「1000万円」の専門家コラム 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月28日更新

「1000万円」を含むコラム・事例

781件が該当しました

781件中 701~750件目

(1)消費税還付

非住宅部分の消費税を取り戻す 住宅の家賃は非課税。なのに、大家さんが消費税を支払うのはおかしい…       課税事業者になれば消費税の還付は可能 年商1000万円以下の事業者でも課税事業者の選択をすることにより消費税の還付が可能になる(課税事業者選択届出書)。   ただし… ・2年間の継続が必要(すぐにはやめられない) ・住居以外の部分のみ...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2008/10/09 20:00

薬局に行くための交通費。医療費控除の対象になる?

いつも楽しくメルマガを拝見させいただいております。 本日は、伊藤先生へひとつ質問をいたくメールいたしました。 医療費控除についての質問です。 公共交通機関を使って病院へ通院する場合は、 交通費も医療費控除の対象になることは知っております。 ここからが本題です。 病院で発行してもらう処方箋を薬局へ行って薬をもらいますが、 薬局へ行くのに公共交通機関を使...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/10/03 00:00

SaaS/ASP利用実態調査2008(1)

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はSaaS/ASPのユーザー利用状況についてのお話です。 ITproにおいて、SaaS/ASP利用実態調査2008が報告されています。 ユーザー利用状況に関する主なポイント (1)電子メール、SNSなどのコミュニケーション系アプリケーションが一番多く利用されており、次に基幹業務の会計、人事・給与などが多く利用されている ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/09/29 11:03

リフォームか新築かを迷ったら

以前の質問に対するお答えです。 質問の内容は、1000万円でリフォームするか1500万円で新築するかを迷っているという内容でした。 御参考までにコラムに掲載させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんにちは。 ますいいリビングカンパニーでは最近リフォームを数多く手がけております。 お金をかけてリフォームするのだから、当然構造補強を行うこ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2008/09/27 00:00

9月30日平日<お金の勉強会>

保険の見直しと運用の基礎知識資金サポートセミナー 週末の『資金計画術』セミナーで案内している 【資産運用で1000万円得する方法】の中から 保険と運用に焦点をあててさらに詳しく・わかり易く 週末セミナーではお話しきれなかった事も含めご紹介いたします。 家創りの資金は、生活費の切り詰めありきと考えていませんか? 本セミナーは、減らすことはできないとお考...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/09/20 12:05

外国籍の夫・・・年金は受け取れる?

こんにちは。いつもためになるメルマガをありがとうございます。 外国籍の夫の年金のご相談です。 台湾国籍の夫は、40歳になる少し前に 日本に来日し、現在日本の会社で働いています。 25年年金に加入しなければいけないとすると 期間がかなりぎりぎりだと思い、色々調べていましたら 日米社会保障協定というのがあるのを知りました。 夫は以前アメリカで11年働いていたの...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/09 00:00

60歳までに3000万円貯められますか?(1)

                    ・・・EMPメルマガ2007年7月14日号より・・・ 先日、 「(老人ホームに入居しているお母様の)生活費を確保するため」 という理由で ワンルームマンションをお買い上げになったお客様がいらっしゃいました。 「老人ホームの家賃などは年金などで賄えるものの、  そこでの食費や雑費は別に用意しなければならないので、...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/09/08 16:00

夫の保険、おすすめを聞かせてください。

こんにちは、いつもためになるメルマガありがとうございます。 今回は、保険についてアドバイスいただけたらと思い メールいたしました。 夫43歳、妻42歳、子、中2、小6、小5の家族構成です。 夫が51歳で定期保険が満期を迎えます。(200万満期金あり) 他に、がん保険を夫婦で掛けております。(アメリカンファミリー) 最近、住宅を建て替えて2000万、15年ローンで返済...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/02 00:00

契約直前3つの不安・・・『支払い編』

住宅ローン支払いの不安を仲介会社の営業マンに相談しても、 その不安を理解してくれて、資金計画を見直ししてくれることはないでしょう。 支払い年齢や家族構成、生活水準によって返済可能額は変わります。 年収だけでは判断できません。 ましてや、物件が気に入った後には「大丈夫です!」の一点張り。 仲介会社の営業マンにローン支払いを算出してもらうと たいていは、1%前後の金...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/08/31 15:00

マンション購入!本格的にローン契約します。

こんにちは。 マンションを契約して、 これから本格的にローン契約をするのですが、教えて下さい。 現在の状況は、3,990万円のマンションを 頭金1,000万円,借入2,990万円とし、 ローンの組み方をMIX(超長期と変動)にするつもりなのですが、 超長期と変動の比率はどの程度が Bestと考えれば良いでしょうか? ちなみに、今の家族構成は、 ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/29 00:00

証券税制:金融庁の平成21年度の税制改正要望案

金融庁が財務省に提出する平成21年度の税制改正要望案の証券優遇税制について、 上場株式の配当金を現行の10%から無税にするよう要望するとのこと。対象とする投資額を100万円と例示、10年の期間中の投資額を累積して合計1000万円まで無税とすると明記。 高齢者非課税制度は21年から少なくとも2年間導入するよう求め、株式・投資信託について500万円以下の譲渡益、100万円以下の配当金にか...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2008/08/26 10:33

繰り上げ返済、それとも、投資?!

こんにちは!いつもしかっと勉強させていただいています。 早速質問があるのですが、現在夫と二人暮らしの40代 住宅ローンがあと10年、残額950万弱、 2.3%利率で借りています。 来年始めに定期が満期を迎え、400万ほど自由になります。 貯蓄はほとんどないのですが、 そのまま預けていてもまだまだ利息は少ないし 株か国債か始めてみようかと考えはじめました。 ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/12 00:00

火災保険 見直し

火災保険(傷害) 一般的な火災保険の補償内容に「傷害」という補償があります。 これは火災・落雷・破裂・爆発などなど(細かくは代理店に確認を)により保険の目的物(主には建物や家財)に損害が発生し損害保険金が支払われる場合に「傷害費用保険金」が支払われます。 対象者は被保険者もしくその親族などです。 (もうちょっと対象範囲は広いので代理店に確認してください。) ではどんな補償...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/11 10:00

中古住宅を購入したい!貯金は、最低いくら必要?

こんにちは。 3年後に車のローンが終わるので、 その後中古住宅(2000万位)の購入を考えてます。 今現在、旦那(29歳)の年収が手取り額で312万(ボーナス無)、 私は主婦、子供が2ヶ月、貯金は15万です。 子供が大きくなれば、私も働こうと思っています。 ローンを組むなら、固定金利で返済期間は30〜35年にしようと 決めてます。 最低いくら位貯金があ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/05 00:00

保険料が高い!この保険、継続するべき?

こんにちは。 今年マイホームを購入し、 現在加入している保険の見直しを検討しています。 主人は医療終身と定期25年、 積立利率変動型終身1000万円(2.25%利率保証)の 3つとがん保険に加入しています。 会社勤務なのとマイホーム購入済みなので、 子供が成人するまでは2000万円の保障と 公的な保障で十分と考えているのですが、 積立利率型の保険の...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/29 00:00

住宅ローン・・・2年更新?それとも、長期の固定?

こんにちは。 はじめて質問させて頂きます。 25年の住宅ローンを組んで、4年経ちました。 会社から直接借りているもの(借入残高1280万円)と 会社の提携銀行からの借入(借入残高1680万円)の2本立てです。 後者について悩んでいるのです が、今まで固定2年で更新してきたのですが、 金利上昇の折、長期の固定にするべきか悩んでいます。 10月現在の...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/18 00:00

起業の成功パターン(その1)ネットからリアルへ

起業支援コンサルタントの葉山 直樹です。 本日は、シンプルな必勝パターンについてお話します。 最近認知されてきた「インフォビジネス」。 価値ある「情報」をPDFや音声ファイル、DVD、CD、冊子などで インターネットを利用して販売するビジネスです。 インフォビジネスの大きなメリットは、以下があげられます。 ◆粗利益率が極端に高...(続きを読む

葉山 直樹
葉山 直樹
(経営コンサルタント)
2008/07/10 20:14

【インフォビジネス】はローリスクのビジネスモデル。

起業支援コンサルタントの葉山 直樹です。 「起業する」ということは、多くの人の夢であり、 ビジネス人生においても大きな意味を持つでしょう。 サラリーマンが悪いと言っているのではありません。 サラリーマンでは叶わない「収入・やりがい・仕事の価値」を 得られるということです。 又、ご存知のように企業の存続率は低下する一方です。 ...(続きを読む

葉山 直樹
葉山 直樹
(経営コンサルタント)
2008/07/01 15:02

第4号 銀行の選び方

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。  今回もお読みいただきまして、ありがとうございます!  第3号では、「お金って必要ですか?」ということで目標を持たずに  ただお金があればという考えでは心が幸せになりません、  というお話をしました。    第3号は↓  http://archive.mag2.com/0000262792/200806...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/29 11:50

火災保険見直し 借家人賠償責任保険

借家人賠償責任担保特約という特約があります。 おうちを借りている人が大家さんに弁償する為の保険です。 不動産屋さんで火災保険を契約をすると、必ずこの特約は付いてきます。 不動産屋さんで契約する保険は主に住宅総合保険かその上級商品(自由化後の商品なので各社名称は異なります)です。 これに特約で借家人賠償責任担保特約を付けて契約しているはずです。 実はこの特約、名前が同...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/25 10:00

住宅ローンの完済を勧められていますが・・・

こんにちは いつも楽しみに拝見させていただいております。 今日の相談ですが、住宅ローンについて。 築、ローンを組んで12年になる家、 ローンは後900万強残しており、 先々月2.3%にて借り換えをしたばかりです。 あと三年はこの金利ですが、 4年目以降はきっと金利も上がっているのでしょうね。 私の実家から何度も完済を勧められていますが、 夫の手前決...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/10 00:00

エンジェル税制、1000万円を限度に寄附金控除

2008年度税制改正において、創業後間もないベンチャー企業への投資を税制上優遇するエンジェル税制が拡充されました。出資した金額のうち年間1千万円を限度として寄附金として所得控除できる制度が創設されました。 (その年の他の株式譲渡益からの控除との有利選択となります。) この所得控除は、総所得金額の40%と1千万円の低い額を限度として「出資した金額−5000円」をその年の総所得金額から控...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2008/06/05 00:00

ローンによる不動産投資1 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2004/5/2号】 最近「ローンについて聞きたい」という方が多くいらっしゃいますので、 今回と次回の2回に分けてご説明します。 不動産投資のプロもローンを使ってかなりの収益を上げています。 通常、不動産ファンド運用者など不動産投資のプロが「ローン」を使う場合、 「レバレッジ」という効果を狙った利用をします。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/05/27 16:00

かえるさんの家計診断〜将来のための運用は?

HN:かえるさん 本人: 31才、会社員 世帯年収 1000万円 婚約者: 32才、会社員 貯蓄: 400万円  住まい: 賃貸 相談内容: 本人・婚約者ともに退職金のないベンチャー企業に勤めておりそろそろ将来のための貯蓄・資産運用の必要性を感じはじめました。 しかし株式や投資信託などでうまくいっているケースがあまりないようなので、単身用のマンション投資...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/19 12:00

火災保険 見直し 借人賠償 

借家人賠償責任担保特約という特約があります。おうちを借りている人が大家さんに弁償する為の保険です。不動産屋さんで火災保険を契約すると、必ずこの特約は付いてきます。 この特約ですが、自由化前に保険会社が主力として販売していた住宅総合保険についている場合と、自由化後に各社販売している住宅総合保険の上級版についている場合では、名前が同じでも実は補償内容が違う可能性が極めて高いです。 (注意)内容...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/07 12:00

不動産売買契約の隠れたる瑕疵

〈不動産売買契約の隠れたる瑕疵〉Q 私は、自宅として使うために、土地を購入することになり、不動産仲介業者の仲介で、個人の方から、土地を買いました。ところが、その市の指導要綱で、3階建てを建築することはできないことが分かりました。私は、不動産仲介業者には、3階建てを建てることを事前に告げてあり、不動産仲介業者からは、3階建てが建てられるという説明でした。売主からも、2階建てしか建築できないという指導...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2008/04/29 19:33

交通事故その3(後遺症編)

■後遺症編 1.将来の治療費 義肢、義歯等、交換する必要がある場合には、認められます。中間利息を控除します。 2.将来介護費 将来介護費  医師の指示または症状により必要があれば、職業付添い人は実費全額、近親者は1日当たり8000円。中間利息を控除する。 また、交通事故とは別の原因で死亡した場合には、将来の介護費用は不要となるから...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2008/04/15 12:00

住宅購入のポイントは頭金より返済額!

Asahiフード&ヘルスケア:Dear-Naturaのマネーライフアドバイスの4月コラムがアップされました。 のぞいてみてください。これからマイホームと思っている方には必見です!! 「頭金がどのくらいたまったら住宅購入を考えていいのでしょうか?」 という質問をよく受けますが、大切なのは頭金の額より住宅ローンの金額と返済期間です。 例えば、1000万円(物件価格の2割)の...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/08 19:16

結婚相手の財布に期待しない。

若い女性の結婚相手に対する希望として、年収は、1000万円以上の人がいいとかいう人がいます。 確かに、年収が多いにこしたことはないかもしれませんが、現実は、そのような人と出会えることは、あまりないでしょう。 確実なのは、まだ見ぬ結婚相手の財布ではなく、自分の財産の中味です。 高収入の人と結婚することを前提にして、優雅に遊びまくっていると、大変なことになります。 ですから、1人で一生...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/24 21:41

消費税還付!  残念な結果・・・

2月、3月は消費税還付のご相談が非常に多いですね! でも、残念ながらあきらめなければならない人も多い月です・・・ 本来であれば約1000万円の消費税が還付可能な方からのご相談でしたが、残念ながら還付申告をあきらめました・・・ 理由は、 ・すでに入居者が入居している。 ・2か月前に申告すれば1000万円以上の還付だったが今申告して...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2008/03/16 10:00

自動車保険 不払い 未払い 

自動車保険には「人身傷害」と「搭乗者傷害」という2種類の傷害保険があります。 理解して保険会社の不払い未払いに抵抗力をつけておきましょう。 搭乗者傷害保険 車室内に乗っている人が交通事故でケガをした場合に 「死亡保険金」「後遺障害保険金」「入院保険金」「通院保険金」が支払われる保険です。 これらの保険金はすべて定額で支払われます。 一般...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/03 14:44

糖尿病の方でも加入できるミニ保険があります。

40歳以上で10人に1人といわれている生活習慣病である「糖尿病」 いろんな合併症を引き起こすといわれているだけに、保険会社としてもできれば保険加入を断りたい病気の一つです。今までは糖尿病の方が加入できる保険はほとんどありませんでした。 ですが、最近時代に流れの中で「糖尿病」の方でも加入できる保険が出てきました。   保険業法改正で無認可共済が「保険会社」か「ミニ保険...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/01 19:45

損益計算書

いつも、ありがとうございます 大阪城公園では、梅が咲いているようですね お元気ですか? 今回は、損益計算書です 損益計算書には、いくら、もうけたか いくら損をしたかと言うことが 書いてあります 1000万円もうけたと言っても 1ヶ月で、もうけたのか、 1年でもうけたのか 10年でもうけた...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
2008/02/29 14:44

特定口座の源泉徴収あり・なしの選択の注意

そろそろ年間取引報告書がお手元に届き始めた頃ではないかと思います。 以前ご案内の通り、損失になっている人は特によく見て下さい。 確定申告をする方が有利なケースが多いですから。 今回は、すでに取引してしまったと言う方には申し訳ないのですが、特定口座の方は1年の初めに、源泉徴収のあり・なしの選択をするときがきているのです。 この特定口座の源泉徴収あり・なしの選択は、当初特定...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/26 02:48

取引先顧客の倒産に備える1

会社経営上、経営者が考えなければならないことのひとつに 「取引先が倒産するかもしれない」と考え準備しておくことがあります。 自社の顧客が大手企業ばかりならば、そんな心配は必要無いのかも しれませんが、国内の95%は中小企業、なかなかそうも行きません。 たとえば毎月500万円の取引があり、契約条件が20日締め・ 翌月末日払いの場合(〆後40日)、仮に末日に倒産されてし...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/01/15 16:00

外構の需要について

新年2回目のブログです。 今年は、継続的に書く!と決めたので、言い訳せず更新します。 さて、先週新年のご挨拶で会社まわりをしてきた所、 世間では、景気は横ばいや上昇傾向にあるといわれて いますが、建築業界の景気の悪さを実感しました。 しかし、弊社としては勢いのある多くの会社とお付き合い させて頂いているので、ありがたいです。 その恩恵に...(続きを読む

佐藤 正和
佐藤 正和
(エクステリアコーディネーター)
2008/01/13 17:27

扶養的財産分与として使用賃借権を設定した事例

名古屋高平18.5.31(決) 妻から離婚した元夫に対して清算的財産分与、慰藉料的財産分与及び共有名義の不動産について使用借権の設定を求めた事案の即時抗告審において、離婚に伴う慰藉料請求を基礎付けるに足りる事実は認められないが、妻が経済力の豊かな夫から突然申し出られた離婚を短期間で受け入れた背景には、妻が離婚を受諾しやすい経済的条件の提示があったからであると推認されること、妻の婚姻費用と...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2007/12/16 15:19

転職や就職に成功や失敗があると考えるからややこしい

 例えば  あなたが欲しいのは 目の前の年収1000万ですか?  それとも あなたが欲しいのは 1000万円を稼ぎ出せる力ですか?  所属するだけで 年収1000万円 ずーともらえる事を目指している人もいたりしますよね。  転職や 就職って 何なんでしょうね。    ただ、たぶん ほとんどの企業が望むのは   目の前の年収1000万を欲しがっている人ではないですよ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2007/12/13 18:38

社長貸付金・役員貸付金の弊害

会社を経営していると、業種によってはどうしても会社から 出せない経費が発生してしまうケースもあります。 その場合、社長の個人資産を取り崩して支払いに 当てるしかありません。 が、手元に現金が用意できず、会社から一時的に 貸付を受けてしまう場合もあります。 当然帳簿に仮払金や貸付金科目で記帳されます。 このまま決算がなされた場合、決算書にも記載されます。 ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/07 20:25

死亡退職金と弔慰金

いつも、ありがとうございます 朝の公園、落ち葉の道を散歩中の犬に 会えるのが楽しみです お元気ですか? 今回は、死亡退職金です 死亡退職金は、相続税の対象になります でも、 法定相続人の数×500万円は、 差し引いてもらえます 法定相続人が1人なら500万円 2人なら1000万円が ...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
2007/12/05 10:22

ファイナンシャルプランニングも重要

GCDFキャリアカウンセラーのコンピテンシーにも 新しく追加されたのが、メンタルヘルスとファイナンシャルプランニング。 やはりお金の問題もキャリア(人生)や職業選択と 切り離して考えることはできませんよね。 ということで、昨日、学んできました。 ファイナンシャルプランナーの先生の講義を聴いてきました!!! さて、皆さん、自分自身のライフプランについて考える...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/01 19:01

簡単!年末調整!!(保険料控除編part2)

前回は生命保険料控除と地震保険料控除でした。 まず社会保険料控除です。 こちらは普通毎月給与天引きされている厚生年金や健康保険、雇用保険、介護保険が該当します。 記入に際しては会社側ですべて行うので、何も書く必要はありません。 しかし会社の天引きとは別に、国民年金や国民健康保険などを支払った場合は記入しないと、会社はわかりません。その時に記入します。 例えば、家族が...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/25 12:03

生命保険の受取人、変更すべき!?

我が家の主な生命保険は、 夫婦お互い“契約者本人・被保険者本人・保険受取人母”分のみとなっています。 子どもも4人おり、万が一のことを考えると不安になりますが、 お互いの母も大事であるので、一風変わっているのは重々承知で、 結婚後13年間変更することもなくここまで来ましたが、 ベストの状態と今現在の状態では、税金面でどれほど違ってくるものでしょうか? また、順番から考...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/09 00:00

家を買いたいのですが・・・

籍は入れていないのですが同居して5年目の彼が、 「住宅ローンを借りられる年齢のうちに家を買おう」と言い出したのです。(彼は38歳) 物件は2500万円〜3000万円くらいの中古マンションを35年ローンで考えています。 彼の両親から遺産の生前分与として1000万円いただき、それを頭金とする予定です。 ◎金利は固定と変動それぞれのメリット・デメリットはどんな点か? ◎固...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/06 00:00

父の不倫で母が自殺(2)

お父さんの不倫相手が、あなたのお父さんへ慰謝料を請求しても、当然支払い義務はありません。 対して、お父さんが不倫相手に貸した1000万円は借用書もあり、正当に返還請求できます。 ただ、実際には、不倫相手には資力がありませんから、取ることは困難でしょう。 また、お母さんが生きていれば、不倫相手に慰謝料を請求できるのですが、もうおられません。 ...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2007/10/26 18:13

父の不倫で母が自殺(1)

とうとうNOVAが、破綻です。 再建企業が出てくることを祈ります。 さて、ご相談されたのは、30歳代の女性です。 お父さんが10年以上不倫しているそうです。 数年前、お父さんは不倫相手が経営しているお店に1000万円貸しました。 ところが、店はうまくいかず、結局つぶれたとのこと。 そして先日、不倫...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2007/10/26 18:13

郵政民営化のポイント<ゆうちょ銀行の政府保証>

郵政民営化のポイントの続きです。 今回は「ゆうちょ銀行の政府保証」についてです。 貯金に関しては民営化前に預けたものに関しては政府保証があり、国が元本と利子の全てを保証しますが、民営化後に預けたものはすべてゆうちょ銀行の契約となりますので、他の金融機関と同じく預金保険制度で保護されることになります。 預金保険制度での保護は元金1000万円とその利息のみの保護(決...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/10 05:05

住宅ローンの審査が通っても気をつけることは?

はれて無事に、住宅ローンの審査が通りました。 ようやく、マイホームの夢が叶う! ということで、少々浮かれ気分になりますよね。 (私もそうでした。) でも、ちょっと待ってください! 住宅ローンの審査で借り入れ金額がぎりぎりだった人・・・・ お家の引き渡しまでに、大きな買い物をローンで組まないでくださいね。 仮に、車、300万円ローンをマイホームの融資実行前に申し込み...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/03 12:48

住宅ローン見直しのポイント

住宅資金、教育資金、老後資金は「人生の3大資金」と言われてます。 いづれも1000万円単位で大きなお金がかかり、計画的な対策が必要となるものです。 その中の一つである「住宅ローン」について効率的な見直しをすることは、ライフプランを考える上で重要な対策の1つであることは間違いありません。 住宅ローンの見直しには大まかに分けると「3つの見直し目的」と''「2つの見直し方法...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/01 03:38

資産運用用語のトリセツ その16

委託保証金 委託保証金は、証券会社が取引の安全を図ることを目的に、顧客から預かっておくお金です。 顧客は、借りた資金や株式を返す保証として、売買約定日の翌々日の正午までに、証券会社に委託保証金を差し入れます。 委託保証金は、約定価額の約30%以上と決められています。これを、委託保証金率といいます。つまり、自己資金の約3倍の取引が可能です。300万円の委託保証金があれ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/09/27 10:56

781件中 701~750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索