お互いに「会社」の先行きを考えること - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お互いに「会社」の先行きを考えること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はトラックの日です。
物流に関する課題が浮き彫りになってはや数年。


仕事に必要な能力についてお話をしています。
決断力について、事業承継を事例にお話をしています。


事業承継、つまり「自分の仕事を誰かに引き継ぐ」ことについて。
多くの社長さんが、このことについてあまり具体的なことを考えていません。


・誰に継いでもらうのか?
・継いでもらうとして、いつ渡すのか?
・そのためには何が必要なのか?


もちろん、これは後継者候補側も同様です。


・自分は本当に会社を継ぐのだろうか?
・継ぐとしたらいつ、どんな形で継ぐのか?
・そのためにはどんなものが必要なのか?


事業承継に関しては、具体的な知識や技術論よりも、このあたりの


・関係者の決断


これこそがもっとも重要だったりします。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

事業承継のこと 高橋 昌也 - 税理士(2018/10/08 07:00)

事業承継税制、一般措置について 高橋 昌也 - 税理士(2019/04/17 11:00)

事業承継税制、特例措置は候補者候補も幅がある 高橋 昌也 - 税理士(2019/04/16 07:00)

関係者は社内だけではない 高橋 昌也 - 税理士(2018/10/10 07:00)

後継者がお金を持っていないとダメ 高橋 昌也 - 税理士(2017/10/01 07:00)