(閲覧数の多い順 20ページ目)住宅設計・構造全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (20ページ目)

住宅設計・構造全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,040件中 951~1000 件目 RSSRSS

上棟

小さなテラスハウス(集合住宅)、上棟です。ここまで来ると、ちょっとホッとします。 屋上に上がる階段から、リビングに光りが降り注ぐ構成。 綺麗に光りが降りてきそう。階段を媒介する事で、 直射日光の眩しさきつさは、柔らかくなりそう。 住宅密集地ならではの、気遣いが必要なところ。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/08/24 03:00

プレゼン模型

施主、プレゼン用模型。 色彩のチェック用。 ガンダムっぽい? 外観ディフェンシブ、内部は豊穣!その表現の為にも、スタイリッシュに。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/08/26 03:00

八戸で建築家の住宅展

3連休は、建築家の住宅展に参加する為、八戸に行っていました。 寸暇を見つけて、朝市をちょこっと散歩。 八戸は、何を食べても美味しいな! 気候が変わると、ライフスタイルも変わり、住まいも変わります。 でも、異なる住まい方を異なる場所で、使う事で、新しい建築のアイデアになったりする。 そんな事も考えます。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/08/27 03:00

地鎮祭

大安の中でも、13日は特に日が良いそうです。13日は金曜日ですが、大安でした。 良し悪しどっちや?という話ですが、建築的には暦の日の良さを、優先するので、 地鎮祭のハシゴをする建築屋さんも多かった様です。 弊社も地鎮祭でした。神事は毎回、気が落ち着きます。安全第一! 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/08/28 03:00

小さなテラスハウス 足場

小さなテラスハウス。足場も外れて外観が見えて来ました。 思った以上に、シブい。男性的かな。 賃貸住宅では、初めてリビング階段にします。 光の入り方が楽しみです。おこもり感満載になりそう。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/08/29 03:00

杭打ち プールのある高齢者デイサービス

小雪。少し寒い中。 杭打ちです。 とにかく、品質第一! 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/08/30 03:00

ビル系 プレゼン

珍しく、ビル系のプレゼン。 交差点がわを、アイキャッチのポイントに。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/08/31 03:00

ライフスタイル提案型賃貸集合住宅

実施設計が粗々上がった、テラスハウスプロジェクト。 家事と収納に、特化したライフスタイル提案型賃貸集合住宅です。 家族共用など色々な種類のクローゼット.収納があったり、 リビング附属の家事室があったりします。 着工は、来月...再来月かな。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/01 04:00

小さなテラスハウス 写真撮影

  小さなテラスハウス。完成写真・・・現像難しい。 部屋ごとに自然光環境異なるからホワイトバランスがぶれて、 違う建物みたいなってしまう。その調整が。     株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/02 04:00

大きな、大きな高齢者デイサービス 模型

  大きな、大きな高齢者デイサービスを工事中です。 模型、鳥瞰だと何が何やら分かりませんね。 今回は、もちろん建築の設計をしていますが、 それ以上に、ビジュアルをデザインしています。     株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/03 04:00

マンションリノベーション

    マンションリノベーション。 壁を剥がすと、木軸が出て来ました。 今は、マンションの壁はLGS(軽鉄)で組みますが、 20年くらい前までは、木製でした。   株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/04 04:00

リハビリ専用プール

リハビリ専用のプールを作っています。 健康予防はもちろん、脳性麻痺や、機能障害のリハビリ専用に 特化した、特殊な形のプールになります。 身体と心、研究データと実証に基づいた 先進的なデザインになります。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/05 04:00

上棟

上棟。 テラスハウスプロジェクト一棟目。 見た目以上に、小屋組みが、複雑ですが、上手く組んで貰いました。 L字に3世帯入ります。 手前の二棟目は、これから、基礎配筋です。   株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/07 04:00

基礎配筋

  テラスハウスプロジェクト、2棟目。 基礎配筋中。   株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/10 04:00

空き家活用プロジェクト

小屋の中に居ます。空き家活用プロジェクト! 天井中のこの空間は、ある種独特な異空間。 ここの処、小屋組が気になっている。本来無いはずの、 空間の層が、頭上には存在している。 新築では、木造でも、鉄骨造でも、 小屋組のデザインで空間の質を形成している。 今回は、リノベーション。どう、しようかな。   株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2016/09/15 10:00

【フラッツCN】TVで取り上げられました

【フラッツCN】TVで取り上げられました 日本テレビの長寿番組「ぶらり途中下車の旅」(9/17(土)放映)で 【フラッツCN】が取り上げられました。 【フラッツCN】は、築100年の蔵を残すために、 1階が小さく上に行くほど大きくなる、逆三角形の9階建てマンションです。 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」下車のコーナーでの紹介で 奥に建つ蔵に、案内役の中井美穂さんが惹かれ、路地に入っていきます。 蔵に興味を示す中井美穂さんは「新築な...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2016/09/19 16:09

本当に久しぶりの更新になってしまいました。耐震改修に取り組んでいます

本当に久しぶりの更新になってしまいました。耐震改修に取り組んでいます 本当に久しぶりの更新になってしまいました。もちろん、その間も耐震改修、断熱改修、ホームインスペクション等、アップライフな住まいづくりに真面目に取り組んでいました。現場が始まると、そちらにほとんど頭がとられてしまい、ブログのことはどこかに飛んで行ってしまいます。まあ「クライアント・ファースト」ということで... 実は、今年の6月に熊本に地震被害の調査に行ってきました。そのことをブログに書こうと思って...(続きを読む

木下 泰徳
木下 泰徳
(アップライフデザイナー)
公開日時:2016/10/01 15:02

天井高をきれいに1m40cm確保できたロフト

今日は、敷地の限られた東京で、特に建て主様から依頼の多い、ロフトをご紹介します。 東京23区内の戸建て住宅の敷地面積は、20坪から30坪くらいの方が圧倒的に多く、 予算が許す限り、できるだけ家の中の空間を生かしたい、無駄にしたくないと考えるのが、東京での家作りの基本的な考え方ではないでしょうか。   ロフトの天井高さの規定は、1m40cmですが、規定どおりにきれいに確保できたロフトの施工実...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2016/11/08 11:21

たっぷり収納、2つに分けた大型キッチンパントリー

今日は、まだご紹介していないキッチンパントリーをご紹介いたします。 写真多めですがお付き合いください。 東京23区内に建つ、2階建のお住まいです。2階LDKのプランです。 食品類と、ゴミや雑貨などを別に収納するため、2つの区画に分けたパントリーとその隣に奥様の家事スペースを設けた例です。 まず キッチンとパントリーの位置関係はこんな感じです。 写真右奥、左側にキッチンが見えます。右手前、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2016/11/10 14:42

雪の牧野富太郎記念庭園

今日は、雪。 最近まで、11月にしては、暖かいなぁ~と思っていましたが、今日は一転。 東京の都心では11月としては54年ぶりに初雪を観測とか・・・。 そして、そして、明治8年の統計開始以降、初めて積雪観測らしい。   雪をかぶった珍しい花など見ることができるかも、と思い 事務所のすぐ近くにある牧野富太郎記念庭園へちょっと行ってみました。 ムラサキシキブの実に雪が積もっていました...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2016/11/24 21:04

夏はエアコンをOFFにするともったいない?

夏はエアコンをOFFにするともったいない? 【光熱費を削減させるために知っておきたい話5】  ※1年半ぶりの更新です。お待たせしました1.光熱費を削減させるために知っておきたい話 2.マンション暮らしから木造一戸建てに引っ越すときに知っておきたいこと 3.安く手に入る郊外の標高の高いエリアの家を手に入れるリスク とこれまで話をしてきました。光熱費がどれだけ生活を圧迫する可能性があるのかを実感していただけたかと思います。 今回は...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2016/12/12 06:34

総額が変わらないのに2ランク上の建築家との家づくりを叶える方法

総額が変わらないのに2ランク上の建築家との家づくりを叶える方法 ※12月開催は満席になりました。次回は1月です。   1月の参加お申し込みも受け付けています。 「建築家が設計する家は高額」 「敷居が高くて問い合わせも難しい」 「作品にされてしまって自分たちの思う家づくりが出来ないのではないか?」 「どういう判断基準で自分たちが建築家に依頼していいか分からない?」 など、マイホームを手に入れる際に、一度はチラッと可能性を考える建築家とのマイホーム。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2016/12/13 16:06

気持ちの良いリビング

気持ちの良いリビング ライフスタイル提案型集合住宅。 工事も完成! 撮影して貰った写真が、一部上がって来たので、公開。 サンルームがあったり、 ハイサイドライトのリビングだったり、... 全ての住宅が、異なります。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/02/10 21:00

マンションスケルトンリフォームの展示用模型完成しました!

マンションスケルトンリフォームの展示用模型完成しました! リビングデザインセンターOZONEに展示するマンションスケルトンリフォームの模型が完成しました。囲炉裏に座布団、掛け軸つきです。  OZONEでの展示は2月16日〜3月28日です。ぜひ、会場で覗いてみてください。3階〜7階のどこかに展示されますので、館内を巡りながら探してください。 (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2017/02/07 16:12

サンルームの家 観葉植物や洗濯・トレーニングルームになる。

サンルームの家 観葉植物や洗濯・トレーニングルームになる。 リビングにサンルームを作りました。洗濯も出来、観葉植物を育てたり、 トレーニングルームにしたり、リビングと一体に使ったり、 ちょっと特別なスペースになります。 「ライフスタイル提案型賃貸住宅」 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/02/20 00:00

住まいの床、防音対策

住まいの床、防音対策 住まいの床では、防音対策が必要です。 特に、木造の建物では、上階の人の足音が、下階で聞こえたりします。 家族同士なら良いかもしれませんが、 生活時間帯やライフスタイルが異なると、音は気になるものです。 特に2世帯住宅であれば、世帯が異なりますから、よけいに気になる。 集合住宅では、借り手さんが長く借りてくれるかに関わって来ます。   写真はリノベーション工事中の、賃貸集合住宅(空き家...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/02/11 23:00

可愛らしい外壁、屋根材を壁に使う。

可愛らしい外壁、屋根材を壁に使う。 可愛らしい外壁になりました。 この材料、以前からある極々一般的な屋根材。 本来屋根材に使うところを、壁に貼ったところ、ま~可愛らしいウロコ壁になりました。 施主と、タイルっぽい外観が良いけれど、タイル擬きの材料だと安っぽくなるね、 という会話から、この材料を使ったデザインを採用することになりました。 屋根材ですから、対候性・防水性は、非常に高性能。 空き家活用リノベーショ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/02/15 21:00

可愛らしい外壁、屋根材を壁に貼る

可愛らしい外壁、屋根材を壁に貼る 可愛らしい外壁になりました。 この材料、以前からある極々一般的な屋根材。 本来屋根材に使うところを、壁に貼ったところ、ま~可愛らしいウロコ壁になりました。 施主と、タイルっぽい外観が良いけれど、タイル擬きの材料だと安っぽくなるね、 という会話から、この材料を使ったデザインを採用することになりました。   屋根材ですから、対候性・防水性は、非常に高性能。 空き家活用リノベー...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/02/22 17:24

子供に安心な、窓廻りの設計

子供に安心な、窓廻りの設計 子供は想定外の動きをします。 怪我しないか?事故がおきないか?心配ですよね。 特に、窓廻り・・・落下したら?という不安があります。 各言う私自身も、小学生の頃、2階の窓から落ちた事がります。 お尻が重かった為、尻から落ちて事なきを得ましたが。 写真のお宅は、6年前に設計したお家です。 先日伺った処、当時居なかった、お孫さんが生まれています。なんと双子で! お孫さんが遊びに来る様になり、建築時...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/02/26 18:00

住宅・建築物の省エネ性能表示制度(BELS)に関するシンポジウムに参加しました

水曜日は、永田町の都市センターホテルで行われました、『住宅・建築物の省エネ性能表示制度(BELS)に関するシンポジウム』を聴きに行って参りました。 主催者は、株式会社野村総合研究所 共催は国土交通省とあって、会場は満席でした。 当初定員400人とありましたが、当日は、「600人の出席者なので、テーブルなし椅子のみの席としました。」と、説明がありました。 講演者は下記の方々。 錚々たるメンバ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2017/03/06 00:17

秀光ビルドの家を調査しました

秀光ビルドの家を調査しました ●文春のスクープは真実か 週刊文春に秀光ビルドの違反建築のスクープが掲載されて、不安になったと知り合いの人に頼まれて調査に入りました。 週刊誌の内容と云うのは「A氏の家は土台の下に基礎が築造されていない部分や土台と基礎が10センチもズレている部分があり、明らかに建築基準法に違反していました。 また、一階と二階の柱や壁の位置がズレており、耐震を強化する“ダイライト”と呼ばれる耐力面材が継ぎ接ぎで貼り...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2017/03/27 12:14

子供室に設計した造り付け壁ニッチ本棚

今日は、お子さんの部屋に設計した、造り付け本棚をご紹介します。 ニッチスタイルのため、壁の中に半分くらい入りこんでいる本棚です。 東京23区内、高断熱・高気密、長期優良住宅認定、2階建のお住まいです。 材料は、メルクシパイン材、無塗装品を使っています。 棚は上部のみ動かせるようにしています。 上は、奥行きの浅い本棚(文庫本用)、下は少し出っ張らせて、奥行きを深くしています。 子...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2017/04/05 12:15

建築条件付土地分譲の弊害を考える

建築条件付土地分譲の弊害を考える ●建築条件付分譲住宅の弊害を考える 不動産業者さんが広い土地を購入しそれを宅地として開発します。宅地開発した物件を売却して利益を得るのですが、そこには二種類の売買方式があります。一つは土地のみで分譲する方式ともう一つは建物とセットで売る「建築条件付」で分譲する方法です。 ●それぞれのメリットデメリットはなにか 土地のみで販売する場合、既存建物の解体費や道路を造ったり、設備を埋設する開発造成費...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2017/04/07 15:40

ナチュラルな内装、木目調ホワイトのキッチンの近くに設けた収納と電話カウンター

今日は、キッチンの近くに設けた奥行きの浅い収納と電話カウンターをご紹介致します。 東京23区内、2階建2世帯住宅、2階の若い世帯の住まい空間です。 高断熱・高気密、長期優良住宅のお住まいです。   電話カウンターをキッチンの横、袖壁の部分に造り付け致しました。 下のカウンターは、横幅は、約80cm、奥行きは約30cm、上部の棚は奥行き約20cmです。  棚の材料は、パインの集成材で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2017/04/08 17:44

2種類の土間の使い方

2種類の土間の使い方 土間のある家が、増えて来ました。 写真を見ると素敵だけど、どうやって使うの?という声を聞きます。 実は土間には2種類の土間があります。 1つ目は玄関についている土間。 2つ目はリビングについている土間。 1つ目の玄関についている土間は、外置きのものを収納するスペースを兼ねたり、 来客スペースとして使ったりします。 2つ目のリビングについている土間は、サンルームにしたり、...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/04/08 21:19

家族みんなで使う「ファミリークローゼット」―寝室と廊下、両方から使う収納―

家族みんなで使う「ファミリークローゼット」―寝室と廊下、両方から使う収納―   家族みんなで使うクローゼットを「ファミリークローゼット」と言っています。   収納には、2つの種類があります。個人で使う収納と家族で使う収納。 本来個人で使う(若しくは夫婦で使う)クローゼットですが、家族全員で使うファミリークローゼットは、色々な使い方が出来る優れものです。 家族の服を1か所にまとめる事で、洗濯モノを取り込んでから、たたみ、仕舞う家事を1か所で行えます。子供の服を...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/04/10 23:59

日曜日は、目黒川桜祭りへ行ってまいりました

今日は、東京は、冷たい雨が降っています。結構な降りです。 今年の桜も終わりですね。 しかし、先週は、寒かったので、今年は、思っていた以上に、長く桜を楽しめたように思います。   日曜日は、目黒川桜祭り に、初めて行って参りました。 東京生まれで東京育ちでも、都内でまだ訪れていないところがたくさんあるのです。 こちらは、東京の行ってみたいお花見ランキングの第1位ということです。 JR山...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2017/04/11 16:08

日曜日は、山種美術館【日本画の教科書 東京編】へ

日曜日は、先日ご紹介した、目黒川桜祭りを楽しむ前に、山種美術館へ 【日本画の教科書 東京編】を観に参りました。 前回は、京都編に参りましたが、今回の東京編では、横山大観、菱田春草、川合玉堂、東山魁夷などの名画をみることができました。 菱田春草《月四題》「春」、「秋」が、よかったですね。 他にも、これまで知らなかった画家の素敵な絵に出会うと嬉しくなります。 私は最近は歳のせいか、繊細な日本画...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2017/04/13 12:06

【シェルハウス】雑誌に掲載されました

【シェルハウス】雑誌に掲載されました 「最も詳しい屋根・小屋組の図鑑」(発行:エクスナレッジ 3/27発行) に 掲載されました。(P29) 木造でつくったひねりのある曲面屋根が注目されました。 ご覧頂ければ幸いです。 ■ 設計主旨 幼稚園園長の家です。 建主の願いは「子どもや地域の『集いの場』でありたい」とのこと。 その思いを受け、広い居間を柔らかく包み込む構造として、 うねるような3次元曲面を描くHPシェルと...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2017/04/20 18:24

帰りたくなる、ほっとする玄関照明

帰りたくなる、ほっとする玄関照明 家に帰りたくなる・・・家の玄関が見えるとほっとする。 そんな家のあり方を整える方法に、照明による設えがあります。 淡い光で、目立たず落ち着いた雰囲気の照明。 明るく、玄関前の道路も照らすような照明。   写真は、手元だけを照らした照明。 落ち着いたあかりで、扉の鍵穴が見え、不便なく使えますが、主張はせず自分たちだけが、分かる照明の使い方です。目立ちまでせんが、雰囲気のある灯りです。...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/04/25 18:16

本日、間取りの作り方勉強会開催

本日、間取りの作り方勉強会開催 本日弊社事務所にて、「間取りの作り方」について勉強会を開催いたします。 少人数開催を基本とし、建築設計事務所がより身近な存在であることを感じていただき 参加者にとって有意義な時間になっていただけることを願いまして 短い時間ではありますが、お客様のためにこの時間を大切にしたいと思います。   次回開催は・・・ 5月28日(日)10:00~ 住宅設計のプロに学ぶ!二時間で作る自分の理想の間取...(続きを読む

竹内 隼人
竹内 隼人
(建築プロデューサー)
公開日時:2017/04/30 09:52

インナーバルコニーで、黄砂と花粉を防いで、太陽の光で洗濯干し

インナーバルコニーで、黄砂と花粉を防いで、太陽の光で洗濯干し インナーバルコニーをつくると、太陽の光で部屋干しが出来ます。 このところ、黄砂が飛んで来ていますね。 ゴールデンウィーク前までは、花粉症に悩まされていました。 花粉症の私は、この時期洗濯ものを外に干せません。 浴室乾燥機で洗濯干しをする手もありますが、太陽の光で乾かしたいという思いもあります。 写真の様に、インナーバルコニーをつくり、光を室内に取り込むことで、からっと洗濯物を室内干し...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/05/17 20:27

Pinterestのページができました。

Pinterestのページができました。 家づくりのヒントを集めた、小木野貴光アトリエのボードができました。 リビングや外観、間接照明など、場所やアイテムごとにまとめています。 場所ごとに見ると、色々なアイデアが分かりやすく見えてきます。 是非ご覧ください。 https://jp.pinterest.com/oginoate/boards/(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/05/26 12:57

耐震診断で住まいの状態を知る

ここ数日、大分県や長野県で震度5クラスの地震が相次ぎましたが、明日は我が身で自分の地域に起きてもおかしくはありません。リスクマネジメントをされている方は既に地震への対策をされていると思いますが、何かある前に「耐震診断」を受けて自宅が震災時にどのようになるかを知っておくことは重要だと思います。 過去のブログ記事で「耐震診断」関連をピックアップ致しましたのでご参考まで2010年「地震対策してますか」h...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2017/06/26 09:00

海外の住宅デザインって?

homify、アラビア語版、特集記事に、デザインした、リノベーションアパートメントが掲載されました。   海外の住宅デザインサイトで取り上げられる機会が増えて来ましたが、取り上げ方が面白く、 住空間に対する意識が違う部分と、同じ部分が見えてきて興味深いです。   今回は、開口部を特集した記事の中で、お客様を迎えるにはこんな美しく玄関の外観はどうですか? という紹介をされています。...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/08/21 18:58

共働き夫婦の家ってどんな家?

活の仕方は多様化しています。働き方も多様化しています。 家も異なるライフスタイルにフィットした、間取りの家が続々生まれていきます。 でもね。。。。。以外と共働き夫婦に焦点があたっていない気がします。 核家族という今では使われなくなった言葉に表される、両親+子供2人(奥様は専業主婦)という家族のモデル像。今でもこのスタイルの生活をしているご家庭は多いです。それ故なのか、家の設計はここから...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/08/24 20:00

50代からの家づくり

なぜか不思議ですが、50代の方からの設計依頼が意外と多いです。 30代40代の家づくりとは、又、異なった視点の家となります。 家族の状況も変わりますというより、今後変化していく家族の姿が少し想定しやすくなってきます。   体は元気ですが、30年後の衰えている自分も想像できます。 お勧めもしますし、求められもしますが、寝る・食べる・楽しむ、 将来的には全てのこと1Fで生活できる...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/08/26 20:00

回遊式の間取りで、歩き回る

ひとが歩く動きの道筋を動線と言います。 この動線、一方向へ動く動線ですと、どん詰まりになります。 回遊式動線という動線手法があります。 家の中をぐるっと歩き回る、動線のことです。   回遊式動線ですと、家の中での行動に奥行きが出来て、生活をする中で 家の中がゆったり感じてきます。   小道や路地を歩くときのようなワクワク感も味わえ、家の中に変化と流動性、 空気と行動の流...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/08/28 20:00

収納も回遊式

    回遊式動線ですが、家全体だけで無く、住まいの一部を回遊式にする方法でも、生活がしやすくなります。   図面のクローゼットは、ファミリークローゼットという家族みんなで使うクローゼットです。 寝室側からも、廊下からも使える事で、使いやすさが格段にアップした収納になります。   玄関収納とリビング・玄関も回遊式にすることで、玄関へのアプローチ方法が2方向になり、玄関から...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/09/04 20:00

プライバシーと開放感を両立する住まい

家の中を覗かれるのはちょっと。。。でも閉じこもるのでは無く、開放的な家にしたいものです。 道路から建物が近くなってしまう家は、特にあけっぴろげには出来ません。 プライバシーを確保しながら、開放感を味わえる住まいでは、自由を感じることができます。     中庭は覗かれない、オープンエアの遊び場   大きな窓があると、それだけで開放感を感じられます。 でも、覗かれてします...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2017/09/06 20:00

2,040件中 951~1000 件目