことなんで、今さら感がぬぐえないのですが・・・ こんにちは。 チームデルタの谷口です。 なのに、不幸な事故が絶えません。 昨年から今年にかけて、僕のセミナー受講者から、   『最近、検索してもヒットしません』 とか   『順位ががた落ちしたんですが』 なんて言う質問が増えているんです。 イマイチ乗り気がしないんですが、ちょこっとだ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/08/04 15:10

脳の違和感が心地よい!?

連休初日、ココアとともにだら〜としながら、PCでニュースを読んいでたら、、、   『入荷日未定のiphone 一部販売店に再入荷 19日より販売』 と。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 初回販売にて見事に玉砕くらってた僕は、朝っぱらから大慌てで近所の販売店にGo! 最後の1台を入手したのでした。 iph...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/07/22 15:30

書斎コーナーをつくる〜その2

リビングの書斎 リビングの壁一面にシステム家具でつくりました。 テレビ台、収納、パソコンコーナー・・・使い勝手、目的に合わせて必要な機能のものを組合わせてあります。 なるべく高さや奥行などをそろえ乱雑にならないように考えますが、こちらのお宅は壁のクロス部分が見えてこないように、家具と同じ仕様の木製パネルを貼ってあります。 壁面全体を同じ色にすることで、乱雑さを感...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)
2008/07/19 20:30

施主支給における最新のキッチン情報です。

施主支給で依頼が多いシステムキッチンにおいて、人気の商品というのはその時 代によっても変わりますが、基本的に使い勝手を優先される場合が多いです。例 えばピットというサンウェーブの人気商品は、 http://www.ju-ken.co.jp/box/0807_pittofestival.html「パタパタくん」というドアポ ケット収納がたいへん人気が高いシステ...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2008/07/18 18:56

インテリアから考える大切さ #5

前回このコラムシリーズで「家具やTVなどのレイアウトは設計の早い段階で考える」ことが快適な暮らし、住まいづくりを考える上で大切であることをお伝えしました。 それでは、マンションや分譲住宅など出来上がった住空間ではこのテーマをどのように考えれば良いのか? 私は基本的には「住まい」を考える上で同じ視点で考えることが大切だと思います。 「新しい住まい」をマンションや分譲住宅で検討するケースは、...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/07/17 19:23

一番のり戦略の功罪、 光と影 #1

iPhoneが発売されましたね、 原宿のソフトバンクショップには、長蛇の列ができました、 使い勝手のほうは''賛否両論''あるようですが、 個人的には、もう少し様子を見てから考えようかな? と思っています。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 今回は、一番のり戦略の功罪として、 ナンバーワン企業が、オンリーワン企業か? と、ちょっと強引ですが...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/07/17 09:44

キッチンのリフォーム

高さと奥行の工夫で広々と。 こちらのお宅は、独立型キッチンで狭く暗いキッチンでした。 リフォームのお話を頂き提案したのが、ガスとシンクを分けて配置するスタイルです。 シンク部分を20cmほど増築し、廊下からの出入り口をなくすプランでしたが収納量は2倍以上になりました。 シンク前面を左の45cm収納とそろえ、シンク前を出窓にし吊戸棚は高さを下げることが可能になり使...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)
2008/07/14 10:08

サンウェーブのキッチン <ピット>

サンウェーブの人気システムキッチン<ピット>http://www.ju-ken.co.jp/box/0807_pittofestival.html パタパタくんでテレビでもお馴染みの人気シリーズです。 現在のモデルは右も左もパタパタくん、が付いており収納がたいへんしやすいた め、通常の調理においては使い勝手も評判です。 ピットを選ぶ方は、クリナップのクリンレ...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2008/07/09 20:33

ホームエレベータと階段昇降機

バリアフリーのことを考えると平屋住まいがベストですが、 よほど敷地に余裕がもてる場合でない限り、なかなか実現はできません。 将来を考えてホームエレベータや階段昇降機などの設置を検討されることも多いでしょう。 それぞれ、設置に当たっては設置条件等の制限があり、特徴があります。 ホームエレベータのメリット ・車椅子を使う際には、そのまま乗り降りが出来る。 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2008/06/30 17:10

文章を練るならテキストエディタがオススメ

皆さんはパソコンで文章を書くときに、どんなソフトウエアをお使いですか?さすがに「メモ帳」という人は少ないと思いますが、ときどき、ちょっとした文章でも「ワード」で作成している方がいて驚くことがあります。 すばやく起動できて、とにかく文章を練るのに最適なのが「テキストエディタ」と呼ばれるソフトであり、有料のものでは「秀丸エディタ」などが人気です。 ◆ 窓の杜 - テキストエディター...(続きを読む

林 俊二
林 俊二
(ITコンサルタント)
2008/06/19 18:29

リビングからダイニング・キッチンへ

Wakaba-Houseのリビングから玄関側を振り返ったところです。 リビングの低いカウンター収納は、そのままキッチンに繋がります。奥行も高さも異なりますが、扉材の素材感を統一したため、連続感が生まれました。 キッチンというと「システムキッチン」を思い浮かべがちですが、キッチンも造り付け家具として製作することが可能です。(うちの事務所では、設計した空間やクライアントの使い勝手に合わせ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/06/15 21:00

キッチンショールームでお打ち合わせ

7月から工事の始まるN様と新宿へ。 サンウエーブのショールームへ参りました。 サンウェーブのpitto(ピット)は5月20日に新しくなり、 コンロの下にもパタパタ君をつけられるようになりました。 パタパタ君の部分をひざで軽く押しても開けられるようになりました スライド引き出しも今までのものは、 一番下に背の高いものを入れるようになっていましたが、 その引き出しが中...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/06/14 10:00

かばん が fit!

最近かった ビジネス・バッグ のあんばいが なかなかいい。 ノーマディック というメーカーの Biz Concept のひとつ。 もとはといえば Power Book 用 かばん の買い替えです。 現場で荒っぽく使ってた災いで、ショルダーのパットが炸裂。 そんな おりでの 偶然の ヒトメボレ。 ナイロン素材の耐水性。 A3版のファイル がすっぽりはいる大きさ。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2008/06/10 17:39

やはり定番ソフトは「窓の杜」で確認

フリーソフトを紹介する場合、まずはウインドウズ用のオンラインソフトを紹介する定番サイト「窓の杜」のことを抜きには語れません。 もちろん「窓の杜」なら知っていますよ!、という反応をいただきそうですが、ならば、そこに「ソフトライブラリ」として掲載されているソフトを一通り、すべてに目を通したことはありますか? ◆ 窓の杜 ソフトライブラリ  http 何度か利用したこと...(続きを読む

林 俊二
林 俊二
(ITコンサルタント)
2008/06/09 01:04

「なにしろパソコン.com」はポータルサイトのポータル

パソコン生活応援アドバイザーの 林です。 今回は、ビジネスでも日常生活でも使える「ポータルサイトのポータル」を 目指した私が運用している初心者応援サイトを紹介させていただきます。 ◆ なにしろパソコン・ドットコム http もともと、パソコンやインターネットに不慣れな方が、毎日、パソコン生活 を楽しんでいただくキッカケになることを目的に、私が企画し、2000年...(続きを読む

林 俊二
林 俊二
(ITコンサルタント)
2008/06/02 02:05

リビングテーブルのデザイン

こんにちは。サカイデザインネットワークの酒井です。 ふだん私達の生活の中で少しだけ工夫したり、整えたりするだけで心地よく豊かな時間を過ごせたりするものです。 そんな心地よく豊かな時間を過ごせる「心地よい暮らしのエッセンス」をご紹介します。 本や雑誌をディスプレイ感覚で収納できる、シンプルでスタイリッシュな雰囲気を創りだすリビングテーブルのデザイン。  奥行きを浅くし(...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/05/30 10:00

Webリンクコンポーネント

対象読者 ■管理者(administrator)-[初級] Webリンクコンポーネントはカテゴリごとに分類してリンクを管理できるコンポーネントです。 バナー画像が使えない、スクリプトが使えないなどデメリットもありますので、 本格的にリンクを運用するのであれば、コンテンツとしてページを持ったほうが自由度が高く使い勝手も良いでしょう。 手順 1、まずは、カテゴリを...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2008/05/09 17:00

『折込チラシに買う物件はない』中古編vol2価値

築年数の古い物件を買ってリフォームをするのなら 探す物件の対象としては昭和50年代築の物件が対象となるでしょう。 TVでもよく話題になっているせいか最近はこの方法を考える方も多くなってきています。 チラシには平成築の物件よりも多く掲載されています。 しかし・・・ 木造・築15年上経過・評価額もほとんどない建物に何百万というリフォーム代をかける...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/04/11 12:16

キッチンリモデルのための業務用厨房機器メーカー見学

ただいまキッチンリモデルの案件が進行中です。 おおらかな使い勝手ながらも とても食にこだわりのある ヘビーユーザーのI様のためのオリジナルキッチンです。 最近のシステムキッチンは 製品の水準がハイレベルになってきているため ショールームでみると大変美しく性能も素晴らしいのですが お値段も素晴らしく(^^ゞ使い勝手、つくり勝手からも 少しおおらかさに欠けるような...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
2008/04/10 18:00

誰のために・・ 1

Y氏は妻と子供と賃貸暮らし。 そろそれもう少し広いところに引っ越したいと物件を探していた。 たまたま近辺の相場から考えると金額も面積もとても好条件の物件が見つかった。 築年数はとても古いマンションだが、南に面し眺めがとてもよかった。設備などは古く使い勝手が悪い事は想像できたけれど、広さと、なにより目の前の広がり感が気に入っていた。申込をし、インテリアの事も考え始め、楽しみにしていた。 ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2008/04/04 16:47

ラクする家事がいい。

シニア世代に限ったことではありませんが、 「家事の負担をいかに軽くできるか」をよく考えます。 共働きや子育て世代でも「時は金なり」。 少しでも時間と労力を軽減できるように、動線を整理します。 シニア世代にとっては、特に「労力」を軽減できるように。 例えば、面積が限られる都市住宅では、洗濯するフロアと同じフロアでそのまま干せるとは限らない。 だったら「濡れて重くなった洗...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2008/03/28 18:00

特許の常識/非常識(第14回)

特許の常識/非常識(第14回) 河野特許事務所 2008年3月25日  執筆者:弁理士 河野登夫、弁理士 河野英仁  最良の方法は、データベースを用いて自分の発明と同一又は類似する先行技術を調べ、先行技術との対比で自分の発明を評価しておくことである。データベースは会社が用意してくれている特許データベース、または使い勝手は良くないが無料の特許電子図書館に依ればよい。  全く同一の先...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/03/25 09:24

【最終回】幸せな2世帯住宅の作り方  その6

●幸せな2世帯住宅の作り方  その6 幸せな2世帯住宅の作り方の最終回としてお話したい事があります。 それは「将来の家の使い方」についてです。 残念ながら、数十年後、同居しているご両親が順に亡くなられていくでしょう。 ですが、2世帯住宅を考える時には、そのことも含めて家造りをしておかないと将来、使い勝手に困り、ある意味「不幸を引き寄せる」家になってしまいます。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/03/24 12:00

私の独身時代のマンション購入体験記 その3

マンションを買ってみて、良かったこと・悪かったことをまとめてみました。 良かった点 ・狭い賃貸暮らしからの開放〜(お金にはかえられませんね) ・ローンを完済すれば、自分のものになる(老後は安泰だ〜これは妄想でした・・・) 悪かった点・後悔した点 ・ファミリータイプだったため、他の住人が小さい子がいる家庭が多く、なんか場違い?  疎外感を感じました。(...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/14 10:31

あなたのブログを忘れる7つの理由というコラム

あなたのブログを忘れる7つの理由というコラム 少し前のコラムですが、WEBサイトの運営の中で、ブログを同時に運営している企業も少ないくいかと思います。 また、最近またブログを新たに設けたいというリクエストも増えてきているので、あえて表題のコラムから7つの理由を紹介したいと思います。 注意 : 各項目以下は私の個人的意見です。 1.ややこしいドメイン名 個人的意見として...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2008/03/11 12:00

特許の常識/非常識(第10回)

特許の常識/非常識(第10回) 河野特許事務所 2008年3月11日  執筆者:弁理士 河野登夫、弁理士 河野英仁   (6)実用新案制度の手直し   実用新案制度は「小発明」の保護を目的に、特許制度に類似する制度として生まれ育ってきたが、10年余り前、無審査登録制度に変更された。特許は審査した上で付与されるのに対し、実用新案は、出願すれば審査無しで原則総て登録される。  特許...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/03/11 11:40

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #4

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 私達はたくさんのモノを持ち生活をしていますが、それらのモノが効率よく機能的に使えることで快適だと感じるのだと思います。 住まいのなかでも、まさに同じことが言えると思います。 限られた空間に無駄がなく使いやすくレイアウトされた収納や家具は、とても便利で心地良さをつくりだします。  写真はマンション住居の5畳ほどの部屋を子供室に...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/03/04 14:01

961件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索