「心理」の専門家コラム 一覧(26ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「心理」を含むコラム・事例

8,789件が該当しました

8,789件中 1251~1300件目

「対人関係で悩まない アドラー心理学『本当の幸せとは』」カウンセラーが教える心理テクニック⑥

『共同体感覚を知って幸せになる』 アドラー心理学では「人間は共同体の中で自分の存在価値を感じ続けるために生きている」という考え方があります。さらに「人間の悩みはすべて人間関係にある」とも考えられています。 つまり人間は1人だと生きてはいけないが、集団になることで人間関係の悩みを持ってしまいます。この様に矛盾した状態の中で幸せに生きていくためには『共同体感覚が重要である』と、アドラーは言っていま...(続きを読む

吉田 容之
吉田 容之
(離婚アドバイザー)

「ボディメイク専門トレーナーになる!」公認資格養成講座

お知らせ (最新2019.3/31更新) 【シークレットフェア】2019.4月特例受講「プレミアム枠」 2名限定でご案内させていただきます。 まだまだ需要と供給が間に合わないため、 一緒に活躍していける指導者を募集します。 2名限りとなりますので、お早めにお問い合わせください。 (2008.12/20更新) 【おかげさまで、2018年の全120名の養成枠は締切となりました。 たんくさんのご応募あ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/17 21:00

どうする?ダイエット中の「食べなきゃいけない時」

今日は埼玉のスポーツジムでの ダイエットプログラム導入のため ダイエット講座へ   「お客さんからはどんな悩みが多いか?」 講座をする時は同時に、 こういう悩みをたくさん聞けることが 本当に助かります。。 そして、この時期に最も多いのが、 「食事に対しての悩み。」 ということで今日は 新しい時期、出会いの時期に ありがちなこんな話。 昨夜は食べてしまった。 →食事の席では、人との関...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/17 17:00

カナダBC州の高校留学プログラムの裏側 - カナダのローカルニュースより

高校留学生の払うべらぼうに高い授業料収入に麻痺してしまっているカナダ全土のSchool Districts。 「日本の高校生をどれだけ大切に扱っていますか?」という調査質問を送っても、まともな回答率が17%というお粗末さ。 エージェントとうまくつるんでさえいれば、どんどん日本人高校生を送り込んでくれるのになんで批判するの?という自己中心心理に入ってしまっているなと、大いなる危機感がますます強く...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

2つの離婚基準と3つの準備で、人生の真剣度を高める

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 自分勝手なモラハラやパワハラ夫。勝手に家庭の貯金を使いこむ夫。 こんな夫だと「夫をリストラしたら」と妻に勧めたくなりますよね。 天安門広場、中国は規模が違う、広すぎる!北京旅行の一コマ1】夫をリストラする基準と離婚準備◆ 夫をリストラする二つの前提・ワガママで俺様夫への愛がさめている。・夫に肌...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/17 08:45

トレーナーの「小さな世界、大きな世界」

まぁ、詳しくは言えないけど 今日は嫌〜なことがあった。 他社様との企画の話で。 はじめは、この企画で広められれば 今見てくれてる方にはもちろん、 まだ会ってない方にも伝えられる。 それ以外の欲を持ってないので、 会う人会う人にメッチャ楽しそうですね! と言われまくってた! うん、でも最終的に意向が合わず無しに。。 結構ショック。。 まぁでも、 頭も体も心も健康だし! また何とでもなる!!!...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/16 21:00

離婚回避や浮気撲滅は、簡単な三段階選別方法で成功する

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 夫と考えが違うときがありますよね。 そのとき、考えを受け入れる必要はありません。「そうよね」と受け取るだけでいいのです。 相談者から送っていただいた菜の花1】夫がドヤ顔になるように夫の話を聞く取引先と交渉するとき、先方の担当者のご機嫌がいいときの方が、スムーズに交渉できると思いませんか?  夫...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/16 07:49

頭脳派妻は「ハイ」だけで夫に愛される3つの理由

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 常に夫より現実的で的確なことを言う妻。妻の意見が採用される確率は高いですよね。 それが夫の「お前が全て決めてきた」と不満を募らせます。 銀座オフィス近くの変な怪獣?1】世の中の95%はどうでもいいこと◇ 良くある話美人でしっかり者で経済力もある妻。同僚の女性から相談を受けた夫。 自分の意見を素...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/15 15:37

長期投資と短期投資はどっちがいいの?

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 投資をする際、短期投資と長期投資どっちのほうがいいんだろうと気になりませんか?そこで今回は投資初心者向けにどういう違いがあり、どういう人が向いているのかなどを説明します。長期投資のメリットは以下の3点です。 ①売買手数料が頻繁に発生しない②株主優待③リスクを最小にしやすい 長期投資のデメリットは ①短期的に利益を得られることはできない②事...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/14 16:59

40代からの「ポッコリ下腹、ガッチリ太もも」の痩せ方

2015.6の ミスユニバース、ミスワールド 日本大会での講座から始まり 今年は4期目となる ミスインターナショナル日本大会の ダイエット講座 11月には世界大会での講座もまた始まる。 毎年、英語がメインでしたが、 中国語、スペイン語、フランス語になると しゃべれないので 細かいところまで伝えられない。 そんなジレンマがありました。 でも今年は 公式テキス...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/14 15:00

いつも疲れを感じてしまうカラクリ

この世の中、特にこの日本には「いつも疲れを感じている」という方達が沢山いらっしゃる様に私は思います。 (・。・;   又それとは反対に、同じ事をしていても、まるで「疲れ知らず」と思える様な方達というのも、少なからず存在している様にも思います。 (^^♪   この差は一体何処から生まれて来るのでしょうか? ( ・・) ~ ?       …と、今回はそういうお話しをば♪ ☆_...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/04/14 12:55

嫌な気持ちやネガティブな感情を捨てる!!気持ちの整理をしましょう。

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  気持ちが沈んでいたり、イライラすることがあったりしたら・・・何もやる気が起こらなかったり何かにあたってみたりしたくなるものですね。 子どもが言うこときかずイライラつい怒ってしまい、家事も手付かず・・・なんてことはありませんか? イライラやマイナスの感情ばかり抱...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2019/04/14 11:43

離婚回避と夫婦仲改善は、3つの頭脳派解除

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 「頭が良い」と夫が感じる頭脳派妻は、いつもと違うことをすると、「何か魂胆がある」と夫に警戒されますよね 。 でも、夫を安心させる妻は離婚回避できます。 ネコにとっては遊び! でも芸術と相手が錯覚すれば、結果は変わる。1】夫に恐怖を感じさせない◆ 夫婦喧嘩で警察が介入した事例から警察に介入させて...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/14 07:41

心理学と投資スタイル①〜バンドワゴン効果〜

みなさんこんにちは! 東京総合研究所スタッフチームです! 今日は会議で「面白い記事を書く」ということを半ばコミットメントしてしまったので、プレッシャーが今日のファストリの株価のように急騰しています。しょっぱなからドンズべりしてますね。 今日は行動心理学における人の簡単な行動原理が、投資においてどのように現れているのかについてさらっと見ていきましょう。 行動心理学とは心理学の一つの分野で、...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/13 20:20

ラジオ視聴【メンタルと腸について②】と福岡美術館

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ 昨日は、月一ラジオ出演日♪ その前に・・・ 友人と福岡美術館へ。 リニューアルされたとのことですが、 私は初めて訪れました。(笑) 福岡市美術館リニューアルオープン記念展「これがわたしたちのコレクション+インカ・ショニバレCBE: Flower Power」 ※こちらは撮影可でした! 様々...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2019/04/13 13:20

意地っ張りな頭脳派妻の離婚回避、戦闘服の3つの脱ぎ方

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 「意地を張らないで」「強がらないで」このように言うのは簡単ですが、実行は難しいですよね。 今日は意地っ張りな頭脳派妻の戦闘服の脱ぎ方です。 1】スクエアな性格の角をとって八角形にする賢く論理的な頭脳派女子ほど手におえません。 (私はあなたの言いなりにならないわよ)と「はいそうですね。でも今は、...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/13 08:41

頭脳派女子の離婚回避の2つのコツ、柔軟性と怖れ

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 もし私が、あなたをトマトに例え、他の女性をメロンに例えたら、「メロンに例えた子」を羨ましがらないでください。 「トマト煮込み」など煮ても生でも美味しいのがトマトですよね。 メロンの煮込みを想像してください。食べる気がしないでしょ。 あなたにはあなたの良さがあります。 1】料理方法は多種多様メロン...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/12 07:59

株とギャンブルってどっちが儲かるの?

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです! 今日は株とギャンブルはどっちが儲かるのか、またその違いについて書いていきたいと思います。 ギャンブルと言っても数多くあるため、今回は競馬を用いて株式投資との異同を検討していきましょう。  どちらが損しないの? 結論から申しすと、競馬に比較して大損をしないのが株式であるということができます。 株式は会社の経営に出資しているため、会社が倒産し...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/11 17:17

新元号から始まります!【幸導キャリアコーチ】

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ 昨日は冷え込みましたねぇ~。 まだまだ春の装いでのお出かけはキビシイ(寒)ですね。  さて。 先日、新しい講座プログラムの第1期生がスタートしました!  初回は、諸事情で和室でスタート! 幸導キャリアコーチ 今回はクローズ限定メンバーでして、一般公開なし。 NLP×カウンセリング×コーチン...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2019/04/11 11:23

誰でも簡単に離婚回避できる「三歩体験」のコツ

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 夫の「離婚する」を聞くと、独りぼっちのような気がしますよね。夫が不倫をしていると、見捨てられたような気がしますよね。 でも、あなたは一人ぼっちではありません。 夫婦円満コンサルタント相談待ち合わせのホテルのロビー1】味方は必ずいる私は癒すこともしますが、相談者に厳しいことを言います。  癒してば...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/11 08:01

「対人関係で悩まない アドラー心理学『劣等感はあっていい』」 カウンセラーが教える心理テクニック⑤

『劣等感があるから頑張ることが出来る』 「現実の自分が理想の自分に追いついていない・・・」 「自分は何で〇〇なんだろう・・・〇〇だったら良かったのに・・・」 ほとんどの人はいわゆる「劣等感」を持っています。この「劣等感」を感じてしまうと悩んだり落ち込んだりしてしまいますが、アドラー心理学では「劣等感」があるからこそ、その「劣等感」をバネにして目的達成のために頑張ることが出来るという健全...(続きを読む

吉田 容之
吉田 容之
(離婚アドバイザー)

『投資で大切な20の教え』を読んで

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです! 今回はハワード・マークス氏によって書かれた『投資で大切な20の教え』を紹介します。『投資で大切な20の教え』はかの有名投資家ウォーレン・バフェットも推奨する名著です。この本を読むことは投資家にとってマストであると言えるでしょう。 以下が本に書かれている20の教えになります。1.二次的思考をめぐらす 2.市場の効率性(とその限界)を理解する...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/10 16:29

不倫撲滅は1粒で3度おいしい簡単な〇〇で夫婦恋愛!

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 夫婦恋愛で夫とラブラブになった人は、ご自分の可能性を信じた人です。 さらに不倫撲滅にトライした人です。不安と怖れと希望を抱えながら。 それはこの記事を実行するのと同じですよね。 春ですよね。心が弾みます。1】一人で抱えない女性は悩みを人に話すと、ストレス発散できます。   人は自分自身のことには...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/10 07:59

注目銘柄分析!サイジニアてどんな企業?

本日の値上がり率上位銘柄! こんにちは。東京総合研究所スタッフチームです。 本日の値上がり率上位銘柄の中から特に注目の銘柄企業について東京総合研究所スタッフが独自に分析していきます。 本日の値上がり率上位銘柄はこちら! 04/09 後場値上がり率1位 サイジニアとは!? ほんじつは後場の値上がり率が1位だった「サイジニア(株)」について知らべてみました。 【サイジニアの事業内容】 サイジニア...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/09 16:35

誰でも簡単にできる3つのストレスケアで夫婦円満!

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 夫に恋を仕掛けるときパワーが要りますよね。 “感情を認めるセルフマネージメント”がパワーを得るには最適と前回書きました。 今回は具体的に説明します。 1】自分に合った効率よいケアを探す自分を攻撃しても結果は出ません。人に責任転換しても同じです。 今の問題に対応すれば良いだけです。 ◆ 対応力を得る...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/09 10:17

逆イールド=不況 ではない

皆さんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。東京は昨日とは一転、冷たい雨が降っています 今回は「逆イールド」について  逆イールドとは???? イールド=投資による収益・利回りのことイールドカーブ=利回り曲線(残存期間が異なる債券のイールドの変化をグラフにしたもの)  残存期間=取引日から債券の償還日までの期間 通常、残存期間の長いほど、債券は金利変動の影響を大きく受けるためリスクが比...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/08 13:41

夫が浮気,離婚解決に向かう簡単な3つの心の整え方

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 感情的になると夫婦喧嘩になりますよね。 自分の意思で、感情や思考や行動を抑制することをセルフコントロールと言います。 簡単に言うと自己抑制です。セルフコントロールすると不満が溜まり、いつかは爆発します。 1】感情を抑えるとエネルギーが低下する。自己抑制するとムカムカし、自分が損した気分になります。...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/08 08:37

「ボディメイク専門トレーナーになる!」公認資格養成講座

お知らせ (最新2019.3/31更新) 【シークレットフェア】2019.4月特例受講「プレミアム枠」 2名限定でご案内させていただきます。 まだまだ需要と供給が間に合わないため、 一緒に活躍していける指導者を募集します。 2名限りとなりますので、お早めにお問い合わせください。 (2008.12/20更新) 【おかげさまで、2018年の全120名の養成枠は締切となりました。 たんくさんのご応募あ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/07 22:00

これ知って!「ダイエット中に太るのは当たり前」

本日はミスインターナショナル代表経由で フィットネスジムでのダイエット講座へ。 関わったのは一昨年の方でしたが、 こうして今もご依頼いただけることに 心から感謝しています。 また明日もよろしくお願いします! さて、初めのヒアリングで多く出た話。 ・何時間も動いた翌日になぜか太る ・筋トレした翌日にむくみがひどい ・ほとんど食べてないのに100gしか痩せない 等の、思っていたことと 逆...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/07 16:00

投資だけじゃなく恋愛でも「損切り」をしろ!?

恋愛では人生において重要な選択を迫られるこんにちは。東京総合研究所スタッフチームです。今回は恋愛と投資を結び付けて考えてみたいと思います。サンクコストと機会費用突然ですが、皆さんは1500円を払って入場した映画が開始10分で全く面白くないものあると分かったと次のうちどちらの行動をとりますか? 1500円払ったので面白くないけど最後まで見る今すぐかえってほかの事に時間を使う ①を選択した人は、「...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/07 16:00

「対人関係で悩まないために アドラー心理学『課題の分離』」 カウンセラーが教える心理テクニック④

アドラー心理学の考え方は子育てや夫婦関係にも役立てることが出来ます。その考え方のひとつに「課題の分離」というものがあります。 これは「相手の課題と自分の課題を分けて考える」というもので、課題というのは「問題」「トラブル」「やるべきこと」などと考えるとわかりやすいと思います。 例えば、親が子どもに「勉強しなさい」「部屋を片付けなさい」と何回言ってもなかなか言うことを聞かずに、ついには「あな...(続きを読む

吉田 容之
吉田 容之
(離婚アドバイザー)

離婚の危機は「3無い革命」で蹴散らし、夫心を掴む

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 「私の性格は〇〇だ」と思っている人は変わりません。  夫が「離婚」を望んだとき、離婚したくない妻が変わらなければいつかは離婚ですよね。 事務所近くの空1】健全な関係を邪魔する常識「私なら不倫を避ける」とつぶやいた相談者。それは「人なら普通〇〇する」という常識です。  これは次のように言っているよう...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/07 10:11

投資と座右の寓話㉚「アリとセミ」

こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです! 今回は寓話「アリとセミ」を紹介します。投資に対するスタンスという点で学べることがあるのでぜひ読んでみてください。冬の一日、アリは夏の間に溜めこんだ穀物を穴蔵から引っぱり出して、乾かしていた。腹をすかせたセミが来て、露命をつなぐため、自分にも食物を少し恵んでくれ、と頼み込んだ。「夏の間、いったい何をしていたのかね」と尋ねると、「怠けていたわけではな...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/06 16:00

だから、行動しよう。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ こんにちは! 全国的に、お花見日和でしょうか? 私は久しぶりの土曜日休暇? 自宅でのんびり~はしていますが、、、 あれやこれやと業務傍ら勉強もあり、 次のステージへの準備!!! 無い知恵。。いや(笑)、優秀な脳をフル稼働させております。(苦笑)  そうそう、 昨日、LINE福岡に行ってきま...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2019/04/06 14:15

離婚、浮気は10分間無料相談で解決し夫に愛される

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。  初回のみ、10分間の無料相談を設けました。無料相談はお一人様1回限りとなっております。上記をクリックするとお申し込みサイトです。  実は申し込みフォーム作成しましたら、 メールアドレスを書くと「正しいアドレスを」と表示され送信できませんでした 原因は分かりませんが直しました。直し方は、既成概念か...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/06 06:53

投資と期待値②

前回の記事では、正しい期待値の定義と計算方法、2つの投資案件を例に期待値を投資にどのように活用するのかということを説明しました。 記事の最後で、1口10万円のBという90%の確率で0万円10%の確率で110万円になる案件があり、 「100万円持っている人が1度に10口Bに投資して、0になったら終わりでしょ?」という話をして記事が終わりました。 今回はそのことについて考えていきたいと思います。 ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/05 16:00

我慢しない!お米を食べて痩せるために

こんにちは! モデルボディメイクトレーナーの 佐久間健一です。 「お米が大好き!でも食べれば太る。」 情報や過去の事実からこのことが頭にあり、 極力お米を避けている。。 本当は普通に食べたいだけなのに。 普通の朝食、普通の昼食、普通の夕食。 今やそれすら叶うことなく 我慢し続けなければいけない、、 もしあなたがそんな状態にあれば 今日の内容は必ず役に立ちます。 今日はダイエットをし...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/05 15:00

「一線引いた方が良いと思う」と言われたけれど

「“一線引いた方が良いと思う”って、言われてしまったんです……」 「……」 ←僕 「私があんなことしなければ……」 「…………」 ←僕だよ☆ 「先生、どうしたらいいんでしょうか……(;_;)」 「大丈夫ですよ。今回のことって、失敗じゃないんです。いつもお話していますが、間違った反省をしちゃダメなんです。今回のことは前進だったと思いますよ」 頑張っているお相手に「一線引い...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2019/04/05 10:14

離婚阻止、浮気撲滅の3つの簡単な抽象的言葉

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 白黒ハッキリさせると気持ちが良いですよね。でも離婚回避は、希望や愛、影響など抽象的言葉が必要です。 1】ビジネス会話は捨てるビジネスでは、曖昧さはミスを起こします。 「今日までに仕上げて」では、12時までか?17時までか、24時までか、分かりません。曖昧さや抽象的言葉は「天敵」です。  「YES」...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/05 08:00

新元号「令和」。 ボーカリストのための「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」方法とは①

BAND内コミュニケーションで悩み苦しんでる人 ファンと話したり、理解者、応援する人を増やす方法 新元号「令和」。 安倍総理曰く。。。 「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」 という意味だそうだ。 「令和」という文字力はおいておいて・・ この意味はすごくいいね! 僕たちボーカリスト、アーティスト、BANDマンも 美しい心で文化を創ろうよ! 「美しく心を寄せ合う」・・ ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2019/04/05 00:19

イチロー・渡辺謙・貴乃花

 メンターのメンター Ennea博和です。 カウンセラーやコンサルさん、教師&講師をはじめ士師業の皆さん そして婚活中の皆さん こんにちは。 婚活へのモチベーションが湧かなくなったら? 無理は禁物ですよね。 自分はなぜ結婚したいんだっけ? 根本から見直してみる必要がありそうです。 望む結果が手に入らないと感じている時は、もしかしたら本能的な情動を見逃している可能性が高いです! 無意識に人を衝き...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2019/04/04 17:36

無料で観れるのは今日の4/4 23:59まで!

~新たに。あなたにお届けしたい物語があります~ 無料で観れるのは今日の4/4 23:59まで! 【無料!心理学×栄養学動画Vol.2】 ダイエットが続かないあなたへ ~ハーバード大学発の全4回無料動画! 無料で4つの特別特典も受け取れます!~ 【ダイエット以前にこんなお悩みを抱えていませんか?】 ○ダイエットを始めたいのに始められない ○目標が明確に決まらないから動けない ○決意して初めても全...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/04 17:00

痩せても顔がふっくら。簡単リセット方法

こんにちは! モデルボディメイクトレーナーの 佐久間健一です。 私の悩みは、痩せても顔が丸いこと。 手足は細く、体重も標準以下。 食事にも気を使っているのに、 顔が丸くて太って見える。 特に暴食してなくても朝むくみ、 どうしたの!?と心配される。 たまに太った?と言われたりしてショック、 この丸顔の悩みを変えたい。 もしあなたがそう思っているなら 今日の内容は必ず役に立ちます。 今...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/04 16:00

投資と期待値①

こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです! 今回は期待値という観点から投資を考えてみたいと思います。期待値を考えながら投資することはとても重要なため投資パフォーマンス向上につながることでしょう。 期待値ってなに?まず初めに期待値について確認しましょう。 「あの子に告白してもお前じゃ期待値低い」「たくさん勉強したから次のテストの期待値高い」 期待値という言葉がこのように使われている場面に遭遇...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/04 16:00

「糖質制限VS脂質制限」痩せるのはどっち?

今日は学研、小学館の 雑誌ライターさんとの打ち合わせ。   キーワードは「ワンランクアップできる」 女性雑誌でよく見かける ○輝く美肌を手に入れる極上洗顔クリーム ○暮らし方上手になる雑貨アイテム10選等 自己の成長は自尊心を高める為のに 必要不可欠なこと。 同様に、ダイエットを学ぶことが 自己投資につながる価値を見いだせるか。   言われるがまま、何となく痩せそう、 で涙を...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/04 13:00

「アドラー心理学『アイ・メッセージ』で人間関係を円満に」カウンセラーが教える心理テクニック③

『アドラー心理学で人間関係を良好に』 アドラー心理学で親子関係や夫婦関係、そして上司や部下との関係を良好にするために「褒めるな・叱るな」というキーワードが出てきますが、これを字面通りに行なっても意味が無いどころか、かえって関係が悪化してしまったという人もいます。 『褒めるな・叱るな』とは? では「褒めるな・叱るな」という意味はどのようなことなのでしょうか? アドラー心理学では幸せにな...(続きを読む

吉田 容之
吉田 容之
(離婚アドバイザー)

「綺麗事言うな!」と言われて当然。だけど

「綺麗事言うな!」 そう言われ当然ですが、本心。 ガンガン稼ぐ!良い生活したい! 何か欲しい!美味しいもの食べたい! 申し訳ないほど、その感覚がない。 仮に、何にもなくなっても 生活保護で生きていけるのが日本だし。 何の不安もないでしょ。 仮にそんな状態になっても、 頭の中に資産がある。 悩んでる人が前にいる。 【それだけが僕の人生の全て】 あとは、 それにどれだけの時間を費やせるか...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/04 12:00

「浮気をやめろ」と夫婦喧嘩なしで伝える3つの錯覚術

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 悪い男でも好きと言う事がありますよね。男女の仲は良い悪いではありません。 人は男女関係を善悪で判断すると反発します。 1】正論は言わない不倫が悪いことを誰でも知っています。 「奪略婚カウンセラー」がいるご時世です。不倫は無くなりません。  「わかっているが、あんたに言われたくない」なんて思うことが...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/04 07:48

【無料!心理学×栄養学動画】ダイエットが続かないあなたへ

~新たに。あなたにお届けしたい物語があります~ 無料で観れるのは今日の4/3まで! 【無料!心理学×栄養学動画Vol.2】 ダイエットが続かないあなたへ ~ハーバード大学発の全4回無料動画! 無料で4つの特別特典も受け取れます!~ 【ダイエット以前にこんなお悩みを抱えていませんか?】 ○ダイエットを始めたいのに始められない ○目標が明確に決まらないから動けない ○決意して初めても全然続かない ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/03 20:00

運動に苦手意識、だからこそ痩せやすい!

こんにちは! モデルボディメイクトレーナーの 佐久間健一です。 ダイエットは基本食事で調整! 運動は苦手だし面倒くさい、、 その分、食事では徹底して取り組む! 筋肉が少ないから痩せづらいのは分かるけど これが私には一番ストレスが少ない方法。 でも、食べる食べないの繰り返して 停滞期間、リバウンドの幅も増え さらに痩せづらさを実感していている。 もしあなたが今そんな状態であれば 今日...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/03 18:00

8,789件中 1251~1300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索