「インターネット」の専門家コラム 一覧(76ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「インターネット」を含むコラム・事例

3,913件が該当しました

3,913件中 3751~3800件目

三浦和義氏の逮捕と一事不再理の原則(4)

一事不再理原則は国境を越えないか  しかし、このような外国判決があっても再度同じ罪について国内法で裁くことが許されるという考え方に対し、私は違和感を覚えます。  現代社会は、人もモノもお金も、さらには情報も国境を超えて出入りするのが当たり前の時代です。人について言えば、観光客を初めとしてビザなしで自由に出入りすることを相互に認め合う国が増えていますし、ビジネスや学術目的の出入国も昔に...(続きを読む

羽柴 駿
羽柴 駿
(弁護士)
2008/03/06 13:52

27.彼を知りて己を知れば百戦危うからず(2)

情報過多にご注意を!(2) 携帯電話の子は、折角たくさんの情報をもらったのに 最後は、むくれてしまいました。 「孫子」の兵法書には、 こんな有名な言葉がありましたね。 「彼を知りて、己を知れば、百戦危うからず」 ケイタイの子は、敵のことを知ろうとしました。 それはそれで素晴らしい戦略でした。 実際にたくさんの情報をもらい、 敵のことをず...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2008/03/05 09:00

経産省が中小企業向けモデル契約書を策定

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT化における契約書についてのお話です。 経済産業省は2008年2月29日、ユーザー企業がパッケージ・ソフトの導入などをシステム・インテグレータ(SIer)に委託する際の契約書のひな型を策定しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080301/295152/ ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/03/04 14:10

「グーグルゾン」てなに?   #1

3月になりましたね、 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 この度、オールアバウトさんのプロファイルに参加することになりました。 よろしくお願いいたします。 まだ、使用方法など、よく判らない点もありますが、 少しづつ、コラムを書いてゆければと思います。 今回は、「ウェブの地平線、ココ〜未来系」として、 インターネットの新しい潮流や表現...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/03/04 11:16

アンドロイドについて

米グーグルが開発した携帯端末向けのソフト基盤のことです。 アンドロイドは現在のIモードなどのインターネット閲覧やJAVAアプリと 同様の位置づけにもできますが それよりもさらに深いプラットフォームレベルでの開発が可能になり、よりユーザーの要望を多く満たせるアプリケーションの開発が期待されます。しかも低コストなので世界的に広まることが予測され、日本の通信業界はどのようにこと規格を取...(続きを読む

伊藤 章裕
伊藤 章裕
(システムエンジニア)
2008/03/01 22:19

プレースメントターゲットのサイトにアメブロ追加

プレースメントターゲットとは? ↓プレースメントターゲットとは?(AdWords 公式ブログ) http://adwords-ja.blogspot.com/2007/11/cpc.html ↓アドワーズ広告サポート(プレースメントターゲット) https://adwords.google.com/support/bin/topic.py?topic=342 ...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
2008/02/29 15:00

アーティストのウェブサイト作成

こんにちは ウジトモコです。 Profileのウェブジャンルでもおなじみ、敏腕ウェブプロデューサーのT氏と 昨日、ある作家を訪ねて千葉の山間のアトリエまで行っていきました。 四街道I.Cをおりてさほど時間は走らないのですが 「ウジさんのプジョーでは無理」という山道があるため、 途中ショッピングセンターで車を乗り換えての参上です。 「作家のアトリエ訪問」とい...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/02/28 10:00

営業マンのためにこんなオフィス活用はいかがですか

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は外部のオフィス活用についてのお話です。 リラクゼーションとビジネスニーズを融合した新業態が注目を集めています。 http://shinbashi.keizai.biz/headline/261/ 店内には仕事にも使える大きさの机が並び、席で携帯電話を使用しても差し支えないとのこと。 資料を広げて商...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/02/28 08:00

特許の常識/非常識(第8回)

特許の常識/非常識(第8回) 河野特許事務所 2008年2月26日  執筆者:弁理士 河野登夫、弁理士 河野英仁   (4)インターネットも公知資料  特許は技術の秘密を開示する代償として一定期間独占権を与える、という仕組みを基本としている。従って特許出願前にウエブに開示された発明は原則として特許されない。論文発表、新聞発表および展示会発表などと同様に、ウエブへの開示も出願を済ま...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/02/26 15:17

積み重なれば大きな溝に・・・

制作が進行して、後半戦入ってくると、電話・メールでのやりとりが増えて来ます。 特に遠方のクライアントの場合、電話・メールでのやりとりは時間、コスト面でも有効的な手段ですが、やはり「コミュニケーション」という点では対面に勝るものはありません。 以前に相談を受けたのですが、 他社の制作会社さんが、クライアントと電話のやりとりをしているが、中々話しの意図が伝わらず、制作が進まない...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2008/02/23 07:00

【第4回】メールソフトにおける具体的な対策

今回は,相手に失礼にならずに丁寧な敬称表現をつけてメールを 返信あるいは送信する方法をご紹介します。まず,返信メールの 場合は,相手の名前のあとに「様」ないしは「さん」などの敬称を自分で その都度付け加えることです。これによって相手にはきちんと敬称が ついた形でメールが届きます。あるいは急いでいる場合など, 名前の記載自体を削除してメールアドレスだけにしてしまってもいいと思いま...(続きを読む

目代 純平
目代 純平
(ITコンサルタント)
2008/02/22 18:00

ソーシャルネットの将来。

ソーシャルネットの将来。 先日、色んな経営者やクリエイターとよく出てきます。 「ソーシャルネットの将来」(ソーシャル・ネットワーキング・サービスと言わないのがポイント) 日本ではSNSは一般的のようですがSNSというキーワードよりmxiというキーワードの方が説明しやすいですね。 ただmixiもSNSというよりは普通のインターネットコミュニティに近く、昔アクティブだったユーザも疲れ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2008/02/22 16:00

住民税における住宅ローン控除につきまして!

従来、住宅ローン控除は所得税控除のみでしたが、平成20年度住民税制改正で、税源移譲により所得税が減少して住宅ローン控除の機能が達成されず、控除額が残ってしまった等の方を対象として、平成20年から28年度までの住民税を軽減させる改正がされました。対象の住宅ローン控除は平成11年から18年までに住宅を取得され、かつ居住していることが条件となります。特に、昨年の年末調整で終了されて方や毎年確定申告される...(続きを読む

山中 三佐夫
山中 三佐夫
(ファイナンシャルプランナー)
2008/02/20 13:02

Webサイト見直しの目的

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はWebサイト見直しについてのお話です。 最近、Webサイト見直しの話を聞くことが増えました。 インターネットブームに乗り遅れまいと、数年前構築したWebサイトを見直したいという話です。 数年前にとりあえずWebサイトを構築しなきゃということで、自分たちで構築したパターンか、安く構築してくれる人を探して依頼し...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/02/20 10:04

ウェブメールとセキュリティ

インターネットエクスプローラーなどのブラウザソフトを使ってメールの閲覧、送受信が可能なウェブメール ホームページを見ることのできる環境であれば、どこでも使えるということで、とても便利である反面、運用方法を間違えると、セキュリティ的には大きな穴になってしまいます。 ウェブメールを、外出先のお客様のPCを借りて、メールを送受信したい。 これはやってはいけません。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/02/18 00:00

【第2回】メールソフトにおける記載について

前回はMS社のWebsiteの表現について少し書きましたが,今回は メールソフトにおける「多言語ベースのシステムを使う際の注意点」 に関してお話しようと思います。 インターネットの普及に伴ってメールはひとつの重要な要素であり, 昨今なくてはならないものとなってきています。しかしながら, インターネットメールを送受信するしくみに関しても,もともとは 米国で発明されたもの...(続きを読む

目代 純平
目代 純平
(ITコンサルタント)
2008/02/10 00:00

納品前の静けさ

最終のクライアントチェックが終わり、納品日を決めたらいよいよ納品です。 嵐の前の静けさと言いますか、、 納品作業前の静けさと言いますか、、 最終のクライアントチェック後に、自社内でも最後の点検をします。  納品作業の流れの確認  各担当の作業内容の確認  納品後の本番環境でのチェック事項の確認  問題があった場合の対策の想定 ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2008/02/06 12:26

株価から見るMicrosoftのYahoo買収提案

2008/01/29にYahoo! Incは2007年度第4四半期の決算を発表していた。 減益が続き、1000人のリストラ。 株価も下がり続けていた。 そして、Microsoftからの買収話。 これを聞いて株価は急激に上昇。 20ドルを切っていた株価が30ドルを超える場面もあった。 Yahoo! Inc これだけの、ある意味「結果」が出てしまうと、私なんかは...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(Webプロデューサー)
2008/02/04 13:13

転職活動の仕方・ノウハウ

キャリアカウンセリングを行っていると、 転職活動の仕方、転職ノウハウをご存じない方も沢山いらっしゃるので、 少し触れたいと思います。 確かに、電車・地下鉄に乗ると、「転職」に関する広告が大量にあり、 クライアントさんから見ると、どのサイトがよいのか、どれが人材紹介会社なのか、 などわからなくもなります。 なんとなくリクルートは知っている。とか、 新卒のときか...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/02/04 00:00

ホームページの数ってどれくらいあるの?

現在、インターネット上にあるホームページの数はどれくらいあるのでしょう? ネットクラフトというイギリスの会社の調査によれば2007年11月の時点で約1億5,000万弱のホームページがあるそうです。 →詳細記事はグルットに記載してあります このホームページとしてカウントされるWebサイトがどこまでかは難しい所ですが(ブログ、ポータル、SNSなど)それにしてもすごい数ですね! ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2008/02/02 14:45

ネットスーパーを経営の視点で捉える

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はネットスーパーについてのお話です。 昨日、ネットスーパーを実際に体験し、顧客の視点で敵を分析することについてお話しさせていただきました。 大きな脅威を感じた経営者の皆さんも多かったのではないでしょうか。 今後ネットスーパーに対するニーズの拡大、それに伴うエリア拡大、サービス拡大の流れは避けて通れないでしょう...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/31 09:53

幸せな家造り7つのステップ  その5

幸せな家造り7つのステップ  その5 お金を支払う時の感性を養う 家造りで成功している人とそうでない人の違いで私がいつも思うのは、お金を支払うタイミングの違いです。なかなか家造りでうまく行かない人は、お金を支払うところで出すのを渋り、そうでないときにお金を支払う傾向があります。 もう少し具体的に話をしましょう。 例えば、家を建てようと思ったときですが、多くの人が、極力、無料...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/01/30 12:00

ホームページで個人情報を入力する際の注意点

ネットショップなどで買い物をする際、個人情報を入力することになります。 クレジットカード番号をいれることもあるでしょう。 その際、http:// で始まるサイトなのか、https:// で始まるのかは重要なチェック項目です。 https:// で始まらないサイトは暗号化されていません。 ですから、人に知られたくない情報を入力することは絶対に避けるべきです。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/01/30 08:00

8年前の教え子達の同窓会 

8年前にTA(教務補助)として教えた 早稲田大学専門学校(現芸術学校)の卒業生達の ミニ同窓会に誘ってもらいました。 広がる活躍分野と人脈 卒業生が8人にそのパートナーや子供も集まっての賑やかで楽しい会でした。 皆それぞれ、 アトリエ系設計事務所で働いている人、 建売住宅系の会社で設計している人、 リゾート系不動産会社に就職した人、 都市計画事務所で仕事している人、 建設土木会社の社長、 イ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/01/29 15:52

ブラザー発見?

粟津九一商店の粟津社長が、東京にお見えになられたので、ご多忙な中打ち合わせの機会をいただきました。 昨今の建築業の不信を吹き飛ばす、本当に工事を真面目に考えられているところに、とても感動しました。 そして、私が考えているビジネスモデルとも、ミックスすることで、より大きな発展があるのではないかと思いました。 ますます今年は面白い一年になる、そう感じました。 粟津社長! ...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2008/01/28 23:51

8.モチベーションとフィードバック

やった仕事へのフィードバック 私が新入社員だった1992年の頃。 「Windows」は、まだなく、 ワープロが会社の中にたくさんありました。 もちろんインターネットなどなく、 ワープロを使えない上司たちは 今ほどその必要性にとらわれることなく 無理してワープロを覚える必要ないという雰囲気でした。 上司は、書類の原稿を手書きで書いて、 「おい、...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2008/01/28 09:00

直帰されてないですか?

前回、ネットショップの公式を紹介させていただき、 まずは、ページの充実からはかりましょうとお伝えしました。 いくらアクセスがあっても、来訪者の期待した情報が、すぐに見つからなければ すぐにサイトから去られてしまいます。 その時間は、たったの 3秒!! テレビは、ソファーにもたれたり、いすに腰掛けたり、寝転んでいたり、 受動的に情報を得られますが、インターネ...(続きを読む

高坂 泰三
高坂 泰三
(Webプロデューサー)
2008/01/25 08:30

フィードリーダとは?

フィード自体はコンピュータが処理しやすいように作成されているため、人間が直に読むには少々辛いものがあります。読んで読めないことはありませんが、どうせなら快適に読みたいものですよね。 そこで登場するのが『フィードリーダ』です。(なんだか通販番組みたいですね) フィードリーダにフィードを登録しておくことで、フィードリーダが勝手に最新情報を集めてくれます。ですからみなさんはパソコンの...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2008/01/24 18:00

ITPro EXPO 2008のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はイベントについてのお話です。 ITに関する総合イベントである「ITPro EXPO 2008」が1月30日(水)〜2月1日(金)に東京ビッグサイトで開催されます。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/index.html 中堅・中小企業においても戦略的IT活用が求められる時代。IT担当...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/19 11:05

【最終回】家族とのコミュニケーション その7

家族とのコミュニケーション その7  継続するためには? 前回まで「判断することと感じることの違い」についてなどお話してきました。 正直難しいなぁ、と感じた人もいると思います。 今回のコラムの最終回でお話したいのは、「どうすれば継続できるか?」です。 それには大きく2つあると思います。 1つは、家族で習慣化させる、ことです。 例えば、毎朝、または毎晩...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/01/18 08:03

テクニカルショウヨコハマ2008のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は私自身についてのお話です。 2月13日から15日にかけて、テクニカルショウヨコハマ2008が開催されます。 http://www.tech-yokohama.jp/tech2008/ 神奈川県下最大の工業技術・製品総合見本市で入場は無料です。 素材・部品・研究開発・製造から、エネルギー・環境問題に至るハー...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/15 10:57

TV出演で見たGデザイン住宅

大人の趣味と生活向上をコンセプトに放映されているAct On TV(ケーブルTV・スカパー・インタネットで視聴できます)の番組に私、酒井正人がコメンテーターとして出演中です。(1/3〜2/28まで) 「グッドデザイン賞連続受賞のメーカー特集」という番組で、2003年から2007年まで連続して「建築・環境デザイン部門」でグッドデザイン賞を受賞している、住友不動産のデザイン住宅「J・URBA...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/01/15 10:00

Webサイトのインフラを整える

前回コラムで、まず必要なことは『インフラを整える』事が大事なことだと書かせた頂いたのですが、今回は弊社で考えるインフラについてご説明します。 それは、 『デザイン』『コーディング』『更新』の3点です。もっと具体的にご説明しますと・・・ 『デザイン』 既存のデザインは、ユーザーにとって最適な誘導ができているか? また、自分たちが伝えたいイメージがデザインに反映されて...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2008/01/14 07:00

IT人材に求められる能力

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT人材についてのお話です。 IT人材不足について最近また話題になっているようです。昔からある話なのですが、最近では内部統制や情報セキュリティがらみから話題になることが多いようです。 ホストコンピューターの時代から、オフコン、UNIX、さらにWindowsによるEUCなどITも変貌を遂げています。インターネットの時代になって...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/12 11:35

CSSでIE対策に苦しんだ方へ

IE7.js - IEのCSS/HTML非準拠はこれで対応 XHTML & CSS でサイトを構築したいと思っても、IE(インターネット エクスプローラー)のバグに苦しめられて諦めたかたが大勢いらっしゃると思います。 そんな方にGood Newsです。 CSSの表示処理をよりW3C標準規約に準拠したものにするライブラリーが発表されました。 こちら→「IE7.js」(リン...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(Webプロデューサー)
2008/01/10 10:24

PCを買ってきたら最初にすべきこと

PCを買ってきたら、最初にすべきことは5つあります 1.ケーブルを正しくつなぎ、ルータを介してインターネットに接続できる状態にする 2.PCの電源を入れて、ルータを経由してインターネットに接続し、ユーザ登録を行う 3.ウィルス対策ソフトをインストールし、アップデートを行う 4.OSのアップデートを行う 5.自分が利用するソフトウェアをインストールし、細かな設定を行う...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/01/08 08:00

新しいIT活用の手段

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は新しいIT活用についてのお話です。 「SaaS」という言葉を最近良く聞くようになりました。 「SaaS」とは、「Software as a Service」の略で、ソフトウエアの機能をインターネットを通じてサービスとして提供し、月額使用料というような形で収入を得る事業モデルあるいは利用形態を指しています。 「SaaS...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/07 11:22

ネット接続にはルータを!!

中小企業がではインターネット接続できるPCを1台に限定しているという事例は少なくありません。 「インターネットにつなぐことのできるコンピュータを制限することで、セキュリティ事故発生時の被害を食い止めることができる」とお考えから制限していることが多いのですが、この考え方は非常に危険です。 1台のPCしか、ネットにつながなくても、USBメモリや、CD-Rなどを使って、他の社内PCと...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/01/07 08:53

セキュリティなんて大丈夫でしょ?

普通にNT○さんと契約しておけば、セキュリティ対策なんて必要ないんでしょ? インターネットにつなげることそのものが危険で怖い 両極端な話ですが、中小企業の方々とお話をすると、よくお聞きする言葉です。 中小企業はITを活用すれば、インターネットを積極的に活用すれば、儲けを増やすことができる。経営を大きく変えることができます。 しかし、IT活用とか、インタ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/01/05 17:32

薪ストーブの危険性 その4

引き続き、薪ストーブの危険性についてです。 危険性に関する説明は今回が最後。 正しい知識を身につけて、薪ストーブライフをエンジョイしましょう! 最後は、地震に関してです。 阪神大震災時には、 「ストーブ自体が動いた(ずれた)」 またそれによって 「煙突が曲がった」 という例があったそうですが、火災はなかったそうです(インターネットでの検索結果より)...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/01/04 00:00

「eチケット」で搭乗券ナシのフランス旅行

あけましておめでとうございます。 今、フランスのニースでバカンス、いえ、、、何をやっているんでしょうね(笑)。 こんにちは ウジトモコです。 旅慣れていらっしゃる方は、とっくにご存知なのだと思いますがエールフランス空港を使ったフランス旅行はペーパーレスの「eチケット」が大変に便利です。 旅先で最もストレスがたまるのはリコンファームやチェックインの長蛇の列。 カウンターでかなり懇切丁寧に説明し...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/01/03 00:00

企業イメージ作りにホームページを活用しませんか

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は戦略的なホームページ活用についてのお話です。 年末年始ということで、どこの家電量販店も大賑わいのようですね。そのなかで強さを見せるのが「松下ブランド」ではないでしょうか。 松下電器の家電総合メーカーとしての強さは際立っており、顧客の指名買いや値引の少なさなどで実感することができます。 そういった松下電器の強さの要因は...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2007/12/25 11:25

◆一番最初の集客。

起業したてで、何の伝手も無く、前職などからの顧客を引っ張っているわけでもなく、本当に位置から始める起業の場合、ほとんどの人は不安に感じるはずです。 でも、起業塾でも何度でも言っていますが、今の世の中には『Blog』という超SpecialToolがあります。 これは、『自分勝手に何でもできる自分だけdの魔法の媒体』です。 インターネットはニガテ。 パソコンはニガテ。 なーん...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/12/25 00:10

08年ネットマーケティング大予想 ・・・×

日本でインターネットの商用利用が開始されて15年。 ネットが社会にもたらしたものの1つは、価値のパーソナル化です。 小さな市場が育つ畑があちこちに出来上がり、小さいけれど競争力をもったブランドが地の利に関係なく生まれたのは、みなさんもご存知の通り。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 07年、チームデルタのネットリサーチ(クチコミやブログ解析含む)の出費が数百万...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/24 22:29

2008年はInternet Explorer 7のシェアがあがる

2008年はInternet Explorer 7のシェアがあがる(かも) 先日マイクロソフトよりWindows UpdateやMicrosoft Updateなどで「Internet Explorer 7」(日本語版)が「優先度の高い更新プログラム」とし配布されることがアナウンスされました。 Internet Explorer 7 の自動更新による配布 弊社が調査をしているブ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/20 11:30

コミュニケーション戦略

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日はコミュニケーションの重要性についてのお話です。 インターネット時代になって、情報共有のスピードは飛躍的に高まりました。それに伴い、よりスピーディーな企業経営が求められています。 そのようなスピード社会においては、製品やサービスなど収益源泉となるもので差別化を図ることが難しくなり、「コミュニケーション」などヒトという経営資源の重...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2007/12/14 10:33

未来予想

日本ファッション協会によると、来年春夏の流行色は、シュールリアルなイエロー系なんですってね。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 世の中には、来年、再来年を考えなければいけない人たちがいて、いっぽうで、僕のように消えた夏休みをいまだ引きずっている人もいます。 ついでに言うと、   X'mas、忘年会の話を聞くとムカつく   誕生日の話を聞くと、もっとムカつく...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/13 11:20

戦略的IT活用を実現するためには

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は戦略的IT活用についてのお話です。 戦略的IT活用について経営者の方と話をすると、多くの方がインターネットやホームページについての話をされます。 確かに最近は、「戦略的IT活用イコールインターネット」といったような風潮が見受けられます。「インターネット活用」「ホームページ活用」などに関する情報が溢れ、経営者にとっては魅力的に見...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2007/12/08 14:27

自分の年金記録を確認する方法

社会保険庁の年金記録の問題、転職経験のある方は不安ですね。 わたしも過去に数度の転職をしていますので、不安でした。 果たして自分の年金記録が一本化され、ちゃんと管理されているのでしょうか? それをインターネットで確認する方法があります。 当社ホームページで図解入りで 詳しく説明させていただいています。 続きはこちら・・・・・ ま...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/08 10:00

ネットビジネスを始めるにあたって重要なこと

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日はネットビジネスについてのお話です。 インターネットショップなどのいわゆる「ネットビジネス」の盛り上がりが止まりません。ネットビジネス関する情報が巷にあふれ、SEOなど技術的な内容に関するセミナーも大賑わいです。 インターネットの登場により、ITはより身近な存在になり、ITの専門家でない方でも簡単にネットビジネスが始められる時代...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2007/12/07 11:29

3,913件中 3751~3800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索