「赤」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月06日更新

「赤」を含むコラム・事例

1,380件が該当しました

1,380件中 751~800件目

文脈から表現を覚えよう!14 [lost in translation]

*The Asahi Shimbun Asahi Japan Watch様より、使用承諾を得て投稿しております。 When it comes to publishing Haruki Murakami in English, nothing is lost in translation May 15, 2013 By MARIKO NAKAMURA/ Staff Writer Best-...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2013/05/15 17:57

パース製作のちょっとしたアドバイス(3)「線遠近法」

こんにちは。 ヒトミ・キュービック・デザインの宇田川です。   パースってそもそも何でしょう? 英和辞典で調べると、以下のようになっています。 perspective: 14世紀初頭 中世のラテン語perspectiva(光学の芸術)が元になっています。 (名) 遠近法、透視図法 (形) 遠近法で描かれた   今回は、この「遠近法」についてお話させていただこうと思います。  ...(続きを読む

宇田川 ひとみ
宇田川 ひとみ
(グラフィックデザイナー)

『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』~5年後に向けた香港出張②~

 昨日のつづき  地元の方々通う様な食堂でお腹を満たしたあとは 街を散策しに出かけました!!  九龍の街を歩いていると たっくさんの人と、もの凄い数の看板 それぞれの看板が『街の景観』といったことや 他の店への配慮というものは一切見られず??? 俺が 俺が  という感じで、赤、緑、黄色など 色使いも もの凄く 主張っぷりが半端無い ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

寝る前1時間の過ごし方で目覚めスッキリ

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。 今日は、久しぶりに 「睡眠」の話です。 睡眠改善インストラクター宮崎としてお話いたします。 この時期はとても眠たくて、いつまでも寝ていたい と思われる方も多いのではないでしょうか。 「ぐっすり眠れて、なおかつ目覚めスッキリ」 のヒントをお伝えいたします。 寝る前に、パソコンやスマホ、ゲー...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

カジュアル代表!オレンジ色

今回はオレンジです。 オレンジは言うまでもなく果物のオレンジからついた名前です。 多くの色に比べると、この名前が定着したのは遅く、日本では昔は 「柑子色(こうじいろ)」などと言われていました。 オレンジの一つである「黄丹(おうに)」は皇太子のみが着ることの 許されていた禁色だった時代もありますが、現代のイメージは高貴と いうよりもカジュアルで親しみやすい色といった感じです。 ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

掛川食堂GWお疲れ飲み!

5月6日の掛川食堂^_^ 終わった~飲むぞ~メールでビールが上手い飯を! ポテチも作って ヒレかーつ なすとかぼちゃと赤ピーマンの揚げ浸し! 小松菜とカブのナムル ポテチ- いやあのみましたね! iPhoneからの投稿 (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/05/08 09:14

カーネーションもたまには赤以外で…

今日は母の日のカーネーションの色選びについて。 何色のカーネーションをあげますか? ま、私もイメージ的に「赤かな…」と思い、赤いカーネーションを あげてしまうことが多いのですが。 赤は健在のお母様に、白は亡くなったお母様に捧げるというのが定説ですが、 一色でなくてもいいわけですし、ピンクや黄色でもいいわけです。 さて、では何色をあげるか?? 花言葉に合わせた色選びもいいです...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

会津と言えば・・・・①

今 会津と言えば八重さんです どこへ行っても人がいっぱいでした 電車も八重さんです バスも八重さんです 福島のカンナ・プロジェクトは星さんです お酒も酒蔵辰泉さんの八重さんです 須坂へのお土産にも八重さんのおさけです 夜はカンナ・プロジェクトチームが歓迎会を開いて下さいました 会津はお酒がおいしいです でもみなさんお酒がに飲めません そして人がいい...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/05/06 08:59

40代や50代のピンク

こんにちは。 さて、前回の記事で若づくりについて書きました。 そこでお客様からも質問の多い、中高年のピンクについてお話したいと思います。 よく、「もう年だからピンクは…」と言われる方がいらっしゃいます。 ダメなのか? 結論から言いましょう!…いいんですっ!(カビラさん?) 色は大変幅が広く、ピンクも赤に近いピンクもあれば、オレンジに近いピンク、 紫に近いピンクもあります。 さらに、...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

ゲーム内の色。イケメン王宮やってるの~♪

みなさん、ゲームってされますか? 私、今タイトルにある「イケメン王宮」というゲームをしているんですけど これ、いわゆる恋ゲー(キャラと恋するゲームですね)なんですが、 ここには恋のお相手のキャラがたくさん用意されているわけです。 で、ふと気づいたんですけど。 キャラの色がなんとなく決まっているんですね。 背景の色とか、衣装の色とかに統一性がある。 例えば、メインキャラのアランは赤。...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2013/05/01 21:51

店舗集客の秘密をキュレーション。浜松市の店舗新装改装新規OPEN

私の先輩が、カレー屋さんをOPENしました。 (残念ながらフランチャイズで私に仕事は。。。) チャンピオンには意味があるそうです。 その秘密を確かめに一度行ってみよう! 場所は 住吉バイパス沿い、もと一品香さんの跡地に本日OPENです。 ぱっと 目を引くファサードですね。 ファサンードに関しては 黄色でカレー 赤がアクセントと辛さのイメージなのかな? どんな料理がいくらで の情...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

氣質学×お結び会「恋愛&夫婦関係コミュニケーションUP」ランチ会 のご案内

◇氣質学×お結び会「恋愛&夫婦関係コミュニケーションUP」ランチ会 のご案内 ▼お申し込みはこちらから※ https://ssl.form-mailer.jp/fms/d526747b245970 ◇彼(彼女)の考えていることが、よくわからない。 ◇彼(彼女)とは、価値観が違う ◇彼(彼女)の行動、気持ちは嬉しいんだけど、なんかちょっとずれてるんだよなぁ~~ パートナーとの間に、そん...(続きを読む

人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
(婚活アドバイザー)

理性的な青

今日は青です。 青は理性的で誠実な印象を与える色です。 自然界に多く存在する色なので、落ち着くのでしょう。 また、青は赤と違い、冷たい印象にもなります。 自分をクールに見せたいときには効果的ですが、一歩間違えると他人を 遠ざけてしまいます。 とはいえ、青に悪い印象を持つ人は圧倒的に少ないので、このあたりの 心配はさほど必要ないでしょう。 何と言っても、青は世界共通の人気色...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

強く、情熱的な赤

今回は赤です。 赤はとにかく目立つ色です。 ポストや消防車なども赤ですし、神社の鳥居も赤です。 この「目立つ」という特徴は商品のパッケージに活かされています。 購買意欲も刺激される色なので、持って来いというわけです。 でも、赤のパッケージの中に同じく赤のパッケージを放り込んでも目立ちません。 ま、周りとの調和も大事っつーことですね。 また、赤は決して「優しい」「やわらかい」...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

5321カンナスマイル@愛する会津喫茶店「ひろ」

ただいま 会津若松とはカンナを通じて8年です いつも「ただいま」とかえります 喫茶店「ひろ」の皆様があたたかく迎えて下さいます いつもいつも感謝です」 前回のべトナムからは 宇宙から帰って来てくれた 広島のカンナちゃんと旅をしています カンナ はじめて新幹線に乗ったよ~ 今回はバスがとれず新幹線です 八重さん人気はすごいです おかげさまで こんな電車に乗れました  八...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

百聞は……

 こんばんわ 最近は新店の準備の為、 移動&書類を書きまくる毎日です  昨日は、板橋→赤羽→立川→日野→赤羽 今日は神楽坂→半蔵門→神楽坂→池袋→神楽坂 明日は桜新町→神楽坂→江戸川橋→神楽坂  そして、先日焦ったのが お陰様で融資は正式に決定したのですが、 印鑑証明が必要なことが分かり お恥ずかしい話ですが、実印を持っていなかったので、 急遽、...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2013/04/24 01:09

色を効果的に使ってみよう!

こんにちは(^^) さて、次回からは色の持つイメージと、それを効果的に使う方法に ついてお話させていただこうかと思います。 色の持つイメージは、そりゃまぁ人それぞれではありますが、 共通して抱くイメージというのもたくさんあります。 赤を見て「寒そう」と思う人は少ないでしょうし、ピンクを見て 「男らしい」と思う人もそうそういないと思います(^^;) そこで、この色の持つイメ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

掛川食堂番外編春野菜のサンドイッチ

4月19日の夜はお世話になっている社長様と旦那様と3人で食事したため、掛川食堂はお休み。かわりに今日イベントで作ったサンドイッチを 春野菜のサンドイッチです タケノコをゆでて 赤茎ほうれん草、ホワイトセロリ、そら豆、スナップエンドウ、春キャベツ、タケノコ、パンチェッタです( ^ω^ ) パンチェッタから炒めて そら豆、タケノコをいれて水少々。パンチェッタの塩味で野菜もおいしく! そこへ少...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)

『 色から受けるエネルギー 』

みなさま、こんにちは 季節はすっかり春になり、カラフルなファッションを楽しめるいい季節になってきましたね 街を歩いていても、それぞれ思い思いの物を身に纏い、自己表現なるものを発信しながら歩いている人々を観察するのが楽しいなと思う今日この頃です。 私自身も気分によって色を考える事が好きなので、1年のうち特に春はそう言った “色” 観察ができる絶好の機会だと思っていま...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

Lab Bonita Stax Masumi 岩崎アンチエイジングメソッドとスポンサー契約

岩崎アンチエイジングメソッドは、天才アコースティック・トリック・ギタリスト 谷本光に続き、期待のジャズダンサー Lab Bonita Stax Masumiとの直接合意によりスポンサー契約させて戴きましたのでご報告いたします! 今後は米国製アジャスターシステムやLLLT光活性化型レーザー、吸入型抗酸化サプリメント活性酸素除去装置など東京立川院・西新宿出張所でコンディショニングサポート、そして...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

もうじき旬! 筍を美味しく茹でる方法・保存・・そして栄養効果は♪

みなさま、こんにちは。 今日は晴れて暖かいのに、風が強いですね。 休日の今日、いかがお過ごしですか(*^-^)   一昨日、スーパーで筍が並んでいるのを目に しました。 もう、そんな時期になるんですね。 実は筍!私が子供の頃は、家の庭に春になると ポコポコともぐらのように沢山出て来たものです。 今はスーパーで買う事しか手に入らなくなりましたが 昔は筍は庭に出てくるもの! 掘り...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)
2013/04/07 14:01

◆気分一新!カラーセラピーでお部屋コーディネート

明日からは、新年度のスタート 新しい環境でスタートする方も 今迄通りの方も、気分を一新して 芽吹きを感じる春らしい色で お部屋をコーディネートしてみましょう オススメは、新出発のカラーメッセージを持つ ライトグリーン。若草色です。 ライトグリーンは、今までの経験を生かして 新たな一歩を歩み出す力をくれます。 なにもかも真っさらにしてスタートしたい方は 全てを白紙に戻して、全てを浄...(続きを読む

片付けプロモーター 高橋和子
片付けプロモーター 高橋和子
(収納アドバイザー)

東京坊主バー 藤岡善信さんの出した本 「一行念仏で幸せになる」

こんばんはヽ(*´∀`)ノ 女装専門美容家の保志エリカです。 今日はいつもお世話になっているお店、東京坊主バーの店主・藤岡善信さんが宝島社から本を出版したと聞いていたので 仕事の合間に本屋にGO!( ´∀`)! おおっ! あるでないのあるでないの~♪~(´ε` )       ん?(メ・ん・)? まてまて。 隣も赤い表紙だし、その隣は赤いチューリップだし、 右の隣の隣は同じ赤の...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)
2013/03/30 00:38

大槻裕一さん芸養子披露能へ

15才の能楽師、赤松裕一さんが、いよいよ大槻文蔵さんの芸養子になる日がやってきました。 披露のお能が、大槻能楽堂で催されました。 連吟に続き、たくさんの題目の能や狂言が披露されたあと、赤獅子となって裕一さんが登場したときには、ぞくっと身震いが走りました。 この面と衣装の中に15才の少年がいるとは、想像もできない迫力です。 私にはまだまだ何も分からないながらも、魅入ってしまいました。 披...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/03/27 22:23

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【位置指定道路の調査とリスクヘッジ 実践編②】

不動産購入の際には、その物件の説明がされ購入へと進んでいきます。     しかし、その物件説明とは、不動産業者が決まった資料を考えも疑いもせずに 取得し、買主へ手交し、これが本地の謄本で、こちら道路部分の謄本で、 所有者は売主の業者になっています。 画像1が道路の図面です。ここが本地です。といった説明です。     物件自体に問題がなければそれでも良いでしょうが、もし問題や注意点...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

投資用の土地が出なくても焦ることなく、有効に時間を。

今週の年金対策の為に、アパート大家となることについての相談会の様子です。 ほぼ3時間とおして、不安事項をあげ、並べ、一つ一つ解決すること、大切です。 当シリーズでは、今回が6回目。約15-18時間を過ごし、この方たちも次第に変化している様子が見えます。 配布資料の一例を見ても、赤ペンでの記入でいっぱい。さすがです。こちらとしてもやりがいがあります。 このタイミングで、気になることは「焦...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

身に着ける色でラッキーを

環境が変化するこの季節、心を丈夫に、整えて、新しい環境をむかえたいものですね。 その日身につける「色」がその日の体調や気分を教えてくれます。 無意識のうちに身体は、その時心地よいと感じる色や癒しになる色を求めます。 ラッキーカラーとは自分の運を良くしてくれる色のことで、それはまさしく自分の好きな色のことです。 好きな色は自分にとって快いもので、その色を身につけていると心身ともに疲れも少なく、気分...(続きを読む

清水 ヒロミ
清水 ヒロミ
(メンタルヘルスコンサルタント)
2013/03/20 18:52

「なるこ」の息子 怒りの電話をいただく。

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。 今日は休みだというのに早朝に学校から電話。 昨日までに持って帰るように言った教材を 持って帰ってないとのこと。 何で期日を守れない? 電話口で「怒りがおさまりません」という先生に なんか笑いそうになりました。 そもそも明日も春季補講で学校に行くんだし・・・ うちの息子だけ? と我が息子が...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

うつくしい肌に! 「マレー風七宝サラダ」

マレー風七宝サラダ   きっかけ… アジアの料理研究を始めたきっかけは、 ファミリーが運営していた、 広東料理店の洗練された料理を味わったから… その後、中国・台湾などアジア各国の料理研究と、 食材の旅に~   薬膳の効能: 豆 大豆/更年期障害に適応骨粗鬆症 疲労 抗酸化作用 美肌…アミノ酸のバランスがよい パプリカ/植物繊維大 血栓予防 精神安定に適応   マ...(続きを読む

黄 惠子
黄 惠子
(料理講師)

一箇所から建物内全体が見渡せる間取り

家づくりプランニングで、日本と海外の大きな違いの一つは、家の中全体を見渡せる間取りになっているか否か、というポイントです。 昨今の日本の住宅のほとんどは、家の中心を「リビング」と考えていても、そこから他の空間への動線という観点では、例えばリビングと子供部屋は「端」と「端」に位置するパターンが少なくありません。中間に玄関があるのです。 では玄関から家の中全体が見渡せるか、というと、そういう間取り...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

アズーロエマローネ

こんにちは 片付けコンサルタントの宮崎です。 今日は、アズーロエマローネのことです。 アズーロ(AZZURO)はイタリア語で空色 マローネ(MARRONE)は栗の様な茶色を意味します。 そう、茶と青のコーディネートのことです。 茶は黄色のグロープなので、青と補色の関係なので、 お互い引き立たせてくれる関係と言えますね。 ただ、目立ちすぎには注意が...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

チョークでテンションアップ!

Mクリニックでは札幌と旭川でFP業を展開しております。 今日は旭川で相談会をしていました。 本日の会場に入るとまず目に入ったのがこの黒板! 最近はホワイトボードばかりでしたのですごく新鮮でした。 端には黒板消しがあり、黒板中央の引き出しには白・赤・黄のチョークも! 小学校時代を思い出し、なぜか急にテンションが上がってしまいました(笑) ホワイトボードもいいですが、個人的に...(続きを読む

小川 和哉
小川 和哉
(ファイナンシャルプランナー)
2013/03/08 22:46

2013年3月1日、過去1年の金、3原油、トウモロコシとCRB指数の動き

昨日までは、2月末で過去一年の地域別などの株価推移を紹介しました。 今回は、商品先物価格の動きを紹介いたします。 下記はNY金先物価格(ブルー)、NY原油(黄色)とCRB指数の2012年3月1日から2013年3月1日の動きです。 1年を通じNY原油の価格は上昇に転じませんでした。金もまた、8月から9月にかけて、一度上昇を窺いましたが、1月以降下落を続けています。金の先行き上昇は見込めず、1,50...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

過去一年の長期金利(10年国債利回り)と海外債券と米国不動産株指数の動向について

前回までは各国別・地域別の咋年~2月末まで過去一年間の株価推移をご憔悴しました。 今回は、株価とは逆相関の関係にある債券の動きとして、各国の10年国債利回り(長期金利)を紹介します。 下図は2012年3月22日~2013年3月1日の、10年国債利回りを見たものです。黄色がドイツ国債、ブルーが日本国債、赤茶色が英国国債の咋年3月22日を起点として、金利の上下動を現しています。グラフの下に行くほど金...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年2月末過去1年間の北中南米市場の動向と米国・新興国・先進国比較

2013年3月5日に米国のニューヨークダウ工業株30種平均が市場最高値を記録しました。 これを受けて欧米の株価は上昇し、本日2月6日の東京市場も急騰し、大引では、2008年9月25日(1万2006円)以来、約4年5カ月ぶりの高い水準を付けました。 この1年間の米国株を中心として、北米・中南米他の株価の動きを紹介します。 下図は、円換算でのNYダウに連動するETF(紫色)、円換算ナスダック100連...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ヨーロッパ各国の株価の動き 地域とETF、通貨別・ユーロ圏3国の差

昨日は、アジア各国の株価の動きを紹介しました。 本日は、ヨーロッパの各国の動きを紹介します。 下図はTOPIX(ブルー)と、ETF(上場投資信託)のVANGURD EUROPE(赤茶)、ストリート・トラックスヨーロッパETF(イエロー)を比べたものです。期間は2012年3月2日~2013年3月1日。 両ETFは欧州市場全体を対象とするMSCI EUROPE(16カ国)インデックスに連動する...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年2月、過去一年のアジア諸国の株価推移と世界株指数の動きです。

2013年2月のアジア各国・地域の株価の推移をご紹介します。 下図はアジアの先進三カ国の株価データです 期間は2012年3月1日~2013年3月1日で、香港ハンセン指数(黄色)、TOPIX(連動ETF(ブルー)、そしてシンガポールST指数(赤茶色)の動きです。 当初は一番成績の悪かった日本株が、今年1、2月でトップの上昇率を達成しています。一年間で15%の値上がりを達成しました。6月~11月中旬...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

お魚をもっと食べよう!!魚育プロジェクト@鳥取・泊漁港

こんにちは、高窪です。 週の始まり、いかがお過ごしですか? 私は、先週水曜日の夜、鳥取から戻ってきてからはずっと仕事関連の外出続きでバタバタでした。 やっとブログを更新できます(^^) さて、今回の鳥取出張もいろいろなイベントをおこなってきました! そのうちの一つ、私が大好きなお魚を美味しく食べる「魚育」イベントでたくさんの親子の方にお料理をお教えしてきました! 当日は… 大漁旗...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/03/04 12:21

『高峰秀子~夫婦の流儀~』 斎藤明美編

今回ご紹介させていただくのは、「高峰秀子~夫婦の流儀~」。題名を見て、まよわず手にとってしまったこの一冊。 パラパラとめくる、そのページのすべてがとても小気味いい言葉で楽しげに綴られていて、立ち読みでは物足りなくなって迷う間もなくレジに向かっていました。 というのも、急いで読んでしまうのではなくて、のんびりとした自分の気分のいいときに一文字一文字味わいながら読みたい内容だった...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

運用手法「ダウの犬」とNYダウ・SP500、日本株と日経平均・TOPIX比較

私は自身のポートフォリオをマイファンドと名付けて、様々な運用手法を勉強しています。 手法の中で米国株は「ダウの犬」を検証しながら継続し、日本株式も固有銘柄を「高配当株」「内需株と輸出株」等で入れ替えを行っています。 私が、お客様にお薦めしている戦略は、 パッシブ運用が主で、それにプラスして、上記の手法を用いることで、ベンチマークである、NYダウ、SP500、日経平均・TOPIXを少しでも上回ること...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

マイファンドレポート2013年2月速報版を掲載しました。当月は1.6%の上昇です

2013年 2月 レポート速報版 マイファンド2013年2月の成績は単月度で1.6%%上昇しました。年初来では7.1%の上昇です。 3ヶ月来では12.5%です、1年来では9.5%の上昇になりました。結果、ファンド合計で設立来の全日数の収益は前月を上回る+1.8%になりました。ファンド別の全日数の収益率はAファンド2.7%、Bファンドは1.2%の黒字です。(但し、日本株の配当金は含んでいません) ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

やっぱり木製建具 (1) 赤い木のドア

木製建具・・・ つるつるな既成品なんかと比べものにならない満足感があります。写真は、玄関ドア。施主のご希望で赤い色にしました。・・・実際は、これほど赤くはなくカメラが勝手に(?)に色つけしたのですが、、、このくらいの赤もいいなと思ってしまいます。ネットでたまたまこの写真を見つけた人が、その人の家で採用したという事を、その工事をした(私がいつも頼んでいる)会社の社長から聞いたという、いわくつきの...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

2013年 春夏トレンドメイク

こんにちは! 人生を変えるメイクアップアーティストの 星 泰衣です。 SLOW BEAUTY STYLEのメイクレッスンは、 3月からは、 2013年春夏トレンドメイクを取り入れてのレッスンになります お楽しみに! (3月のレッスンのご予約は、ほぼ満席です。 最終週にあと数枠しかありませんが、ご希望の方はお問い合わせください。 4月以降も受付中!) メイクレッスンの詳細...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)

『ストレスの「見える化」!- 後編 -』 ◎無敗脳ヨガ道場◎

「火の呼吸」で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です。 少し、間隔が空いてしまいましたが、前回の「ストレス見える化(前編)」記事の続きを明記させていただきます。 今日は結構、堅い文章ですが、お付き合いいただけましたら幸いでございます^^ さて、画像データの見方ですが、縦軸、上からそれぞれ ・眉間部分の筋肉の緊張度合 ・手のひらの発汗量 ・指先の皮膚温 ・心拍の状態 ・交感神経...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

楽習日記@京都 Vol1

 おはようございます 昨日はたくさんのご応募誠にありがとうございます まだまだ募集させて頂いておりますので、 ぜひご応募をお待ちしております!!  昨日の文章を書かせて頂いてから 僕自身、どんどん色々な引き寄せが起こってきて驚いています  何かを決意して、書き出すことって やはり大切ですね♪  昨日から関西へ出張に来ており、 ただ今、大阪のホテル...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

☆桃色オーラで女子力&恋愛力アップ!◎TO-RUと行く☆【ひな祭り】東京大神宮ツアーのご案内♪

今日は2月22日♪ 2並びの日ですネ☆ 数秘学的に言うと『2』という数字には ================== 『パートナーシップを育て調和する』 ================== という意味合いがあります。 2つの違った資質を持った 個性が交じり合うことによって 様々な化学反応(ケミカルリアクション)がおこります。 じつは!! これはカラ―にも言えることで・・・ 先日...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

「相手軸な叱り方」㉕逆切れされない叱り方

※クリックして人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキングへ 「そんなに言うなら、あんたがやって見ろよ!!」 叱っていると、こんな風に逆ギレされることがあります。 この原因は、もちろん叱り方の問題。 こういう負に逆ギレされるのは、多くの場合、 ①人前で恥をかかされたとき ②相手のプライドを傷つけたとき ③相手をとことん...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ブレス鶏を2通りの料理法で 2月の料理連続講座にて

2月8日9日 2月の料理連続講座にて アミューズ・ブッシュはいわしのレモン締めから なんといってもおいしいのは小さい真鰯です。 レモンとヴィネガーでマリネにして、レモンをいっぱい散らして 黒門市場にモンゴウイカを買いに行ったら、活けのヤリイカを発見。連れて帰ってきました。 観察していると、斑点が点滅したり、薄くなったり、別のパステルカラーの点が浮かび上がってきたり。とても不思...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

シトロン・キャビアとは

いったい何の写真? とお思いでしょうが、シトロン・キャビアという名前の柑橘類です。オーストラリア産。 先日レストランで出てきて、とてもおもしろかったので、黒門市場の八百屋さん「黒門安井」さんに頼んでみました。 調べてもらったら、1 kgの単位しかなく、万円を軽く超える金額! それは無理・・・と諦めていました。 ところが先日「他の料理屋さんからも引き合いがあったので、思い切って取り寄せてみ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

クリスマス島の塩

今日は「クリスマス島」の塩等を販売している、児玉さんとお会いしました。 最初は私の友人の紹介で、是非会って欲しいと言うのでお会いしたのです。 そこで初めて「クリスマス島」の塩のことを知り、使ってみることに。 とてもマイルドで、ミネラルいっぱいという感じがして、いわゆる塩っぽさが前面に出ないので、素材の味が生きる気がしました。 児玉さんの話では、クリスマス島は太平洋のど真ん中、赤道直下にある...(続きを読む

加藤 和子
加藤 和子
(料理講師)

1,380件中 751~800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索