「断熱」の専門家コラム 一覧(13ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「断熱」を含むコラム・事例

2,334件が該当しました

2,334件中 601~650件目

豊島区長崎/M様邸「東京の注文住宅」のリクルートによる取材

今日は、12月21日発売号/リクルート発行【東京の注文住宅】の取材があり 今年3月にお引渡しさせていただきました、豊島区長崎M様邸へお伺いいたしました。 お住まいに伺ってインターフォンを押したら、「こんにちわ~!」と元気な声。 お子さんが3人いらっしゃいますが皆元気よく迎えてくれました。嬉しいです。 このように ご家族が住まわれてから、自ら携わりましたお住まいに伺うのは私の楽しみでもありま...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「断熱と健康の深い関係性について」 近畿大学 岩前教授から

岩前教授が携わった国土交通省主幹/健康維持増進住宅研究委員会が2009年に行った インターネットによる2万人アンケート高断熱住宅の健康影響調査は反響を呼びました。 快適な住まいにおける本物の安心とは? 「断熱と健康の深い関係性について」近畿大学建築学部長 岩前教授にお話しを伺いました。 「FPの家」が健康に良いというデータが統計として出ておりますので、ぜひご覧下さい。(動画)↓↓ ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

注文住宅や戸建て住宅の内覧に同行します!

★ 一戸建て内覧会同行サポート ★ 産経新聞に紹介されました一戸建ての内覧会同行サポート!! 一戸建ての内覧会はどこをチェックすればいいのか??? 戸建ての内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ 注文住宅の竣工検査に専門家の立ち会いをしてほしい・・・という方 一戸建ての建売住宅を契約...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

和室の未来

日本の家から和室が無くなりつつあります。最近は和室と言っても畳が敷いてある洋室の様な部屋で、和室の美しさが見られません。 壁の造り方には真壁造りと大壁造りがあり、真壁は柱を見せる様に壁を仕上げます。大壁は柱を壁の仕上げ材で覆ってしまい、柱を見せなくする工法です。 大壁造りは柱を見せないので、桧の節無しである必要がありません。構造的に問題が無ければどの様な柱でも使えます。真壁は柱を見せますので、節の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/11/16 00:48

板橋区赤塚新町/和風モダンな外観、東京多摩産材杉板張りの和室

赤塚新町3丁目のH様邸ですが 先週 外部の足場がはずれて外観がお目見えです。 土曜日に外構の現場でのお立ち合いをお客様と致しました。 内観外観ともに和風モダンなお住まいのデザインをお好みでしたので 今回は下屋に和瓦を使用してみました。 外壁材は板模様縦張りのサイディングと 石積調のサイディングのコンビ。 中央が床の間、左がお仏壇スペース、格子の向こうは階段スペースとなって...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェック!

【関東エリア限定】 弊社日本橋オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サービス内容と料金 ・面談...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

板橋区高島平7丁目/K様邸も完成致しました!

日曜日に完成見学会をさせていただいたT様N様 2世帯住宅とほぼ同時に 高島平のK様邸も完成いたしました。 こちらは工期の都合等もございまして残念ながら完成見学会ができませんでした。 先週金曜日、お引渡しのお立合い使用機器等のご説明を 出来上がったご新居にてさせていただきました。 写真はエコキュートのご説明をコロナ(メーカー)営業マンがきて 使い方について説明をしてくれているとこ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

徳丸ケ原公園の紅葉 本日撮影

この一日二日で木々が一気に色づきました。 雨にぬれたしっとりした紅葉を 今朝 高島平の現場に行きました時に楽しんで参りました。 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区を中心に高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、 太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな注文住宅を建築する 地域密着工務店です。(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

練馬区羽沢3丁目/完成見学会 昨日終了いたしました。

昨日は、24組のご家族にご来場いただきました。 たくさんのご来場 誠にありがとうございました。 3時半ごろから雨が降り出しましたが、お客様が途絶えることなく 日野市でFPの家を建てられたいというS様、6時ごろまで説明を聞いてくださいました。 弊社で請け負わせていただくことができず 誠に残念ですが ご質問も多く、家造りに真剣でいらっしゃることがよく解りました。 先日 上棟された北区の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします!

【関東エリア限定】 弊社日本橋オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サービス内容と料金 ・面談...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

明日11月11日(日)練馬区羽沢/2世帯住宅 完成見学会!

11月11日(日)10:00~16:30  練馬区羽沢3丁目で完成見学会を行います! みどころいっぱいですよ~! まだ外は真冬ほど寒くなっておりませんが 明日 寒くなれば 高断熱、高気密の家の暖かさをご体感していただくことができます! 玄関一つ、キッチン、浴室、洗面別の 4世代同居の2世帯住宅です。 「長期優良住宅認定の家」 *弊社の建築する住まいは標準仕様で長期優良住...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

1000万円で家は建つか?

30坪程度の木造二階建ての家を1000万円で建てる事が可能でしょうか?手抜き工事は嫌ですし、自然素材も使いたい。そんな問いかけを誰にどの様にすれば良いのでしょうか。 これは、とりもなおさず、1000万円の総予算を30坪のどの部分に費用を配分していくのかと云う事に他なりません。 手抜き工事は嫌ですが、何を以って手抜きとするかが最近では曖昧になって来ています。これから建てる家は大地震に必ず遭遇する事...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/11/10 09:24

9月の建築確認申請件数、2カ月連続で前年比プラス

9月の建築確認申請件数、2カ月連続で前年比プラス 【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.11.8日号 http://www.s-housing.jp/archives/31327 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区を中心に高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、 太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区赤塚2丁目/縄文時代と思われる遺跡がでてきました!

ご建築地よって条件がいろいろで、家造りの過程では、実に様々なことがありますが、 私の建築士生活の中で 今回は初めての体験。 赤塚2丁目のA様邸の敷地から縄文時代位のものらしい住居の跡、 土器の破片、畑の畝の跡のようなもの(役所の方に説明によると)がでてきました。 月曜日 撮影の様子です。ロマンを感じますね。 これまでになかったような珍しい遺跡となると 工事もストップされて...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

木造住宅のリノベーション [ 高輪の家-3 ]

「高輪の家」は、1戸建ての木造住宅の全面改修工事(リノベーション)です。内部を構造体を残して全部取払いました。その目的の1つに、断熱の改修 があります。10数年前に建てられた家なのですが、今となっては貧弱な断熱材でした。今回の工事で「断熱等級4」仕様に変えます。(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

戸建て住宅の内覧会に同行します!

★ 一戸建て内覧会同行サポート ★ 産経新聞に紹介されました一戸建ての内覧会同行サポート!! 一戸建ての内覧会はどこをチェックすればいいのか??? 戸建ての内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ 注文住宅の竣工検査に専門家の立ち会いをしてほしい・・・という方 一戸建ての建売住宅を契約...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

家の使い方を知らない日本人

家の使い方を知らない日本人 日本人の多くが、「家に対する期待」を抱いていない、と感じることが多々あります。 「食事をして風呂に入って寝る」「休日にはテレビやDVDを観てのんびりする」「家に居てもつまらないので外出する」「友達と会うときは飲み屋で」 こんな日常が一般化していることに疑問を抱くことはないでしょうか。 家というのはもっと可能性があります。食事や入浴はもっと優雅で...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)
2012/11/07 18:33

戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします!

【関東エリア限定】 弊社日本橋オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サービス内容と料金 ・面談...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

全面改修(リノベーション)する3つの理由

住宅の内部を、基本の構造を残して全て改修する3つの理由1戸建ての家 または マンションの住戸 を全面的に改修する理由には3つあります。1.家の間取りを変える2.構造補強をする3.断熱を強化する**古い家(マンション)の場合、作られた当時は今現在のような住宅の性能についての意識や環境的な意識がなく、または低かったのです。なので、構造、断熱 については、工事をする時にはぜひ改修したいポイントです。しか...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

経産省、冬季の省エネルギー対策を決定

経済産業省/冬季の省エネルギー対策について(11月2日決定) http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121102002/20121102002-2.pdf 経産省、冬季の省エネルギー対策を決定 【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.11.5日号 http://www.s-housing.jp/archives/31118 <女性建築士...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

本日は練馬区土支田/Y様と汐留パナソニックショールームへ

今日は、午前中 Y様と汐留にあるパナソニックショールームへ参りました。 10時のオープンと同時に入館しましたが すでに入口には何人かのお客様が並んでいて 中に入ってからも 結構な混雑。 やはり消費税増税予定絡みで みなさん動かれているのでしょうか? 今日はY様には、ユニットバス(ココチーノSクラス)と洗面化粧台(Cライン)をご確認いただきました ココチーSクラス→http://su...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

小さなお子さんのいるお住まい、夢のあるリビングダイニング

昨日は夕方、昨年秋にお引渡しさせていただいた高島平のM様、N様 2世帯住宅へ お引渡し後1年目の定期巡回サービスに伺いました。 写真は2階の子世帯N様邸 リビングダイニングの様子です。 お引渡し時にハンモックを付けてください、とご要望がございましたので 弊社の荒井が金具を取付致しましたが リビングの片隅に夢のある楽しい空間が広がっております。 このハンモックには大人も寝ることができます...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

昨日は横浜中華街へ

昨日は、女子大時代の仲良し4人組で一年に一度行っている食事会がありました。 4人中3人は高校も同じです。なが~い付き合いの気ごころ知れた友人です。 それぞれ家庭もあり仕事もありでなかなか都合がつかず、GWに会う予定が 昨日までのびのびになっておりました。 今回は、一人が横浜出身ため学生時代もよく遊びに訪れた中華街で行いました。 気候もよく 祝日でしたからご覧のとおり たくさんの人でにぎわ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします!

【関東エリア限定】 弊社日本橋オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サービス内容と料金 ・面談...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

11月11日/2世帯住宅太陽光発電3.06kw設置FPの家完成見学会

11月11日(日)10:00~16:30 練馬区羽沢3丁目で完成見学会を行います! みどころいっぱいですよ~! まだ外は真冬ほど寒くなっておりませんが 当日 寒くなれば 高断熱、高気密の家の暖かさをご体感していただくことができます! 玄関一つ、キッチン、浴室、洗面別の 4世代同居の2世帯住宅です。 「長期優良住宅認定の家」 *弊社の建築する住まいは標準仕様で長期優良住宅認...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

地域型住宅ブランド化事業の着工、完成時期の通知について

火曜日、下記のFAXが届きました。 今年度予算の補助金なので今年度中に消化したいのは解るのですが 当初の発表も遅く あまりにもタイトなスケジュールで補助金申請をさせようとするから 始めは一社一戸限定だった申請枠も その後一社3戸になり、 今では申請者がなく お好きなだけどうぞという感じ、61戸中46戸分も余っている現状のようです。 お役人様は家造りの現状を理解、把握していらっしゃるのか...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

家づくりのコストを抑える、35の方法 (2)

住宅設計の為に、取り纏める機会が出来たので、一度整理してみました。 「家づくりのコストを抑える、35の方法」  の 続きです。 建具 20) サッシ汎用品の使用。 21) 引戸 > 開き戸 22) 建具の数を少なくする。(木建・サッシ共)    (収納・クローゼットの扉などは、ロールスクリーンを検討) 材料工事 23) 工種を減らす。 24) 極力同じ素材、同じ色を使用する。 ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

陽射しの長さと住い

陽が大分短くなって来ました。太陽高度が低く家の奥深くまで日が差し込むようになって来ました。日向ぼっこには絶好のシーズンです。 夏場は陽射しが高くなります。正午近くに最も太陽高度が高くなります。これを「南中」と呼びます。庇の長さや軒の出は「南中」を基準に考えます。大阪付近の北緯は概ね36度です。北回帰線が23度程度ですので13度の差が出来ます。それを直角(90度)から引いてやると夏至の南中時の太陽...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/10/31 08:41

練馬区土支田/Y様と クリナップショールームへキッチンの確認に

今日は朝10時にクリナップ新宿ショールームでY様奥様と待ち合わせいたしまして 御見積をしておりましたキッチンのご説明と ショールームを始めてご覧になるということでしたので、商品についてご紹介。 Y様邸は1月末から工事が始まります。 カップボード(食器棚)や家電収納のサイズや使い勝手をご確認いただいているところです。 奥様は、今日は 現在使用中の レンジや炊飯器、ホームベーカリーなどの...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!

11月2日(金) 東京・日本橋で戸建て住宅相談会を開催! ★ 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック ★ 住宅メーカーなどの設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!    ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をお持ちください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コスト...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

北区西が丘2丁目/硬質ウレタン断熱パネルが壁内に入りました!

20日に上棟しましたO様邸。壁内に断熱材が入りました。 今日はO様と現場にてお立会いがございましたので、その時に撮影したものです。 お住まいの構造計算後 柱割が決まった段階で 工場で特注でつくるFPウレタン断熱パネルです。 四角くあいている分にサッシが入ります。 端材がありましたので撮ってみました。 木枠の中にウレタンが充填されています。 こちらのお住まい、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

臨時国会が開会 省エネ法改正案継続審議

臨時国会が開会 省エネ法改正案継続審議 【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.10.29日号 http://www.s-housing.jp/archives/30771 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区を中心に高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、 太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな注文...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

夏と冬の断熱の違い

断熱性能は計算によって求める方が、費用対効果の高い結果が得られます。熱損失係数(Q値)の算定によって、数値で温熱環境を管理出来るためです。但し最近のQ値は数字のみが一人歩きしている感じがしています。何故ならばQ値は夏と冬の断熱効果の違いを考慮していません。 冬、暖かい室内の空気は外の冷たい空気によって除々に冷やされます。暖房器具を使用しなければ外気温を変わりなくなってしまいます。これは温度が高い...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

「午後のお引き渡し」

 昨日の雨から一夜明け、朝から快晴。  早朝にかかっていた靄も次第に晴れ、視界も広がってきました。  一昨日の土曜のお引渡しは午前の部と午後の部の2棟。  お客様には大変喜んで戴くことができました。  これから冬に向かっていきますが、以前の木造住宅とは異なり、少ないエネルギーで暖かく過ごすことができるはずです。  2棟共弊社の持ち味である外断熱+付加断熱(内断熱)を行い、Q値2.1程度に設え...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

11月2日(金) 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

11月2日(金) 東京・日本橋で戸建て住宅相談会を開催! ★ 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック ★ 住宅メーカーなどの設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!    ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をお持ちください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コスト...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

家づくりのコストを抑える、35の方法 (1)

住宅設計の為に、取り纏める機会が出来たので、一度整理してみました。 「家づくりのコストを抑える、35の方法」 安くて良いモノという名の、中身スカスカな不出来な家をつくる為では無く、 造り方を適正に検証して行く事で、バランスのとれた良いものを コストを抑えて作る方法を書いています。 過剰なスペックとする事無く、今の時代に必要十分良質な家の作り方かな。 プランニング 1) 外壁の凹凸をさせ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2012/10/29 07:00

電気もガスもいらない我が家の太陽集熱暖房機の効果は?

写真は17日(水)の昼ごろ12時半ごろ撮影のものです。 西側隣家は幸いなことにまだ平屋ですので、我が家の西側外壁には午後になると日がよくあたります。 今年の春、太陽集熱暖房機、デンマーク製ソーラーウォーマーというものを 家の西側外壁と東側外壁に実験的に取付してみました。 暖かくなり始めたころに取り付けしたので、効果のほどはこれまで未確認でした。 2階LDの西面の室内側壁です。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区幸町/ベタ基礎鉄筋配筋検査を受け、無事合格しました。

昨日は午後3時から 住宅瑕疵担保履行法に基づくすまい保険の第一回目検査が行われました。 ハウスプラス住宅保証より委託された建築士が検査に参ります。 なかなか上から全体を見下ろしてみることがいつもはできませんが、 今回は 南側にマンションがあるのでその通路より弊社の大羽が撮影致しました。 1階の壁位置の下に地中梁等が設計されている部分が多いので、なんとなく1階の部屋の仕切りが解ります...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

11月2日 日本橋で戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

11月2日(金) 東京・日本橋で戸建て住宅相談会を開催! ★ 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック ★ 住宅メーカーなどの設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!    ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をお持ちください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コスト...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

設計者から見た断熱材の選定法

寒くなりだすと、急に断熱材に関する問い合わせが増えて来ます。断熱材で検索すると色々な断熱材メーカーが好き勝手に自社の長所をアピールしている為に、調べれば調べるほど判らなくなります。 私の場合、材料を限定することはしていません。限定しているのは次世代省エネ基準をクリアさせると云う事のみです。断熱材へのこだわりは、断熱性能以外にコストや環境問題も複雑に絡み合っていますので、クライアントにお勧め出来る...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/10/27 07:51

板橋区赤塚2丁目/A様邸 地鎮祭を行いました。

今日は朝から地鎮祭、お天気に恵まれよかったです。 神主様は、赤塚/氷川神社の神主様。 私達のほかには、大工と鳶が参加します。 笹や砂などは弊社でご用意しております。お客様には神様へのお供えものをご準備いただいております。 神主様が祝詞をあげられたあと、敷地四隅のお浄め、 建て主様と弊社は鍬入れの儀、玉串奉奠を行います。 儀式が終わると、お神酒で神主を中心に皆で乾杯をいたします。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

建築法制度見直しで専門部会が初会合

建築法制度見直しで専門部会が初会合 【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.10.25日号 http://www.s-housing.jp/archives/30632 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区を中心に高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、 太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな注文住宅を建築す...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

IBEC、低炭素建築物認定講習会を開催

IBEC、低炭素建築物認定講習会を開催 【日刊】新建ハウジング メールニュース 2012.10.24日号 http://www.s-housing.jp/archives/30578 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区を中心に高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、 太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな注文住...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区赤塚/スウェーデン式サウンディング地盤調査を行いました

解体工事が終わり 更地になりました。 本日、朝から 地盤調査(スウェーデン式地盤調査)を行いました。 ご主人と奥様にお立合いいただきました。 ● 地盤調査会社、サムシング/スウェーデン式サウンディング調査 ↓↓↓ http://www.s-thing.co.jp/service/sweden.php 新しいお住まいがのる位置5点について測ります。 正式な結果はまだでておりま...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

11月2日(金) 東京・日本橋で戸建て住宅相談会を開催!

11月2日(金) 東京・日本橋で戸建て住宅相談会を開催! ★ 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック ★ 住宅メーカーなどの設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!    ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をお持ちください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コスト...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

注文住宅や建売の戸建て住宅の内覧に同行します!

★ 一戸建て内覧会同行サポート ★ 産経新聞に紹介されました一戸建ての内覧会同行サポート!! 一戸建ての内覧会はどこをチェックすればいいのか??? 戸建ての内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ 注文住宅の竣工検査に専門家の立ち会いをしてほしい・・・という方 一戸建ての建売住宅を契約...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

板橋区幸町/基礎工事始まりました!本日より鉄筋配筋スタート!

こちらのお住まい、I様邸は 御建て替えの工事のため まず以前の住まいを解体し更地に致しました。 その後 建物の配置を決めて掘削し、砕石を敷き込み転圧し  防湿シートを敷いて 捨てコンクリート打ちまで 昨日終わったところです。22日撮影の様子です。 こちらは本日の様子。鉄筋を配筋し始めました。 太陽熱温水器設置/SUNTOP(寺田鉄工所製)  梁の見える屋根なり天井の2階LD...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

建築家などの設計・見積が適正なものか中立的プロがチェック! 

11月2日(金) 東京・日本橋で戸建て住宅相談会を開催! ★ 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック ★ 住宅メーカーなどの設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!    ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をお持ちください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

11月2日開催 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

11月2日(金) 東京・日本橋で戸建て住宅相談会を開催! ★ 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック ★ 住宅メーカーなどの設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!    ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をお持ちください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コスト...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

練馬区羽沢/T様と窓まわりカーテンやブラインド等のお打合せに

本日は午前中、赤塚の魔法のカーテンさんへ羽沢のT様とご一緒させていただきました。 おばあちゃんも一緒にいらして下さいました。 完成、お引渡しが来月中旬と迫ってまいりましたので カーテンやブラインドをご選定いただくために参りました。 対応してくれているのは、渡部さん。 素敵なカーテンとブラインドをお選びいただくことができました。 こちらで候補として選ばれたものを 後日現場につるして 正...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

2,334件中 601~650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索