「シリーズ」の専門家コラム 一覧(56ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月21日更新

「シリーズ」を含むコラム・事例

3,026件が該当しました

3,026件中 2751~2800件目

自分スタイルのキッチンを! 1

今春 竣工物件で提案しました 【スタジオキッチン】のご紹介です。 私は20年程前からいろいろなキッチンメーカーの開発のお手伝いをしたり、アイランドキッチンも15年以上前から提案してきましたので、キッチンにはちょっとしたこだわりがあります。 今春 発表した 【スタジオキッチン】は、アイランドを更に一歩前進させた考え方です。 “同じ釜の飯を食った仲間”という言葉があるくらい、食...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/10/10 13:54

盛り上がってますCS!

一足早くパリーグのCS(クライマックスシリーズ)が開幕しましたね。ファーストステージは1勝1敗で明日が最終決戦です。勝ったチームが札幌でのセカンドステージ(3勝先取)で日本ハムと戦います。さてどうなるでしょうか。 賛否両論の有る、このCSですがファンの盛り上がりは物凄いです。チケットも残念ながら取れなかった程でした。自分の事の様に、ここまで熱くなるファン心理って凄いなと思いますね。今年からついにセ...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/10/09 23:04

【新シリーズ】夫婦のコミュニケーション その1

夫婦のコミュニケーション その1 男女の食い違い 家づくりの相談などの時に奥さんに「ご主人との会話はどうですか?」と聞くと、「夫は私のことをぜんぜん分かってくれないのであまり話をしない」という人が意外と多いです。 その背景には 「何を言っても私の感じていることを理解してくれない」 「自分ばっかり感情的になっているようでなんだかイヤ」 「夫は理路整然としていて全然感...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/10/09 07:53

セルフ・モニタリング(1)

これまでコラムやQ&Aにて話題にしてきました認知行動療法をシリーズにてご紹介いたします。具体的には、セルフモニタリング、ストレスコーピング、問題解決療法、認知療法、の順番にご説明いたします。 今回はセルフモニタリングです。まずはじめにご自分の生活や行動を「週間活動記録表」に記録して客観的に観察しましょう。活動内容と気分を点数化(0-100点)して記入します。これは「セルフ・モニタリング」と言われ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

NNボックス着工

当事務所で設計した多世帯住宅:NNボックスの工事が始まりました。 当方コンセプトの「永く住むためのフレキシブルな家」を実践しています。 このシリーズでは、NNボックスの設計の考え方を解説しながら、現場監理状況を紹介したいと思います。 敷地・環境 NNボックス敷地は、東京都杉並区の1種低層住専(建ペイ・容積:50/100%)の古くからの閑静な住宅地で、増改築を繰り返して...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/09/28 16:52

模型で考える住まい 1スタイリッシュモダン

これから模型で考える住まいシリーズをお届けします。 私が考えだしたツールを使ってインテリアシュミレーションを住まう人が自分で考える為の模型です。ご自分の住まいはプロに意見を聞きながら、お好きな暮らしをご自分で導く出す為のツールです。 インテリアの表現は、ご自分のライフスタイルの表現です。 是非 ご自分のライフスタイルを楽しんで作ってみてください!! 模型でつくる過程にお...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/09/22 00:00

壁面収納ですっきり暮らす15

こちらは、20年前に作った自邸の私のキッチン収納です。 バーカウンターの反対側は、かなり安い流し台があります。背面収納には、電子レンジや炊飯器など電気機器もすべてしまっています。左側の下部分はワゴン形式になっていて、ご飯を炊く時は引き出して作業します。 冷蔵庫の奥行きに揃えるために食器棚としては奥行きを650で深いので、扉にポケットを取り細かいモノー密閉容器、お弁当箱、ラップ、お茶などなど...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/09/20 00:00

別荘のお披露目パーティー

昨年末に完成した軽井沢Y別荘のお披露目パーティーをクライアントのY様夫妻がこの三連休に開催してくださいました。 総勢15人もの人が集まってくれました 引渡しから半年以上が経ちましたが、月に2〜3度の頻度で愛用してくださっています。 今回は色々な知合いに声を掛けて、広く気持ちよい空間を大いに活用したパーティーにしようとのことで、子供を合わせて総勢15人(Y様一家も含み...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/09/19 19:10

畑からIT☆(笑)

セミナー/講演会では、マーケティングだのブランディングだの、イマイチ、肌身に感じにくい話題をまな板にのせながら、なおかつ、たっぷりお召し上がりのランチがいざなう午後の睡魔という敵に立ち向かうため、日々、ネタ探しに奔走する僕の体験を開示しようというのが、このシリーズ「みんなのマーケティング!」。 お客様が喜ぶことって、いったい何よってところからスタートです。 ----------- ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/09/17 17:40

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

■昭和44年(1969年) 住宅産業は最盛期を迎え、大型デベロッパーの宅地開発が各地で競われる時代になります。 ■昭和45年(1970年) 住宅5ヶ年計画(年間200万棟)が発表され、大手ハウスメーカーの増産体制の整備と販売競争に拍車がかかることになります。  ・住宅は、一般商品と同様な耐久消費財(個人的な欲望を充足させるために直接供される資財)としてユーザーの欲望を満足させる...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/17 13:44

学ぶということ

JAPDTカンファレンスが無事終わりました。 海外から3名、 サラ・ホワイトヘッド パメラ・リード ドナ・デュフォード を招き、日本からもたくさんの講師の方々ご参加いただきました。 事業企画委員としてレポートを書くため、いくつかの 講義に出席しましたが、大変勉強になりました。 少しずつ、シリーズとして書いていこうと思います。 すべての講義に納得...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
2007/09/17 12:53

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんは、高気密高断熱住宅は『百害あって一利無し』と思います。ただそれだけでは、遠吠えになってしまいますので、高気密高断熱住宅の経過について、シリーズで検証してみたいと思います。 ■省エネ住宅の代名詞となってしまった高気密高断熱住宅ですが、行政もハウスメーカーも分譲業者も建築家も、省エネ住宅=高気密高断熱住宅というしがらみから抜けきれません。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/16 10:15

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんは、高気密高断熱住宅は『百害あって一利無し』と思います。ただそれだけでは、遠吠えになってしまいますので、高気密高断熱住宅の経過について、シリーズで 検証してみたいと思います。 ■省エネ住宅の代名詞となってしまった高気密高断熱住宅ですが、行政もハウスメーカーも分譲業者も建築家も、省エネ住宅=高気密高断熱住宅というしがらみから抜けきれません。...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/15 20:07

金融商品取引法とは?

金融商品取引法は、証券取引法などの一部を改正してその名称を変更したものです。形式的には改正なのですが、実質的には新法の制定といってよいほど内容が変更されています。 金融商品取引法は、今年9月30日から施行されます。 法改正の目的は、金融商品に関するルールを整備し、健全な市場の育成と投資家保護を目指すことです。 株式や投資信託などの金融商品について、幅広く横断的なルールを制定...(続きを読む

大江 亜里朱
大江 亜里朱
(行政書士)
2007/09/15 00:37

こもり部屋のようなトイレ

マンションのスケルトンリフォームで空間を再構築する際に、ネックになるのが動かせない躯体壁や梁、配管スペースの位置。 一の橋ワインカーブのトイレも、トイレ排水の位置が既存の位置から動かせず、また上階からの配管が通るパイプスペースもあるため、既存のトイレの位置や大きさを変更できませんでした。 築50年近い古いマンションのせいか、水回りのスペースは必要最小限にとどめられており、トイレは「8...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/09/13 20:11

「元本保証ヘッジファンド」募集情報! その2

(その1の続き) ちなみに、前回ご紹介した同シリーズの第一号プロダクトの運用実績はというと、 (運用期間 1999年10月〜2007年6月) 総合収益率    176.1% 年率複利収益率  14.0% 年率標準偏差   13.6% と、着実に収益を積み上げているのがわかります。 その他ファンドの概要は以下をご覧ください。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/09/08 12:31

「元本保証ヘッジファンド」募集情報!その1

さて、本日はまたまたヘッジファンドの老舗運用会社が、あらたに米ドル・ユーロ建の元本確保型の「ファンドオブヘッジファンズ」の募集を開始したという情報を入手致しましたので、お知らせしたいと思います。 今回のプロダクトは、複数のヘッジファンドプログラムを駆使し、ターゲットリターン13−16%(米ドル建)、11−14%(ユーロ建)を狙ったファンドのシリーズ2となります。 具...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/09/08 12:28

【新コラムシリーズ】夫婦にとっての子供 その1

●夫婦にとっての子供 その1 子供の感情はパートナーシップそのもの 今回から、夫婦にとっての子供という存在についてお話していきます。 というのも、住まいづくりを考える上で、夫婦にとっての「子供」という存在を明確に意図できるかどうかは、とても重要だからです。 (またこのコラムで出てくる子供というのは、年齢に関係なく、赤ちゃんであっても青年であってもご自分と子供との関係だと認...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/09/06 18:54

無垢の素材で作られた本物のリフォーム

昨年末に完成・引渡しを行なった ハイグレードマンションリフォーム(東京)の''半年点検'' 及び補修工事に伺ってきました。 半年点検 このマンションの持ち主であるお施主様は 一年の大半を外国にお住まいなので、 半年点検と言っても既に約8ヶ月が経っています。 このリフォームでは無垢の素材をフンダンに使ったので、 それらの歪みを確認し、設備機器類が正...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/08/28 17:18

気配を感じる窓 4風景にとける窓

前回コラムの門塀の庭には直径3M位の灯籠&樹齢80年の松があります。 道路隔てた場所には文化財指定の和風旅館。建物は海辺の光と青い空に突き刺さるシャープな屋根で地域性を表現しましたが、場所性の気配=つながり は、この門塀で表現しました。 外部との境界になる門塀に別荘地であった周辺を取り込むべきスリットを設け、そこから中の水音&水の流れを感じ取れるようにしました。  井戸から引いた水が水...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/27 21:31

気配を感じる窓 3風景にとける窓

家はさりげなく周辺にとけているのが理想的だと私は思います。 【風土になじみ風景にとける家】というポリシーで建物を創ってきましたしたが、''町と家が気配を感じる関係''であるとステキだな。。と思います。 左の写真は、海辺近くの家の外観写真で道路反対側は和風旅館があります。 現在周辺は南欧風の小さな住宅が建ち並んでいるのですが、私は海辺という場所性を考えて、周辺の街並にとけるよ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/27 21:13

vol.35井戸の打ち水で涼しく

シリーズでもご紹介しましたが 暑い夏には冷たい井戸を散水するのが 我が家の日課です。 エコに配慮して、下水に流すことなく 敷地に浸透させると、ひんやりが持続します。 井戸の作り方はコチラ 気温が一気に数度下がりますよ!(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2007/08/27 13:46

賃貸住宅の良さと住宅ローンの負担-1

賃貸に住んでいる方で、その家賃分と月々の貯蓄額で住宅ローンを組み、住宅を購入することを選ぶ方がいます。投資としての賃貸と35年のローンを組む持ち家を考え、賃貸の良さも解った上で住宅購入を検討していただければとこのシリーズを書いています。 賃貸住宅・賃貸マンションを借りるよさは 住宅にかかる費用の負担が無く、その多くは家主さんの負担になります。この差は大変大きく、そして精神的にも楽にな...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/27 13:35

あなたの住まいづくりの可能性 その1 どうして・・

●あなたの住まいづくりの可能性 その1 どうして今の状況を選んでいるか? 今回からはあなたの住まいづくりの可能性をみていきます。4回シリーズで見ていきます。 第1回目は「どうして今の状況を選んでいるか?」です。 どうして今の状況を知る必要があるかというと、ここがスタート地点だからです。 以前別のコラムにも書きましたが、「今の住環境は今の家族の心の鏡」です。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/22 08:15

気配を感じる窓 2窓は心の灯(ともしび)

気配を感じる窓の窓 で、いつも心がけるのは、''玄関周りの窓の取り方''です。 夜遅くなって帰宅した人は、玄関からもれる自宅の灯りで家族の温かさを感じるものですね。 「家に着いた。。。」という安堵感と「お帰りなさい!」という家族の温もりを灯りで感じ、一日の疲れが消え心に灯(ともしび)が付きます。 そんな仕掛けといいますか、優しさを設計するとき心がけます。 こちらの写真は...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/21 19:44

気配を感じる窓 1【お帰りなさい窓】

ロンシャン教会でも書きましたように、私が追い続けている光と窓について。 窓は光を取るだけでなく、いろんな要素があります。その中の一つに気配を感じる ''コミュニケーションを生みだす''ことも出来るモノです。 この写真は、2階リビングと1階玄関とコミュニケーションを生み、気配を感じる【お帰りなさい窓】です。(先日ご質問がありましたね) 2階リビングですと、帰宅した人の様子が分...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/21 00:00

自分を清める場 −洗面室−

これまで、洗面室を中心とした「浴室・ユーティリティ・トイレ」との関係を整理してきました。 でも、この枠にととまらず、この他にももっとさまざまな洗面空間が考えられると思います。 女性にとっては、「化粧」を洗面室で行うのか、あるいは寝室の鏡台で行うのかなどでも、洗面室の考え方が変わってきますよね。 最近はデザインの良い洗面台が数多くありますので、個室の一角にオブジェのように、個人専用...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/08/06 00:00

マイファンド 7月の運用レポート(速報版)

2007年のmyfund創りは「月度レポート」に挑戦しています。 各月のレポートで私の運用の成果と、その月のトピックスをお伝えします。 7月の運用レポート 当月は下旬にかけてにニューヨーク市場の株価急落の影響から、世界的な株安・債券高になり、この影響で我がファンドも利益率を下げています。とくに外国通貨建て商品は円高の影響も響き急落です、このため外貨投資の含み益も大幅に低下しました。従...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/04 11:44

テレビで放映されました!

朝の情報番組、「はなまるマーケット」(TBS系列)の住宅情報コーナー「住宅探偵! 藤吉ホームズ」で、軽井沢Y別荘が紹介されました。 ここまで情報公開! 都心に賃貸で住みながら、軽井沢で別荘生活を楽しむというY一家のライフスタイルがメインのトピックとなりましたが、このスタイルの説得力を持たせる為に、都心の家の様子と比較したり、''別荘取得の費用''や''リフォームに掛かった金額...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/08/03 11:53

住育の更なる可能性とは?【住育と子供 その5】

●住育と子供 その5 さらなる可能性とは? この「住育と子供」シリーズではこれまでに、「住育」とは、住環境が人を育てるということ。今の住環境は、今の家族関係や家族の心を映し出した鏡であるということ。核家族化により、住環境の幅が限定され、子供が親の価値観以上に物事を知る機会が少ないということ。そして住環境の要は「夫婦関係」のパートナーシップにあるということをお話してきました。 こ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/03 10:48

「住宅探偵 藤吉ホームズ」放映のお知らせ

朝の情報番組、「はなまるマーケット」(TBS系列)の住宅情報コーナー「住宅探偵! 藤吉ホームズ」で、軽井沢Y別荘が紹介されます。 別荘を持つというライフスタイル 今回の取材は、勿論夏休みの期間中で避暑地の別荘という事がそもそものきっかけでしたが、実際はお施主様Y夫妻の生活に対する考え方が大きく取り上げられることになりそうです。 都心の便利な場所に賃貸で住みなが...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/08/02 13:10

「トイレ」と洗面室

最近は、住宅でも、洗面室と壁で隔てずトイレをオープンに設置するホテルスタイルが増えつつあります。 トイレからお風呂に入るまでの一連の行為を同じ室内で行えるので、忙しい時に便利ですし、省スペースとして有効ですね。 ただ、誰かがトイレに入っていると洗面や浴室を使えない等、同時使用しづらいというデメリットがありますので、家族人数の多い場合には別に個室のトイレが必要でしょう。 写真...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/08/02 00:00

リゾート物件情報に掲載されました

リゾート物件を紹介する老舗雑誌「リゾート物件情報」(レゾン)の「建築家に聞くリフォーム」というコーナーで、軽井沢Y別荘が紹介されています。 誌面の内容は? 子ども達がのびのびと遊べる、光り溢れる自然素材の別荘として、中古別荘をリフォーム前提で購入したお施主様Y夫妻の考え方や、リフォームの工夫を紹介しています。 デザイン初期のスケッチや、''リフォームに掛かった費用'...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/08/01 17:47

24-御礼。たくさんの方々のご来場

先週末の 竣工内覧会。 たくさんの方々におこしいただき、ありがとうございました。 なかなか、おひとりおひとりの方とお話ができませんでした。 失礼いたしました。 大上段なコンセプトやデザインで というよりは 地道に問題をクリアさせていく‥ といった 自分の仕事の 有り様を 見つめなおせた仕事だったな と思えました。 今回は うっかり当日の写真を忘れました。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/07/30 14:16

【新シリーズ】住育と子供 その1 住宅が育てる・・

●住育と子供 その1 住宅が育てるという考え方 最近、住育という言葉が流行しています。 これは住宅や住環境が人を育むという考えで、昔からある考え方でもあります。それが「住育」という言葉が出来、世の中の人に再度認識される動きはとてもいい流れだと思います。 しかし、多くの人が「住環境が家族の生き方や将来などに影響している」という実感は余りありません。例えば、今住んでいる...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/07/30 08:40

「ユーティリティ 」と洗面室

ユーティリティ(家事室)と洗面室。これらは切っても切れない関係にあります。 一般に、洗面室に洗濯機を置くケースが多いと思いますが、洗濯機は意外とスペースをとりますよね。 最近では洗面カウンターの下などに設置できるコンパクトなドラム式洗濯乾燥機も数多くあり、デザイン的にもすっきりとさせることができるようになってきました。 洗面室とユーティリティを一体化する最大のメリットは、省スペー...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/07/28 00:00

子供部屋と間取り その2 子供との約束

子供部屋と間取り その2 子供との約束 もともと子供部屋は欧米では「寝室」として使われてきたことをお話しました。「でも、子供部屋を作ってあげたいんです」という、親は結構多いものです。 シリーズ「子供部屋を考える」でもお話しましたが、「子供部屋を作ってあげたい」というのは、自分の子供時代の欲求を反映している場合もありますので、そのあたりはそのシリーズをご覧いただきたいのですが、...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/07/24 12:42

「浴室」と洗面室

最近、ホテルのスイートルームのようなシンプルな水回りにしたいという要望をよくいただきます。 生活感を感じさせない、すっきりと洗練された空間で、自分自身を整える行為に集中したいということなのでしょう。 ホテルのような雰囲気づくりには色々な手法があると思いますが、たとえば、浴室と洗面室の境をガラスの仕切りとしたり、仕上材や色味を統一することで、お互いの空間が一体となり、省スペースでも広がりのあ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/07/24 00:00

後日悔いを残す住宅の条件 (1)

住宅を求める目的は、幸せな家庭生活の永続です。時代を反映して、二世帯住宅/三世代同居住宅を計画したものの同居が長続きしない家庭や、子供のことを優先に考え、子供部屋をつくったものの子供が引き起こす事件が後を絶ちません。このシリーズでは、後悔しないための追究をしていきます。 ■後日悔いを残す住宅の条件(1)         1.理念なき住まいづくりは不幸呼ぶ    ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/23 20:36

【新シリーズ】子供部屋と間取り その1 部屋は・・

子供部屋と間取り その1 部屋は必要か? 今回から新シリーズ、子供部屋と間取りについてです。 家の中での、子供の部屋の位置関係、そして、部屋の要素などについて見ていきましょう。 まず、子供部屋の大きな分かれ道として「部屋にするのか?それとも寝室にするのか?」が挙げられます。シリーズ「子供部屋が子供に及ぼす影響」でもお話しましたが、子供部屋は1970年代くらいに欧米から輸入...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/07/23 09:05

【最終回】子供部屋を考える その8 子供の才能

●子供部屋を考える その8 子供の才能をどこで輝かせるか? どうして子供部屋を考えていくのに自分自身の事、夫婦の事、子供への思い、子供が将来やりたいこと、子供の才能のエッセンスを見てきたのでしょうか? それは、多くの場合は、自分が子供の頃成し遂げる事が出来なかった夢や思いを子供に託そうとし、本当に子供が好きなことをなかなか等身大に見る事が出来ないからです。 その1〜...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/07/21 09:21

5年で住宅ローンを完済?

私のページのトップに「30年ローンを5年で返済した」ということが書いてありますので、よく、本当ですか?と尋ねられることがあります。 勿論、本当です。 どうして、そんなことができたかについて、このシリーズで書きながら、住宅取得に関することを、これから連載します。 まず、私が住宅の取得を考えたのは、18歳の時でした。 こんなことを書くと、また、「えー、18歳ですか?」と、そんな質...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/20 21:56

成功の理由   − 1:序章

この物語は長くなりそうなのでシリーズ化します。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 夏休みというニンジンも与えてもらえず、それでも、クライアントの成功をご褒美と思って馬車馬やってます(笑)。 この企業は大きな成功を手にしました。 成功した理由。 それは、 「誠実に心をこめて商品を作り続けてきたこと」 これが唯一の理由です...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/07/20 09:13

洗面室ってどんな場所?

改めて「洗面室とは何をする場所なのか?」考えてみましょう。 「顔を洗う」「手を洗う」「歯を磨く」「ひげを剃る」「化粧する」「髪を整える」「脱衣する」「洗濯する」「洗濯物を干す」「つけおき洗いをする」・・・。 洗面室では実に多くの行為が行われていますね。 でも、洗面室そのものが持つ機能に限定していってみると、「顔を洗う」「手を洗う」・・・など、自分を清めたり身なりを整えるため...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/07/20 00:00

働く女性のために。。。

多くの方が私のサイトを見ていただいている事を感謝致します。  人生のちょっとだけ(だいぶ?)先輩として“働く女性の子育て”というシリーズを追加します。 数年前に“働く女性”について本を書かせて頂きました。 タイトルは、【女はにっこり微笑んで ワイン】 ワインの本ではありません。 昔【男は黙って サッポロビール】というCMがありましたが、それをワイン好きな私バー...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/18 20:55

自分に合ったスタイルの洗面室を考えてみよう

これから家を建てようと考えている方に、新しい住まいに求めるものは何ですか?と尋ねると、「広くて明るいリビングダイニング」、「料理が楽しくなるキッチン」、「一日の疲れを癒すゆったりとした浴室」・・・と多くの方がお答えになります。 住まいづくりにおけるテーマは人それぞれですが、意外と忘れがちなのが洗面室。 「洗面室は、浴室の隣の洗面台と洗濯機が置かれている部屋」というくらいで、あまり考えずに済...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/07/16 12:42

日本一長いアーケード街

みなさんおはようございます。 ファイナンシャル・プランナーの大間です。 四国高松シリーズまだまだ続きます。 高松には日本一長いと言われるアーケード街があります。 高松中央商店街で全長2.7キロの長さです。 当日は雨でしたが、 なぜか自転車に乗っている方が異様に多かったです。 これはアーケード街があるおかげで 傘を使用する距離が短く 傘を使用しな...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/16 04:47

【新シリーズ】子供部屋を考える その1

 ※子供の才能シリーズは一回中休みをして今回からは新シリーズです ●子供部屋を考える その1 あなたの子供時代の部屋は? 子供部屋の情報は、最近だんだんと色んな形で出始めて、家を建てる人の関心の的になってきています。そして最近では「こういう間取が頭を良くする!」といった内容が注目を受けていますね。 この流れは、今後「住環境が子供も含めて家族全員が心豊かに生活する場」として意...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/07/11 08:58

自然素材とオール電化#1

ニューハウス出版より6月末に発売された「木の家がいちばん」シリーズのVo,9「自然と家族にやさしい家」に私が設計した「八ヶ岳の週末住宅」が掲載されました。 [http://www.newhouse.co.jp/books/mook/m_new50.htm] 自然素材とオール電化の組み合わせについて特集され、私自身もそのテーマで取材を受けコメントさせていただいております。  ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/07/10 01:25

SEOと距離を置いて考えてみるこも

きっと大切だと思います。 Webマーケティングでは、どうもSEOネタが専攻しがちです。 これは、この業界で情報を発信する僕らの責任も問われるところかもしれません。 僕の講演会やセミナーでもSEOに意識を囚われてマーケティングの本質を忘れがちなケースが多く見られます。 今一度考えてみてください。   「SEO=集客」 に疑う余地はありません。 ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/07/09 02:29

3,026件中 2751~2800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索