経営革新等支援機関について - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

経営革新等支援機関について

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は理化学研究所創設の日です。
我が家では、長男がそっち系です。


節税についてお話をしています。
経営力向上計画について、その認定を受けるまでの流れを確認しています。


計画書を自分の力で作成できる中小企業の社長さんは、ごくごく稀です。
そこで、その作成を支援するのが認定経営革新等支援機関です。


機関には、金融機関や地域の支援組織(商工会議所等)が属しています。
その中でも最大の勢力を誇るのが税理士事務所です。


中小企業が経営力向上計画の策定と申請を行う場合、最も多いのは


・認定経営革新等支援機関に該当する顧問税理士が中心になって
・顧問先と話し合いをしながら作成


このパターンです。
ちなみに、私自身も支援機関の認定は取得しています。


なお、別に顧問税理士以外の支援機関に支援を依頼することも可能です。
仮に顧問税理士が支援機関に該当していないときには、そういった方法も検討してみましょう。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

極端な事例:社長側 高橋 昌也 - 税理士(2020/10/09 07:00)

他者からの指摘を受けること 高橋 昌也 - 税理士(2020/09/28 07:00)

複式簿記の採用でやっとスタートラインに立てる 高橋 昌也 - 税理士(2020/06/27 07:00)

とても大切なのは「社長さんの感覚と好み」 高橋 昌也 - 税理士(2020/05/11 07:00)

経営力向上計画について 高橋 昌也 - 税理士(2019/06/18 07:00)