「漫画」の専門家コラム 一覧(13ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「漫画」を含むコラム・事例

821件が該当しました

821件中 601~650件目

お客様の声♪モニターの感想記事です

こんにちは 貴女の足を真剣に考える足の悩み研究家 ☆美脚レスキュー☆サトケイです 昨日は素敵な方がモニターにご協力してくださいました そして、嬉しい感想記事を書いてくださっています suzysuzyさん こちらです 初対面ですが話も弾みました そして施術中はとってもリラックスしてくださったようです ありがとうございました 集中フットケア&足型診断は 多くのメディアでご紹...(続きを読む

足の悩み研究家 大多和 圭子
足の悩み研究家 大多和 圭子
(イメージコンサルタント)

86.「男は敷居を跨げば七人の敵あり、しかし女の敵は女。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第86回を配信しました。 86.「男は敷居を跨げば七人の敵あり、しかし女の敵は女。」 高嶋のメンターは母でした。子供の頃よく母に言われた言葉で、現在の人格形成や ビジネスの成功に影響したと思われる言葉を解説します。 男女が平等でない事を、予定に入れておくように言われた事で、 心の準備が...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

虫歯予防ショートアニメ『歯美垣シロー』序章4話

虫歯予防ショートアニメ『 歯美垣シロー 』。 本日は序章の第4話となります。 今回で序章は終了し、次回より本編へと続いていきます。 よろしければ、どうぞご覧になって下さい。         チャンネル登録もこの機会によろしくお願いいたします。   ☆COMIC CUBE Channel http://www.youtube.com/user/ComicCubeChan...(続きを読む

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(クリエイティブディレクター)
2013/05/28 10:39

「天然の抗がん剤」の本領発揮!ガン細胞を「酸化」し殺傷する高濃度ビタミンC点滴

(続き)・・24日の朝刊に「株急落・・1143円安」という見出しのニュースがデカデカと載っていました。23日の東京株式市場で、1143円安という大幅な株価の急落となったのです。98%もの銘柄が下落するという全面安の展開でした。 私は株式投資をやっていないので他人事のようにこのニュースを見ていましたが、株に多額の資金を振り向けている人や組織は、恐らく気が気ではないのではないかと思います。人によって...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2013/05/27 18:58

FYTTE7月号

メニュー&料金 | サロン紹介 | 予約するジャックまま施術希望の方は育乳スタートラインコース ~ジャックまま施術~サロンメニューのご紹介  ~バストドレナージュ~サロンメニューのご紹介  ~個別指導~23日発売のFYTTE (フィッテ) 2013年 07月号 [雑誌]/学研マーケティング¥680Amazon.co.jpにままの裸族&バストアップが漫画で掲載されました♪見て下さいね♪★バストケ...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

美術の著作物、その2

美術の著作物   著作権法   第1、定義 美術の著作物とは、絵画、版画、彫刻その他の美術の範囲に属する思想又は感情を創作的に表現したもの(著作権法2条1項1号、10条1項4号)である。  「美術の著作物」には、美術工芸品を含む(著作権法2条2項)。 第2、美術の著作物に該当するかが問題となるもの ア、書 著作権法10条1項4号には、書画が例示されていないので、美術の著作物に該当...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

未来予測001

先日セミナーに行ったら日本人は未来予測が一番好きな人種だと言っていたので、ここで世界の未来予測をひとつ 。 実は、東電の株価を調べていて、なんと、3月の4倍になっているのに驚いて、ついでにCRBをチェックしてしまい、仕事そっちのけで余計なことを考えてしまったのです。 CRBのチャートを見ると、見事に収束しているのです。 収束していると言うことは、これから先、上か下かどちらかの方向に大きく変化...(続きを読む

工藤 英一
工藤 英一
(経営コンサルタント)
2013/05/23 13:29

85.「やりたいことを全部反対する親が嫌いです。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第85回を配信しました。 85.「やりたいことを全部反対する親が嫌いです。」 自分はいま17歳の高校生です。 将来デザイン関係の仕事に就きたいと思って、ひそかにデザインを勉強しています。 しかし親は公務員になるか普通に会社に就職することを望んでいて、 大学もここかここ、と決められていま...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

虫歯予防ショートアニメ『歯美垣シロー』序章3話

歯磨き奨励ショートアニメ『 歯美垣シロー 』。 本日は序章の第3話となります。   タカシくんの歯に就職してきた精霊シロー。 今回から姉のタエが登場します。 彼女にもシローが見えるのか? どこまで序章が続くのか、というご意見もありそうですが、 登場人物が出揃う第4話まで続きます。 このシリーズ、アニメというには簡単な作りですが、 できるだけ時間をかけずに、どこまで本気で楽しめ...(続きを読む

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(クリエイティブディレクター)
2013/05/18 11:04

84.「自分が正しいと思い込んで、人の意見を全く聞かない友人に頭にきます。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第84回を配信しました。 84.「自分が正しいと思い込んで、人の意見を全く聞かない友人に頭にきます。」 自分が誰より一番正しいと思い込んでいる友人がいます。 仕事上、毎日その人と一緒に行動しているのですが、 すごく細かい事まですべて直されます。 たとえばランチを一緒にとっていて、私がメ...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

『婚活』を絶対に成功させる方法!?

皆さん、こんにちは!   東京と横浜で婚活パーティーを開催中のNYSD代表です!   タイトルを見て、「えっ、そんな方法あるの?」と思った方、多いと思います。 答えをお話する前に、ビジネスの世界でちょっと有名なお話をさせて頂きます。   アフリカの熱帯地域で、「必ず雨を降らせる祈祷師」がいたそうです。 事実、その人が雨乞いの祈祷をすると、必ず雨が降る。。   にわかには信じ...(続きを読む

千鳥 嘉也
千鳥 嘉也
(婚活アドバイザー)
2013/05/14 00:10

『クリエイティブ大国・ニッポン』そう呼ばれる日がくるように。

コミックキューブを立ち上げてもうすぐ3周年。 私もうすぐ42周年ですが、そんなことは特に気にしていません。   それよりも、仕事をはじめた頃のこと。 いままでのこと。 これからのこと。   何か世の中のためになったのだろうか。 誰かに喜んでいただけるようなことが出来ただろうか。 アッと言わせるようなことは出来ただろうか。   そんな感じでいつも自分に点数を付けるようにしていま...(続きを読む

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(クリエイティブディレクター)

虫歯予防ショートアニメ『歯美垣シロー』序章第2話

歯科向け娯楽ショートアニメ『 歯美垣シロー 』。 本日は序章の第2話となります。   前回、深夜に突如あらわれた謎の人物。 あのような人が枕元に居たらビックリしますよね。 さて、その正体はいかに!目的は何なのか。。。 よろしければ、どうぞご覧になって下さい。       チャンネル登録もこの機会によろしくお願いいたします。   ☆COMIC CUBE C...(続きを読む

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(クリエイティブディレクター)
2013/05/08 19:39

北原さんの講演はユーモアにあふれ あたたかい

北原さんの講演はユーモアであふれていて  そしてあたたかい 後から後から途切れることなくでてくる ことば エピソード ひらめき おもいつき だから とても楽しい たぶん 口がまにあわないほど  頭からことばがあふれていると思います もちろん ことばもお宝展でした 高島屋さんに 北原さんのお宝コレクション展に行って参りました 地下鉄の通路もわくわく感いっぱい 高島屋さんの入り...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

83.「女なんかと言われて悔しい想いをしています。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第83回を配信しました。 83.「女なんかと言われて悔しい想いをしています。」 男性の多い職場で働いています。 何かというと、女なんか、女のくせにと言われてあまりに悔しいので、 人一倍がんばっているつもりです。 しかし上司には毎日のように罵倒され、 個人の能力ではなく、だから女はダメだ...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

コミックキューブ専用のYouTubeチャンネルを開局しました

4月28日よりYouTubeにて、コミックキューブの専用チャンネルを開局しました。 ☆コミックキューブチャンネル http://www.youtube.com/user/ComicCubeChannel   まずは試験的に4月28日から毎月3回、8日、18日、28日に 動画を配信してまいります。   記念すべき最初のシリーズは、 歯科向け娯楽ショートアニメ『歯美垣シロー /...(続きを読む

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(クリエイティブディレクター)
2013/05/07 21:20

作品制作の根っこ

おはようございます、暦の上では立夏です。 先日海に行ったときは、まだ風の冷たさを感じましたが。 漫画家さんについて色々と書いています。 商業誌や同人誌、ウェブ漫画等の発表媒体から漫画原作作品への広がりなど、広く浅くではありますが紹介して来ました。 ただ、色々と理屈はこねましたが、一番の根っこは 「私は描きたい」 という気持ちではないかと思います。 昔から「芸人と乞食は一度やったらやめられな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/05/06 07:00

結構いい加減な契約みたい

おはようございます、今日はマルクスの誕生日だそうです。 語れるほど深くは知りませんが、経済の力を信じすぎている、というイメージはあります。 漫画家さんについて書いています。 漫画原作作品に関わるお金についてですと、ここ最近で有名なのはこれでしょうか。 「テルマエ・ロマエの原作料100万円」 テルマエ・ロマエといえば昨年一番のヒットを叩きだした作品です。 私も原作を読んでいますし、映画は妻と観...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/05/05 07:00

お手軽・・・なのかな?

おはようございます、今日は江戸川コナンの誕生日だそうです。 我が家の長男次男もすっかりコナンづいております。 漫画家さんについて書いています。 漫画原作作品について少し考えてみます。 作品としての面白さで「ストーリーと絵」の評価と書きましたが、もう少し抽象的にいうと世界観の構築とでもなるのかと思います。 ルポ漫画等でない限り、基本的にはフィクションです。 フィクションなんだけど、あ~こういう世...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/05/04 07:00

漫画原作作品

おはようございます、今日からGW後半です。 今年は年初に北海道で散財したので、少し遊びに行くくらいで…。 漫画家さんについて色々と書いています。 こと評価の高い漫画というのは ・話としてしっかりと読ませる何かがある ・絵が綺麗 何をもって話が面白いか、絵が綺麗かは評価が分かれますが。 例えば昨日紹介した原作と作画のコラボなどは、一般的評価からすると絵的に綺麗と言われ難い作品群を、分かりやすく...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/05/03 07:00

著作権法の改正 ~著作物の利用円滑化と保護強化~

著作権法の改正 ~著作物の利用円滑化と保護強化~ 河野特許事務所 2013年5月2日 執筆者:弁理士 大竹 康友    近年、デジタル化及びネットワーク化の進展に伴って著作物の利用態様の多様化が進む一方で、著作物の違法利用及び違法流通が常態化しています。これに対し、著作物の公正な利用を図ると共に著作権等の適切な保護に資するため、著作権等の制限規定及び保護技術に関する規定が改正され、一部の侵...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

作画と原作のコラボ例

おはようございます、今日は郵便貯金の日だそうですね。 先日、郵便局の窓口で保険販売をしていましたが…次のネタはこれにしようかと。 漫画家さんについて色々と書いています。 ウェブ漫画上での原作者と作画者のコラボについてです。 実例として、結構な有名ドコロを。 ・ワンパンマン(原作版) ・ワンパンマン(リメイク版) 上が原作者さんの作品で、下が週刊少年ジャンプで連載をしていた漫画家さんのリ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/05/02 07:00

原作者、作画担当

おはようございます、八十八夜だそうです(場合によっては明日?)。 茶摘みの歌も歌える時機が大分限定されるんですよねぇ…。 漫画家さんについて書いています。 ウェブ漫画の展開、成功例等について書いてみました。 もう一つ、ウェブ漫画から広がった例について少し。 それは原作者と作画担当のコラボレーションです。 商業誌には編集部というストッパー、関門があります。 それ故、作品のレベルは常に一定以上に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/05/01 07:00

82.「どうしてもむかついて許せない人がいます。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第82回を配信しました。 82.「どうしてもむかついて許せない人がいます。」 仕事の同僚でどうしても馬が合わない人がいます。 何をやっても衝突し、毎日イライラし腹立たしく、 何も手に付きません。 自分が仕事を辞める事は出来ないので 相手が辞めてくれない限りどうにもならず 気が狂いそうで...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

知る人ぞ知る月1開催のウォーキングレッスン

Noriko式ウォーキングの Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 毎月 河内長野市で 知る人ぞ知る(笑) ウォーキングレッスンを 行っています。 ホームページでも ブログでも 告知してないレッスン。 いつも主催者さんが 繋がりのある人に 声をかけてくださっていて 月一回開催で いつ参加してもOKという ゆる~い感じのレッスンです。 Norikoも 何をするか その...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)

ウェブ漫画からの成功例

おはようございます、4月も終わりですか…。 今年ももう3分の1が終わるのですねぇ…。 漫画家さんについて書いています。 今日はウェブ漫画から色々と展開した具体例でも。 ・琴浦さん(マンガごっちゃ内) ・作者さんのサイト この作品ですが、元々はウェブ上で無料掲載されていたものです。 が、面白いということになり気がつけば単行本化され、今年に入ってからはアニメまで放送されました。 漫画原...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/04/30 07:00

ウェブ漫画からお金が生まれる行動

おはようございます、さて、今日はなんの祝日だったでしょうか? …29日、色々と変わっていま何だったのかよくわからなくなります。 漫画家さんについて書いています。 ウェブ漫画が集まっているサイトについて取り上げました。 ここで、ごく常識的に考えると 「漫画を無料で掲載してしまってどうやって金銭的価値が生まれるのか?」 という疑問が出てきます。 肝心の作品自体はすでにウェブ上で無料公開されている...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/04/29 07:00

ウェブ漫画が集まっているサイト

おはようございます、今日は初めて緊急地震速報が発表された日なんだとか。 ここ数年ですっかりと当たり前になりましたね。 漫画家さんについて書いています。 インターネットの広がりに伴って、自分で書いた作品を紙に印刷せずHPなどに掲載する人が本当に多くなりました。 少し検索すると、立派な長編マンガなども相当数あることが分かります。 そんな中、ここ数年の間にウェブ漫画をまとめて掲載するようなサイトが一...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ウェブ漫画の広がり

おはようございます、ソクラテスの刑死にちなんで哲学の日ですか。 東西哲学史ももう少しきちんと勉強せねば。 漫画家さんについて書いています。 商業誌、同人誌の話を色々と書きましたが、どちらも紙に印刷されているのは変わりがありませんでした。 しかし、最近では紙に印刷しない形でのマンガ制作もごく一般的になってきました。 インターネット(という呼び方も最近はあまりしませんね)が流行するようになったこの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

同人作家としてのレベル

おはようございます、本日は「良い風呂の日」だそうです。 温泉、しばらく浸かっていないなぁ…。 漫画家さんについて色々と書いています。 商業誌側に同人誌業界の動向が影響を与える、という話でした。 同人作家さん内でも当然にレベルの違いがあるみたいです。 例えばそれなりに人気のある作家さんが自分の本をごく少数しか発行しないと 「あいつはお高くとまって出し惜しみしている」 なんて言われることもある...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/04/26 07:00

実は相互補完的な商業と同人

おはようございます、今日はDNAの日ですか。 ネイチャーでの発表論文は確か1ページの簡単なものでしたっけ? 漫画家さんについて書いています。 思っていたよりも力がありそうな同人誌業界について。 実際、同人誌の世界は商業誌にも多大なる影響力を持っているようです。 同人誌の多くは、商業誌で連載されている漫画やゲームなどを題材に作品が作られています。 ここらへん、著作権だなんだは確か色々な理屈で乗り...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

商業誌の方が御小遣い稼ぎをしたり

おはようございます、今日は日本ダービ記念日ですか。 競馬、一度もやったことがないですねぇ・・・。 漫画家さんについて書いています。 商業誌と同人誌ではお金の回し方がだいぶ違う、という話を紹介しました。 やはり同人誌で面白いところは ・値段設定が自由 作家さんに人気がある、という事実があれば多少高くても売れるでしょう。 ・売ったぶんはすべて自分の取り分 印税という仕組みでないので、量が出れば結構...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

81.「インターネットビジネス系の資格で一番おすすめは何ですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第81回を配信しました。 81.「インターネットビジネス系の資格で一番おすすめは何ですか?」 流行りのインターネットビジネス系の 講師の資格を取りたいと思っていますが、 何が一番お勧めでしょうか。 できれば一生食べていける資格が欲しいです。 というご質問ですが、 残念ながら一生食べてい...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

お金の掛けどころ、値段設定、印税という仕組みなど

おはようございます、今日は地ビールの日ですか。 私の場合、最初の一杯から焼酎なのでビールを飲む量は少ないですね。 漫画家さんについて書いています。 同人誌の世界ではお金の掛け方が商業誌と色々違うのかな、と。 ○商業誌の場合 ・印刷する紙の品質はそれほど高くない ・大量なので仕入原価も押さえやすい ・配送等の手間が大変 ・作家さんの原稿料、単行本が売れた時の印税などを用意 印税:単行本などで設定...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

そんなに売れるんですか?というお話

おはようございます、今日はアースデーですね。 ここでも少し書いていますが、環境と企業という関係はもっと掘り下げていきたいテーマです。 漫画家さんについて書いています。 商業誌を表とするなら同人誌は裏通りかな、と紹介しました。 ただ、もはや裏とも言っていられないくらいの大通りであることは間違いないようです。 同人誌作家としてある程度の人気が出てくると、その人の作品を買いたいと思う人が増えることに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

同人誌業界

おはようございます、今日は民放の日だそうです。 ここ数年、テレビをほとんどみないもので流行り言葉などは何が何やら。 漫画家さんについて書いています。 商業誌(ジャンプだのマガジンだのサンデーだの)での連載が一番の花型っぽい、という話を書きました。 漫画という形式は経済誌やPC誌、果てはパチンコ雑誌にまであるようですから思っているよりも幅は広いのでしょうね。 ただ、単行本だなんだがきちんと発刊さ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

商業誌

おはようございます、青年海外協力隊の日だそうです。 昔、ご家族が参加されているという方がいたなぁ…。 漫画家さんについて少し。 まず漫画家さんのお仕事場というと最初に思いつくのは商業誌でしょうか。 ジャンプなりマガジンなりサンデーなり。 ヤング誌、青年誌、もうちょっと大人向け、果てはアダルト系まで。 雑誌で連載をもつ、というのはやはり一番分かりやすく、花型なのではないかと思います。 ただ、や...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/04/20 07:00

漫画家さんの諸々

おはようございます、本日は飼育の日とのこと。 我が家では三年ほどヤドカリを飼育しております。 商売について諸々と書いてみました。 ここからしばらく、漫画家さんのことなど書いてみたいと思います。 皆さんは漫画を読まれますか? 私はずばりドラゴンボールど真ん中世代です。 ジャンプ黄金期と呼ばれたころに小学生、中学生時代を過ごしましたので、やはり人並みに漫画は読んでいました。 最近では雑誌を買うこと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

プレゼンテーション、スピーチを印象的にする表現法

アールオンワード代表の松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、 長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。   スピーチやプレゼンで、言ったのに「聞いてない」「言ってない」と言われたこ とありませんか。 それが起こるのは心に残っていないからです。 人前で話すということは、相手に届けることなので、言ったか言ってないかは問 題ではな...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

80.「自己啓発のセミナーにはまって気づけば500万円以上注ぎ込んでいます。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第80回を配信しました。 80.「80.「自己啓発のセミナーにはまって気づけば500万円以上注ぎ込んでいます。」」 友達に勧誘されて自己啓発のセミナーに行って感動し、 次から次へと新しい高額なセミナーに申し込んでいるうちに、 500万円あった貯金がすべてなくなっていることに気づきました。...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

ルノアールに入ると売上が上がります。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパンの 三橋泰介です。 今夜は マグネット集客の金子よしともさんと 「セミナーマーケティング」についての Webセミナーです。 動画を希望された方が 約7000名いらっしゃいまして、 今日のWebセミナーでは どんな質問が寄せられるか 今から楽しみです。 さて・・・ 昨日は六本木でクライアントと ミーティング。 六本木といっても ルノアール...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

79.「メンターを探しています。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第79回を配信しました。 79.「メンターを探しています。」 本にメンターを3人見つけろと書いてあったので 今メンターを探している最中です。 高嶋さんにぜひメンターになっていただきたいので よろしくお願いします。 というメールをいただきました。 しかしメンターは頼んでなってもらうもので...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

連絡も返信も来ない彼に、私はどうしたら…?

[2608] あゆみ [関東] 2013/03/29(Fri) 23:05 <一般会員> マーチン先生、はじめまして。 付き合っている彼氏とのことです。お互い大学生です。 彼は悩み事や考え事があると1人でひきこもってしまい、連絡が取れなくなります。 今年の3月に入った頃から連絡がとれなくなり(たぶんこれからのこと、就職について漠然と悩んでる)、私は「時間できたら連絡ちょうだ...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)

78.「4月になると新しい事を始めたくなり、前からやっていることが続きません。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第78回を配信しました。 78.「4月になると新しい事を始めたくなり、前からやっていることが続きません。」 春ですね。ワクワクしてきます。 私は4月になると何か新しい習い事を始めたくてウズウズしてしまいます。 前にメルマガか何かで、高嶋さんも桜が咲くと新しい事を始めたくて ワクワクすると...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

77.「プライベートを犠牲にしてがんばっているのに、評価してもらえません。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第77回を配信しました。 77.「プライベートを犠牲にしてがんばっているのに、評価してもらえません。」 今の会社の仕事は楽しいしやりがいもあるので、 会社に泊まり込みで土日もなく仕事をしています。 最初は楽しかったのですが、適当にさぼっている同僚と 給料はさほど変わらず、不公平だと感じる...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

ボストン美術館 日本美術の至宝

  Artist:   Title: ボストン美術館 日本美術の至宝 Exhibition period: 2013年25年1月1日(火・元日)〜3月17日(日) Venue: 九州国立博物館 Web: http://www.kyuhaku.jp/exhi...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/03/23 00:00

76.「疲れた時、何もかも嫌になったとき、どうしていますか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第76回を配信しました。 76.「疲れた時、何もかも嫌になったとき、どうしていますか?」 毎日7時に家を出て通勤し、帰ってくるのは0時近く。 体力的にも疲れきっている上に、職場の人間関係に悩まされ、 ノイローゼになりそうです。 時々何もかも嫌になって投げ出したくなります。 こんなとき、...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

メールを過信しない

おはようございます、今日は漫画週刊誌の日だそうですね。 人並みにジャンプは毎週買っていました。 企画について考えています。 私が連盟の運営に参加して一番の成果はメールアドレスを開設したことだと紹介しました。 ただ、基本的にメールという道具は信用し過ぎないようにしています。 ・ニュアンスが伝えづらい ・文面にしてしまうと色々とやりづらい こういうことは多々あるかと思います。 ここらへんは仕事...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/03/17 07:00

75.「なぜ、紙に書いただけで願いが叶うのですか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第75回を配信しました。 75.「なぜ、紙に書いただけで願いが叶うのですか?」 高嶋さんのメルマガで、よく目標を書いてトイレに貼っておく というのがありますが、それだけでは夢は叶わないと書いてあった覚えがあります。 それなのになぜ、シビス手帳に書くだけで夢が叶うのか、そのからくりがわかり...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

74.「人間関係のストレスをなくす方法」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第74回を配信しました。 74.「人間関係のストレスをなくす方法」 どうしても合わない人と、仕事上毎日一緒に行動しなければならず苦痛です。 気分が落ちてしまい、楽しいことを考えられません。 どうしたらいいでしょうか? という女性からのご質問にお答えします。 ぜひ聞いてみて下さいね。**...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

821件中 601~650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索