ファイナンシャルプランニングも重要 - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ファイナンシャルプランニングも重要

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
キャリアカウンセリング ファイナンシャルリテラシー
GCDFキャリアカウンセラーのコンピテンシーにも
新しく追加されたのが、メンタルヘルスとファイナンシャルプランニング。

やはりお金の問題もキャリア(人生)や職業選択と
切り離して考えることはできませんよね。

ということで、昨日、学んできました。
ファイナンシャルプランナーの先生の講義を聴いてきました!!!

さて、皆さん、自分自身のライフプランについて考えるときに、
どれだけのお金が何に掛かるか・・・ということを一緒に考えていますか?

昔は、終身雇用で、家を買っても住宅ローンを組んで、
退職金で返済し、老後は年金で暮らす・・・という形が
一般的だったと思いますが、最近ではそもそも子どもの教育費に
お金がかかったり、住宅ローンの金利の変動も激しいし、
そもそも退職金はある?年金はあるのか?いくらもらえるのか?
予測不可能なことが多いですよね。

私たちを昨日指導してくださったAFPの先生は、
相談を受ける際に家系図を全て描くそうです。
相続問題、介護問題なども含めて考えるそうです。

それに応じて保険も選ばないと、本当の保障にはならないとのこと。
確かにな・・・。

よく転職相談で、家族を養うために安定した職が必要ですと
おっしゃる方がいますが、実際にいくらかかるのかシミュレーションできている方には
ほとんどお会いしません。今後はそのあたりも含めて相談に乗れる
カウンセラーを目指したいと思います。

※ちなみに、人生で生活費を除いて、お金がかかるもの(1000万円以上)が4つ。
・住宅ローン
・教育費
・老後資金
・生命保険
だそうです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(キャリアカウンセラー)
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント

最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。