「建物」の専門家コラム 一覧(125ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
中西 典子
(しつけインストラクター)

閲覧数順 2024年05月27日更新

「建物」を含むコラム・事例

6,684件が該当しました

6,684件中 6201~6250件目

風水の見方について(2)

風水と家相の違い 一般的に風水、気学、家相との違いが明確でなくて、家相を解説しながら 風水としているケースを良くみかけます。 家相とは風水の源流の奇門遁甲風水術のうちの一部を切り取って 日本で生まれたにもとづく家の判断方法です。 周囲の状況や環境、建物自体の形状を無視して間取りの位置だけを決めて しまうのは明らかに判断を誤ってしまいます。 例えば、東...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2007/11/03 19:06

イタリア文化会館の赤

一昨日10月31日は、イタリア文化会館にてシンポジウムがあり、久しぶりにイタリア文化会館へ行ってきました。 シンポジウムは、3年ごとに開催されるUIA (世界建築連合)の来年2008年イタリアトリノで行われるガイダンスです。その次の2011年は、東京大会で今からそれを視野に入れて動き始めています。 2008年のトリノ大会ということで、イタリア文化会館で行われました。レセプションのワイ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/11/02 23:00

銀座も変わりましたね。

40歳を越えた頃から何か新しい事をやりたいと思っていましたが、 これといったものが見つからないままでした。 そこで自分が子供の時からジョン・レノンのファンだった事もあり、 歌詞カードなしで歌を理解出来たらと先日英会話教室に入会してみました。 マンツーマン方式でレッスン中は英語のみの為、 なんとなくでしか理解出来ないのですが、 先日教えてもらったインストラクターの女性は有楽町や銀座の建物が気に入...(続きを読む

牛込 哲也
牛込 哲也
(建築家)
2007/11/02 15:52

建築基準法改正の影響

昨日、木造2階建の専用住宅と鉄骨造4階建の飲食店・共同住宅 の二件について確認申請の受付を行いました。 民間の審査機構と足立区役所と提出先は違いますが、 それぞれ担当者と話をすると、確認申請の許可がおりるまでの期間は なかなか厳しいものがありそうです。 特に構造計算適合性判定(基準法改正後の新しく設置された審査です)が必要な建物は 足立区役所に関しては改正された6月2...(続きを読む

牛込 哲也
牛込 哲也
(建築家)
2007/11/01 10:08

住宅ローンと火災保険

住宅ローンを組む場合、金融機関から火災保険に加入するように言われます。 借り入れで住宅を取得すると、その住宅がローン返済のための担保となります。 金融機関は、その担保物件が燃えてしまった場合のリスクヘッジのために火災保険の加入を求めます。 万一火災事故が起きて住宅が焼失すると、契約者はローンの返済に加え、新たな建物の取得という二つの負担を一度に負う危険性を持つことになります...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/31 23:20

消えゆく建築と写真展

案内をいただいていた建築写真家 安川千秋先生の写真展。 有楽町 コダック フォトサロン へ 横浜 横須賀の 消えゆく港の倉庫の写真集です。 歴史のなかで役目をはたし朽ち、消えてゆく建物郡には 人影はなくても、たしかに なにがしかの営みがあった であろう 佇まい が 黄昏時にあたたかい。 工業地帯で育った 私の原風景とも かさなりました。 サロンを出ると、近く...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/10/31 16:55

火災保険の税金

自宅が焼けて火災保険の保険金を取得した場合、税金はかかりません。 非課税とされる理由は、火災保険契約により資産の損害に基づいて支払われる保険金は、実際の損害額相当額を補う性格を有するものであり(実損てん補)、利益や所得というようなものが発生するとは思われないという考え方からきています。 また、こうした保険金は地方税でも非課税です。 更に受け取った保険金が仮に建物や家財の損害...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/30 23:54

東洋エクステリアショールームでのイベント報告

10月28日に東洋エクステリア東京ショールームにて開催しました 【愛犬との暮らし方セミナー】無事終了しました。 当日は私と営業スタッフ数名で対応させて頂きました。 たくさんのお客様にご来場頂き、朝から晩まで対応に追われる一日でした。 うれしい限りです。 充実した一日でまったく感じていなかったのですが、 実は疲れていたようで、夜は久しぶりによく眠...(続きを読む

佐藤 正和
佐藤 正和
(エクステリアコーディネーター)
2007/10/29 19:56

風水の見方について(1)

風水の見方 最近、風水はブームになっていますが、本当に風水? と思うときが多々あります。 一般的に占いやおまじないと一緒になってますが、 少し違いますので、解説したいと思います。 占術の種類は五術に分類されます。  命(めい):四柱推命など生年月日より個人の宿命を看る占術  相(そう):姓名判断、人相、手相など形を占う占術  ト(ぼく):...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2007/10/29 19:10

完成まで後2週間

建物本体の完成まで後2週間と迫ってきた「シアワセユタカビトの家T邸」。外観は最後の吹き付けと内部は石膏ボードの継ぎ目処理と仕上げの壁紙、そして家具と照明器具の取り付けのみとなりました。 25日には、クライアントのT夫人と息子さん、私と工務店のYさんで現地で打合せ。細かなところの確認などをしていただきました。 ほぼイメージどおりの形になってきたことと、後は現場の職人さんの「心意気...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/10/27 12:13

リフォーム

最近、リフォームに対する問い合わせが相次いでいます。新築工事の量に比較して圧倒的にリフォームの需要が多くなったのでしょう。 そこで皆さんが悩むのが費用対効果の問題。私も今までは建て替えをした方が、建物を長期的に見てお徳ですよ。とアドバイスしていましたが、最近のリフォームクライアントは圧倒的に高齢者の方が増えています。自分が死ぬまで快適に過ごせればそれでいい。地震が来て下敷きになっても運命...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/10/25 09:51

登記事項証明書

 大阪市の税理士、司法書士の中島成和です いつも、ありがとうございます 少し、遅くなりましたけれども お元気ですか? 今回は、登記事項証明書です 登記事項証明書には、 不動産登記の場合 土地や建物が、所在地はどこで 宅地、田、山林とか 居宅、倉庫 木造、鉄筋コンクリート、鉄骨、 瓦葺きとか、何階建てで、面積はいくらか 持ち主は、誰か ...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
2007/10/22 18:44

耐震改修に関する私論

これは私論です。多少語弊があるかもしれませんが、なるべく分かりやすくお話ししたいと思います。近年、住宅(殆どは築30年以上の木造)の耐震改修に関するご相談が増えています。地震被害をテレビで見たりして不安に思った方からの相談もあれば、耐震改修業者さんからの強いセールスを受けてどうしたものだろうかと言う相談も多くあります。いろいろな金物補強工法セールスがあるようですが、どちらにせよ第三者的立場の建築専...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2007/10/22 16:08

最狭小の家

37平方メートルほどの小さな敷地に建てた地上5階建の住宅。前面道路がある東側に居室を重ね、西側に階段室とエレベーターを配置した無駄のないシンプルな構成とした。 限られた面積でいかに空間の広がりを感じさせるために空間を視覚的に一体化している。3階以上の階段室はガラス張りにし、道路に面した東面から西面まで視界が抜けるようにした。流し台のカウンターも宙に浮かせることで視覚的な広がりを確保している。 ...(続きを読む

佐藤 宏尚
佐藤 宏尚
(建築家)

あなたならどうする?

売却か? 建替えか?     今年30歳になる木造アパートを3ヶ月ほど前から管理しています! 先月、退去者が出てはじめて室内を見ました! 2年ほど前に耐震補強工事や屋根など手入れはしてるものの室内の床がきしんだり、建物自体が若干傾いてる(住んだり耐震上の問題はない)こともあり、リフォーム代金が30万円から40万円かかります。 もう1室退去予定のため一時金...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/10/18 12:44

A022.東中野のユニゾンタワーってどうなの?

行って来ましたユニゾンタワー^^ 東中野の大規模マンション、東中野パークタワーと一緒にそびえ建つ新築タワーマンションです。 仕事柄、色んなタワーマンションに行きますが、このユニゾンタワー、眺望がパーフェクトでした。 よく雑誌なんかで「新宿の夜景はココから見よう」なんて特集やってますよね。 パークハイアットからはパークハイアットが見えないから、実はセンチュリーサザンタワーの方が...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2007/10/17 12:16

JIA20周年大会 丸の内ビル展示1

10月17日(水)〜20日(土) JIA(日本建築家協会)20周年記念大会が東京国際フォーラムで行われます。 今回のテーマ『環境の世紀と建築家〜2050年再生に向けて』 私達建築家は建物をつくる事を生業としていると同時に、街、環境に深く関わっています。未来をみすえて人間の取り巻く環境をつくるという責任を心に刻んで建築家として何をするべきか? を皆で考え直そう。。。というテー...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/10/17 10:02

町屋の長いアプローチ

先日京都で撮影した町屋のこんな長ーーーーーーーーいアプローチ。素晴らしい!こういう建物を設計したい!僕の町屋好き魂がまたこのコラムを書かせます。最近多いガラス多用の表層的で軽い感じ(でもそれが今風)の建物には無い趣き。この奥行き感がたまらなく好きです。何も敷地が奥深くなくても同じ様な雰囲気は演出できるでしょうから、敷地の形状について言っているのではなく、この感性、美意識について共感しているのです。...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2007/10/09 11:56

建物に対する思いを込める

10月5日(金)の夕方4:30から上棟式を行いました。前々日に土台、前日に足場を組んで、当日5日はほぼ全ての棟を組み上げました。 8月のお盆過ぎに行った地鎮祭から言うと、約1ヶ月半での上棟でした。今回も地鎮祭の時にお願いした神主さんに依頼し、滞りなく上棟式も終えることが出来ました。 通常の上棟式では、施主が祝詞を読むことがありませんが、「家に住むのは本人、私たちは住人と神様をつ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/10/08 08:10

住宅探しの情報源・・・その5

【不動産業界の裏話:ステ看板】 ●ステ看板のマジック ステ看板には、一瞬で興味をそそれるように 魅力的な文言を意図的に載せています。 不動産業界にいる私でも、その物件がどこの物件なのか 2〜3分くらい考えないと、答えが出ないようなマジックが いっぱい盛り込まれています。 よくあるパターンは、 「駅●●分」 ⇒ 駅名が記載され...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2007/10/04 10:06

ルールとマナー

世の中にはルールがたくさんある。 それは、皆で共存するためには、これを守って生活しましょうというもの。 しかし、逆に考えれば、これを守っていれば何をやっても大丈夫、と考えることもできる。 政治や経済はもちろん、日常の生活でもそんな考え方が横行している。 きっとそこにはルールはあっても、マナーは存在してないんだろう。 ルールとマナーは似ているようで全然違うからだ。 去る6月20日に改正された建築...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/10/04 00:00

禁煙について考える

地元新聞に、公立病院の院長が敷地内禁煙になっているにもかかわらず、院長室で喫煙していたとの記事が載っていました。これにはびっくりですね。 公立病院ですよ。 職員の手前、謝罪するしかないのではないかと思いますが、今のところそういった追加記事はないようです。 当院のある宮城県も仙台は政令指定都市ですが、政令都市でも禁煙タクシーが設置されていないところは数少ないようです。 東北では福島が...(続きを読む

菅野 庸
菅野 庸
(医師(精神科))
2007/09/30 10:39

NNボックス着工

当事務所で設計した多世帯住宅:NNボックスの工事が始まりました。 当方コンセプトの「永く住むためのフレキシブルな家」を実践しています。 このシリーズでは、NNボックスの設計の考え方を解説しながら、現場監理状況を紹介したいと思います。 敷地・環境 NNボックス敷地は、東京都杉並区の1種低層住専(建ペイ・容積:50/100%)の古くからの閑静な住宅地で、増改築を繰り返して...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/09/28 16:52

自然とモダンさが調和した住まい

東京郊外の公団住宅が建ち並ぶ緑豊かな立地にある、築20年ほどのマンションの一室をスケルトンリフォームしました。 桜林に面して眺めが良く、東西南北に窓があり、風が吹き抜け、日光がふんだんに差し込む、とても清清しい環境です。 実はこのお住まい、光が丘のサクラハウスと同じ建物の、既存がまったく同じ間取りのリフォームです。 面白いことに、元が同じでもクライアントが違うと、雰囲気がまったく...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/09/27 00:00

宅建業電子申請システム

最近、続々と登場している電子申請(ネットによる申請)ですが、 新たに、宅建業に関する「宅建業電子申請システム」が、 平成19年9月3日から運用開始となりました。 現時点では、次のものが対象となっています。 ・免許申請事項の変更の届出 ・業務を行う場所の届出 ・主任者の資格登録簿登録事項の変更登録申請 ・主任者の死亡等の届出 平成19年11月からは、次...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2007/09/26 12:48

希望のプランが入るか、土地をチェックする

土地探しの際、周辺の環境が良い土地でも、そこに希望の家が建てられるかどうかは わかりません。 家を建てるには、建ぺい率や容積率だけではなく、周りの環境や前面に接している道路の幅などで、 さまざまな規制があります。 また、その土地に条件がついている場合もあります。 法的な規制は区役所もしくは市町村役場の都市計画課や建築課で確認することができます。 しかし、一般の方...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/09/26 10:22

減価償却費は元本が変化したものです

元々マンションを購入する際に支払った購入費用があります。これが元本です。従って、この費用を毎年の支出に割り振らなければなりません、これが減価償却費です。減価償却費は法律で建物ごとに残存価格と償却年数が決まっています(表を参照下さい)。鉄筋のマンションで47年ですが、一般投資家としては投下資本が何年で回収できるかが重要です。それを考慮すると(総購入金額−残存価格or売却価格)÷回収を終えたい年数=減...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/26 07:54

“こだわりの住まい展”

先日ご紹介しました 日本建築家協会住宅部会によるINAX銀座ギャラリーでの【建築家によるこだわりの住まい展】についてですが。。 メンバー建築家が持ち回りで当番を行っております。 明日9月25日(火)14;00〜18;00 は私の当番になっております。 私自身が出向くつもりでおりますので、お時間ご都合つく方は、是非お立ち寄りくださいませ。 私は、今回 街並・景観で「風土になじ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/09/24 20:39

自然の中のモダンアート

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 街を歩いていると、なんとなく気になるシーンが目に入りシャッターをきったフォト。 それは意外とデザインや住まいづくりのヒントになったりするものです。  コペンハーゲンから電車で40分程、自然豊かな住宅街を抜けた海岸沿いにある「ルイジアナ現代美術館」。 ここは、コレクションされているモダンアートはもちろんですが、館内は、いかにも...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/24 13:40

定額法と定率法

いつも、ありがとうございます 福田さんになっても、舛添さん がんばって欲しいですね お元気ですか? 今回は、定額法と定率法です 自動車などの購入代金を 6年なら6年で、割り振って 減価償却費として、費用とするときの 計算の仕方です 届けを出さないと 建物は、定額法 自動車...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
2007/09/24 10:27

物件間格差の時代2 〜メルマガ バックナンバー〜

《1からの続きです…》 先日、ゴールドマンサックスが ティファニー銀座本店を 約370億円で買収しました。 ティファニーが平成15年に購入したときの 土地・建物の取得費は約165億円ですから こちらも4年間で倍以上値上がりしたことになります。 (リースバック方式ですから、  ティファニーもそれなりの賃料を払うのでしょう。) 世界の不...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/19 00:00

インテリアから考える大切さ #1

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 「インテリア」とは?ストレートに訳せば「内側」とか「内部空間」という意味ですが、私は住宅、住まいを考えたとき、室内空間のことだけではなく、極端なことを言うと「住宅」そのものがインテリアだと考えています。  というのは、個人の住宅やマンションなどが集まり「住宅地」や「街」が構成されており、その「住宅地」や「街」という環境からみ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/16 20:06

上棟式を行いました

9月10日の午後4時から、広島市内に工事中の「資産になる家 K邸」の上棟式を行いました。 鉄骨造のため、木造のように棟上が1〜2日で出来る形ではありませんので、屋根が葺けた状態を今回は上棟として式をとり行いました。 地鎮祭、上棟式、竣工式と建物が出来るときには3つの儀式があります。これは氏神(神社)さんの流れだから、神道の考えでもありますが、その場に土地を持つということで私が関...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/09/15 17:20

京都市で新景観政策がスタート−3

土地の経済能力は、質×量で考えることができます。 ここでの「量」とは、土地に建ちうる建物の床面積です。 建物高さを、例えば半分に制限したら、建てられる量は半分となります。 景観が向上して(長い時間をかけて)、質が上がるでしょうが、目に見えて価値が上がることは考えにくく、地主にとって、総合的に土地の価値が下がることになります。 分譲マンション住民にとっては、将来マンションを建て...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/09/13 23:32

相続税の対策方法を教えてください!

相続税について気になっています。次の場合に対策はどうすればいいのか?というところをぜひ聞かせてください。 特に2についてお願いいたします。 1.ご両親の実家の土地・建物で1億円を超えてしまう場合。 2.土地持ちの資産家ではなく、株や預金のような現金だけで1億円以上両親がもっている場合。 3.両親が会社経営をしていて、その会社の株のほとんどを両親がもっている。びっくりするぐらい...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/12 14:42

京都市で新景観政策がスタート-2

街の景観を守るためには、規制はどうしても必要です。 海外でも、美しい都市には厳しい規制がかけられています。 有名なのは、パリの凱旋門周辺です。 パリ中心街の大改造が行われたのは、ナポレオン三世時代の19世紀中頃のことです。 広場廻りを中心に、象徴的に放射状の道路を配置し、道路に挟まれる建物には、形状を規制し、150年経った今でも続き、守られています。 今回の、...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/09/11 08:53

魅力ある浴室を作るために

赤塚の家では階上に浴室を在来工法で作ります。ユニットバスの場合は安心ですが、やはり魅力ある浴室を作ろうとするとユニットバスでは限界があり在来工法を採用することになることが多いようです。 その際に気になるのが防水の問題。木造下地の場合地震や台風なので建物が揺れることでどうしても防水が切れることが多いため、漏水事故につながることが少なくありません。 そこでますいいでは防水の下地にステンレスのパ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2007/09/11 00:00

セットバック

いつも、ありがとうございます 東京の多摩川の増水を テレビで見ましたが、 台風の被害にあわれた方は 大変ですね お元気ですか? 今回は、セットバックです 建築基準法の関係で 家を建て替えるときには 家の前の道路の幅が 4メートルになるように 道路の中心から2メートルさがって ...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
2007/09/09 15:51

内側から考える住まいづくりとは #2

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 パリ、ミラノ、コペンハーゲン・・・ヨーロッパの都市では、200年、300年前の建物が保存され、外観を変えることが規制された街並みがたくさんあります。 そこでは、内部空間を現代生活に合わせたリノベーション(再生)が日常的におこなわれ、住宅やオフィス、様々なショップなどが実に豊かな雰囲気をつくりだしていることを見ることができます...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/09 00:16

21世紀型改修工事の方向性

スクラップ&ビルドの時代は終わりました。既築建物に手を加え使い続けることが明らかに主流となって来ています。そのために重要なのは、1)その建物の用途が現在も社会的に必要とされていること 2)その建物の構造が現在の基準を満たしている(或いはそれに近いものである)こと 3)その建物の設備が将来に向け省エネ化を図っていること と言うことでしょう。1)は小さな賃貸住戸をまとめてより大きな住戸にしたり、需...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2007/09/05 15:50

建築ジャーナル・・・霧島住宅の評価 ?

■建築ジャーナル発行の『ハウスメーカー77社個別診断・最新版』が9月中旬に本屋さんに並びます。その中に、大手ハウスメーカーや地域のハウスメーカーと共に、2001年に引き続き、霧島住宅が掲載されました。 謙さんは、霧島住宅をハウスメーカーであるとは考えていませんが、取材掲載してくれるというのですから、他流試合のつもりで受けました。 ■一般の住宅雑誌のように、広告をとったり、本の購入を条件で...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/05 11:50

京都市で新景観政策がスタート

9月1日から、京都市で新景観政策が実施されています。 古都としての景観保全のため、建物の高さ、建物等のデザイン、屋外広告物、眺望景観や借景、歴史的な町並みを規制するものです。 元々高さ制限はあったのですが、地域により10m〜31mと6段階に低く抑えられます。 中心区は、45mから31mに引き下げられ、全体的には、15m〜20mのエリアが多いようです。 建築デザイン...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/09/04 21:48

はじめまして

この度、オールアバウトにてコラムを掲載させて頂く事になりました、  佐藤 正和です。  約20年前、ブロック職人の道に入り、職人として一流、親方として一流を目指し、  約10年前、株式会社を設立を致しました。  「会社でなければ出来ないことがある!」  それは何か、、、。  「エクステリアを通じて、お客様に本当の幸せを提供する事」  エクステリア...(続きを読む

佐藤 正和
佐藤 正和
(エクステリアコーディネーター)
2007/09/04 18:37

都市の地震火災

防災の日の翌日、NHKスペシャルで東京直下型地震が発生した際の都市の予想される被害想定を基にした防災対策のあり方をテーマに特集をしていました。 消防隊の消火活動について、地震直後は断水が予想されるのでプール等の溜水を利用する事になると、コメントしていました。実際プールにホースを突っ込んで、消火訓練している画像が映りました。 私は思うのですが、断水が容易に予想されるのに、何故...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/09/03 00:30

倉敷美観地区

姫路より高速を降りて、海岸線をチンタラ西へ。 小豆島や相生の町並みを楽しみながら、着いた処は倉敷美観地区。 倉敷川(殆ど掘)の両側に明治・大正期の建物がズラリと並んでいます。昔は鄙びた良い町でしたが、今は大々的に観光地化されて、人の賑わいも往時以上の感があります。アイビースクウェアから大原美術館に掛けて、そぞろ歩きを楽しみましたが、ほんの路地の様な小道にも、土産物屋が軒を揃え人で溢れて...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/08/30 02:35

日本旅館風の住宅リフォーム

中野区で打合せをしてきた和風住宅のリフォームがいよいよ本格的にスタート致します。 どのような由来の建物? 上高田の住宅街の奥にひっそりと佇むこの住宅は、以前東北地方で旅館として使われていた和風建築を30年ほど前に''移築''してきたとのことです。 こちらの敷地に移設する前に、どの位の風雪に耐えてきたのは不明ですが、恐らく軽く築50年は超えている建物だと考えられます。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/08/29 18:48

気配を感じる窓 4風景にとける窓

前回コラムの門塀の庭には直径3M位の灯籠&樹齢80年の松があります。 道路隔てた場所には文化財指定の和風旅館。建物は海辺の光と青い空に突き刺さるシャープな屋根で地域性を表現しましたが、場所性の気配=つながり は、この門塀で表現しました。 外部との境界になる門塀に別荘地であった周辺を取り込むべきスリットを設け、そこから中の水音&水の流れを感じ取れるようにしました。  井戸から引いた水が水...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/27 21:31

気配を感じる窓 3風景にとける窓

家はさりげなく周辺にとけているのが理想的だと私は思います。 【風土になじみ風景にとける家】というポリシーで建物を創ってきましたしたが、''町と家が気配を感じる関係''であるとステキだな。。と思います。 左の写真は、海辺近くの家の外観写真で道路反対側は和風旅館があります。 現在周辺は南欧風の小さな住宅が建ち並んでいるのですが、私は海辺という場所性を考えて、周辺の街並にとけるよ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/08/27 21:13

物件名の重要性!

○○コーポ ⇒ 名称を変更しただけでほぼ満室に!! 空室が埋まらなくて・・・ と、6月に相談を依頼されたアパートがありました。 出張費を頂いて、現地を確認したところ室内・外観・駐車場も綺麗にされていました。 募集図面や方法は改善が必要でしたが、現地を見るとなぜ?と、思うような状態でした。 家賃も近隣の業者に確認したところ決して高くないし、建...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/08/27 10:30

ヘイワード・ギャラリー アンソニー・ゴムリー展3

あと、もうひとつすごいなと思うのは、この企画に賛同して、ギャラリーから見える範囲の屋上に、作品を設置させてくれる建物が多数あること、そしてその設置を実現すること自体、いろいろな点でハードルがあったことは想像に難くないのですが、それを乗り越えて成功させたことに、このエキシビションの関係者の力量と、また、ロンドンの人々の文化に対する深い理解を感じ、感嘆せずにはいられません。 これに限らず、こういう様々...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2007/08/27 10:30

6,684件中 6201~6250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索