AAPリニューアルをみんなで考えてみるとか - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

谷口 浩一
株式会社チームデルタ 代表取締役
千葉県
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

AAPリニューアルをみんなで考えてみるとか

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
データファイル
待ちに待った(笑)リニューアルから丸2日が経過しました。

先陣を切った横田さん以降、たくさんのコラムが寄せられると思ってたんですが、そうでもないですね。
何でだろう。。


こんにちは。
チームデルタの谷口です。


この分野に出展する僕としては、老婆心ってわけではありませんが、その成果を少々検証してみたくもあります(笑)。
AAP事務方さんたちの目的達成具合はさておき、僕らとしては少しニュートラルな立場から見渡してみたいところです。


横幅が950pxを超えました。
情報量の増加や広告を収益の柱(AAPはちょっと違うんでは?)に据えたサイトではやむなしといったところでしょうか。
1400pxの僕のディスプレイでは、ちょっと使いづらいんですが、これはまぁ、いいか。。


コードが読めてアクセシビリティーの知識があれば、今回の努力の方向はある程度評価できるんじゃないでしょうか。
公共性の高いサイトの進む方向としては大筋で良好だと思います。
特定の色覚偏位を持つ利用者にとっては、一部、文字色と背景色のコントラストが少し足りないですかね。

縦に間延びしたのも、mixiリニューアルと同様の理由でしょうか。
mixiの時もそうでしたが、一部の人は、「自分の目に映るものだけ」でモノを言いますが、ここにいる僕らがそんなことしちゃダメです(笑)。
Webデザインをエディトリアルデザインと混同してはいけません。
ユーザビリティ、アクセシビリティというモノサシが必要ですからね、Web制作物には。

僕としては、大筋で正常進化と評価しましょうか。


ただ、、、、あまりに気になるというか、見過ごせない不具合があるので、少し書いてみます。
開発経験のある人間としては、リリース直前の荒さがしは、さすがにためらわれてたんですが、2日経過したので、目立つものだけちょこっと(笑)。

専門家のみなさんからのご意見は、このサイトの成長にきっと役立つと思いますので、少し意見を持ちよってみては?


容易に修正できることもありますので、事務局のご担当者殿、よろしくお願いしますね。


------------

■スループット

ますます重い・・・


■みんな建築家!?

専門家のプロファイルを一覧表示するページで、表示を”簡易”にすると、専門家全員が”建築家”なんですよね。
『SEOに強い建築家』とか、『家計・年金が得意な建築家』なんです(笑)。


■NotFound

リンク切れ、リンクミス、多いです。
まだ、旧URLへの情報が残ってるんでしょうか。

コラムでジャンルを絞り込んで、たとえば、ビジネスジャンルページの
 
[ITコンサルティング・企画         一覧]

で一覧をクリックすると・・・

----

専門家に聞く−コラム−コラム本文を掲載するページの冒頭にある、シリーズ(親
子)をパンくず化した個所はみんな。
僕のコラムの階層では、親→NotFound、子→建築家さんのコラムにGo!・・・

NotFound、クエリーの不具合は他にも多々です。


■ページタイトルルール

横田さんのコラムにもあるように、ページタイトルのルール付けに問題ありです。
横田さんは、出展者にとってのSEO、文書構造について説明されていますので、僕からはユーザビリティーの側面から。

ページタイトルとして位置づけられるテキストの内容は、
Title>の内容とも異なるし、階層をまったく無視した内容なので使い勝手を大幅に悪化させています。
ページタイトルからカレントを知ることもできません。
たとえば、QAのそれは、”専門家に聞く”→”ビジネス”→”Webサイト制作”とたどってみてください。

「の検索結果 123件が該当しました。」と表示されますが、主語の一部がないでしょ?
それ以前に、ページタイトルをきちんと表示して!、って感じ。
クエリーの該当数なんて、どうでもいいんですってば、こういうページでは。

ページ遷移の記憶を常に保持するのが大好きな人ならいいんですが、そんなストレスを感じたくない閲覧者には大変困ります。

これを補う唯一の手段がパンくずリストですが、これまたよくない・・・
カレントがリストに表示されないし、最終リストはアンカーテキストになってないから、結局2つ上にしか行けない。
パンくずがページ遷移を反映していない(階層構造を示してない)ため、上がって再び降りることを何度も強いられるんです。
これは、ストレスたまります。

あるページに、2つ以上の道を持つことが、これを引き起こす原因の1つになることがありますが
今回は、それにあたりません。
ただの配慮不足です。

最下層ページのパンくずが、"All About プロファイル > 専門家に聞く" ではまずいでしょう?
ジャンル選択メニューは右サイドのうんと下方なんですから。


■直感的でない表記

コラムトップでは、大分類で区分けされていますが、それぞれのタイトルの、”分類名”と
”一覧”のクリックでは、クエリー結果が違います。

前者は、大分類の更新順、後者は、小分類ごとに新着コラムを3件ずつ表示。
この使い分けの意図がとっても不明です。
また、こういう意味不明な異なる階層を設けることが、ページ遷移履歴を混乱させ、前述のような使い勝手の悪化を招きます。

これって、意図的? それともバグ?


■タグが表示される

ソースが表示されちゃうんです。
登録内容を編集しても治らない。
各専門家プロファイルのトップページ(ps/fsの2パターンとも)での半端な文字列操作が原因で、
文字列 などのタグが完結していないんですよね。



★今日した いいこと
--------------------
Yahoo知恵袋初回答(笑)



成功するWeb戦略とホームページ制作
谷口浩一