「美容」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「美容」を含むQ&A

878件が該当しました

878件中 801~850件目

転職すべきか、すべきでないか

こんにちは。私は現在24歳でアパレル販売員をしております。この春で3年目に入りました。現在、webデザイナーに転職しようか悩んでいます。webデザインへの興味は新卒採用の時期でも一度考えていたことですが、専門職になるので、スキルがなかった当時の自分にはとても冒険はできなくて、今の会社に入りました。今までも何度か迷いながらも「もう少し頑張ってみてそれでも気がかりなら」と、考えながら今に至…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ろっこさん ( 新潟県 /24歳 /女性 )
  • 2008/04/22 18:20
  • 回答2件

指の水泡の原因は?

こんにちは。初めて質問させて頂きます。最近、指に水泡が出来て困っています。私自身アトピーで、現在塗り薬(リンデロン)と飲み薬(アレグラ)で治療しております。精神的な原因で、一時的に全身に出たものの、今は飲み薬だけで痒みをほぼ抑えられる範囲まで軽くなって来ました。指の水泡は、両薬指の第3関節に出来ており、普段は痒み等がないのですが、時に激しく痒みを伴います。原因が解りません。唯一…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • rara-naさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/22 08:08
  • 回答3件

大工さんで建てるか?ハウスメーカーで建てるか?

自宅兼美容室を建てたいと思っています。私の住む町は田舎なので、お付き合いというものがあり親戚の大工さんで建ててくれと!その大工さんは腕も良いのですが、今まで建てた家をみてみると皆同じに見えてきます。それに、美容室も兼ねているのでお洒落という部分で少し不満があります。もうひとつの選択ハウスメーカーで建てる。フランチャイズ式で輸入材木ではありますが、重みがあってお洒落な材木、部材…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • いぬさん ( 長崎県 /46歳 /女性 )
  • 2008/04/20 23:13
  • 回答8件

身体の歪みはどこまで改善できますか?

以下のような身体の歪みと慢性的な肩こり・冷え性を改善したいのですが、カイロや整体などでどこまで調整できるものなのでしょうか?・猫背気味で、気を抜くとすぐ肩が丸まってしまいます。現在デスクワーク中心ですが、学生時代に体育の先生に「鎖骨とその下の筋肉が癒着(?)してしまっている」と言われたことがあります。また、頑張ろうとするとすぐに肩に力が入ってしまい、「肩の力を抜く」ことができませ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ma2さん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2008/04/19 20:36
  • 回答4件

結婚を前に、貯蓄を増やしたい。。。

現在、交際3年目の彼と、同棲しています。収入:彼 25歳(契約社員)16〜18万円   自分24歳(常勤)  18〜19万円家賃・高熱水費・共同の食費分は、50000円ずつ出し合っています。(実質10万円)支出:アパート家賃:50000円       電気: 8000円       水道: 3000円(2ヶ月で6000円)       ガス: 4000円   電話・ネット: 5000円     携...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • 春爛漫。さん
  • 2008/04/20 15:58
  • 回答4件

24歳:80万の支払い方法

はじめまして。歯科医院の通院で、保険外で治療しなければいけない部分があり、費用は80万〜90万かかります。現在 社会人二年目で手取りは17〜19万くらいです。貯蓄は、月々一万円の持株会への投資と五万円の銀行の積立をしています。(この設定では給料日前は結構ギリギリの生活になってしまってますが・・)現状 持ち株会に20万円、積立口座に40万円、普通預金には殆どお金は入っていないま…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 《水野》さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2008/04/19 01:20
  • 回答2件

援助者がありどんな業務が成功するでしょうか

18歳で就職し今54歳で勤続36年でつい最近援助するから新たに仕事を始めないかと誘いがあって好条件での話に乗ることになりました。それで何時頃から本格的にと言われて、良い機会と思い退職して本格的にと答えました。そしてどんな仕事がしたいのですか無ければ援助の実行プランでしましょうか。私は退職して新たな仕事など考えがないので、直ぐにお願いしますと言いました。その実行プランの説明もないので…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ミネさんさん ( 東京都 /54歳 /男性 )
  • 2008/04/16 14:12
  • 回答1件

編集職へ第二新卒として転職は可能?

「第二新卒の転職」に関する質問・回答、一通り読ませていただきました。私ではなく彼のことで恐縮ですが、彼は現在25歳、大手の営業職についており、仕事内容・会社の風土とのやり甲斐・相性の不一致から転職を考えています(仕事内容・風土との不一致に関して詳しく書けず、申し訳ありません)。彼は大学時代から文を編集することに興味を持っており、転職するならやはり編集職にと考えているようですが、…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • piyo-ruさん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
  • 2008/04/15 23:47
  • 回答1件

面接時の質問

現在無職で、怪我の療養をしたり、職業訓練に通ったり、本腰を入れて就職活動を始めたのは、今年に入ってからです。面接の回数が増えてきて、自分に対する質問には答えることができるようになったのですが、どうも、企業に質問が出来ません。以前にもこちらで同じ質問に頂いたアドバイスから、実際に仕事するにあたっての質問、それに要する準備を質問するようになったのですが、それではまだ足りないようで…

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • navyさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/14 11:18
  • 回答2件

転職を考えています。

現在勤めている会社があるのですが、転職を考えています。自分の将来の為にどうしてもやってみたい仕事があり、悩んでいた所を、知り合いの方に会社を紹介をして頂きました。仕事の内容も良く、条件も良く是非転職をしたいと考えています。しかし、引継ぎの為5月中旬もしくは6月1日からは出社して欲しいと言われており、既に4月中旬に差し掛かろうとしているので、私自身そこが引っかかっています。というの…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • mairyさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/10 19:13
  • 回答1件

原因のはっきりしない首の震え

どこで受診すればいいのか、本当にうつ病なのか疑問に感じています。■高校時代 進学校であったこともあり、プレッシャーや人間関係などから、憂鬱や肩こり、震えなどが悪化し「うつ病」「対人恐怖」「社会不適応」と診断され抗鬱剤などを処方され憂鬱な気分は安定し、それなりに生活ができるようになりました。■大学時代 プレッシャーなども感じなくなり、病院に行くことをやめてしまいました。 ある時気…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • らったらったさん ( 埼玉県 /22歳 /女性 )
  • 2008/04/07 23:05
  • 回答1件

面接について

大工を始めて1年になるのですが、左足を怪我してしまい、休職中で転職を考えていまあす。何とか、びっこを引きながら歩けるようになったのですが、松葉杖やびっこを引いた状態で面接に望むのは失礼でしょうか?建築の設計のほうを受けようと思っています。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • カズちゃんさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/04/08 23:49
  • 回答1件

入社して一ヶ月、退職するか悩んでいます。

41歳主婦です。念願の正社員で経験のある職種でしたので入社を決めましたが、実際に引継ぎしてもらっていると、あまり経験は役に立たず苦手な仕事がウエイトを占めています。引継ぎをしてくれている人は長年その仕事一筋のベテランで厳しくメモなどを取ることを認めてくれません。繰り返し処理することで覚えてといいますが、間違えたり忘れると罵倒されます。業務の説明は聞き取りにくい声なのですが、大…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • アイビーさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2008/03/30 18:16
  • 回答1件

結婚に伴う家計と貯蓄・ローン返済について

結婚4ヶ月目です。婚前申告と現状があまりに違いパニックになってしまってご相談しました。お恥ずかしい状態なのですが藁にも縋る思いでご相談します。夫:36歳 手取月収:約50万(*2)天引後 賞与無(肉体労働の為現在ピークで今後減る傾向です)妻:30歳 現在専業主婦(退職前手取月収20〜25万・賞与無)貯蓄:夫0。妻:200万(*1の一括返済の為50万減る予定)戸建住宅(夫独身時代2000年築・土地...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • チャンさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/04/04 07:53
  • 回答4件

ここ半年不眠症で悩んでいます。

仕事は広告代理店に勤務しており、ママさんバレーをかなり真剣にやっている40歳の女性です。普段から寝つきが悪く、心配事や翌日大事な会議や大事な試合があると良く眠れない、ということはあったのですが、半年前、朝まで一睡も出来ない事が度々起こり、仕事とバレーボールに差し支えるため、眠れない時だけ服用できるような睡眠薬が欲しい、と軽い気持ちで精神科に行きました。初診時のカウンセリングで3年…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ひやさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2008/04/03 17:53
  • 回答1件

現在未来の家計診断、旦那様のお小遣いについて

現在同棲しており、来年1月に挙式予定です。将来の家計状況が非常に不安で投稿せずにはいられませんでした、よろしくお願いします。彼は将来子供も3000万クラスのマンションも車も欲しいと言っていますがこのご時世ですから収入もあまり増えるとは思えません。現状大幅アップしてませんのでマンション・車はおろか子供も4〜5年は難しいかな、と思っています。職場恋愛なので12月で私が退職せねばな…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ごんてんさん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/30 20:26
  • 回答2件

もう手遅れでしょうか?

主人の転職の件でアドバイス頂きたく投稿しました。学校卒業後、20歳で就職。その後3年勤め退職。大学に編入し2年後卒業、2回目の就職をし現在に至ります。2社目は前職とは異業種で現在プラント向けなどのシステム提案営業をしています。もともと、現在の会社での収入には不安を感じておりました。年収470万くらいで、決して多くありません。ただ、すぐ転職するのもキャリア的に問題だと考えこれまで続けて…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • aonoriさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/03/29 04:26
  • 回答1件

もっと貯蓄を増やしたい

初めまして。30代前半の共働き夫婦です。出来るだけ無駄のないようにしているつもりですがまだまだ無駄な部分があるのではと思い投稿しました。(収入:全て手取金額)・夫月収入20万・妻月収入20万・夫ボーナス年100万・妻ボーナス60万(預金)・定期預金500万・国債300万(支出)・食費35000・酒代3000・ガス冬場10000、夏場6000・水道3500・電気4000・ネット…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • tanntannsさん ( 福島県 /31歳 /女性 )
  • 2008/03/28 12:36
  • 回答3件

家計の見直し

はじめまして。結婚を機に専業になりました。夫の収入だけでは貯金が年間100万程度しかできない計算になり、将来が不安です。夫35歳、妻28歳、子供なし収入手取りの給料 29万/月+ボーナス120万/年支出 家賃、駐車場 94,000円(賃貸)電気 9,000円ガス 7,000円水道 3,000円固定電話 2,000円携帯電話2台 10,000円医療/生命保険 夫7,000円 妻1,700円 内容 夫...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 亜子さん ( 広島県 /28歳 /女性 )
  • 2008/03/28 03:07
  • 回答4件

赤字をできるだけ少なくしたい

私22歳 夫23歳 長男3歳(今年プレ幼稚園、来年年中で入園予定) 長女4ヶ月昨年夫が就職して本格的に家計を任されるようになりましたが赤字続きでこのままではやっていけないのではと心配です。<収入>夫 給与(手取) 17.5万円  ボーナス  年10万位2人分の児童手当<支出>家賃     60000食費     30000日用品オムツ 10000電気      5000被服美容   10000水道...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • パグさん ( 北海道 /22歳 /女性 )
  • 2008/03/27 16:50
  • 回答2件

転職

正社員で初めて入社した会社が業績が傾き正社員よりも派遣社員の方が年収が良く転職しました。派遣で5年間一般事務として働いていましたが、上司との兼ね合いで解雇されました。宅建の免許を取得してまた派遣社員として就業しはじめましたが時給が低くなってきています。派遣先は大手企業なので長く務めれば直接雇用も実際あります。宅建をいかして中小企業で年収の高い会社を考えていますが、中小企業は業績…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ヴェルニさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/26 21:24
  • 回答1件

雑貨屋を経営したいのですが…。

現在32歳、接客業をしている既婚者(男)です。妻の影響で雑貨に興味が湧いて、色々な雑貨店を回るようになりました。元々接客が好きで、最近になって独立して店を開きたいと思うようになりました。ですが、経営のノウハウもわからないし、自己資金も殆どない状態です。やるからには徹底的に勉強したいのですが、何から始めたらいいのでしょうか?

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • カポックさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2008/03/22 00:02
  • 回答1件

好き嫌い

トイ・プードル(8ヶ月・オス)ですが、生後2ヶ月程のとき食欲不振で低血糖で入院をしました。その後回復をしましたが、現在食事は、鶏肉が主でドッグフードを与えてもほとんど食べません。栄養が偏るのではないかと心配しています。何か良い知恵をお知らせください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マー坊さん ( 京都府 /54歳 /男性 )
  • 2008/03/20 11:14
  • 回答1件

顔のいぼ

顔にいぼができて、病院で焼いてもらったり、ヨクイニンを7年以上も飲んでいるのですが一向に治りません。これからどうしたらいいのでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • マロングラッセさん ( 兵庫県 /43歳 /女性 )
  • 2008/03/15 21:53
  • 回答2件

家計診断とこれからの方向性??

こんにちは、家計診断をお願いしたいです。23歳、実家暮らしの女性(公務員)です。手取り約14万円+ボーナス年2回で約70万<月々の内訳>ガソリン代(通勤含む)\10,000車のローン \23,200(残り90万程)親へ \20,000県民共済保険 \5,000がん保険 \2,400財形積立 \20,000車保険料積立 \20,000地デジ購入積立 \5,000趣味のコンサート積立 \10,000携...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • ステッパーさん ( 岐阜県 /23歳 /女性 )
  • 2008/03/12 12:49
  • 回答4件

歯列矯正の医療費控除

歯列矯正を行いたいのですが、医療費控除を期待していましたが、「見た目をよくするための歯の矯正費は認められないもの」と記載されていることが多いのですが、結局は、歯の歯列矯正(部分矯正でも上だけの矯正でも)は医療費控除は除外なのでしょうか?

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • aerikaさん ( 滋賀県 /27歳 /女性 )
  • 2008/03/11 00:57
  • 回答1件

子供は欲しいのですが、経済的に苦しい。。。

これから貯蓄をするためのアドバイスをください。夫(38歳 正社員)30万 ボーナス年2回50万妻(26歳 派遣社員)20万住宅ローン2800万35年3年固定(毎月11万6千円) 車のローン5年(80万)(毎月2万)電化製品分割払い毎月3000円 残り1万5000円食費2万〜5万光熱費2万〜3万日用品 5000円〜外食5000円交際費2万〜3万(予想外の出費ご祝儀など)携帯15000円(夫7000円...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • sisi167さん ( 埼玉県 /26歳 /女性 )
  • 2008/03/09 23:04
  • 回答2件

夫婦二人の貯蓄について

現在28歳、夫は29歳で共働きです。半年前に結婚しましたが、子供ができるまでは独立採算制にしようと決め、以下のような形をとりました。結果として、月に10万円程度を貯蓄しています。給料が振り込まれたらすぐに、各自\12万を共通口座に振り込み。合計\24万が夫婦の生活費。そこから以下を出費しています。家賃   \78,000(手当て引いた後)食費   \30,000水道代  \3,000電気代  \5...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • XYLISHさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2008/03/05 19:06
  • 回答6件

今後の家計・保険診断

夫35歳(現職3年目)妻36歳(昨年17年勤務の会社退職)子供9歳と夏に二人目を出産予定の家族です。「収入」平均手取り27万 ボーナス年間手取り約140万「支出」・食費3万(外食込)・夫昼代1万・水道光熱費1万2千・消耗品雑費5千・子供教育費2万・医療(妻検診)1万・携帯通信費1万5千・被服関連1万・理美容関連1万・交際費5千・娯楽費1万・車関連(2台)ガソリン1万/保険&税金積立1万/車検積立(...

回答者
山本 俊樹
ファイナンシャルプランナー
山本 俊樹
  • nanaかなさん ( 群馬県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/03 10:52
  • 回答3件

歯列矯正と美容外科どちらがいい?

受け口の歯並び改善と、顎の左右差の改善を希望しています。年は40歳です。歯並びと顎の左右の差が歯を噛み合わせた時、前歯が上下の先に当たり奥歯に少し隙間があります。連結した歯が上の奥と下の奥両側の三箇所あり、歯肉が下がっている箇所があります 不健康な状態です。顎の形に左右差があり、むかって左に少しくぼみがあります。私の場合は、顎も気になるので、美容外科での治療が望ましいですか?…

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • aerikaさん ( 滋賀県 /27歳 /女性 )
  • 2008/02/26 15:29
  • 回答2件

住宅ローンはいくらぐらい組めますか?

結婚してもうすぐ1年です。今は賃貸マンションに住んでいますが、家賃が高いため、一軒家の購入を考えています(土地なし)。今は共働きで夫の給料だけで生活していますが、私は春に退職予定です。独身時代に堅実に貯金してきたため、貯金は人並みにあると思いますが、私が辞めたら毎月の貯金はできなくなります。子供ができたら、子供の手が離れるまで専業主婦で、その後はパートをするつもりですが、このよ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • プー子さん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/24 20:04
  • 回答3件

腰の痛み

2年ほど前から朝起きようとすると腰が痛くて、上体を起こせずあれこれして何とかおきることができるのですがその後、骨というかずれた部分が位置に収まるまで痛くてお辞儀もできずまたくしゃみをしても痛くてたまりません。これは横になるに限らず、長時間いすに座っている状態(美容院やエステ)のときもあります。この腰の痛みはいったい何が原因なのでしょうか。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ななおさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/20 16:44
  • 回答4件

毎月赤字です。

主人、私、子供2人(3歳と1歳)の4人家族です。毎月赤字の為、貯金を切り崩しながら生活していましたが、底が見えてきて限界がきました。家計の見直しのアドバイスをお願いします。収入 毎月20万(手取り)ボーナス年2回合計70万支出 家賃 76500円   電気 9000円   ガス 8000円   NHK2500円(2ケ月に1回)   水道 5000円(2ケ月に1回)      インターネット  57...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ハナォさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2008/02/18 23:41
  • 回答4件

抜歯した後の治療はどうしたらいいでしょうか

左上第1臼歯を抜歯しました。その後の治療方法として?ブリッジをかける。この場合、前後の歯を削ると言われましたが、健康な歯を削るのは将来的、美容的に気になります。特に健康な糸切り歯を削るのは、噛み合せにもあまり好ましくないと言われました。?金属のついた入れ歯を入れる。これも多少歯を削らなくてはいけないし虫歯にもなりやすが、4〜5千円程と費用は安い(保険診療のため)と言われました。…

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • あみママさん ( 埼玉県 /46歳 /女性 )
  • 2008/02/14 16:51
  • 回答2件

苦しいです。

夫31才、私31才、現在2才と0才の子育て中ですが、貯蓄もまったくなく、家計も毎月、カツカツです。アドバイスをお願いします。【収入】夫のみ 所得税ひかれて手取り約26万円 手当・ボーナスなし    児童手当 月2万円【支出】 国民年金 月28100円(二人分)国民健康保険 年間222900円住民税  年間48200円かんぽ  夫 月16070円 (満期額計460万円)     私 月3220円 (...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • siioさん
  • 2008/02/12 16:57
  • 回答4件

手足の過剰な汗

34歳女です。物心ついた頃から 手の平、足の裏に過剰な汗をかきます。ハンカチが手放せず、今までも不便な思いをしてきましたが、最近、更にひどくなったような気がします。姉も同じ症状で、病院にかかったことがあるのですが、アルコールの化粧水らしきものをもらっただけでした。なにか、根本的に治す方法はないのでしょうか。教えてください。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • マツマユさん ( 長崎県 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/12 00:02
  • 回答3件

家計と貯蓄について

夫27歳・妻29歳・長男2歳の3人家族で、現在2人目を希望しています(出来れば3人目も考えています)。夫が35歳になる8年後に一戸建て(土地付)を購入したいと考えています。周辺の土地付分譲住宅の相場を見ると約4000万円かかるようなので、自己資金として3割の1200万円を貯めようと頑張っています。現在、住宅購入用の貯金が278万円で、賞与で年間70万円、月々で39000円を目標に貯蓄しようと思って...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • さくら霞さん ( 山口県 /28歳 /女性 )
  • 2008/02/08 16:35
  • 回答3件

どういうところに行くのか教えて下さい。

先日職場の同僚につきあって人生初マッサージを体験してきました。マッサージの方に「すごく硬い肩」「岩のよう」「鉄筋コンクリート並みの硬さ」と驚かれて最終的には「うちの店では手に負えませんのでお金はお返しします」と言われました。今まであまり肩こりとか自覚をしたことがありません。ただ慢性的な頭痛もちでたまに猛烈に吐き気がするほどの頭痛で1日寝込むことがあります。あとアレルギー体質で…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • みるこさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/05 11:13
  • 回答5件

返済計画と家計診断をお願いします

夫37歳、妻39歳(専業主婦)、小学生の子供2人の4人家族です。現在は妻の両親の持ち家を借りて住んでいます。今年その家を買い取り改装する計画があります。両親の土地と持ち家の値段は交渉次第ですが、大体1000万位で考えています。改装費と諸費用を1500万とするとどういう返済計画にすると良いでしょうか?また、家計の見直すべき点はどのようなところでしょうか?年収は750〜800万です。貯…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • akagaiさん ( 京都府 /39歳 /女性 )
  • 2008/01/18 14:15
  • 回答5件

夫婦の収支が把握できなくて困っています

共働き、子なし。妻30歳前後に出産できればと考えています。お小遣い制ではなく、定額(15万ずつ)を家計にいれて生活費としています。(夫の希望)《夫》26歳 基本給 27万円(額面)+残業・出張手当て込みで手取り収入30万円前後(月額)賞与 83万(額面・年間)《妻》27歳 固定給28,5万+残業1〜2万円 手取り23万円前後(月額)賞与 92万(額面・年間)《貯蓄》銀行普通預…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 子猫さん ( 千葉県 /27歳 /女性 )
  • 2007/12/29 18:08
  • 回答6件

彼のことがこわくて仕方がありません

初めまして。33歳の看護師です。半年ほど前からつきあっている男性がいますが、彼に対する恐怖心でつぶされそうです。よく私がドジなことや、あまり美容に手間暇をかけないこと,不器用なことや気が利かないことなどをからかわれたり指摘されます。最初は笑っていましたが、だんだん自分は何もできない人間だと思うようになり、彼の一挙一動が自分を傷つけるためのものでしかないように感じられるようになって…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • もぐmoguさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/12/28 21:09
  • 回答1件

上手な家計管理をしたいのですが。

はじめまして。私は31才で小学生の子供と二人で暮らしています。これからのことを考え、最近やっと貯蓄を意識するようになりました。ですが、毎年児童扶養手当は減額となっていて、児童手当の受給は来年で終わります。もともとやりくりは苦手な方なので見直さなければと思っています。将来に備えて個人年金は払込み34年間、65才より10年間、84万/年間の受け取りです。毎月の収支で、マイナス分はボー…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • だいすきさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2007/12/19 22:55
  • 回答6件

左足首の骨折です

今は留学でオーストラリアにいます。。10月にサーフィンをして、骨折しました。現地で、手術を終え、今は術後6週間くらいたちました。先週から、リハビリが始まったのですが、週2で、15〜20回かようようにいわれまし。今は未だ足首はかたくなっていて、松葉杖が必要です。今すぐに帰国は考えてないのですが、完治するのにどのくらいかかるのでしょうか?あと、手術で、足首に金属がはいっていますが…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • リッキージュンさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/12/15 15:00
  • 回答3件

転職活動で、エージェント経由と自己応募の違い

転職活動をする際、エージェント経由での応募と自己応募とでは、どのような違いがあるのでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • All About ProFileさん
  • 2007/12/06 18:00
  • 回答3件

個人商店がホームページを持つメリット

以前から疑問に思っていたことなのですが、例えばいわゆる商店街の肉屋さんや魚屋さんといった個人商店がホームページを持つメリットというのはあるのでしょうか?ネットショップをやるわけでもなく、お客さんも地元の人が多いので全国的に有名になる必要も無く、しいて言えば店長日記を書いて話のねたにする・・・とか。親戚がそういう意味での八百屋を経営していまして、先日「ホームページっていいのかね…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sharuさん ( 埼玉県 /20歳 /女性 )
  • 2007/09/11 15:53
  • 回答14件

銀行かネットバンクか

37歳会社員です。中小企業の管理職ですが、給料は長年増えず、手取り月22万ボーナス年で55万です。家賃は6万7千円、食費3万円、交際費1万5千円、携帯6千円、美容服飾費1万円、光熱費5千円、貯金100万円です。年齢にしては貯蓄が少ないので不安です。給与振込み&定期貯蓄は年利が良く、ATM無料が魅力でネットバンクにしていましたが、携帯やカードなどの自動引き落としができないうえに、出金も今月から有料…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • アルクスさん ( 京都府 /37歳 /女性 )
  • 2007/12/04 00:01
  • 回答6件

28歳女性 一人暮らしの家計

1年前から一人暮らしを始めました。過干渉、嫌味な発言の多い家族と過ごしているとたまるストレス除去の為です。また精神的に自立して、そんな親のことでもここまで育ててくれたことに対して感謝できるかもと別々に暮らすことにしました。ところが半年前に職場で異動になり、以前より残業が月35時間も少なくなったので、現在の収入ではやりたいことをやるとお金が足りず、やらずに我慢するのも目的が達成…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • カンナナさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2007/11/23 01:32
  • 回答6件

未婚母の将来は…。

はじめまして。私32才、娘1才。一昨年、事情があり未婚で出産しました。現在私は正社員で働いてます。月収は約18万〜20万円程度。養育費はもらっていません。実家にお世話になってます。現在の貯蓄額[定期預金500万円・投資信託:20万円・普通預金:95万円]携帯:0.3万円車検,税金等積立:1.5万円(内ガソリン0.7万円)車頭金積立:2.0万円美容,洋服,コンタクトレンズ,薬等:1.0万円子供用...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ももひめさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2007/11/09 17:21
  • 回答8件

フラット35か銀行ローン変動型か。。

はじめまして。今回新居を買うことになりました。全く無知な二人でしたので、手付けを払ってから後悔することも多いです。今回5000万という高い新居を買うことになりました。2月に結婚予定ですが、今まで親の元で暮らしていた二人ですので本当に無知でした。結婚支度金として互いの親から500万ずつで1000万頭金に入れます。あと互いの親から1000万ずつ親ローンをします。そして銀行から二人で2200万(1100...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • asasaさん ( 奈良県 /27歳 /女性 )
  • 2007/10/30 01:03
  • 回答2件

けい皮吸収について

先日エステサロンに行って、肌理が無いと言われました。その後、肌理が無いとお肌に栄養が浸透せず化粧水・美容液を付けても意味が無い!ので、肌理を作っていきますねと。今日は肌理を作って栄養たっぷりお肌に入れておきましたので!と言われ有難うございました。と返しておきました。それはともかく聞きたいのは(前置きが長いですが)肌理が無いと経皮吸収されないって事?と思いましたが、取り敢えずサ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぴのこ18さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2007/10/27 01:44
  • 回答4件

878件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索