「ダイニングテーブル」の専門家Q&A 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ダイニングテーブル」を含むQ&A

310件が該当しました

310件中 201~250件目

狭いLDの家具は?

昨年度新築しましたが、LDが狭いためDをカウンター(70センチ高さ)のみにしました。しかしカウンターだと鍋を囲んだり、また3、4人友人が来たときにも使いづらく悩んでいます。また2歳のこどもがいるので、低いテーブルだとお茶やお鍋など危なくて置けません。なんとかうまくダイニングテーブルとソファーを置きたいとおもっていますが、可能でしょうか。間取りは北側にキッチン、その前から南窓(…

回答者
南口 順子
インテリアコーディネーター
南口 順子
  • kiwichanさん ( 長野県 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/10 13:54
  • 回答2件

リビング

家をナチュラルモダンにしたいと思い木製のダイニングテーブル、ソファー、リビングテーブルを買いました。家がガランとした感じで物足りないのですが、何をどうしたらよいかよくわかりません。大きめの観葉植物でも置こうとは思っていますが、アパートに住んでいたときも、今もなんとなくいつも寂しい家になってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?温かみのある家にしたいのですが。

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • おけいさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/02 12:19
  • 回答4件

LDのダウンライトの配置と、その適正数は?

再来年に完成予定のマンションを契約しました。まだ出来ていないため、希望の間取りに変更ができ、キッチンを除いて、ダイニングリビングだけで長方形に近い16.5畳の広さを確保することができました。通路部分があるので実質16畳弱のスペースを有効的に使えるかと思います。そこで、このダイニングリビングにはメイン照明以外に、ダウンライトをオプション(有料1個1万円)で取り付けられるのですが…

回答者
松下 進
インテリアコーディネーター
松下 進
  • ナナのママさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/01 18:40
  • 回答2件

照明を移動させたい

初めまして。照明の位置についてアドバイスをお願いします。ダイニングの照明をシンプルなシャンデリアにしたいのですが、照明のプラグの位置がダイニングテーブルのセンターから45センチ位離れています。電気屋さんでレールを買って移動させようとしたのですが、レールは照明を移動させる為の物ではないので片側にシャンデリアを吊るすような使い方はしないと言われました。大げさな工事にならずに、テーブ…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • ももこばんさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/11/26 00:13
  • 回答2件

家具の色をアドバイスおねがいします

こんにちは。念願の戸建てを購入し、ダイニングテーブルとソファを新しくしようと思うのですが、色で迷っているのでアドバイスをお願いします。フローリングは濃い茶色で壁はアイボリーっぽいかんじです。家具はホワイト+アルミにしようと思っていましたが、壁紙が真っ白ではないので、家具がホワイトだと浮いてしまわないかと不安です。やはり家具もアイボリーがいいのでしょうか?

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • まいまいけんさん ( 静岡県 /27歳 /女性 )
  • 2008/11/24 15:33
  • 回答3件

ソファの配置についてアドバイスお願いします

16畳のLDKです。LDKの配置は横並びになっていて約6畳ダイニングスペースには140×80のダイニングテーブル、約6畳リビングスペースは壁一方向にテレビや電話、コンポなどを置いてる低いボードがあります。それ以外に家具はないです。ソファの購入をずっと考えていたのですが、やっと気に入るかもしれないソファを見つけ週末見に行く予定です。アームレスのタイプですが、1人掛け、2人掛け、3…

回答者
前田 慶史
建築家
前田 慶史
  • しぃなさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/10/31 17:32
  • 回答3件

LDKの家具の色

初めて相談させていただきます。18畳の長方形のLDKで、床は白っぽい色、建具は黒に近いこげ茶、壁は白っぽくしようと思っています。対面キッチンでカウンターは建具と同色にします。背面の収納がリビングから見えるわけですが、扉の色を何色にしたらいいか悩んでいます。オレンジも気になっているのですがそこだけ浮いてしまっても困るので、建具と似たような色にして統一させた方がいいのか…出来上がり…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • クールンさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/23 23:13
  • 回答1件

子供部屋は和室か洋室どちらが良い?

お世話になっております。我が家は、北に洋室、南面に西から東へカウンタータイプのキッチン→D→L(計約16帖)、リビングエリアの北に和室です。北の洋室は、EVと非常階段がありますが、アプローチがありますので真っ暗ではなく、何とか光と風は入ります。5帖で、南西入口、入口側の壁半分がCL、北窓です。南北は200cm弱です。6帖和室の襖は引込み式で、開け放つと開放感はありますが、少ない収納のうちの...

回答者
インテリアコーディネーター
  • 虎の巻さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/19 12:26
  • 回答2件

LDKの使い方について

はじめまして。引越先のアパートのLDKは四方が窓や他室の入り口で囲まれており、家具などの配置に困っています。居間の他に6畳間が2部屋あり、現在夫婦二人ですが、春には赤ちゃんが生まれる予定です。居間は約10畳(縦343cm×横435cm、天井までの高さ235cm)です。居間の入口は長方形の長いほうの辺(横435)にあり、こちらが下(底辺)としてご説明します。(A)底辺は、右側から86の壁(この壁にT...

回答者
南口 順子
インテリアコーディネーター
南口 順子
  • こたつさん
  • 2008/10/14 21:18
  • 回答2件

狭いLDに置く家具について

初めて質問させていただきます。内容が分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。先日、購入した家が出来上がり、早速家の中を見てきました。しかし、思っていたよりもLDが狭く、部屋に置く家具に迷っています。部屋はLDK16帖で、キッチンがとても広く5〜6帖ほどあると思います。そのせいで、リビングダイニングが狭いのです。部屋の配置としては、南北の横長のLDKで入り口が西側にあります。入…

回答者
インテリアコーディネーター
  • ゆぅかさん ( 群馬県 /25歳 /女性 )
  • 2008/10/13 11:04
  • 回答1件

LDKのコーディネートについて

近い将来、新築への引っ越しを考えています。LDKを落ち着いて温みのある、そして明るく開放感のあるものにしたいと考えています。今ある家具は、殆ど買い換えるつもりですが、今もっている家具Maruni Brisith Collection のメイフェアリビングセット(http://www.maruni.com/top/products/item/british-colle/british-colle.h...

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • きーたんさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/09 23:47
  • 回答1件

内装の色について

新築予定で現在内装などの打ち合わせ中です。そこで内装の色で悩んでいます。好みとしては真っ白な家に憧れます。使用したいと思っている建具は松下電工の「リビエ」で、色はグレインホワイトです。そこでフローリングの色を悩んでいます。同じく電工のオーマイティフロアのマヌタホワイト、もしくはジョイフロア(ビーチ)のベージュホワイトかクリアにするか。。予算の関係でムク集成は諦めています。手持…

回答者
インテリアコーディネーター
  • kanayanさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/29 22:22
  • 回答2件

畳の部屋をリビングルームとする?

今までは全室フローリングの部屋にすんでいたのですが、急に引っ越すことになり、引越先の賃貸マンションでは間取り上、LDK横の畳の部屋に大きなテレビボード(W220D43H210)やソファを置いてリビングとするしかなさそうです。畳の部屋に慣れてなくて、どう使っていいのか迷っています。重いテレビボードを置くので、カーペットを敷くのがよいのかと思いますが、この考えはあっていますでしょうか?またカーペ…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ari-chanさん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2008/09/27 09:15
  • 回答2件

セミオープンキッチンのコンロ裏側の活用

新築を予定しています。すべてが見えるのは嫌なため、セミオープンキッチンにするつもりなのですが、コンロ側の背面は壁の為、そのままにするのはもったいないかなぁと思っています。収納棚を置くことも考えてみましたが、他には何か良い利用法はないでしょうか?セミオープンキッチンそばに、ダイニングテーブルは置く予定にしています。

回答者
木塚 真也
建築家
木塚 真也
  • マメ子さん ( 岡山県 /38歳 /女性 )
  • 2008/09/08 17:37
  • 回答3件

キッチンカップボードの色について

床の色はヒノキ色です。キッチンカップボードの色に悩んでいます。リビングから見える側奥に、食器棚(ヒノキとウォールナットの中間色)、カップボード、冷蔵庫(グレー)と並びます。当初、カップボードは、ウォールナットかヒノキにする予定にしていましたが、この色はどちらも木目調の為、食器棚の色と合わないかも?ルナベージュ(木目調ではない)とかいかがですか?とすすめられました。確かにそうい…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • マメ子さん ( 岡山県 /38歳 /女性 )
  • 2008/09/14 18:29
  • 回答2件

家具&床&建具の色

はじめまして。10月下旬完成の3階建ての建売のお家を購入することになりました。2階部分がLDKです。家具の寄せ集めにならないようにしたいのですが・・・ダイニングテーブルセット(チェリー系色)は今使用しているものを置いて、ソファとコーヒーテーブルとテレビ台は新たに購入しようと思っています。建具(松下電工のナチュラルバーチ)、床材(イクタ パワフルREO ホワイトバーチ)なので、新…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • haihaiさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/14 23:17
  • 回答1件

フローリングの色

スケルトンリフォームを考えています。南に面して横長で17畳ほどのLDでダイニングの奥にはフルオープンの4.5畳のコの字型のキッチンがあります。キッチンの吊り扉とコの字のカウンターは白、換気扇はステンレス独立タイプを考えています。カウンターの下の引き出しや扉は建具と同じ焦げ茶色にするつもりですが、フローリングを白っぽいナチュラルな色か建具と同色のかなりダークな焦げ茶色にするかで迷って…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • げんちゃんさん ( 東京都 /53歳 /女性 )
  • 2008/09/10 23:26
  • 回答3件

家具のコーディネートに悩んでいます。

こんにちは。自分のセンスに全く自信がなくイメージも浮かんで来ないので、ぜひご意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。新築マンションは床が濃いこげ茶で、パッと見はほとんど黒に近いようヴィンテージという色です。壁は白に近いグレーベージュといった感じです。キッチンの建具面材やカウンターは黒に近いこげ茶です。この度、LD15帖にダイニングテーブル、イス、ソファ、カーテンと新調したいと思っている…

回答者
インテリアコーディネーター
  • みちゃさん ( 茨城県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/11 18:38
  • 回答2件

カーテンの色と家具

家を新築し、LDK(ひと続きの長方形になってます)のカーテンの色を悩んでいます。床材:ハードメイプル(ワックスがけ不要のタイプ)対面型のシステムキッチン:白(LD側からは戸棚が見えます)ソファ:白(皮)ダイニングのテーブル:ウォルナット(無垢材、オイル仕上げ)サイドボード:ホワイトオーク色(ダイニングに設置)アップライトピアノ:ミディアムウォルナット(木目調、鏡面塗装)ダイニングの…

回答者
インテリアコーディネーター
  • クママさん ( 長崎県 /33歳 /女性 )
  • 2008/09/05 02:29
  • 回答1件

横長リビングのインテリアと梁

初めまして。夫婦&子供(2才)の家族構成です。最近新居の内覧があり、図面からは予想もしないほど狭く感じとてもショックを受けています。図面上は15.5帖のリビングダイニングにも関わらず、中央に幅1m強の梁があるため家具の配置に頭を悩ませています。しかも天井かなり低く(中央付近で2.35m、下り天井2m)圧迫感のある部屋で広く見せるにはどうしたらよいか教えていただきたいと思って質問させてい…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • まめくにさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/08/27 11:42
  • 回答1件

チークの床に合ったLDKのインテリアについて

現在増改築中です。(12畳のダイニングキッチンに約12畳のリビングを増築)床はすすめられるままチークの無垢を選びましたが、家具やインテリアはどのようなものが合うのかイメージできず悩んでいます。床の色はチークを着色塗装したもので、チーク本来の色より赤みのある茶色です。(ダークチーク)http://sfc.jp/ie/lineup/naikan/treebook/teak/space.html 床はど...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆずりくさん ( 福井県 /39歳 /女性 )
  • 2008/08/24 11:32
  • 回答1件

フローリングの色で迷っています。

ハウスメーカーのカラーコーディネーターの方と打ち合わせをしたのですが、あまり良いアドバイスをいただけなかったので間際ですがまだ迷っている状況です。家具は手持ちの物を使おうと思っています。ダイニングテーブルや食器棚、テレビボードなどの家具はすべてこげ茶色でソファーもブラウンです。建具を1番濃いダークブラウンにしたいのですが、フローリングの色はどうしたらよいのでしょうか?カラーは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ドールさん ( 静岡県 /28歳 /女性 )
  • 2008/08/20 08:51
  • 回答1件

ダイニングコタツ

我が家は10.75畳のリビングキッチンなのですが、そこにソファーとダイニングテーブルを置きたいのですが、テーブルの大きさは4人家族なので普段は150cm位の大きさで良いのですが、お客さんが来る時は180cm位になって、高さも座卓とダイニングの高さになるようなダイニングこたつを探しています。家具屋に聞いても無いので、何処かで聞いたり作れたりするところはないですか??きっと、売れると思うのですが…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • にゃーさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2008/08/24 22:15
  • 回答1件

音楽を中心にした家にしたい

一軒家を建てるにあたり、妻の実家からグランドピアノを運びいれることになり、それならばと、僕も念願のサクソフォンを習い始めることにしました。新しい家は音楽を思いきり楽しめるようにしたいと思っています。音楽を中心にした家の事例があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • All About ProFileさん
  • 2008/07/10 11:55
  • 回答5件

リビングの照明を決め兼ねています

はじめまして。先日新築で購入したマンションに入居したのですが、リビングの照明を決めかねておりご質問させていただいています。リビングはLD全体で23畳ほどの大きさなのですが、ダイニングテーブルの上には、3灯のペンダントランプ(こちら→http://www.rakuten.co.jp/di-classe/399504/1769923/)を、リビングのソファエリアの上には前の家で使っていたシーリングラン...

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • marikさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/08/12 16:47
  • 回答1件

子供部屋の仕切り

数年後くらいに家を建てたいと調べているところです。最近、ホームセンターに行くと入学シーズンを控えているためか、学習机がたくさん並んでいて、子供部屋のことが気になり始めました。我が家は上の子が4歳の女の子、下の子が1歳の男の子です。子供部屋は7〜8畳くらいの部屋を家具で仕切って使ってはどうかと思っているのですが、市販の家具では中途半端な仕切りになってしまいそうで、なかなかイメージ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • すずきさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2006/02/04 23:39
  • 回答8件

家具選びで質問です

来月、新築の家に引っ越す予定になっています。LDKのインテリアに悩んでしまって、家具が決まらないのでアドバイスがいただけたらと思っています。まず、LDKですが、床や建具は中間的な茶(分かりにくくてすみません)・壁は白です。家具はダイニングテーブルは濃茶。ソファーはファブリック素材の白です。今後購入予定なのはTVボードとリビングボードなのですが、そのスタイルで悩んでいます。理想…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • 大福さん ( 奈良県 /32歳 /女性 )
  • 2008/08/10 18:36
  • 回答1件

照明の位置について

新築で、照明位置を決めなければなりません。3640X5460の約12畳のLDです。キッチンは独立です。ダイニングテーブルを左壁につけて使用します。右側はリビングでテーブル、ソファ、TVをおきます。TVの位置は向かって右手前角コーナー置きします。HM標準ではLD中央に、8〜12畳用シーリングライト蛍光灯100Wがつきます。が、ダイニングテーブルのちょうど中央に来るようにペンダントタイプをつける予定で...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シフォンちゃんさん ( 北海道 /40歳 /女性 )
  • 2008/08/07 21:40
  • 回答1件

下がり天井なんですが・・

今月末に入居のマンションです。西向きカウンターキッチン(3.3帖)のリビング(11.2帖)です。(寝室、WICは別に有)下がり天井で窓側にビルトインのエアコンがはまっています。下がってる末端から床までは2.2mでした。丁度凹な形って感じでしょうか。現在の賃貸の部屋はロフトがある為天井が斜めになっていて天井が高いので1ルームですが特に圧迫感はありませんでしたが新居は立っているとやはり気には…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • あおいとりさん ( 静岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/08/06 22:02
  • 回答1件

キッチンについて

新築予定です。キッチンの奥行き幅は、2275mmが理想と聞きました。これは、壁と壁の芯々での話でしょうか?又、これを参考に内は、対面キッチンで、芯々で2300mmにしようと思ってるのですが、ハウスメーカーは狭いのではと心配して頂いております(流し台の奥行き幅を除いて有効1600mmと言われています)。実際どうなのでしょうか?

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 0808さん ( 滋賀県 /30歳 /男性 )
  • 2008/08/06 12:49
  • 回答8件

内部建具の色について

こんにちは。現在新築中なのですが、自分の希望する雰囲気になるか心配で悩んでいます。現在フローリングや内部建具(リビングドアや、トイレのドア、収納ドア等)を決定する段階になりました。わたしはモダンだけどナチュラルな雰囲気が好きで、ダイニングテーブルやリビングテーブルは北欧風なものを置いてみたいと考えています。床材はウッドテックのハードメープルにしドアは白にしたいと決めました。し…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • chichiさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2008/07/27 19:44
  • 回答2件

キッチン扉の色

こんにちは。初めて質問します。現在、新築予定です。LDの床はウッドワンのコンビットのハードメープル、壁は白系のクロスで床と同じ系統の色で腰壁をつけるかは考え中です。そこで迷っているキッチンのカラーなんですがオープンの対面キッチンにする予定です。LDからキッチンの裏面?の収納面とカップボードの色が見えるので悩んでいます。私としては木目のダークブラウン系が好きなのですが暗い感じに…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • nakaさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2008/07/25 11:54
  • 回答1件

子供スペース作り 家具の配色

リビングをおしゃれにしたいのですがなかなか上手に行きません 広さは21畳(キッチン含む)モダンな感じを目指して床はウォールナットを選びました 壁は白 ドアは引き戸でこげ茶ですカーテンは 明るいクリーム色でシンプルなものカーテンレールはコケ茶色の 先が丸くなっている木のタイプですソファーが黒の革張りテレビボードはこげ茶色です ダイニングテーブルは六人がけのこげ茶色のものでちょっ…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • ゆっこmanさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/07/14 23:30
  • 回答1件

ウィンドウトリートメントについて

初めて質問させていただきます。14F角部屋のマンションで、前の建物は100メートル強離れています。北側に1つ、東側に2つの腰高窓、南側に2つの掃きだし窓があるLDKです。また、南側はベランダに面しており、リビングに隣接する和室を洋室に変更してそれぞれひとつずつ掃きだし窓がついています。LDK(洋室含)は、32畳の横長です。好きなインテリアテイストはナチュラルよりのシンプルモダンです。腰高窓はウッ…

回答者
松浦 千代美
インテリアコーディネーター
松浦 千代美
  • かんたろうさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/07/09 21:45
  • 回答2件

キッチンカウンターとPCデスクと本棚の色

新築中です。床は、シルバーチェリーの蜜蝋ワックス仕上げ、建具はウッドワンの息吹というシリーズのホワイト色です。キッチンは対面で、背面収納も全て、ホワイト。クロスは未決定ですが、濃い目のアイボリーを考えています。LDKは20畳で一空間です。そこで、現在、キッチンカウンター(D=350)、隣接するPCデスク、近くに、くくりつけの(H=900)本棚をゴムの木の集成材(無塗装)でつけてあります。(…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • おんこさん ( 静岡県 /37歳 /女性 )
  • 2008/06/28 00:50
  • 回答1件

リビングを明るくしたい

はじめまして。私は家を購入して一年になります。LDKをモダンにしたいと思い、床をダークブラウン・それにあわせてダイニングテーブル、テレビラックもダークブラウンにしソファーをグレーにしてしまったら部屋が狭いせいか余計に暗い印象になってしまいました。(壁、カーテンは白です)床はもちろんのこと家具も購入したばかりで買いかえる訳にはいきません。ちなみにこれから購入したいと考えているの…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • からからさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2008/06/23 14:53
  • 回答3件

家具の色について

新築マンションに引っ越します。LDKの家具について悩んでいます。横長のLDKで、左下にキッチン、その前にダイニングセットを置く予定で、真ん中にソファとコーヒーテーブル、右端に50型のTVを置こうと考えています。横長一面(約8m)にベランダが広がっている状態です。床はかなり淡い色で、クリーム色に近いです。キッチンの戸棚やたてつけの収納の扉は全てウォールナット系の木です。キッチンのシンクの下…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • alskdjfhgさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/06/27 16:39
  • 回答1件

黒色のフローリング

はじめまして。最近、新築マンションを購入いたしました。ただリビングが黒色のやや光沢のあるフローリング。床の色が強すぎて、いわゆるウッディーな家具が合わずリビングのインテリアに非常に悩んでおります。オフホワイトのソファを持ち込む以外は、お部屋にあわせて新しく家具(ダイニングセットやローテーブル、TVボードなど)を購入しようとおもっております。どのような色や材質の家具を合わせれば…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • ひむらりょうさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/13 00:21
  • 回答3件

トイレ

9坪強の建物の間取りを考え中です。狭いのでトイレ、お風呂、洗面台を一緒にする案が出てきました。今は夫婦2人なのでいいのですがお客さんがいる時や子供が大きくなったら、お風呂に入っている時や着替えている時にトイレに入りにくいのはとても不便だと感じています。着替えているところを通らないとトイレにいけないのは不便ですよね。3階建てですが面積上トイレは1つになる予定なのでできれば孤立してい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ru-さん
  • 2008/05/14 14:38
  • 回答5件

10畳のLDK…

こんにちは。家族構成は今の所、私と妻の2人暮らしです。3LDKの家に引っ越す予定なのですが、LDKが10畳です。キッチンが対面式で約4畳なので、LD部分が6畳しかありません。床はフローリングです。今住んでいる家は1LDKでリビング(6畳)にはテレビ、センターテーブル、ソファ(3人掛)、棚を置いています。DK(6畳)にはダイニングテーブルを置いています。現在ダイニングテーブルが活躍していない状況を踏...

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • タートルさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2008/05/24 23:26
  • 回答1件

20畳のLDKの家具配置

はじめまして。質問よろしくお願いいたします。マンションの3階住居に近々転居する予定の3人家族です(息子は中2)。そこの20畳のLDKの家具配置についてアドバイスをいただければと思います。LDKは南向きでほぼ形は正方形(多少横長)です。床はフローリングで全面床暖房です。南側はすべて窓で窓の向こうにベランダがあります。キッチンはセミオープンになっており、LDKの北東角にあります。玄関か…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • フェルメールさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2008/05/16 12:22
  • 回答2件

変形LDKのレイアウト

初めまして。kenziと申します。このたび家族(夫婦+0歳児)で暮らすためのマンションを購入したのですが、このマンションのLDKが少々変わった形をしていまして、家具の配置に悩んでいます。是非アドバイスをお願いいたします。LDKについて説明しますと、広さは20畳で、7m×4.5mの東西に長い長方形状をしています。北面は、全て壁になっており、西側端部から0.8mのところに洗面室につなが…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • kenziさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/05/13 20:14
  • 回答2件

LDKの配置で悩んでいます

はじめまして。LDKの配置で悩んでいてこのサイトを発見しました。うちの間取りは少し変わっていて・・・。南北の13.5畳LDKで北側が、キッチンです。東北側に出窓、南東側にはきだしの窓があります。南側の壁側にはお風呂場と洗面場へとつながるドアがあり、北西がわは6畳和室、玄関に続く廊下となっています。わかりにくくてすみません。。。キッチンダイニング一体型で壁も少ないので今は幅1.6Mのハ…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • vowyanさん ( 広島県 /35歳 /女性 )
  • 2008/05/08 16:58
  • 回答1件

格好いいモダンな部屋に

以前も、インテリアの配色について質問させていただいたのですが、もう一度アドバイスをお願い致します。最近、新居に引越しをしました。前回のアドバイスをもとに、格好いいモダンな部屋を目指しております。グレーを中心にまとめたいと考えておりますが、どのような配色にすれば、格好いいモダンな部屋になるのか悩んでおります。今悩んでいるのは、キッチンボードと、リビングのテーブル・テレビ台・チェ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ユウスケさん ( 福島県 /30歳 /男性 )
  • 2008/04/20 22:47
  • 回答2件

LDの家具配置・収納家具

はじめまして。家族(私達夫婦+4歳女児)の住む(図面上では)約13帖の横長LDの家具配置等で悩んでいます。(実際はキッチン入口などで10帖程のような気がします)よくある間取りだと思いますが、北入り口で、ダイニングをはさんで西からカウンターキッチン、東にリビングです。(ご参考迄に、LDは5,720×3,000です)南全面に掃き出し窓があります。和室が隣接(4枚引き違いの襖)している為、壁は東…

回答者
安部 かつみ
インテリアコーディネーター
安部 かつみ
  • 虎の巻さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2008/04/27 14:15
  • 回答3件

かなり変わりますか?

夏(8月)に完成の1LDKのマンションです。南西に窓のあるリビングにピクチャーレールをつけようかと思いますがオプションで備え付けにするのと個人的に後から付けるのとは大きく変わるのはどんな点ですか?最初から付けるのは壁付けと天井付けが選べるみたいなのですが・・4Mで3万円弱位です。もし個人で後から付けるならどんな点に注意すればいいですか?後は床に傷防止の為にシリコンコーティング…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • あおいとりさん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2008/04/24 10:55
  • 回答2件

家具の配置について

はじめまして。インテリアの配置についてご教示頂ければ幸いです。我が家のLDは10畳程で少し縦長です。二人で暮らす分には良いですが、多くの友人を呼び、家でまったりするのが夢ですが狭いので狭いなりに何か良いアイディアはないか考えています。今は二人用のダイニングテーブル、二人用のソファ、薄型でないTVがあります。PS 写真があったほうが良いということであればお送りいたしますのでご連絡くだ…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • わいんばさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2008/04/20 23:09
  • 回答2件

白い内装をアジアンな雰囲気にしたい

初めて質問させていただきます。この度、建売の一戸建てを購入することになりました。デザイナーズ住宅でリビングの壁は白の珪藻土、床も白系フローリング、キッチン、サッシ等の外観も全て白とモダンな感じです。一階LDKのとなりには琉球畳の和室(内装は白)もあり、出来ればシノワズリーやモダンアジアンな雰囲気でお部屋作りをしたいと思っております。ちなみに、リビング用で持参する家具は42インチ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はんたさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/14 21:13
  • 回答1件

1面だけ青い壁のリビングに合うソファの色は?

築24年の2LDKの賃貸物件に2人で住んでいます。LDKは東西の窓に面していますが、DK側の西の窓からはほとんど日が入らず、午前中のみ東のリビング側の腰高窓から日が差すくらいで、全体的に暗い雰囲気です。DK部分がやたら広く、リビングとして使えるのは幅2.5m×奥行3.3mのスペースです。他の壁紙は全て白なのに、なぜかリビングの窓側の壁一面だけ濃いブルーなのです。そのせいかより暗く見えま…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 阿茶さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2008/04/12 15:19
  • 回答3件

11.5帖のリビングに置ける家具・配置について

3/13付の「リビングダイニングの家具配置について」質問された方と似た内容になりますが、質問させてください。新築マンションを購入し、先週引越を済ませました。広さは、LDK15帖(内キッチンが3.5帖、リビングダイニングが11.5帖)幅約5.6m、奥行きがキッチン奥部分までは4.5mリビング部分が3.3mの横長のLDKです。開口部は2カ所(2m幅引違掃出窓×1カ所・1.2m幅で片開き+FIX窓×1)...

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • shizさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2008/04/11 10:53
  • 回答2件

310件中 201~250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索