税を語ることの意義 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

税を語ることの意義

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は女子マラソンの日です。

 

体を動かすことは好きですが、マラソンは守備範囲外です・・・

 

 

 

租税教室、そこから通じて税理士に関するお話を学生さんにすることについて。

 

授業内容の本文でも触れましたが、今後社会を維持するための方法論は多様化してくると思います。

 

 

 

NPOや社団法人など、非営利活動を行う団体は確実に多様化してきました。

 

その上で、改めて相互扶助(私的扶助)を取り戻そうとする動きも活発化しています。

 

公的扶助(年金等)が限界を迎える中で、改めてどのように社会を構成するのか?

 

圧倒的な速度で進む少子高齢化を前に、喫緊の課題なのではないかと。

 

 

 

税理士に関するお話はまぁ余談みたいなもので・・・

 

まず税金の有り様と自分の関わりについて学んでもらうこと。

 

この機会については、もっと教育の場に取り入れて頂きたいと本当に思います。

 

 

 

学校教育(専門学校や音大、美大なども含む)に関わる方で、少しでもご興味があればぜひご連絡を。

 

これから社会に巣立つ教え子の皆様に対して、確実に役立つお話をすることはできるかと思います。

 

 

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

自家版租税教室:全文掲載前半 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/10 07:00)

実生活に役立つ知識を 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/14 07:00)

租税教室について思うこと 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/13 07:00)

振り返り 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/12 07:00)

自家版租税教室:全文掲載後半 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/11 07:00)