(閲覧数の多い順 11ページ目)民事家事・生活トラブル全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

民事家事・生活トラブル全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (11ページ目)

民事家事・生活トラブル全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,227件中 501~550 件目 RSSRSS

ジュリスト2013年3月号「特集 企業結合規制の現状と課題」

ジュリスト2013年3月号「特集 企業結合規制の現状と課題」 企業結合審査手続は、平成23年改正により、事前相談手続が廃止され、法定手続により、第1次審査に30日、第2次審査に90日を要する。  第1次審査で、企業結合を禁止する等の措置を命じる必要がなければ、第2次審査に移行することなく手続は終了する。 第2次審査では、詳細審査を行い、第三者からの意見徴収を行い、排除措置命令・問題...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/02 08:52

相場操縦、仮装取引・安定操作

相場操縦、仮装取引・安定操作 最高裁判所第1小法廷決定平成19年7月12日、証券取引法違反被告事件 刑集61巻5号456頁、『金融商品取引法判例百選』53事件 【判決要旨】 1 出来高に関し他人に誤解を生じさせる目的は,価格操作・相場操縦の目的を伴わない場合でも,証券取引法(平成12年法律第96号による改正前のもの)159条1項柱書きにいう「取引が繁盛に行われていると誤解させ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/02 09:56

インサイダー取引の「公開買付け等を行うことについての決定」の意義 (村上ファンド事件)

インサイダー取引の「公開買付け等を行うことについての決定」の意義 (村上ファンド事件) 最高裁判所第1小法廷決定平成23年6月6日 刑集65巻4号385頁、証券取引法違反被告事件、『金融商品取引法判例百選』62事件 【判示事項】 証券取引法(平成18年法律第65号による改正前のもの)167条2項にいう「公開買付け等を行うことについての決定」の意義 【判決要旨】 証券...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/02 10:00

金融法の読んだ本(その2)

金融法の読んだ本(その2) ◎証券取引法 河本一郎教授は、証券取引法が改正されて金融商品取引法という名称に代わる前から、『証券取引法読本』という概説書を出されていた権威である。 『証券取引法読本』は、私は弁護士になってから、筑波大学院のときに、「証券取引法」の講義を受講した際に、テキストとして指定されていたので、読んだ。 証券取引法については、例えば、当時、野村証券が東京大学に同法の寄付...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/02 13:33

独占禁止法の読んだ本

独占禁止法の読んだ本 〔入門書・概説書〕 厚谷襄児『独占禁止法入門』日経文庫(2005/11・第6版) 私は弁護士になってから読んだ。 谷原修身『独占禁止法の解説』一橋出版(2006/03・第6版) 「入門書」として手軽かなと思い、読んでみたが、本の作りが独禁法の条文の抜粋なので、多少、断片的な知識がついただけであった。 〔体系書〕 村上 政博教授の著作 『独占禁止法 第5版 』村...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/02 15:05

ジュリスト2012年8月号「特集 金融商品取引法 施行5年の軌跡と展望」

ジュリスト2012年8月号「特集 金融商品取引法 施行5年の軌跡と展望」  改正法や新法ができると解説本が多数出版されるが、金融商品取引法のように毎年改正されている法律について、その後の改正をフォローするのは難しい。法律改正を簡便に知ることができる点で、有益な雑誌である。 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 「近年の金融商品取引法に関する改正の概要」 旧・証券取引法が平成...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/02 17:15

ビジネス法務2012年2月号「特集 公取委に企業はどう対応したら良いか」

ビジネス法務2012年2月号「特集 公取委に企業はどう対応したら良いか」 「企業結合審査 短期化の工夫」 企業結合審査手続の改正 事前相談制度から、2段階の審査(第1次審査―30日、第2次審査―90日)に改正された。 「公取委の事件審査に対する実務対応」 リーニエンシー制度と課徴金 排除措置命令 リーニエンシーを利用しなかったことを理由とする株主代表訴訟事件 外...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/03 09:14

ジュリスト2012年6月号「特集 優越的地位の濫用」

ジュリスト2012年6月号「特集 優越的地位の濫用」 「優越的地位濫用の概要」  白石忠志教授による解説である。 「課徴金導入後の優越的地位の濫用事例の検討」  課徴金導入後の大規模小売業に関する3件の実例を掲げている。 「下請法違反の予防のポイント」  下請代金支払遅延等防止法に関するコンパクトな解説である。 「フランチャイズと優越的地位の濫用」  フランチャ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/04 07:55

『ジョイント・ベンチャー契約の理論と実務』判例タイムズ社

『ジョイント・ベンチャー契約の理論と実務』判例タイムズ社 ジョイント・ベンチャー契約の実務と理論―会社法施行を踏まえて/判例タイムズ社 ¥4,860 Amazon.co.jp 『ジョイント・ベンチャー契約の理論と実務』判例タイムズ社 2006年、本文約378頁。 理論編のみ読んだ。 ジョイント・ベンチャー契約として、以下の点が問題となる。 ・役員の選任、解任 ・拒否権 ・議決権拘束条項 以上については、種類株式を用...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/04 13:43

『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院

『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院 2006年、35項目、本文約510頁。 裁判官らによる共著である。 建築紛争に関連する、おおむね平成14年までの裁判例が解説されている。 建築基準法は、本書刊行の後、大きく改正されているので、注意が必要である。 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 Ⅰ 建築行政 「1 建築基準法に関する判例の動向」  建築紛争に関連する建築...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/05 13:40

『新・裁判実務体系21 会社更生法・民事再生法』青林書院

『新・裁判実務体系21 会社更生法・民事再生法』青林書院 2005年、本文約520頁。 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 Ⅰ 会社更生法 1 会社更生手続の実務の概要―東京地裁  東京地方裁判所民事第8部における会社更生事件の手続の概要について、述べている。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/05 18:35

『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院

『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院 2006年、35項目、本文約510頁。 裁判官らによる共著である。 本書の構成は、Ⅰ建築行政(建築基準法など)が5項目、Ⅱ請負(民法の請負契約など)が15項目、Ⅲ住宅の購入が5項目、Ⅳ近隣(民法の相隣関係など)が3項目、Ⅴ紛争解決が5項目、Ⅵ保険が1項目、補遺が建築行政に関して2項目である。 建築紛争に関連する、おおむね平成15年までの...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/08 08:10

『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院

『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院 2006年、35項目、本文約510頁。 裁判官らによる共著である。 本書の構成は、Ⅰ建築行政(建築基準法など)が5項目、Ⅱ請負(民法の請負契約など)が15項目、Ⅲ住宅の購入が5項目、Ⅳ近隣(民法の相隣関係など)が3項目、Ⅴ紛争解決が5項目、Ⅵ保険が1項目、補遺が建築行政に関して2項目である。 建築紛争に関連する、おおむね平成15年までの...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/08 12:05

『新・裁判実務体系21 会社更生法・民事再生法』青林書院

『新・裁判実務体系21 会社更生法・民事再生法』青林書院 2005年、本文約520頁。 会社更生法については、22項目、約278頁、金融機関更生特例法については、1項目である。合計約286頁である。会社更生法に関する論考が、本全体の約55%を占めている。 民事再生法に関しては、19項目、約234頁である。 上記書籍の会社更生法のうち、以下の部分を読みました。 Ⅰ 会社更生法 「1 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/09 17:37

建築紛争法の内容(2)

建築紛争法の内容(2) ○民事法 ○ 建築基礎知識と建築紛争への対処法  建築関連法規として、建築基準法、都市計画法、宅地造成等規制法、消防法、下水道法、水道法、住宅の品質確保の促進等に関する法律、用途に応じて、医療法、食品衛生法、駐車場法、風営法、高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律などがある。  建築に関する規格として、上記の法令のほかに、JIS(日本工業規格)、木材等に...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/10 13:27

佐藤英明『スタンダード所得税法』弘文堂(2011年9月・2版)

佐藤英明『スタンダード所得税法』弘文堂(2011年9月・2版) スタンダード所得税法 補正3版/弘文堂 ¥3,240 Amazon.co.jp 佐藤英明『スタンダード所得税法』弘文堂( 本文約320頁。口語体でわかりやすく記述されている。 私は3日間で読み終えました。 ・利子所得、配当所得 ・譲渡所得 ・給与所得、退職所得 ・不動産所得 ・事業所得、雑所得、一時所得 ・山林所得 2011年9月・2版) ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/13 16:07

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 租税法 第5版/有斐閣 ¥6,696 Amazon.co.jp 水野忠恒『租税法(第 2011年、本文約807頁。 従来のテキストが租税法総論、手続法、租税争訟法に重点を置いていたのに対して、本書は、租税法の実体法に重点を置いている。 所得税法、法人税法、消費税法、相続税法などが取り上げられている。 金子宏教授の弟子である。 今日から、上記書籍のうち、以下の部分を読...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/13 17:19

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 2011年、本文約807頁。 従来のテキストが租税法総論、手続法、租税争訟法(国税通則法など)に重点を置いていたのに対して、本書は、租税法の実体法に重点を置いている。 租税実体法として、所得税法、法人税法、消費税法、相続税法、地方税法などが取り上げられている。 かゆい所まで手が届くというわけではないが、条文に忠実な標準的なレベルまで理解できる...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/15 08:03

Blog201404、独占禁止法(その1)

Blog201404、独占禁止法(その1) ・独占禁止法の読んだ本 ・ジュリスト2013年3月号「特集 企業結合規制の現状と課題」 ・ジュリスト2012年6月号「特集 優越的地位の濫用」 ・ビジネス法務2012年2月号「特集 公取委に企業はどう対応したら良いか」 ジュリスト2013年3月号「特集 企業結合規制の現状と課題」 企業結合審査手続は、平成23年改正により、事前相談手続が廃...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/16 15:24

Blog201404、会社法

Blog201404、会社法 あると綜合事務所『すらすら図解MBOのしくみ』 『ジョイント・ベンチャー契約の理論と実務』判例タイムズ社 あると綜合事務所『すらすら図解MBOのしくみ』 中央経済社、2012年、本文約160頁。 第1章 MBOの概要 第2章 MBOの形態・目的 第3章 MBOの手続と会社法 第4章 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/16 15:19

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 2011年、本文約800頁。 従来のテキストが租税法総論、手続法、租税争訟法(国税通則法など)に重点を置いていたのに対して、本書は、租税法の実体法に重点を置いている。 租税実体法として、所得税法、法人税法、租税特別措置法、消費税法、相続税法、地方税法が取り上げられている。 かゆい所まで手が届くというわけではないが、条文・判例に忠実な標準的なレ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/17 07:42

高年齢者に関する法律

高年齢者に関する法律 高年齢者の継続雇用については、高年齢者雇用安定法のコラムをご覧ください。 (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/17 09:05

地方税法

○地方税法 主な地方税として、以下のものがある。 道府県が課税できる税 普通税 ・道府県住民税 ・事業税 ・不動産取得税 ・道府県たばこ税 ・ゴルフ場利用税 ・自動車取得税 ・軽油引取税 ・自動車税 ・鉱区税 目的税 ・狩猟税 ・水利地益税 市町村が課税できる税 普通税 ・市町村住民税 ・固定資産税 ・軽自動車税 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/17 15:06

地方税の法定外目的税

地方税の法定外目的税 地方税の法定外目的税として、以下のものが存在したが、現在では、廃止されている。 ・砂利採取税(河川法、海岸法の砂利採取使用料と重複) ・東京都の銀行税(違憲判決あり) ・京都府の古都保存協力税 ・奈良県の文化観光税 ・栃木県日光市、宮城県松島町の文化観光施設税 ・熱海市の別荘等所有税(固定資産税と重複) (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/17 16:06

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 租税法 第5版/有斐閣 ¥6,696 Amazon.co.jp 水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 2011年、本文約800頁。 従来のテキストが租税法総論、手続法、租税争訟法(国税通則法など)に重点を置いていたのに対して、本書は、租税法の実体法に重点を置いている。 租税実体法として、所得税法(約170頁)、法人税法(約260頁)、国際課税(約60頁)、租税特別措置法、相続税...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/18 10:33

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 2011年、本文約800頁。 従来のテキストが租税法総論、手続法、租税争訟法(国税通則法など)に重点を置いていたのに対して、本書は、租税法の実体法に重点を置いている。 租税実体法として、所得税法(約170頁)、法人税法(約260頁)、国際課税(約60頁)、租税特別措置法、相続税法(約100頁)、消費税法(約60頁)、地方税法・条例(約20頁)が取り上げ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/19 10:43

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣

水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 租税法 第5版/有斐閣 ¥6,696 Amazon.co.jp 水野忠恒『租税法(第5版)』有斐閣 2011年、本文約800頁。 従来のテキストが租税法総論、手続法、租税争訟法(国税通則法など)に重点を置いていたのに対して、本書は、租税法の実体法に重点を置いている。 租税実体法として、所得税法(約170頁)、法人税法(約260頁)、国際課税(約60頁)、租税特別措置法、相続税...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/19 20:44

『よくわかる都市計画法(改訂版)』

『よくわかる都市計画法(改訂版)』 本文277頁。平成24年刊。ぎょうせい刊。 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 第1章 都市計画法の位置づけと概要 都市計画法、施行令の条文を引用する。 (定義) 第4条  「都市計画」とは、都市の健全な発展と秩序ある整備を図るための土地利用、都市施設の整備及び市街地開発事業に関する計画で、次章の規定に従い定められたものをいう。 2 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/21 05:22

会社非訟事件等手続規則(平成一八年二月八日最高裁判所規則第一号)

今日は、会社非訟事件等手続規則の条文を読みました。 会社非訟事件等手続規則(平成一八年二月八日最高裁判所規則第一号) 目次 第一章 総則(第一条―第九条の二) 第二章 検査役の選任の手続に関する特則(第十条・第十一条) 第三章 特別清算の手続に関する特則 第一節 通則(第十二条―第二十条) 第二節 特別清算の開始の手続に関する特則(第二十一条・第二十二条) 第三節 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/21 02:45

消防法

消防法 (昭和二十三年七月二十四日法律第百八十六号) 最終改正:平成二五年六月一四日法律第四四号  第一章 総則  第二章 火災の予防  第三章 危険物  第三章の二 危険物保安技術協会  第四章 消防の設備等  第四章の二 消防の用に供する機械器具等の検定等  第四章の三 日本消防検定協会等  第五章 火災の警戒  第六章 消...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/21 10:28

銀行法

銀行法 (昭和五十六年六月一日法律第五十九号) 最終改正:平成二五年六月一九日法律第四五号 (最終改正までの未施行法令) 平成二十五年六月十九日法律第四十五号 (一部未施行)  第一章 総則(第一条―第九条)  第二章 業務(第十条―第十六条)  第二章の二 子会社等(第十六条の二・第十六条の三)  第三章 経理(第十七条―第二十三条)  ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/21 10:24

国民健康保険法

国民健康保険法 (昭和三十三年十二月二十七日法律第百九十二号) 最終改正:平成二五年五月三一日法律第二六号  第一章 総則(第一条―第四条)  第二章 市町村(第五条―第十二条)  第三章 国民健康保険組合   第一節 通則(第十三条―第二十二条)   第二節 管理(第二十三条―第三十一条)   第三節 解散及び合併(第三十二条―第三十四条) ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/21 10:19

確定給付企業年金法

確定給付企業年金法 (平成十三年六月十五日法律第五十号) 最終改正:平成二五年六月二六日法律第六三号    第一章 総則(第一条・第二条)  第二章 確定給付企業年金の開始   第一節 通則(第三条)   第二節 規約の承認(第四条―第七条)   第三節 企業年金基金(第八条―第二十四条)  第三章 加入者(第二十五条―第二十八条)  ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/21 10:11

ビジネス法務2010年9月号、自社・子会社・事業部門の売却型M&A―戦略と手法―

ビジネス法務2010年9月号、自社・子会社・事業部門の売却型M&A―戦略と手法― 「売り手主導のM&A戦略」 スケジュール遅延は、売り手にとってのみ損失となるという論述があるが、疑問がある。例外的に、例えば、UFJ銀行事件のように、1番目の買い手より、2番目の買い手(当時の東京三菱銀行、現、三菱東京UFJ銀行)のほうが条件が良い場合もあるからである。 「会社の上手な売却法」 上...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/22 15:54

最高裁平成16年11月2日、所得税法56条の適用範囲、租税判例百選32事件(弁護士夫婦事件)

最高裁平成16年11月2日、所得税法56条の適用範囲、判例百選32事件(弁護士夫婦事件) 個人事業者(弁護士)が、生計を一にする配偶者(弁護士)に対して報酬を支払った場合、たとえ、当該配偶者が別に独立して事業(弁護士)を営んでいる事業者であっても、所得税法57条の例外(青色事業専従者控除)に該当しない限り、所得税法56条により、事業所得の必要経費とすることはできない。 同旨、最高裁平成...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/22 22:54

都市計画法に関する最高裁判例(平成元年以降)

都市計画法に関する最高裁判例(平成元年以降) ○違法性  小田急線連続立体交差事業認可処分取消,事業認可処分取消請求事件  平成18年11月2日  最高裁判所第一小法廷  判決 棄却、 民集 第60巻9号3249頁 【判示事項】  都知事が行った都市高速鉄道に係る都市計画の変更が鉄道の構造として高架式を採用した点において裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用したものとして違法である...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/23 00:57

建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例

建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例  損害賠償請求事件 (建築確認構造計算書偽装事件)  平成25年3月26日  最高裁判所第三小法廷  判決  棄却 、 裁判集民事 第243号101頁 【判示事項】  1 建築士の設計に係る建築物の計画についての建築主事による建築確認が国家賠償法1条1項の適用上違法となる場合 2 一級建築士により構造計算書に偽装が行われていた建築...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/23 02:11

『よくわかる都市計画法(改訂版)』

『よくわかる都市計画法(改訂版)』 本文277頁。平成24年刊。ぎょうせい刊。 昨日までに、上記書籍を読み終えました。 第1章 都市計画法の位置づけと概要 都市計画法、施行令の条文を引用する。 (定義) 第4条 「都市計画」とは、都市の健全な発展と秩序ある整備を図るための土地利用、都市施設の整備及び市街地開発事業に関する計画で、次章の規定に従い定められたものをいう。 2 「都...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/23 07:08

『租税判例百選(第5版)』有斐閣

『租税判例百選(第5版)』有斐閣 租税判例百選 第5版 (別冊ジュリスト207号)/有斐閣 ¥2,777 Amazon.co.jp 『租税判例百選(第5版)』有斐閣 今日までに、上記書籍のうち、所得税法の部分(№30~54事件)を読みました。 所得税法 ・最高裁昭和36年3月6日、判例百選30事件、課税単位 夫婦の所得については、2分2乗方式は許されない。「2分2乗方式」とは、夫名義で得た所得を半分にして、...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/24 16:25

blog201404、不動産法

blog201404、不動産法 ・借地非訟事件手続規則 ・大規模な災害の被災地における借地借家に関する特別措置法 ・『不動産取引判例百選』有斐閣 ・『よくわかる都市計画法(改訂版)』 ・都市計画法に関する最高裁判例(平成元年以降) 借地非訟事件手続規則 第1条(この規則の解釈及び運用) 第2条(管轄の合意の方式・法第四十一条) 第3条(参加・法第四十三条等) 第4条(脱退)...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/25 05:27

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 今日は、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 Ⅰ 総論 6 外国人労働者の法政策 Ⅱ 労働者の人格保護・雇用平等 9 雇用平等法制の意義・射程 10 均等待遇 11 男女雇用機会均等法の政策課題 12 男女賃金差別と差額請求権 13 セクシャル・ハラスメント 14 パワー・ハラスメント ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/25 16:06

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 労働法の争点 (新・法律学の争点シリーズ 7)/有斐閣 ¥2,808 Amazon.co.jp 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 上記書籍のうち、比較的新しい論点として、以下の部分を読みました。 ただし、論稿によっては、取り上げられている裁判例が、なぜか平成15年頃までと平成20年からのものが多い。 Ⅰ 総論 6 外国人労働者の法政策 Ⅱ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/26 13:35

Blog201404、倒産法

Blog201404、倒産法 ・特定調停手続規則 ・『新・裁判実務体系21 会社更生法・民事再生法』青林書院 特定調停手続規則(平成一二年一月二○日最高裁判所規則第二号) 第1条(特定調停の申立て・法第三条) 第2条(財産の状況を示すべき明細書等・法第三条) 第3条(民事執行手続の停止・法第七条) 第4条(相手方が提出すべき書面等・法第十条) 第5条(当事者に対す...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/28 02:50

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 労働法の争点 (新・法律学の争点シリーズ 7)/有斐閣 ¥2,808 Amazon.co.jp 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 上記書籍のうち、比較的新しい論点として、以下の部分を読みました。 ただし、論稿によっては、取り上げられている裁判例が、なぜか平成15年頃までと平成20年からのものが多い。 Ⅰ 総論 6 外国人労働者の法政策 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/28 19:08

『平成25年度重要判例解説』有斐閣

『平成25年度重要判例解説』有斐閣 平成25年度重要判例解説 (ジュリスト臨時増刊)/有斐閣 ¥3,100 Amazon.co.jp 『平成25年度重要判例解説』有斐閣 平成26年刊。 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 「民法判例の動き」 「商法判例の動き」(会社法、金融商品取引法を含む) 「民事訴訟法判例の動き」のうち倒産法・家事事件の部分 「租税法判例の動き」 「労働法判例の動...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/29 07:28

Blog2014、建築紛争、建築基準法

Blog2014、建築紛争、建築基準法 ・『図解よくわかる建築基準法』 ・『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院 ・建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例 ・建築基準法の道路と通行の自由に関する最高裁判例 ・建築士に関する最高裁判例 『図解よくわかる建築基準法』 2010年刊。本文330頁。ナツメ社。 図解されていたり、一覧表形式にまとめられているので、感覚的に分...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/29 08:00

blog201404、社会保障法

blog201404、社会保障法 ・『ハイレベルテキスト社会保険に関する一般常識』 ・社会保障法の内容 ・高年齢者に関する法律 ・障がい者に関する法律 ・少子化対策 ・国民健康保険法 ・確定拠出年金法 ・確定給付型企業年金法 『ハイレベルテキスト社会保険に関する一般常識』 2014年、TAC出版 昨日は、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 第2章 国民健康保険法 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/29 09:34

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣

土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 労働法の争点 (新・法律学の争点シリーズ 7)/有斐閣 ¥2,808 Amazon.co.jp 土田道夫・山川隆一編『労働法の争点』有斐閣 平成26年刊 労働法に関する論点がほぼ全て網羅されている最新の本である。 上記書籍のうち、比較的新しい論点として、以下の部分を読みました。 ただし、論稿によっては、取り上げられている裁判例が、なぜか平成15年頃までと平成20年からのもの...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/04/30 08:05

ストックオプション課税、給与所得か一時所得か。判例百選40事件

ストックオプション課税、給与所得か一時所得か。判例百選40事件  所得税更正処分等取消請求事件  平成17年1月25日  最高裁第3小法廷  判決  棄却、  民集 第59巻1号64頁 【判示事項】  米国法人の子会社である日本法人の代表取締役が親会社である米国法人から付与されたいわゆるストックオプションを行使して得た利益が所得税法28条1項所定の給与所得に当たるとさ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/05/01 06:56

事業所得と給与所得との区別(民法組合)

事業所得と給与所得との区別 組合員が組合から受ける給与、判例百選39事件  所得税更正処分取消請求事件 、りんご生産組合事件  平成13年7月13日  最高裁第2小法廷  判決  破棄自判、  裁判集民事 第202号673頁 【判示事項】  民法上の組合の組合員が組合の事業に係る作業に従事して支払を受けた収入に係る所得が給与所得に該当するとされた事例 【裁判要旨...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2014/05/01 06:54

1,227件中 501~550 件目