医療費や住宅ローン控除 - 税務全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税務・確定申告

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

医療費や住宅ローン控除

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 税務・確定申告
  3. 税務全般
経営 会計・税務

年末調整の例外について。

あとは書類の提出が色々と必要なものが該当します。

医療費控除は領収書の現物を税務署に提出することが必要です。

また住宅ローン控除は最初の一年目は諸々の書類を税務署に提出する必要があります。

二年目以降は年末調整でも可能になります。

 

これらの規定のように、必要書類が複数あったり確認が煩雑なものは会社で代行することは不可能です。

従って簡易確定申告といえる年末調整では対応できず、正式な確定申告が必要になります。

 

これらの規定の適用を受けたい場合には、会社から出た源泉徴収票と他の必要な書類を併せて確定申告書を作成します。

その手続については今回の更新とは範囲がズレますので省略します。

 

これで年末調整の位置づけが大体説明できました。

皆さんの手元に来る源泉徴収票は大切な書類です。

一度しっかりと読み込んでみて下さい。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

「年末調整」に関するまとめ

このコラムに類似したコラム

年末調整後に扶養親族等の異動があった場合には? 菅原 茂夫 - 税理士(2013/01/21 13:51)

年末調整後に扶養親族等の異動があった場合には? 菅原 茂夫 - 税理士(2013/01/21 13:50)

年末調整で対応できないケース 高橋 昌也 - 税理士(2012/12/17 01:00)

平成29年 配偶者控除・配偶者特別控除の改正と年末調整-第1回 森 滋昭 - 公認会計士・税理士(2017/12/05 11:00)

税金の知識を学ぶ機会がない 高橋 昌也 - 税理士(2013/04/14 07:00)