(新着順 16ページ目)住宅設計・構造の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家に無料でQ&A相談 (16ページ目)

質問
43,266
回答
89,290(2024/05/04時点)

住宅設計・構造 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,815件中 751~800件目RSSRSS

屋上手摺の設計

屋上手摺にバットレスがついていたりついていなかったりまたその設計手法、外力なども教えて頂けると助かります。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

建物が人に及ぼす影響について

私は精神科に勤務する看護師です。昨年、自身の病院が増改築を行いました。そこで、病院の増改築施行前後での患者さんの精神的変化を症例にしたいと考えています。改築前は古く汚いイメージでしたが、増改築後は非常に明るく清潔感もあり以前より患者さんの訴えが少なくなったと思います。そこで、建物が人間に及ぼす影響を資料として調べていますが、調べ方が悪いのかなかなか良い資料が見つかりません。どなたか、そのような資料をご存知であれば教えて頂ないでしょうか?また、ご存知であれば教えて頂きたいです。お願い致します。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

施工業者選定

30坪の土地を購入し、上物建築発注先を大手ハウスメーカにするか、建築事務所経由とするか迷って居ります。相談して居るハウスメーカは?気に入っている全館集中空調設備が有り、且つ?建築事務所経由に比し総額で約250万円程度安価である処が魅力である一方、デザインに難が有ります。他方、設計事務所はそのデザインを大変気に入っている次第です。大手メーカーへの発注は安全と保証を買うと言われますが、果たして本当に安...

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦

1階にクローゼット

20代夫婦と子供2人の4人家族で、2階建ての注文住宅を考えております。そこで、お伺いしたいのですが、1階に洋服を収納するウォークインクローゼット(もしくは通常のクローゼット)を と考えているのですが、ほとんどの間取りのデザインは主寝室にくっつけて設置されてるケースが多く、1階に設けている例を見ないのですが、何かデメリットがあるのでしょうか。ちなみに、1階南側にはリビングダイニングや和室を考えている...

回答者
渡邉 松男
建築家
渡邉 松男

隣接地との境界(生垣等)について

はじめまして。現在、MH建築のために土地の利用方法を考えています。土地の形状は、間口15.5m、奥行30mで、北側の6m道路に接道しています。分譲地ではなく、現況は荒地で、東、西、南側の土地は畑または荒地(低めの雑木林?)といった感じです。家は、手前の北側に建て、奥の南側に2〜3台分のガレージを建築予定です。そこでお尋ねなのですが、隣接地が畑、荒地ということもあり目隠しを考えているのですが、その方...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

外張り断熱の壁構造による壁内結露の可能性について

ツーバイフォー工法で、2階建て住宅、外張り断熱仕様、築1年半です。壁の構造は家の外側から見て、窯業系サイディング16mm→通気層(胴縁18mm)→透湿防水シート→断熱材ネオマフォーム30mm→透湿防水シート→構造用合板9mm→構造材(2×4材)→石膏ボード12.5mm→ビニールクロス→室内、 です。このような構造ですが、壁内結露する可能性は高いのでしょうか?低いのでしょうか?生活の仕方にもよるのかもしれませんが、一般的にどうなのか教えて下さい。当方九州北部在中です。よろしくお願いします。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

プライベート感のあるベランダの高さ

プライベート感のあるベランダにするため、2Fベランダの壁手摺の高さを何cmにするか決めかねています。東南向きベランダで、幅2.5間、奥行き1.75間のベランダです。ベランダの端から東南にある隣地の家壁までは、1.5間くらいしかありません。北側斜線の制限がある地区です。完全にプライバシーを優先して暗いベランダにするというよりも、明るさとプライベート感のバランスがいい高さの壁手摺にしたいと思っています。最適な高さを教えて下さい。よろしくお願いいたします。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

脱衣所の窓について

はじめまして。私は、大手HMで木造2階建てを建築しておりまして、2週間後に引渡しの予定です。脱衣所の窓のことなんですが、当初北側に付ける予定でしたが、洗濯機の上にあるので開け閉めがしづらそうでしたので、建築士に聞いたところ、北と西のどちらに窓を付けても同じということで、西側に付けることにしました。建物がだいぶ出来上がってきてから、うちの土地が北にいくほど狭くなる変形地なので、西側がでこぼこした家の...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

土地購入で悩んでます

土地の購入を考えています。北西が道路に面した、南東から北西に伸びる長方形の土地で、三方には家が建つ予定です。 土地の大きさは63坪で、南東面10.5m、南西面20mです。家を出来るだけ北西側に建てて、南東側に7mの庭を作った場合、日当たりはある程度確保できるのでしょうか?南東の土地との高低差も約1mありますが、そのくらいの差ですと平坦な場合と比べて、日当たりの面では大差ないのでしょうか?アドバイスお願いします。

回答者
樋口 好伸
建築プロデューサー
樋口 好伸

南側吹き抜けの大きさについて

西玄関で西北に道路に面した西7.4m、北12.3mの約30坪の土地に家を建てる為に間取りを検討中です。1階の南東にDKを配置した場合隣家が南東共に1m先にあり暗くなると考えられるため、吹き抜けを作ろうと考えています。2階の部屋も広く取りたいので、南側に幅90cm×長さ180cmの2畳分の吹き抜けを検討しているのですが、この大きさでどの程度の明るさを得られるか教えてください。吹き抜け2階の南側は窓を設置しますが、切り妻屋根で南側の隣家との屋根の隙間は、軒も出るので50cm程度になります。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

スキップフロアの値段

値段や単価で判断するのは適切ではないとは思いますが、大まかな相場を知りたいです。割高になると耳にしますが、建坪40くらいで、標準的な仕様で大体どれぐらいなのでしょうか?色々パターンはあると思いますがお答えいただける方の見解でかまいませんので、どうかよろしくお願いします。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

購入予定の土地について

建設予定の土地で、既に手付け100万を支払っている物件について専門の方々のご意見をお聞かせ下さい。物件は北、西、東が道路、南と東南が宅地の分譲地です。南と東南の建物が建つと、もともと1F部分は影になる時間がある程度あるだろうと承知の上で購入したのですが、このたび、南側の建物が予想外のロフト付2.5階建を建設され(法的には問題ないらしいのですが屋根勾配も高く傘状におちていない)、日照が以下のようにな...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

マンションの外壁にドリルの穴は大丈夫ですか?

築五年になる十五階立ての鉄骨鉄筋コンクリートマンションですが、最近何かと追加工事を理事会が行っていましてその工事が外壁にドリルで穴をあけ電気の工作物を取り付けたりしています。建物に影響はないのでしょうか?また安易にドリルで穴を開けるような工事をしてもいいものなのでしょうか?教えてください。

回答者
渡邉 松男
建築家
渡邉 松男

構造材について

木造3階建ての家で、土台・大引・火打土台・通し柱が桧の無等級財で、管柱・間柱・筋違い・垂木・小屋束が杉の無等級財、床梁が米松のの無等級財と集成材、火打梁・小屋梁・母屋・棟木が米松の無等級材という構造材を使用する予定なのですが、強度はこの木材、この等級で大丈夫でしょうか?

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

中古物件の検査済証について

平成14年築の中古物件の購入を考えておりますが、不動産売買契約書の特記事項に『建物検査済証は取得しておりません』とあります。仲介業者に聞いても、この年代の物件は検査済み証を取らない物件も多かったからであって、問題はない、とのことなのですが、私は不安を隠せません。また15年経つと建物の価格は0円に…などともききますが、この物件を購入後、築後15年経って売却を考えた場合、どちらにしても建物の価値は0に近いとすると、検査済証があってもなくても同じ、ということなのでしょうか?

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

新居の登記の名義変更について

昨年、新居を建て今度確定申告をします。妻名義で全額ローンを借りて、夫(私)名義で住居を登記したため、夫確定申告ができません。なので、住居を妻名義(100%)に登記し直そうかと思っています。その場合の良し悪しはどのようなものがあるでしょうか?税務局や法務局に行って聞いてみたら、全てを妻名義にすると確定申告分はメリットですが、デメリット等もあるかも、と言われました。内容は詳しくは教えてくれませんでした...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

子供部屋についてアドバイスお願いします。

現在、新築の間取りを検討中です。家族は夫婦と男の子4人の6人家族です。1階にリビングと続きの和室を作り、2階に子供4人分の部屋を予定しています。ただ、まだ子供たちは上の子で6才ですので個室は早く、2つは個室、1つは大きめにして後で二つに分けれるようにと考えています。当分はその大きな部屋でベットを並べて寝室にし、ゆくゆくは個室にしようと思います。夫婦の寝室は必然的に1階の和室にと考えています。できる...

回答者
樋口 好伸
建築プロデューサー
樋口 好伸

屋根断熱の間違いの対処

新築施工中で、屋根断熱(外張り)でネオマフォーム50ミリのところ発注ミスでミラフォーム50ミリで施工されてしまいました。業者との話し合いで、仕上がりと無駄な廃棄をださない観点から、ミラフォーム50ミリの上にネオマフォーム30ミリを重ねてはることで合意したのですが、実は、ミラフォームの後の工程の防水シート(Mシート)、アスファルトルーフィング、合板も既設であることがわかりました。Q1: ミラフォーム...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

明るい間取りについて

西道路で間口が10.5M 北 南には 家が建ちます。45坪です 東は高台で(擁壁で4M)何も建ちません。景色が見張らせます。北と南には1Mずつ 空けることになっていますが もちろん南は1Mいっぱいで建っています。東南にリビングをと考えていて 東は2M以上空けて ウッドデッキで 夏はBBQとも考えていましたが 今の時期 現地に間取りを考えるのに日当たりのチェックに足を運びますが 昼からは 下の東側を...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

賃貸マンションの天井高について

自宅兼賃貸マンションの建築を計画しております。計画内容は、RC3階建て、1,2皆を賃貸(40〜45?を6戸)、3階を自宅使用です。賃貸部分はDINKSを想定しております。3階自宅面積を確保したい為、斜線の関係で、1,2階については、天井高を220mで計画を進めておりますが、低すぎるのではと不安になっております。天井高で賃料はそう変わらないと言われてはおりますが、募集するにあたり、致命的なこととなら...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

1階リビングと2階リビングで迷っています。

当方、北海道在住です。近々北側の東側角地(東側道路から約16M×北側道路から約10Mの約58坪)に新築注文住宅を建てる事を検討しています。そこで一番気になるのが北側だけに日当たりです。今のところのイメージとしては、当方の建物南側は境界線からは3.5M位しか空きそうにありません…。南側に建つ予定の住宅は2階建てで、今のところ北側(当方の建物側)に駐車スペースを考えているようです。このような環境で1階...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

階段の位置

はじめまして、宜しくお願いいたします。この度、新築を考えてます。二畳分の廻り階段です、上がり、下り口が廊下に面してます、メーターモジュールですので若干の余裕はあるのですが、物を運ぶ時などやはり不便でしょか?最近の間取りを見ていると、リビング階段、階段前がフロアなど余裕あるように感じてしまいます。二畳分の廻り階段の時点で考えるだけ意味ないでしょうか??

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

登記の割合について

今回以下の内容でマンションを購入予定です。2938万円 (マンション価格)本人年収      360万円         自己資金      8万円合算者年収    288万円         自己資金率     0.3%フラット35 2930万円2.690%(金利)親からの資金提供はなし。この場合妻は連帯責務者になりますが、この場合のそれぞれの登記の割合が知りたいです。ちなみに妻は今後は出産...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

駐車場の位置は土地のどこが良いですか??

店舗兼住宅を建築予定です。お客様の駐車場で悩んでます。横長の長方形の角地で一方通行等あり前面の道が交通量が多いです。一案が前面が交通量が多いので店舗を下げてじゅうれつ駐車風に2台と縦に1台停める案二案が店舗と駐車場を別々と考えて角側に店舗その横に縦に4台駐車出来る駐車場まだまだ設計士さんなどに相談せず自分たちで考えている段階なのですが駐車場の位置で親と意見が合わずなかなか話が進みませんどちらも一長一短ありますが宝石店と言う業種の場合どちらが良いのでしょうか!!出来ましたら理由等教えて下さい。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

南に擁壁がある土地の採光方法

採光についてご教授お願いします。北西道路の北玄関(ちょうど角が北)。東西は分譲地(一方は売約済み)。 問題は南で、境界ギリギリに4mの擁壁+2階建ての家です。 先日現地を見に行きましたが、敷地の半分は日陰になっている状態でした。(14時頃)宅地上北東に寄せ西側を開けて建てなければならないことが決められています。 今の間取りで隣の家と5m程度離れるようになっています。 どうしても西に庭、LDKという...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

車庫の高さが足りない!

1階車庫の部分をRC、その上に2階建ての木造注文住宅を建築中です。設計士に、「ワゴン車のトランクの開閉等を考えh=2100が必要」と話し、立面図にもh=2100とずっとなっており施工となりました。 今年の1/8に上棟式。設計士と車庫を眺めながら、「ちょっと低くないですか?」と話し、その場で計測。するとh=2007しかなく、「仕上げるとh=2003〜2004になってしまします」と。 断面詳細図を設計...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

窓の追加費用

HMにて建築中ですが、建物はすでに完成しています。出来てみて、玄関が暗い事がわかりました・・・設計段階では玄関の横に横幅36センチくらいのスリット窓を入れようかと考えていましたが、設計士に東なので朝だけだしそんなに変わらないからいらないでしょう。と言われやめました。でも出来上がってみて明らかにあったほうがよかったと後悔しています(涙)窓を追加するにあたって費用はどのくらいかかるのでしょうか?建築申...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

法人、個人の敷地をまたぐ増築

当方 家族で寺院を経営しておるものです。3世代4世帯の8人家族暮らしなのに平屋の廊下続きに部屋がつながっているという・・・とにかく、住宅事情が悪く この度、私達若い家族の寝室そばにキッチンを増築させてもらうことになりました。(公的申請の要らない10平米以内で)一つ問題なのが部屋の回りをがっちりとブロック塀で囲んであるのです。増設したい部分と塀までの隙間は1メートルもありません。キッチンを作るとなる...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

家の増改築に関する制限について

今度、自宅を増改築しようと思っています。築27年の木造二階建で床面積が249?(1F 208? 2F 41?)で周りを山で囲まれた場所に建っています。道路までのアプローチは50mあります。工事内容は既存の家を一部撤去(基礎まで)し同じ場所に間取りを変えた外断熱の家を建てたいと考えています。撤去部の床面積は2F含め167?です。(残す部分の用途は座敷です)質問は既存の家の建築面積より超えて建築することは可能なのでしょうか?可能な場合どの程度なのでしょうか?どうか知恵を貸してくください。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

外壁の選び方について

現在、在来工法で間取りを設計中で見積りを出してもらうのに外壁を選んでいます。好んでいる外観のイメージが3パターンあります。(1)スペイン風のモダンでかっこいい真っ白な塗り壁の家第一希望は真っ白な塗り壁なんですが、デザイナーズを売りにしている業者で概算の見積りを聞いた所、今の間取り(外壁が約360平米)だと500万近くかかると言われました。標準仕様では200万くらい。費用の面で無理だと思い知らされま...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

二階に水まわりを置く場合のメリット・デメリット

現在、間取りについて検討中の者です。延床34坪程度の二階建ての家を建築予定です。現在建築士の方から提示頂いている、間取りで悩んでいる事があるので質問させて頂きます。1.リビングを広く取りたい、和室は6畳程度ほしいという要望があり、その為、風呂、洗面所を二階に持って行っています。水まわりが二階にある間取りを最近よくみますが、メリット、デメリットがあれば教えて頂きたいです。ちなみに、洗濯物は二階のベラ...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

外壁の貼り分けについて

現在、都内で2階建ての建築を予定しています。外壁(サイディング)の事でアドバイスを頂きたいのですが、上下で貼り分けを考えています。色はダークブラウン(木目調)とクリーム色(塗り壁風)の2色です。家の形状は間口4Mx奥行き13Mの長方形です。そこで悩んでいるのがどちらの色を上に持ってくるかということです。雑誌やインターネットでいろいろ見ているのですが、なかなか同じような貼り分けが無い為、皆様のアドバイスを頂きたいと思いました。自分としては和モダンな感じにしたいと思っています。宜しくお願い致します。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

契約済みの建設会社が倒産した場合

契約済みの建設会社が先日倒産しました。昨年末に確認申請が通ったとの連絡を受けておりますが、実際には書類等は未だ受領しておりません。今後の処置として、別のビルダーでの建設を検討せざるを得ないかと思いますが、設計プラン、建築許可等の書類をそのまま入手し、そのままの内容で引き継いで建設を進めることは、可能でしょうか?また、今回の件で、ビルダーの選定に非常に不安を感じています。ローコストでありながら、倒産等のリスクが少ないビルダーを見極める方法はありますか?

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

介護施設に住宅向けの建具は使えますか?

介護福祉施設やグループホームは脱施設の考え方になっていると思いますが、住宅向けの建具やクローゼットは使用できるのでしょうか?法律的には廊下に面する扉は不燃+自閉でなければならないというようなことも聞きますが、消防法を調べてもどこを調べたら良いかがわかりません。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

増築出来ますか?

昭和50年の木造で、2階に8畳程度の部屋を増築(1階屋根の上)しようと考えていますができるのでしょうか?どなたか教えて下さい。建蔽率、容積率は大丈夫のようです。耐震計算が?

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

建設後の営業マンの対応

おととしの5月に家を新築しました。これまで何度か不具合があり、営業マンに連絡し修理・修繕をしてもらっていますが、毎回その対応の遅さに困っています。不具合箇所があるという連絡をしてもなかなか見に来ず、3週間ほど待ってまた連絡するとやっときて、それから1ヶ月ほどまた放置され、どうなっているのかと連絡すると、「業者との都合が付いたら連絡する」と言われ、また放置。痺れを切らして連絡するとやっと修理にやって...

回答者
樋口 好伸
建築プロデューサー
樋口 好伸

リビングのスタディスペースについて

横が畳2帖分、縦が畳3帖と0.5帖分の長方形(14帖)のリビングです。実際は違いますが分かりやすく東西南北で位置を言えば北西に対面キッチン、北東と南東に出入り口、テレビの位置は南東にしようか南西にしようか考え中です。狭いリビングですが、どうしてもリビングにスタディスペースを作りたいと考えてます。しかし、どの位置がベストなのか分からず、悩んでいます。キッチンにカウンターを作りそこをスタディスペースに...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

在来工法か2×4工法か悩んでいます

建て直しを検討しています。仕様やオール電化を専門としているというところが気に入って、あるHMでと考えているのですが、そこは、2×4工法での建築を専門としている会社でした。自分なりに2×4工法について色々調べてみたのですが、どちらも一長一短あり、踏ん切りがつかなくなってしまいました。2×4工法は、省エネ住宅であるなど長所も沢山あるようですが、室内での音が響く、とか湿気のある日本の気候に合わない、気が...

回答者
樋口 好伸
建築プロデューサー
樋口 好伸

RCの断熱について

RC住宅を建てたいと思い、HMや工務店などのホームページを見ております。また、このQAでも勉強させていただいております。そこで素朴な疑問なのですが、RCの断熱の場合、外断熱が内断熱よりも良いという説明は分かるのですが、HMのPCプレハブ工法では、内断熱で高気密・高断熱を謳っております。本当にこれで、十分なのでしょうか。仮に十分として、(十分にも主観的な要素が入りますが・・・)実際は、この内断熱と外断熱ではどちらが、より良いものなのでしょうか。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

和室の一部だけを木の床に・・

 現在家の建て替えを検討しています。 76歳の母が膝を煩い、長時間の歩行や僅かな段差に悩んでいる状態で、殆ど外出はしていません。家の中での歩行は短時間なら問題ありませんが、座る、休むのに高めのベッドを利用しているので、見積もりを取った業者の方に「部屋は洋室でなければ」と言われたそうです。 和文化が大好きな母には何とか畳の部屋で過ごさせたいと思うのですが、ベッド周囲だけを「床」仕様にする事は難しいで...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

将来は親と同居?可能性を考えた間取りの注意点

来年結婚予定にあわせてマイホーム計画進行中の30代です。土地購入が決まり、来年から間取りを決めるのですが、どんな間取りにすべきか迷っています。 ●土地は建築条件付き30坪に3階建てを建築予定です。(南東角地で1階まで日当り良好です) ●最初は生活ゾーンが別れていた方がよいとの考えから →□1階2部屋(将来の親の部屋)と水回り、□2階リビング、□3階二人の部屋を計画していましたが ●家事動線や1階の...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

コンクリートブロックのよう壁+塀工事について

初めて質問させて頂きます。現在隣家でコンクリートブロックのコの字型よう壁+塀工事行われてます。隣家・我が家は、斜面に建っており、我が家が低い側になります。道路側からだと高さよう壁1.4m+塀2m、我が家は、0.4mの盛り土をしていますのでよう壁1m+塀2mになります。我が家側はモルタル0.2m盛って、その上にブロックが乗っています。基礎はS40年代に造成された大谷石のよう壁を地上部分取り除き、その...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

日当たりのシュミレーションが出来ません。

こんにちわ。現在、土地&建物の購入を検討中し押さえてもらいました。物件の少ない地域で、1年かけてようやく出てきた土地です。水曜に契約金も支払いにいく予定なのですが、いざ一生ものと考えると日当たりが悪くなりそうで心配しております。みなさまの意見を伺いたくよろしくお願いします。土地は真南西の角地で、東西に18m南北に15mの四角い土地です北と西に5mの道路があります。北・西側共に1m空けて東西に10m...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

3階建て2階リビングイン階段での防寒対策

在来工法で3階建てを建築予定です。2階をリビングとし、リビングイン階段で1階と3階とを行き来します。防寒対策が気になる訳ですが、間取りとの関係もあって、3階への出入口には引き戸を設け、1階への出入口にはロールアップスクリーンを設けようかと思案しています。いわゆる煙突効果との関係では、3階への出入口の対策が重要だと思うので、これでいいのかなと思うわけですが、1階への出入口の対策としては不十分でしょうか。ご意見ください。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

コートハウスの日当たりについて

東南の角地(南面間口約12.5M、東面約11M)を購入し、現在設計中のものです。西側並びにに4軒住宅が建築される予定の分譲地です。接している道路は南面4.3M私道、東面5M公道です。老後のことも考え、1階で生活が完結できることと、東面道路からの視線をなるべく気にならないようにとお願いし、コートハウスの提案をいただいています。玄関が南西(西向き)、浴室洗面が北西、ダイニングが北、リビングが南東に位置...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

日当たりの悪化について

はじめまして。準工業地帯の2階建て(賃貸ですが大家さんが義母なため、長く住むことになると思います)に住んで3年目になります。南側に2階建ての家があり、1階部分の日当たりや風通しが悪かったものの2階はほぼ問題なかったために納得して暮らしておりましたが、その家が3階建てに改築されることになり、工事開始の1ヶ月程前にその家のご夫婦が挨拶に見えて簡単な説明がありました。完全に日陰になることや、夏でももしか...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

防湿シートは必要ですか

今、自宅を設計中です。外壁から、そとん壁、通気胴縁、透湿防水シート、モイスTM、断熱材(パーフェクトバリア)、石膏ボード、ケイカルクン一部、そとん壁ではなくガルバリウムのサイディングです。フラット35の仕様ですと、石膏ボードの下に(断熱材側)防湿シートを張らないといけないようですが、張りたくありません。いろいろとネットで調べたところ、外側の透湿抵抗のほうが内側より大きくなるようで、防湿シートがない...

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

RC住宅の断熱について

予算厳しい中、安くて良い物をと懸命に捜していましたら、ある工務店から、両断熱の話しを聞きました。曰く、通常18センチのコンクリートを打つところ、22センチにして、内、外、5センチずつ、発砲スチロールの断熱材でサンドイッチする、というものです。断熱材が型枠の役目も兼ねているのでワン肯定省けるし、直接、漆喰を塗って仕上げることが出来る。断熱効果は素晴らしい、内断熱よりはコストアップだが、コンクリートの...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

狭小住宅建設 S造・RC造どっちが向いている?

間口4.5mx奥行き17m程度(20坪程度)の土地に3,4階のビルを建設しようと考えています。(1階テナント,2〜4階まで住居)重量鉄骨と鉄筋コンクリートどちらが向いているのでしょうか費用面、1階の間口の広さ、4階部屋の部屋やルーフバルコニーをとった場合の間取りの自由度等。(鉄骨は四隅に必ず柱がくるので、間口が狭められる?)(鉄骨は柱と柱の間で、部屋が切れてしまうと、部屋の壁を支える為の梁を柱まで...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

廊下の必要幅?

どうもです。今回家を作ろうと思い、間取りを自分なりに考えています。それで廊下を突き当たったところに親子ドアをつけたいと思います。メーカーの規格品の親子ドアにした場合、必要な廊下幅は壁芯で最低でいくつ以上必要でしょうか?その先が玄関なので、見栄えの観点で親子ドアにしたいが、あまり親子ドアをつけるために広い廊下も必要ないかなとも思っています。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

1,815件中 751~800件目