「カナダ」の専門家コラム 一覧(29ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月21日更新

「カナダ」を含むコラム・事例

1,461件が該当しました

1,461件中 1401~1450件目

外国語、こうしてみたら(1)

〜3ヶ月で外国語は習得できるのか?〜  元々外国語に特に興味があったわけでもないのに、偶然外国語学部英語学科というところに入学してしまいました。(他の大学や同じ大学の学部などの全てに落ちてしまい選択の余地がなかった。。。)  それからというもの、苦労の連続でした。  大学の英語学科というのは、語学学校ではないので、英語学科の場合、英語を使って何かを研究する、もしくは英語を研...(続きを読む

青松 敬明
青松 敬明
(ビジネスコーチ)
2009/05/11 09:00

新型インフルエンザへの対応の甘さ

水際対策が功を奏しているとはいえ、とうとう日本人の感染者が発生した 新型インフルエンザであるが、どうにもその危険性に対する認識の甘さが 気になるところである。 感染者が府立高校生から出た大阪府の橋本知事も、指摘するところだ。 10日11時56分YOMIURI ONLINE記事はこう報じた。 大阪府立高校生ら3人が新型インフルエンザに感染したことについて、 橋下徹府知事は9日、府教委や学校側が、滞...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/05/10 18:47

新型インフルエンザ、世界的大流行の虞れ

新型のインフルエンザAが世界的大流行の兆しを見せている。 わが国でも6段階の警戒レベルを2番目に高いフェーズ5まで引上げた。 成田ではA型陽性反応の女性が緊急隔離され、横浜でもカナダに 修学旅行に行った高校生に感染の疑いがかけられた。 幸いにして成田のケースは従来型のA香港型ウィルスであることが 判明したが、GW明けには国内進入を防ぐことは困難であろう。 1日2時4分YOM...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/05/01 08:20

キム・ヨナ世界最高得点で金。安藤復活の銅

今日、フィギュアスケートの世界選手権がロサンゼルスで開催され、 連覇が期待された浅田真央は残念ながら4位で表彰台に上がれなかった。 29日14時時事通信社ネット記事はこう報じた。 フィギュアスケートの世界選手権最終日は28日、当地で女子の自由が行われ、 ショートプログラム(SP)1位の金妍児(韓国)が自由でも1位となり、 合計207.71の女子世界最高得点をマークして圧勝した。 日本勢は安藤美...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/29 22:44

第3回 健康維持増進住宅シンポジウムに出席

昨日は午後から田町の建築会館へ。 IBEC主催のシンポジウムを聞きに参りました。 IBECは財団法人 建築環境・省エネルギー機構です。 表題は 「住宅と健康に関する先端研究の動向と居住者の意識・満足度」と 非常に興味のある内容でした。 定員180名ですが、10日で申し込み締め切りになったとのことでした。 今回の内容でお伝えしたいことはたくさんありますが...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/03/27 20:00

見込まれたらベストを尽くせ!

 息子がお世話になっていた泰星高校の卒業式に夫婦で列席させて戴きました。息子は中学1年から高校一年の1学期まで泰星学園に通った後カナダに留学したため卒業式には出席できませんでしたが、今までお世話になってきた先生へのご挨拶と息子の同級生達の晴の姿を見に出席した訳です。  留学中の息子も帰福の折には、必ず泰星高校に足を運び、同級生や先生の顔を見るのを楽しみにし、自分も卒業式には参加したいと常々言っ...(続きを読む

河合 悟
河合 悟
(歯科医師)
2009/03/05 15:39

AIGエジソン生命とAIGスター生命

いよいよですね。金融危機から売却が検討れていた、AIGスター生命とAIGエジソン生命の最終入札が月内にも行われる見通しとなりました。新聞等に因ると最終入札は、アメリカのプルデンシャルとカナダのマニュライフの一騎打ちになる可能性が高いらしく、北米での金融界の主導権争いが激化しそうですね。以前のコラムでも書かせて頂いたのですがAIGは当初、昨年12月に1次入札を実施し、今回のプルデンシャルとマニュライ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/02/26 12:57

Remember you've come so far!

今日は2008年の大晦日。 1年の終わりというのは少々感慨深いものがありますね。 去年の今頃は・・・3年前の今頃は・・・ 5年前の今頃は・・・10年前の今頃は・・・ と、思い出すと、今とはずいぶん違った場所に いたものだと感じられるからでしょうか。 場所、とは、物理的な場所だけでなく、そのときに 持っていた人間関係に始まり、心や精神や体の状態、 ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/12/31 11:41

AIG合併凍結

現在、入札による売却を検討していますAIGエジソン生命保険とAIGスター生命保険が来年4月以降に予定していた合併計画を凍結すると発表しましたね。今後に関しては売却先の意向に委ねることとなりました。 既に入札も入札会社に因るプレゼンテーションも済んでおり、売却先は年明けにも決まる見通しです。現在、判明している先としてはアメリカ保険大手プルデンシャル系のジブラルタ生命とカナダ保険大手マニュラ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/12/27 04:09

カイロプラクティックをご存じですか?

What is Chiropractic? カイロプラクティックは、米国では100年以上の歴史があるヘルスケアです。現在、カナダ、スイス、イギリス、オーストラリア、オランダなど、30ヶ国以上で正規の医療として法制化され、世界中の人々の健康に貢献しています。 日本ではまだ法制化されていないため、正規に医療行為として行うことはできませんが、最近国内でも補完代替療法の一つとして注目...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
2008/12/26 17:08

AIG売却問題Part1

新たな動きがありましたね。先日のアメリカ保険大手のプルデンシャル傘下のジブラルタ生命保険の入札に続き、今度は同じ北米のカナダ保険大手のマニュライフ・ファイナンシャルが、AIGエジソン生命保険とAIGスター生命保険の買収に名乗りを上げましたね。入札は今週末に締め切られる予定で年明けにも売却先が決定される予定との事です。契約者の方々が安心できる様に1日も早い安定株主の出現を期待したいですね。ここに出て...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/12/11 02:47

目に見えないリーダーシップ

新規事業の発想支援に関するお手伝いで、ある上場企業に月2回ほ ど、うかがっているのですが、その時に以前から気にかけていただ いている社長にお会いすることができました。 社長はニコニコと歩み寄り、 「元気そうだね。そちらの会社の調子はどうですか?」 「君の力が必要なので、みんなを支えてやってください。」 と声をかけてくださいました。 何気ない一言。...(続きを読む

臼井 優樹
臼井 優樹
(パーソナルコーチ)
2008/11/04 09:00

バナー広告作成ツールがグーグルAdWordsに

グーグルAdWords広告向けのバナーが簡単に作れるようになりそうです。 まだアメリカとカナダの広告主のみのようですが、いずれ日本にも提供される と思うので、楽しみです。 これでプレイスメントバナー広告がより増えていきそうですね。 面倒だった各種サイズバナーも、使用素材を用意するだけで 数分で楽ちんに作成できるようになるかもしれません!? http://adwo...(続きを読む

本間 卓哉
本間 卓哉
(ITコンサルタント)
2008/10/28 21:55

ニューハウス出版「和福美」に掲載されています

「和福美」はニューハウス出版が季刊で発行している和モダンの住まいの本です。2008年冬号の「癒しのバスルーム」のコーナーで喜多見エコハウスの浴室が紹介されています。喜多見エコハウスの浴室は高野槇のバスタブ、カナダ杉の天井と壁、大きな坪庭のある気持ちのよいお風呂です。ガラスの引き戸を全開口すると露天風呂のような感じでバスタイムを楽しめます。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/10/24 15:25

英語雑誌「Metropolis」に掲載されています

日本における英語雑誌のナンバーワンである(と広告されている) 「METROPOLIS(メトロポリス)」の今週(10月3日)号に、 私、Kenji KAGAMI(各務謙司)が見開き一面で紹介されています。 記事・インタビューの内容 記事は経歴の紹介、''インタビュー形式の記事''と いくつかの写真から構成されています。 帰国子女(中学生でカナダ)で、''大学院'...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/10/06 20:44

リビング10人10色 その6

住まいを計画するときに、いちばん住む人の個性がでるのがリビングです。 リビングは家族みんなが集まる場所です。そこに居るだけで気持ちよく、 快適に過ごせるということを第1に考えて計画することが大切です。 川崎市のF-HOUSE のリビングです。赤い床材はカナダ杉です。柔らかい 材料ですが、転んでも怪我をする可能性が低くなりますので、お年寄り には優しい素材です。天井も同じカ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/10/05 13:25

アリコジャパン、米国本社から資本増強

「アリコ・ジャパン」がアメリカのアリコの本店から 907億円の資本注入を受けることにしたようです。 アリコジャパンが日本進出を果たす際に持ち込んだ 資産の一部が親会社AIGの株式。 今年の4〜6月のAIG株の下落で、保有資産が1300億円もの 評価損を被り、それを補填することが目的のようです。 数日前からAIGグループ各社が自社の健全性について、 お客様向け...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/09/30 13:21

スローハウジングとは?

スローフードがスローライフに発展すると、今度は当然、スローハウジングなどという言葉が生まれてきます。 スローフードの活動には「地産地消」、即ち、地元で生産したものを地元で消費する、という考え方があります。 その土地で取れる食材を使って、その土地の気候風土にあった料理を作る。伝統料理とは正にその土地が生んだものであり、その土地で食されてこそ美味しい料理と言えるのです。 ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/07/27 17:00

米松について… その2

引き続き、ティンバーフレーム工法の家について、ダイジェストで書かせて頂きます。 前回の続きです。 ちなみに、ティンバーフレームは、カナダの自然林から伐採した材料なので、恐ろしく目が詰んでいるということは何度も書きました。 でも、当然寒いカナダでは、米松だって目が詰んでいます。 左がレッドシーダー そして右が米松(ダグラスファー) ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/07/13 00:00

構造材と含水率

引き続き、ティンバーフレーム工法の家について、ダイジェストで書かせて頂きます。 最初に… 本日はちょっと長いです。 ティンバーフレームに使う8寸角の太い材料。 そんなに太い無垢材は調整が必要では? 乾燥は大丈夫? と質問されることがしばしばありますので、ちょっと長いですが書いてみます。 まず、木材の乾燥に関してですが、そもそも何故乾燥が必要なのでしょうか? 木材は、生きているので、伐採前には...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/07/08 11:35

ティンバーフレーム到着!

引き続き、ティンバーフレーム工法の家について、ダイジェストで書かせて頂きます。 現場には待ちに待ったティンバーフレームのフレーム材がカナダから到着しました。 あいにく朝から雨… しかしながら、現場の交通事情から、道路使用許可も取ってあるし、トラックも交通整理員も全てスタンバイ済みだったため、泣く泣く決行した時の写真です。 40フィートの特大コンテ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/07/03 10:25

エコロジカル・フットプリントって何!?

 最近、新聞やニュースなどで「持続可能な社会」という言葉がよく登場する様になりました。これは地球温暖化という現実とも密接にリンクしていますが、今、こうした問題を誰もがより身近に感じることができる「"エコロジカル・フットプリント"」という新しい指標ができています。 これは、人間がどれほど自然環境に依存しているかを分かり易く示すもので、人間活動により消費される資源量を評価・分析し、人間一人が...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/06/28 17:23

アンチエイジング マダム Masako(68歳)の秘訣その3

カリスマアンチエイジャー マダム Masako(68歳)は、すぐには起きない?! 前回から少し間が空いてしまいすいません。 「えっ、もう秘訣はないの?!」という声に急かされて、お待たせしましたやっと続編です。 (左の写真で彼女と一緒に写っているのは、 カナダ・バンクーバー在住の友人Minakoさん(38歳)です。年齢に関係なく、気が合うそうです。) さて、私の実母、アンチエイジング マ...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2008/06/17 15:57

カナダ帰りの友人と仕事

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休日の土曜日は青森で、カナダへ留学していた友人と久しぶりに仕事が出来ました。 某医科大学の救命救急医である友人が「インプラント手術」のセデーション(静脈内鎮静法)をかけてくれ、安心してオペを行うことが出来ました。 彼がいてくれれば何が起きても大丈夫!といった安心感は非常に心強いものです。…_… 翌日は仕事のため、...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/10 00:44

ティンバーフレーム住宅の上棟作業 その2

ティンバーフレームの家が出来るまでをダイジェストで書いております。 前回に引き続き、上棟作業風景をご紹介します。 ティンバーフレームは、主要構造部が8寸角(24cm×24cm)です。 その為、壁の厚さを4寸(12cm)とすると、壁より半分、室内側に柱や梁がはみ出してきます。 つまり、「構造材が見える」ので「美しく見せる」事が必要になります。 ティンバーフ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/05/31 08:00

イタリアンのイタリアン

カナダにいる兄の彼女はイタリアン、 性格にはイタリア系のカナディアン (両親が、イタリア人でカナダ生まれ) ただ今二人で実家に帰国中で、 昨日の夜は彼女が手料理をふるまってくれました。 ◎前菜 トマトとモッツアレラチーズのサラダ、 アーティチョークのフライ パンは、 ブルサンチーズを添えて。 ◎メインとパスタ カルボナーラスパゲティと、 ペンネのアマトリチャーナ...(続きを読む

冨永 のむ子
冨永 のむ子
(パーソナルコーチ)
2008/05/24 11:35

ティンバーフレームの加工

以前富士市で建築したティンバーフレームの家の完成までを、ダイジェストで書いております。 今回はフレーム加工のお話し。 カナダからやってきた、レッドシダーの8寸角の梁と柱は、日本の桧の柱や、米松の梁が取り付く部分の加工はしてありませんので、現場でマクスの腕利きの大工たちが加工します。 写真でお分かり頂けるでしょうか? 大工と比べるといかにこの材が太くて大きいか...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/05/20 09:42

フレーム到着!!

ティンバーフレームの家が出来るまでを、ダイジェストで書いております。 今回は、カナダからティンバーフレームの8寸角のフレーム材が着いた時の模様です。 ティンバーフレームの「フレーム」が40フィートコンテナで、現場にやってきました! 「ながっ!」 現場の一同、目が点です。 コンテナを開けると、 「はぁ〜っ、良い香り〜っ」 幸せです! ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/05/16 16:41

ティンバーフレームの故郷 カナダ

ティンバーフレーム住宅の基礎工事が進む中、8寸角の極太のフレームの故郷、カナダに、打合せに行ってきました。 写真は、現地加工ヤードに向かい途中で社内より撮影したもの。 よく見ると、道路と、それに並行して走る線路の、両方の電柱がレッドシダーの掘っ立てです。 昔は日本の電柱も杉の木でしたが、日本のは、腐らない様にコールターに漬けてグツグツ煮てあるんですね(だから真っ黒)。 ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/05/07 10:44

他者のためにお金を使うと幸福になる

より幸福になるには、自分のためにお金を使うよりも他者のためにお金を使う方が良いことが、研究で明らかになった Miranda Hitti WebMD Medical News (3月20日) もっと幸せだと感じたい?それなら自分のために散財するよりも他者または慈善のためにお金を使うとより良い気持ちになれる可能性がある。このニュースは『Science』3月21日号で報告された。 研究者らは最...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2008/04/26 09:30

空気がきれいな家/24時間計画換気と気密性

今年も花粉が飛び交う季節がやって参りました。 ご家族に花粉症の方はいらっしゃいませんか? また、春一番の砂埃で毎年お悩みではございませんか? FPの家ならお悩みもすこし解消です。 FPの家は気密の性能が大変高い家です。弊社では、1棟1棟 工事中に隙間を埋める処理が終わったところで、内装の仕上げに入る前に気密測定の専門機関に依頼し気密測定をしておりますが、現在では、その数値も1cm2...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/04/13 10:17

特許の常識/非常識(第17回)

特許の常識/非常識(第17回) 河野特許事務所 2008年4月8日  執筆者:弁理士 河野登夫、弁理士 河野英仁   1.学会発表は特許出願がすんでから   「特許のことはよく知ってる。学会での発表!心配ないよ。30条を適用してもらえばいいんだ。」という頼もしい上司の言葉はまるごと信用しないこと。  たしかに、学会で発表してしまったあと、特許出願の必要性に気づ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/04/08 10:46

外断熱工法の欠点と注意点とは??その6

それ故、2×4工法の場合、日本の住宅のように壁内に断熱材を充填する工法(内断熱工法)で高断熱化をすると余計に結露が出やすく、湿気が蒸れやすいので、壁の中がカビや腐朽菌の大量発生で住宅の老朽化が早くなり耐久性が少なくなってきます、プラス、シックハウス症候群の住宅になってしまいます。 まして、日本の外断熱工法の場合はそのような住宅の上に安易な方法で外張り断熱工法と言って、通気層をとらずに断熱...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2008/03/21 00:56

外断熱工法の欠点と注意点とは??その5

アメリカでは、外貼り断熱工法においては歴史があり、実績もある工法もあるのですが、日本ではその辺は無頓着の状態で、一般消費者の皆様は一部の情報や雑誌に翻弄され、後々問題になるような、工法で新築住宅を建てられたり、リフォームを業者さんに勧められるまま工事をされております。 そういった問題点を弊社:昭和アルミがアルミメーカーとして日本全国の皆様に我々アルミメーカーとして何が世の中の為にできるか...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2008/03/21 00:43

外断熱工法の欠点と注意点とは??その3

今、日本では内断熱工法で安易に高断熱、高気密にすると結露が出やすく、住宅の老朽化やシックハウス症候群の住宅になって、危険だという事で外断熱工法にしていますが、外断熱工法は確かに結露は防ぎますが、また、安易に外断熱工法をとりますと、内断熱工法よりは気密性を高めやすく、断熱効果を上げるには壁面を外から覆いつくしますので、高断熱化が効率的なのですが、気密性が高い分湿気が中にコモってしまうのです。これが外...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2008/03/21 00:28

外断熱工法の欠点と注意点とは??その1

最近、外断熱工法が工法としては絶対的によく、100%良いという風潮のイメージがありますが、充分にご注意を下さい。 最近、一般消費者の間でも外断熱工法(正式には外貼り断熱工法といいます)という言葉が巷にひろがっており、外断熱工法という謳い文句の家を建てたが、ちっとも、外断熱の効果がないと後悔しているお宅が増えてきました。逆に白蟻がでてもおかしくないような状態の新築住宅もあるようです。 ...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2008/03/21 00:18

日本経済3月号(1)

現段階の日本経済は、閉塞感が漂っている。日本経済を取り巻くリスク要因が増大しているからである。 外部要因としては、サブプライム問題の深刻化、原油高騰、円高をあげることができる。これらの要因は全て、米国のサブプライム問題が発端である。サブプライム問題から世界同時株安を招き、投機資金がコモディティ特に原油市場に流れ、原油価格の高騰の原因となっている。と同時に、ドル離れが加速し、ユーロ高、円高...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/17 00:04

外壁工事 その4

前回より続きです。 私が外壁として採用しているこの材料は、天然木でありながら、防火性能があり、燃えない安心が負荷された材料です。 この性能は、木材への科学的な処理による性能です。 無機質での処理なので、劣化による防火性能の低下はありません。 そして、その上で、なぜこの木の羽目板を外壁に使うのか? それは、木が好きだから、と言うのもあるのですが、街並み造り...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/03/13 12:00

外断熱リフォームで長持ちのする家になります。

今日本の住宅の寿命は日本古来からある伝統的な匠の技の技術を使って、建設をした建物以外、その建物の寿命は20年から30年と言われています。(早いもので築数年でカビや腐食で住宅が傷んでしまっているという家もあります) コンクリートなどの堅固物の建物でも60年耐用年数があると言われていたのですが、30年くらいしかないと最近では言われています。 それは、建物の工法に原因があります。 ...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2008/03/02 15:16

アルミサイディング外壁材を施工する上での注意点2

前記事、アルミサイディング外壁材を施工する上での注意点より続き、 外壁材の素材や施工方法など安価に抑えようと意識から結果的に雨漏り欠陥住宅、湿気だらけの住宅が日本全国に蔓延をしてきました。 外国では日本のような、窯業系サイディングやガリバリウム鋼鈑の素材での外壁材や屋根材は少なく、アメリカやカナダではアルミニウム合金の外壁材や屋根材が一般的です。 ガルバリウム鋼鈑はア...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2008/03/02 00:23

アルミサイディング外壁材を施工する上での注意点

今の既存の家に直接アルミサイディングを貼っていく、直貼り工法で外壁リフォーム工事をする業者がいますが、それは絶対に避けてください。 そういう悪質業者や悪質営業は2ミリ〜3ミリすきまがあていれば、いいんですっと、施工主に説明しているみたいですが、全くのいい加減な説明ですので、お気をつけてください。 また、既存の住宅に胴縁を使って、施工さえすれば、それで、良いと思っている、営業や...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2008/03/01 23:38

建築家との相性 2

昨日は、建築家の選び方として基本的な「作品を見る」ということを挙げました。 今回は建築家を探す際にポイントとなる「経験値」について触れたいと思います。 作品だけでは判断できない重要な要素に「経験値」が挙げられます。 基準はいろいろあって 1.着工数の多さ 2.扱える工法の種類(木造・鉄骨・RC造・SRC造など) 3.情報の豊富さ(最...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/01/29 13:00

2008年のマーケット・金融動向−6

(続き) そう、「商品市場」です。 以前から、メルマガやブログに書いておりますが、株式市場に比べまだまだ 小さな商品市場に、実需の数百倍の資金が一気に流れ込んでいます。 この動きが、これからますます実体経済へ大きな影響を及ぼすことになるでしょう。 今年一年は特に、この「商品市場」からも目が離せない展開といえます。 さて、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/01/18 17:59

さあ、あなたも薪ストーブライフを始めましょう!

薪ストーブについて、シリーズで書いてきましたが、いかがでしたでしょうか? 薪ストーブは、世界的に見ると、寒冷な地域では非常に愛用されており、カナダや北欧などに行くと、 どの家にも煙突があること、 ホームセンターでも薪ストーブ関連商品が豊富に販売されていること、 薪ストーブ専門店は大変なにぎわいであること、 等に驚かされます。 日本では、特に私の地元、温暖な...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/01/08 00:00

『赤毛のアン』

商標の観点から こんにちは、ノーメン・ジャパンの島田千草です。 先日、国際的にご活躍されている赤坂国際法律会計事務所の弁護士・角田昌彦先生と直接お話をする機会を頂きました。 先生は、『赤毛のアン』商標登録は無効であると、アンの「ふるさと」のカナダ国プリンス・エドワード・アイランド州の州政府代理人として知財高裁に商標登録の無効申し立てを行いました。 ...(続きを読む

島田 千草
島田 千草
(ブランドコンサルタント)
2007/12/06 20:21

12月9日お父さん応援PJセミナーin敦賀に参加する

昨日、第6回全国子育てひろば実践交流セミナーin石川での最終打合せに参加した時に隣り合わせた時にお父さん向けの子育てを応援するセミナーが敦賀市(福井県)であることを教えていただいた。 教えてくださったのは敦賀市にある「NPO法人子育てサポートセンターきらきらくらぶ」理事長の林恵子さんだ。 教えてくれたと言うより、「参加しなさい」と言うお言葉を頂いた。 私自身が子どもを持つ親であり、昨日の打合...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/11/21 11:54

BRIOの取材 アートについて

上質な大人の生活誌「BRIO(ブリオ)(光文社)」の取材を受けました。 建築空間とアート 今月発売される号で 「だから僕らはアートを渇望する」 というアート特集の取材でした。 アートを仕掛ける側の立場の方の取材を終え、 アートを楽しむ側(購入する側?)の代表として 選んで頂いたようです。 個人的にもアート好きで、休日に妻と美術館、ギャラリー...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/11/13 18:24

ティンバーフレームを構成する木 その2

私がティンバーフレームに使っているウエスタンレッドシーダーは、カナダ産の8寸角です。 しかし、ただのカナダ産、と言うだけでなく、「オールド・グロース」と呼ばれる材木のみを厳選して使用しています。 オールド・グロースとは、二次林で育っていない、天然林の材木を指します。 二次林とは、日本で通常見られる林で、いわゆる植林され、下草を刈り、枝打ちをして、日当たりを良くして早く...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2007/11/10 00:00

ティンバーフレームを構成する木

私が取り組んでいるティンバーフレームの家は、8寸角(断面が24cm×24cm)の柱と梁を使います。 木は、ウエスタンレッドシーダーという木です。 日本では「米杉」と呼ばれます。 米杉、と言いますが、実は杉ではなく、ネズコという桧の仲間の種類です。 日本ではよく、ウッドデッキに使われますが、カナダや北欧では、高級住宅の外壁材や屋根材、枕木や電柱等、高度に耐久性...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2007/11/09 00:00

10月のマイファンドレポートを掲載しました

10月の運用レポートから、マイファンドレポートを刷新しています。 当月の年初来収益率は5.4%です。収益率に貢献している銘柄は、ハンセンH株指数連動で88.3%、JFアジア株アクティブファンド50.4%、ブラックロックワールド資源株F37.5%、※コデックス200ETF32.0%、※iSHARESEMERGING25.5%、NASDAQ100IDX20.8%、※カナダ国債19.3%、※SPDR...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/05 08:06

1,461件中 1401~1450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索