対象:インテリアコーディネート
我が家は10.75畳のリビングキッチンなのですが、そこにソファーとダイニングテーブルを置きたいのですが、テーブルの大きさは4人家族なので普段は150cm位の大きさで良いのですが、お客さんが来る時は180cm位になって、高さも座卓とダイニングの高さになるようなダイニングこたつを探しています。
家具屋に聞いても無いので、何処かで聞いたり作れたりするところはないですか??
きっと、売れると思うのですが・・・
にゃーさん ( 東京都 / 女性 / 41歳 )
回答:1件

野平 史彦
建築家
-
いい家具作家をご紹介します。
にゃー様
(株)野平都市建築研究所の野平(のひら)と申します。
確かに、大きさを変えられるテーブルとか、足を縮めて座卓にもなるダイニングテーブルというのはよくありますが、その両方を兼ねたものというのは私も見た事はありませんね?
さらに、コタツにもなる、というのは、、、
おっしゃる通り、あったらきっと売れるかも知れませんね?
さて、住宅を新築される場合なら、必要な家具類を建築工事の中で、できるだけ安く仕上げるために大工工事でできるように設計してしまいますが、建物から独立した単独家具については、私の場合、図面を起こして、製作家具を一人でコツコツ作っている腕のいい友人に作ってもらっています。
既製品を買うよりやはり多少高くなりますが、物は既製品よりずっとしっかりしたものを作ってもらえますし、インテリアに合わせたものができるので、特注家具を作っているところにお願いするのが一番いいのではないかと思います。
ちなみに、友人のアトリエは千葉県の佐倉市ですが、製作するテーブルが、あなたの車に乗る様でしたら、アトリエまでご自身で取りに行ければ、搬入費(2〜3万円)を安くしてくれますよ。
アトリエの名前は、2are3 といいます。
http://www.ne.jp/asahi/2are3/n/
参考までに覗いてみて下さい。
野平から紹介された、と言えば、割引してくれるかも知れません(笑)
評価・お礼

にゃーさん
野平様
回答ありがとうございました。
本日、早速紹介してくださった 2are3@n.email.ne.jp <2are3@n.email.ne.jp> 所に同じようにメールをさせていただきました。
色々と詳しく教えていただき感謝申し上げます。お忙しいところありがとうございました。
取り急ぎ、お礼まで・・・
にゃーこと村上。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A