「医療法人」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

「医療法人」を含むコラム・事例

122件が該当しました

122件中 51~100件目

業態が特殊な事業

前回からの続き、税理士選びのポイントについて。税理士が自分の顧問先を特化させているケースを紹介しました。これとは別に、その業態そのものが特殊なこともあります。 例えば学校法人や医療法人です。これらの業態は収益や費用について特殊な考え方が必要になります。公益法人やNPOなどでも一部そういった話が出てきます。これらの事業は税務についても特殊な知識が必要になることがあります。 そうなってくると、やはりす...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/05/16 01:00

医療法人設立運営承継セミナーDVDのご案内

本日は私が講師を務めさせていただきました医療法人設立運営承継セミナーDVDが発売されてましたのでご案内をさせて頂きます。 2012年1月よりFP塾 木曜塾ドクターマーケット編 開業医の院長に喜ばれる医療法人設立・運営・承継時の提案ノウハウ(3回シリーズ)というテーマで講師をさせて頂いております。 FP塾を主催している株式会社シャフト様に第1回目と第2回目の内容をDVDにして頂きました。 私が...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2012/03/17 18:08

アトラスタワーデンタルクリニック 中目黒インプラントセンター

目黒区の中目黒にある当院では矯正歯科、インプラントなど各分野の認定医が勤務し、御希望をできるだけ聞き入れ、最も適している治療法を御提案し、ほとんどの治療を完了で­きる体制を確保しております。また、矯正歯科、インプラントなど最良の技術、材料を用いながらも、良心的な料金設定となるよう努力しています。矯正歯科、インプラント治療­など歯の悩みをお抱えの方は、目黒区、中目黒駅から徒歩30秒の当院にご相談下さ...(続きを読む

河合 毅師
河合 毅師
(歯科医師)

医療法人設立認可(平成24年度・第1回・千葉県)

東京都に引き続き、来年平成24年度のスケジュールも各県ではじまりましたね。 千葉県(千葉市を含む)に関しては、説明会も終了し、5月7日からはじまる事前審査に向けて書類作成に着手しているところでしょうか。 このタイミングで申請書類を提出すると、認可書が交付されるのは、平成24年8月頃となります。   東京都同様に事前審査において、ほぼ本申請と同様の状態にしておかないと後々処理がキツくなってい...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

徳真会(歯医者の医療法人)のカンブリア宮殿より学べる接客術

本日のTV番組カンブリア宮殿で、歯科医師法人の徳真会という企業が紹介されていました。現在歯医者はコンビニよりも多く、過当競争まっただ中である業界にも関わらず、売上70億円を叩きだす企業です。こちらの企業が伸びてる大きな理由として、 1、経営と医療の分離(医者が経営に関与せず、治療に専念する)2、最先端医療の導入3、帝国ホテル並みのサービス が上げられていました。特に、私の専門分野でもある、接客や対...(続きを読む

有村 友見
有村 友見
(研修講師)
2012/02/09 23:29

医療法人設立認可(平成23年度・第2回・東京都)

仮受付期間を平成24年3月5日(月曜日)から平成24年3月9日(金曜日)までとする東京都の医療法人設立認可がそろそろ大詰めに入ります。 このタイミングで申請書類を提出すると、認可書が交付されるのは、平成24年8月頃となります。 仮受付とはいえ、ほぼ本申請と同様の状態にしておかないと後々処理がキツくなっていきますので、これからの1ヶ月が勝負と言えるでしょう。 かといって、今から仮受付に間に合わ...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)
2012/02/02 17:59

医療法人化のメリット・デメリット

お医者さまにとって医療法人化は、「時機がきたら」とは思いつつ、そのメリットやデメリットについては漠然としたイメージという方が少なくないのではないでしょうか。一般的なレベルに留まりますが、個人医院と医療法人との違いについて書いてみたいと思います。 ● 医療法人のメリットもっとも気になる点としては、「税金的にどうか」という点ではないでしょうか。 ご承知のとおり、平成19年の第5次医療改正によって法人化...(続きを読む

河野 理彦
河野 理彦
(行政書士)

税制改正~社会保険診療報酬の所得計算の特例の行方は?~

平成23年12月10日(土)に平成24年度税制改正大綱が閣議決定されました。 本日は、平成24年度税制改正大綱の厚生労働省関係部分で医療業に関連する事項についてのみ下記にまとめました。 1.社会保険診療報酬に係る非課税措置の存続 〔事業税〕 2.医療法人の社会保険診療以外部分に係る軽減措置の存続 〔事業税〕 社会保険診療報酬にかかる事業税の実質的非課税措置については、国民皆保険の中で必要な医...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

ご相談案件から

医療法人を運営されている方で、毎年の事業報告書や決算届、役員変更届など、ご自身で作成、提出されている方もいらっしゃることと思います。 毎年、丁寧に管理されている場合には全く問題ないのですが、一度疎かになってしまうと、ついつい放置されてしまい、気が付くと、もう何年も理事(役員)の変更届を出してないのでは?!・・・なんてことに。 また厄介なことに行政側も毎年、1件1件催促や問合せをしてくれるわけで...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

1/22歯科医院経営セミナー開催のお知らせ

~いつまでお金と時間に束縛される経営を続けますか?~     『高収益・ブランド価値を高める方法』 ~ 利益を増やす為の手順を身に付けるセミナー開催~  日本は先進国が加盟するOECD33ヶ国中、 労働生産性が22位と働く時間の割には所得が少ない… という残念な結果になっています その上、消費税や社会保障費、 所得税、法人税の増税に加え、各種補助金の削減などが目白押しです。 ...(続きを読む

背戸土井 崇
背戸土井 崇
(経営コンサルタント)

(例) 退職願

私事 このたび、一身上の都合により、 平成--年--月--日をもって退職したく、ここにお願い申しあげます。 平成--年--月--日 名前 印 医療法人 メディカル 院長   --- ----様   美容室・ヘアサロン検索サイト ビーヨ  美容室、ヘアサロン検索サイト ビーヨ 美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら 関西の美容師求人 まっちんぐBB 看護師 ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2011/10/23 12:00

お礼状の作成

お礼状 面接の お礼の手紙 はがき です。 好感度アップのために役立ちます。 出すのは 面接終了後 即 が基本ですので 面接終了した その日中には ポストに 投函しておきたいものです。 内容は 面接の時間をいただいた 事に対して 感謝の気持ちを込めて書けば大丈夫です。 はがきでも 大丈夫です。 拝啓ではじまり 敬具で結ぶ はがきの場合は 前略  草々の形式で かまいません。  年...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)

カバーレターの書き方

カバーレターというのは 添え状のことです。 簡単に言いますと 履歴書や職務経歴書を 渡す際の あいさつ を紙にしたものです。 ゆうならば 手紙です。 看護師さん の応募で そこまで 必要か といわれますと 確かに微妙ではありますが これも あるに 越したことは ありません。 ビジネスマンとしても 優れているな と思わせるには 絶大な 効果を発揮します。 遠方からの応募で 履歴書 郵送の場合な...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2011/09/30 11:00

転職なら 職務経歴書 書き方例

「職務経歴」 19--年-月 マッチング大学 付属 メディカル病院  所在地:大阪府大阪市北区      事業内容:総合病院(外科・整形外科・脳外科・内科・循環器) 病床数: 約350床 病棟(内科) に配属  看護業務に携わる 看護実習生 指導にも携わる カルテ作成 PCスキル修得 19--年-月  医療法人マッチングメディカル 病院 所在地: 京都府京都市中京区 事業内容: 病院(外科・...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)

下書きポイント

簡単なポイント 学校名、病院 医院名は 法人名(会社名)から書くのが 正式であり常識です。 たとえば ないとは思いますが 株式会社を(株)など 省略してはいけません。 医療法人 なら 医療法人まるまる病院 と言う風に書きます 住所は マンションなどなら  マンション名、部屋番号も略さず 2号室など最後まで書きます。 未成年なら 保護者氏名も 絶対に略さないでください。 下書きとはいえ 履歴書...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2011/09/22 10:00

自然の威力

ただいま台風の真っ只中。 ネットのニュースで首都圏の交通機関がほぼ壊滅していることを知り、事務所にて事務処理中。   地震とは違い、今回は来ると分かっていてもこれだけの影響を受けるわけですから、自然は脅威ですね。   さすがにそろそろ集中力も切れてしまいそうなので、息抜きに事務所内の模様替えなどを敢行しております。 移転してきたばかりだったのですが、応接室を整備しました。 まだまだ、...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)
2011/09/21 20:03

東京都での医療法人設立認可申請について

今年度もまた、この時期がやって参りました。 平成23年度、第1回目の東京都での医療法人設立認可申請がいよいよ大詰めですね。来月に仮申請を控えていますが、ご準備のほうは順調でしょうか? 今からでも形にすることが可能な場合もあります。 これが過ぎると、もう半年待つことになってしまいますので、気になる方は是非ご相談ください。 最新版の手引書をみると、これまでの内容と変更点もあるようですし、8月1...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

経過措置型の医療法人のオーナーにアンケート調査

このほど四病院団体協議会は会員の病院に対して経過措置型医療法人(出資持分あり)から「出資持分なし」への移行についてアンケート調査(n=737)を実施した。 1.経過措置型医療法人(出資持分あり)から「持分なし」への移行の意思有無は? 移行の意思あり33.8% 移行の意思なし61.7% 2.移行しない理由は? 1位 財産権(オーナーシップ)は放棄できない 36.5% 2位 相続税を支払っても子孫...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/07/11 20:01

法改正&介護給付費見直しで介護事業者の淘汰が始まる!?

6月15日に参議院でやっと可決した介護保険法改正案は、正式には『介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律』というそうです。それはどうでもよいことですが、「高齢者が地域で自立した生活が営めるよう、医療、介護、予防、住まい、生活支援サービスが切れ目なく提供される『地域包括ケアシステム』の実現に向けた取組を進める」という、絵に描いた餅になりそうな説明書きが付いています。 改正法は...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)

診療所(開業医)の事業承継について

本日は、診療所(開業医)の事業承継についてお伝えします。 次のとおり、調査データをもとにまとめました。   1.開業医の高齢化 開業医の年齢階級別構成割合(n=90,443人) 70歳以上    25.3%(22,946人) 60歳~69歳  16.5%(14,923人) 50歳~59歳  24.0%(21,706人) 49歳以下    34.2%(30,868人)   ・上記...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

宮下達裕プロフィール紹介

◆幼少期◆ 1976年(昭和51年) 千葉県市原市姉崎にてサラリーマン(建設業)の父と専業主婦の母のもとに生まれる。2歳上の姉と一緒に遊ぶことが多かったため、“ままごと”や”リカちゃん人形”など、一通りの女の子遊びを経験する。 仏教系の幼稚園に通う。幼稚園児に漢字練習の時間があった。そのため”鼠”という字を泣きながら書いたトラウマがある。 ◆学生時代◆千葉県市原市立国分寺台西小学校千葉県市原市立...(続きを読む

宮下 達裕
宮下 達裕
(保険アドバイザー)
2011/06/17 18:24

院長、院長夫人が知っておくべき会社から個人への所得移転の方法

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は院長、院長夫人が知っておくべき会社から個人への所得移転の方法と特徴についてまとめました。 1.役員給与 ・損金にするための要件(定期同額、事前確定届出)がある ・社会保険料の負担が生じる ・給与所得控除を活用することで税負担を軽減できる 2.退職金 ・1/2課税で税負担が軽減される ・役員給与額、在職年数、功績倍率で経費...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

医療法人の理事と監事になれない人

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は医療法人の役員と監事になれない人についてお伝えします。 1)医療法人の役員になれない人とは? 医療法人は、役員として、理事3人以上、監事1人以上を置くことが原則ですが次に該当する人は理事、監事になれません。 1.成年被後見人又は被保佐人(旧民法に規定されていた禁治産者又は準禁治産者を含む) 2. 医療法、医師法、歯科医...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/04/24 23:48

診療所の医療法人化~基金拠出型医療法人の基金について~

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は基金拠出型医療法人の基金についてお伝えします。 1.基金拠出型医療法人の基金とは? 診療所を医療法人化すると基金制度を活用した医療法人社団となります。この基金は、社団である医療法人(持分の定めのあるもの、特定医療法人、特別医療法人は除く)に拠出された金銭その他の財産であって、当該社団医療法人が拠出者に 対して厚生労働省令及...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

医療法人の剰余金の配当の禁止

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は医療法人の剰余金の配当の禁止についてお伝えします。 ☆医療法第54条 剰余金の配当禁止 医療法人は、剰余金の配当が禁止されています。従って、収益を生じた場合には、施設の整備、法人職員の待遇改善等に充てるほかは、医療の充実のための積立金として預金・国公債等元本保証のある資産により留保しなければなりません。なお、配当ではないが...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/04/11 23:21

大阪府の医科診療所の医療法人設立スケジュール パート2

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は大阪府の医科診療所の医療法人認可後の保健所提出書類についてお伝えします。 1.開設許可申請書 様式3 大阪市内の医療法人の場合3部、大阪市以外の場合2部提出する。 2.開設届 様式3 大阪市・堺市で開設する診療所は2部、その他は1部提出する。 3.廃止届 大阪市内の診療所は様式16、2部、その他は様式13、1部提出する...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/04/10 23:51

医療法人設立スケジュール(大阪府、医科診療所)パート1

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、大阪府の医科診療所の医療法人設立スケジュール(1月スタート)についてお伝えします。 1.設立に関する意思表示の登録(必須) 6月初旬~中旬大阪府医師会へ電話にて必ず登録する必要があります。大阪府では医師会に未加入の個人診療所も医療法人の設立については大阪府医師会にて登録することになっています。 ※登録申込み先:大阪府医...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

医療法人から理事長、理事への貸付金の取り扱いについて

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は経営相談事例をお伝えします。 【相談事例】 現在、貸借対照表における貸付金が約8000万円あり、そのほとんどが理事長に対する貸付という状況です。使途については不明なのですが、毎月一定額を返済し、決算時には利息の支払もしています。何か問題はあるでしょうか。 【解  答】 1.医療法人の「目的」に合致しない貸付金は、理事長個...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/04/07 23:17

医療法人が分院を開設する場合の注意点

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、医療法人が分院を開設する場合の注意点をまとめました。 1.分院を新たに開設する場合や移転する場合には、事前に定款変更の認可を受ける必要があります。 2.定款変更の認可後、工事着工前に保健所で開設許可を受ける必要があります。(病床を有している場合は、構造設備使用許可等も必要になりますので、所管の保健所へ事前に確認してく...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/04/02 23:11

医療法人が分院を開設する認可を受けるための書類リスト

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は医療法人が分院を開設する認可を受けるための書類をまとめました。 1.定款変更理由書 2.医院名称の説明書 3.新旧条文対照表 4.社員総会議事録謄本 5.現行定款謄本 6.法人登記簿謄本 7.開設しようとする診療所の概要、従業員の定員並びに建物の構造設備の概要 1)概要書、2)管理者の氏名、3)配置図、4)平面...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/04/01 23:26

医療法人の社員・役員を変更する場合の注意事項について

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は、都道府県庁に提出する医療法人の社員・役員を変更する場合の注意事項についてお伝えします。 1.医療法人役員変更届の対象となるのは、理事(理事長も含む)、監事の新任、辞任、氏名変更の場合に提出が必要となります。   2.社団医療法人で、社員のみの変更の場合であって、役員(理事、監事)に変更がない場合には、届出は不要です。...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/03/31 23:09

その節税対策は本当に有利なのか?医療法人編

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本年の税制改正では、法人税率が下がりました。今後も高額所得者は増税となる方向で考えられています(所得税の税率アップなど)。 高額納税者の税金の負担についてはますます重くなり、個人診療所の院長、院長夫人の節税ニーズは高まってくるなか、税理士の先生や会計事務所の担当者から医療法人設立の提案がある事と思います。 医療法人設立は一度、...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

資産家・高額所得者の院長にとってポイントとなる税制改正の対策

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 2011年の税制改正は資産家・高額所得者にとって大増税となります。本日は資産家・高額所得者の院長にとってポイントとなる税制改正の影響と対応策についてまとめました。 1.役員給与に係る給与所得控除の見直し 年収4000万円以上の医療法人の理事長は、給与所得控除の縮減により【年収×5%+45万円】増税となります。例えば、年収4000...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/02/03 23:49

目指せローコスト経営!漫然と支払っている経費を見直す方法

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 最近、診療所の院長から経費の見直し方についてご相談受ける機会が増えています。本日は、診療所の経費の見直し方についてお伝えします。 今回は生命保険料・損害保険料、地代家賃、機器サービス費、業務委託費などの人件費以外の固定費の削減策をまとめました。 1.生命保険料・損害保険料の見直し方法  定期保険、所得保障保険など医療法人で加入...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

医療法人の業務・財産状況を監査するためのチェックリスト公開!

今回のコラムは医療法人の監事が医療法人の業務・財産の状況を監査するチェックリストをまとめましたのでお伝えします。 (1)医療法人の監事の職務(医療法第46条の4) A.監事は業務・財産の状況を監査し、3ヶ月以内に監査報告書を作成しなければならない。 B.(必要があれば)業務・財産の状況について理事に意見を述べる。 C.業務・財産の状況に不正や法令違反等あれば都道府県知事等に報告し、必要があれば社...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2010/11/29 22:26

院長、院長夫人が知っておきたい!貸借対照表の見方

今回のコラムは院長、院長夫人に知っておいて頂きたいシリーズです。 税理士事務所から提供される貸借対照表(一定時点の資産負債の状況を表す指標)の見方についてまとめましたのでお伝えします。 1.現預金の残高の推移を見る。 貸借対照表の現預金残高を確認し実際の金額と合致しているかを確認する。たとえば、貸借対照表の残高と預金通帳の残高は合っているかを確認する。そして、通帳を見て不明出金がないかを見てお...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

診療所を事業承継する際に経営状況をチェックする方法

最近、経営相談で多いテーマをとりあげます。こんな相談です。 「父親から医療法人化している診療所を承継することになりました。父親から医療法人の収支など運営状況を聞いているのですが、要領の得た回答が得られません。父親から医療法人化した診療所を承継する場合、何をチェックすれば医療法人の状況がわかるのでしょうか?」 診療所を承継する先生からこのような相談をよく頂きます。後継者が医療法人化した診療所の...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

医療法人設立を検討する際に知っておくべきメリット・デメリット

こんにちは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 基金拠出型医療法人設立を考える際、税金の負担が軽減できることがもっとも大きなモチベートとなることが多いように思いますがデメリットもあります。設立後に「そんなこと知らなかったよ!」ではすまされません。 今回のコラムでは、基金拠出型医療法人の一般的なメリット・デメリットをまとめましたのでお伝えします。 ☆メリット 1.院長を中心と...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2010/11/13 22:40

無料相談会開催のお知らせ

来月の話ではありますが、、、 無料相談会を実施いたします! 詳細は下記案内をご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.shibazaki-office.com/pdf/soudan1023 当日は、税理士の先生もいらっしゃいますので、税金の問題、事業経営に関すること、節税対策などにも対応可能でございます。 もちろん、行政書士業務であることに関してもどしどしご応募くだ...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

医療法人設立認可申請

東京都の医療法人設立認可申請の1回目の申請準備がはじまりますね。すでに、着々と資料作成と収集に励んでいる経営者のみなさんもいるのではないでしょうか。 何十種類もの書類を提出する必要がありますので、日々どれだけ帳簿類を整理してきたかが問われる部分であるかもしれません。 そういったフォローをするのが、私の役目なのかなあ、と思っております。 暑さに負けない集中力が必要なところです!(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

たった1枚の議事録

数年前に作成しておかなければならなかった、たった1枚の議事録がないために手続きが滞っている案件があります。 法人手続きにおいて、各種機関の議事録は、重要書類です。 株式会社であれば、それは株主総会議事録や取締役会議事録であったり、NPO法人や医療法人などでは、社員総会議事録、理事会議事録であったり。 法人が運営されていくなかで、何かしら変化が起こるとき、過去から現在に至る経緯というものが唯一...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

行政書士を使おう!

  行政書士は、法律を扱う職業のなかで、「みなさまにとって最も身近な存在のひとりである」と申し上げることができると思います。 しかしながら、もう一方で、行政書士がどんな仕事をしているのか、一言ではなかなか説明のできない存在の職業でもあると思っています。   少し堅い表現ですが、次の2つが行政書士の業務を説明するためによく使われるものです。 1.官公署に提出する書類の作成とその代理、相談業...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

医療法人設立認可

許認可の中には、申請できる期間が決まっているものがあります。 例えば、「医療法人設立認可」がその例です。 東京都では、年に2回、医療法人設立認可申請の受付をしています。 ちなみに、平成22年度の日程は、次のとおりです。 【説明会】 平成22年8月10日 【設立認可申請の受付期間】 ・第1回………平成22年9月6日~平成22年9月10日 ・第2回………平成23年3月7...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)

歯科医院経営セミナー7/11

【あなたの医院をブランド医院にする手法】 歯科医院経営セミナーで紹介する内容の多くは『情報付加型』です。それ自体は悪い事では無いのですが、どうしても『コスト』や『労働時間』を増やす提案であったり、または『精神論』に帰結する内容が目立ちました。 ●業績が上がっても手元に利益が残らない… ●患者さんは増えたがストレスも増えた… 『情報付加型』の経営ノウハウは、この様な状態を招く可能性があります...(続きを読む

背戸土井 崇
背戸土井 崇
(経営コンサルタント)

包括支援センター

世田谷区介護保険課長、地域支援課長と面談いたしました。 今年度は世田谷区包括支援センタープロポーザルの年にあたるので 情報収集と、「参画要件に社会福祉法人だけでなく営利法人 参入の機会をあたえるべき」というお願いが目的です。 (世田谷区は社会福祉法人と医療法人のみの申請資格) 社会福祉法人でなければならない理由の説明を求めるとともに もはや、営利法人との差はほとんどない旨言及しまし...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

歯科医院経営セミナー1/17(日)開催

2010年1/17(日) 歯科医院「経営の本質を身に付ける限定セミナー」  技術力を軸に業績を向上させる『口コミ経営法』公開セミナー (限定20名様での開催です) *診療技術を高めながら、口コミで業績を向上させる手法 本セミナーは 技術力を高める事で理想の業績を手に入れる事ができるのか…? しかも口コミを使って… に答える内容となっています。 今回はゲスト講師として 補綴歯科学会指導医や矯正...(続きを読む

背戸土井 崇
背戸土井 崇
(経営コンサルタント)
2009/12/13 12:45

医療はサービス業 そりゃそうだ

医療法人様からお問い合わせを頂きました。 医師、看護師の仕事に対する意識と、実際の患者さんに 対する接し方を改善したいとのご相談でした。 最近医療法人の経営難がさかんに報道されていますね。 お話を伺った経営陣も危機感を持っておられるとのこと でしたが、現場にその意識が薄いのが悩みだとおっしゃって ました。 医療機関もサービス業だからと...(続きを読む

竹谷 泰史
竹谷 泰史
(経営コンサルタント)
2009/10/28 15:54

新法の医療法人のメリット2

皆さんこんにちは。湯沢会計事務所の湯沢勝信でございます。 本日は前回に引き続きまして新法施行後の医療法人の二つ目のメリット「個人の負担がなく法人化できる」という事についてお話しします。 旧法の医療法人というのは出資持分になっていますので、例えば一千万円で医療法人を設立した場合、その始めに出した一千万円は医療法人を辞める場合、つまりその人が法人を退社する、または法人が解散しなくては戻っ...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2009/06/19 10:56

新法の医療法人のメリット

皆さんこんにちは。湯沢会計事務所の湯沢勝信でございます。 本日は新法施行後の医療法人制度におけるメリットについてお話しいたします。 新法施行後の医療法人につきましては、医療法人が解散した時にお金が余っている場合、それを没収されてしまうなど、悪い面ばかりが強調されてしまっている傾向があります。 従いまして施行後は医療法人の設立は鈍化しています。 ですがあまり知られていませんが、...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2009/06/18 14:57

新法施行後の医療法人制度活用のポイント2

皆さんこんにちは。湯沢会計事務所の湯沢勝信でございます。 現在の医療法人でのメリットのお話しの続きをお話しいたします。 前回は一つ目のポイントという事で「役員報酬を上げる」という事についてお話ししましたが、本日は二つ目のポイント「解散しないで売却する」というお話しをします。 2.解散しないで売却する 新法における医療法人制度は、結局のところ医療法人の中にお金を残しすぎてしまう...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2009/06/17 15:15

122件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索