「広報」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「広報」を含むコラム・事例

996件が該当しました

996件中 301~350件目

上司と部下の関係にみる広報の必要性

広報担当の皆さんは、自身の会社からの評価に満足していますか?或いはご自身が部下だった頃は満足していましたでしょうか? 一般論としてなかなか満足しているという方はそう高くないでしょうし、また広報業務の場合、成果が見え難いこともあり評価が難しいという側面もあるため、なおさらだろうと思います。 その様な状況を打破する場合、あなたはどの様にしますか? ・頑張っていることをアピールする ・得られた...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/02/17 07:33

「過去を振り返る」ことの重要性

 「過去を振り返る」という言葉は、余り良い表現ではないとされています。 また広報活動は、基本的に前向きで、常に新たな情報、新たな切り口など、常に「新規性」を求めて情報を集めようとしているのが一般的ですので、なおさら縁遠いという印象を受けるだろうと思います。  しかし過去を振り返ることは、広報活動において重要な切り口です。 例えば、新商品をリリースする場合。 その新商品だけの素材だけで勝...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/02/10 09:54

先に切んねや。。。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 いよいよ、2月になりましたね。 三浦半島では、もう、河津桜が咲いていました。 「スーパー広報術」というメルマガに、寄稿していることもあって、ホスピタリティについて考えることがあります。 例えば、金曜日にかかってきた営業電話。 ネット上のあるサービスを利用しているのですが、そのサービスを提供している会社か...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/02/01 20:57

広報部内の内部調整

3月決算の企業は、今頃来年度予算策定の真っ最中ではないでしょうか。 宣伝や販促部門ではない広報の仕事では、当然予算策定をしつつも、他部門の予算状況を把握してからより詳細な活動スケジュールに落とし込んでいく必要があると思います。 その際、非常に大事な作業として「部内調整」があります。 特に大手企業では、広報部内での担当が細分化されており、隣の担当者が具体的に何をしているのかは余り把握してい...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/01/29 10:11

最もストレスの多い職業6位に企業広報の幹部

今年に入り行われた「最もストレスの多い職業」という調査で、企業広報の幹部が6位という結果が出たようです。 この見出しを見ただけで、良い面、悪い面を色々と妄想しました。 良い面としては、一時広報は憧れの職種ランキングで上位を占めるなど、華やかなイメージが先行し、地道な実態とかけ離れていた感がありましたが、実務実態が理解されたと思えた点。 まあ、華やかなイメージがあったのは、あくまでも広報担当...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/01/27 10:27

マー君成功のメソッドは、「アスリートフードマイスター」

マー君こと、田中将大投手のヤンキース入りが決まりました。それにしても高校時代のすさまじい活躍ぶりから、一気の駆け上がり。あれほど、身体能力が高いと逆にどこかでバランスを崩し、故障が発生したりするものですが、「無事此れ名馬」というほどの強靭な肉体を武器に摩天楼まで…。ほんとうに凄い。来年は、イチロー・黒田と一緒にメジャー制覇を目指して欲しいものです。 そのマー君を支えたのが、奥様の里田まいさん...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2014/01/24 12:06

読者数5600万人の新聞

読者が5600万人(!)いるという新聞の存在を1月4日付の朝日新聞で知りました。インドで発行されているヒンディー語紙の「ダイニグ・ジャグラン」です。インドの人口は約12億人(2012年)と人口ランキング1位の中国13.5億人に肉薄していますが、この読者数の多さには驚きました。 発行部数は267万部と日本の四大ブロック紙の一つである中日新聞(266万部、2012年)とほぼ同じですが、インドでは...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/01/23 08:23

男女共同参画のつどい 夫婦円満講演!市主催

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 愛知県江南市主催「男女共同参画のつどい」での講演! 2014年 2/22 江南市の男女共同参画社会の実現に向けた取り組みの1つ、「男女共同参画のつどい」で講演のお知らせです。 市広報紙での記載。参加費は無料です。 「愛(こころ)でつなごう男(ひと)と女(ひと)の確かな絆を」 をテーマに男女共同参画について...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/01/17 18:01

勝ち続ける7つの理由 強さの法則セブンイレブン by AERA

この正月に近所のヤマザキデイリーストアがひっそりと廃業していました。 小学5年生の娘に「セブンイレブンが出来たから、ヤマザキ潰れたよ。」 と言われて初めて気が付きました。 廃業していて気が付きましたが、私もセブンイレブンばかり通うようになり、 ヤマザキデイリーストアはご無沙汰に。 以前は、デイリーストアばかりだったのに。 近くにセブンイレブンが出来て、1年も経たずの出来事。 廃業したと...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/01/08 17:50

メディアリストの更新時期

1月から4月の間、企業によりマチマチでしょうが、比較的人事異動が多い季節ではないでしょうか。 1月1日付けの人事異動に始まり、4月1日付けの比較的大きな組織変更を伴う人事異動や、2月3月は、通常のローテーションによる人事異動などさまざまなパターンでの大移動があろうかと思います。 またその「内示」を受けるタイミングも1週間前であったり、2ヶ月前にされるなどマチマチで、引継などを行うのに難しい...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/01/08 09:18

一年の計は元旦にあり

新年明けましておめでとうございます。 昨年も当ブログを閲覧いただきありがとうございました。多少なりとも広報担当者の方の頭の整理や業務のヒントにつながればとの想いから綴らせていただいております。 本年も引き続き閲覧いただけましたら幸いです。また疑問や悩みなどございましたらお問い合わせいただければと思います。 さて昨年は皆さんにとってどのような一年でしたか?またどんな一年にしたいと思っています...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/01/06 08:24

事業者は特定適格消費者団体による集団訴訟のプロセス理解が必須(3/3)

未然防止に欠かせない「知識と意識」。  今回は「いかにして集団訴訟に至る事案を防止するか」その防止策である『事案発生の未然防止』 についてお伝えいたします。  「事案発生の未然防止」はどの企業も行っているはずです、それでも問題となる事案は発生して います。 ではなぜ防ぐことが出来ないのでしょうか? 未然防止を行うにはいくつかのポイントがあります。 [知識・意識・組織・人材・管理マニュアル・管...(続きを読む

西野 泰広
西野 泰広
(経営コンサルタント)

非難される側と追及する側の溝

猪瀬直樹氏が東京都知事を辞任することを12月19日午前に行われた会見で発表しました。就任からわずか1年余りの異例の事態です。12月20日の朝日新聞「天声人語」には、「1幕目では、問題は認めるが小さく見せようとする。2幕目で火消しの言い逃れを連発。そのために3幕で傷口をいっそう広げ、終幕で進退きわまり、降参。」と問題発覚から辞任に至るまでの経緯について、的を射た解説をしています。 2013年は企...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2013/12/25 11:55

知っておきたいお金の貯め方の大原則。

これから貯金したい女子必読の無料メルマガ配信中! 『マネー美人になる為の3箇条7日間メールセミナー』 こんにちは、1日3分マネーレッスン! 神戸のお金の専門家、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 知っておきたいお金の貯め方の大原則。 「家計の金融資産に関する世論調査」で、30代のお金を貯める目的として 1位・・・子供...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)
2013/12/24 11:13

【まだ間に合うかもしれない補助金等のご案内】

【まだ間に合うかもしれない補助金等のご案内】 平成25年度補正予算の中小企業施策の広報リーフレットが、 中小企業庁のホームページに掲載されました。 既に実行されている補助金及び事業等ばかりですが まだ間に合うかもしれませんので内容を簡単にご紹介 いたします なお、詳細につきましては中小企業庁の下記URLで ご確認ください  < 掲載されたリーフレット > 「好循環実現の経済対策」平成25年...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

自社の10大ニュースは?

今年も残すところ僅かとなりました。 最近は欧米に合わせ12月決算が増えつつあるとも聞きますが、未だ多くの会社の決算期は3月のため、会計年度の締めでもないこの時期は単なる年末年始休み前という感覚でしょうか。 企業のみならずお役所等も3月締めであることから、なおさらのことでしょう。 しかしメディアでは多くの2013年度総括や2014年予測などの報道が、年末年始に行われる習慣があります。メディア...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2013/12/20 09:30

知っておきたい!終活・老い支度のあれこれの講演会を終えて|兵庫県姫路市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年11月27日、姫路市と兵庫県金融広報委員会主催で行われた金融経済講演会で、 「知っておきたい!終活・老い支度のあれこれ~お金の生前整理、エンディングノート活用、相続・財産分割等について」のお話をしてきました。 以前別件で、兵庫県西宮市で講演をしたときにいらっしゃっていた兵庫県金融広報委員会の方がお話を気に入ってくれたようで、今回お話をす...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

大家さんの年末大イベント!

今月は、AOA(行動する大家さんの会)の大きなイベントがなく、寂しいです。 しかし、 「ウチコミ!」さんが、クリスマス&忘年会にふさわしいイベントを用意してくれました。 「ウチコミ!」とは、大家さんと入居者様を 直接マッチングするサイト https://uchicomi.com/ です。 実際に、入居者さんとコミュニケーションが取れるところが特徴なのですが、 入居者さんは、一体何を求...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

社内に広報ファンを作る!が大事

業界によりメディアの状況や広報の手法が違うなど特徴がありますが、共通して言えるのが、なかなか「広報部門に情報が集まらない」という悩みではないでしょうか。 広報担当者が幾ら机でPCや資料と睨めっこをしようが、情報はなかなか集まらないのは当然のことであり、やはり刑事ではないですが現場100回と言わないまでもやはり現場に足を運ぶことが重要ということは言うまでもありません。 しかし現実的にはそんな...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

習慣を変えてみる

些か教科書的ですが、広報担当者にとってあってはならないことがあります。 それは、思い込みや固定観念を持つこと、そして情報アンテナの感度が鈍ることです。 改めて考えてみると、それは良くないことなのは一目瞭然ですが、これらは知らず知らずのうちに陥ってしまう現象であるため、意識して改善していく必要があります。 例えば、朝の出勤前に観ている番組は、永年同じではないでしょうか?自宅で購読している新...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

Spec差よりも大事なモノ

新商品における「SPEC差」は、何よりも大事なモノ。 軽量化、低燃費化、馬力アップ、コストダウンなどをモノによりマチマチでしょうが、1mm単位、1円単位で鎬を削り、少しでも競合他社に優位に立とうと、また少しでも差別化を図ろうと新たな発想も巡らせて開発者は日々奮闘していることと思います。 これらの新商品でのSPEC差は、その業界の専門紙誌において、その価値は共感されるでしょうが、読者の対象を...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

広報には根拠が必要

主に広告を中心に展開していたのだろうと推測しますが、「寝ている間に勝手にダイエット」と根拠なく謳い販売していた健康食品が、景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして消費者庁が当該商品を製造販売していた会社に、再発防止を命じる措置命令を出しました。 この報道をみて下記の2つの点が気になりました。 ひとつは再発防止を命じられた当該商品のみならず、根拠なさげな商品は氾濫していること。そして半分は綺...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

新聞の「面別接触率」

新聞の読み方(読む面や読む順番)は人によって違うでしょうが、朝日新聞を定期購読している私の場合、まず1面を読みます。そのあと新聞をひっくり返して「テレビ」から「社会」、「地域」へと後ろから前のほうに読み進んでいくのが長年の習わしです。時間が許せば、気になった見出しは記事をできるだけ丹念に読むようにしています。 ところで、どの面をどのぐらいの人が見ているか、という疑問に答えてくれる興味深いデー...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

営業を大学で学ぶメリットとは? ~12月1日より就活解禁!~

今朝の朝日新聞社会面に、大きく報じられていました。 各大学が営業のイロハを正規授業で教えているという記事です。 営業担当として、即戦力を身に付けるためのものです。 営業を毛嫌いし、企画や広報といった華やかなセクションを希望する 学生も多いと聞きます。 ただ、営業は何と言っても企業には欠かせない機能。 また、営業現場の実際は、OJTが中心で経験を通じ、徐々にスキルや知識を 習得さ...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2013/12/02 16:09

就活解禁

今年も早くも12月に突入。猛烈に暑かった夏の日差しが昔のことのように思えるほど最近はすっかりと寒さが厳しくなりました。今月は師走の文字が示すように慌ただしく、あっという間に終わってしまうのだろうと感じます。 さて昨日12月1日は、2015年4月入社組の就職活動解禁日です。昨日は就活準備セミナーなどの模様が報道されていました。この12月1日は、就職活動という切り口でのひとつの大きな「発信の...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

日本最大級フィットネスイベントでヨガ講座開催します!

日本最大級フィットネスイベントでヨガ講座開催 12月5日(木)~7日(土)の3日間、 東京ビッグサイトにて、日本最大級フィットネスイベント「SPORTEC2013」が開催されます 開催期間中、7日の10:30~11:30,16:00~17:00、60分のヨガ講座を2回行います。 講師:かめいさちお 国際ヨガ連合代表,SupYoga/SupFitJapan CEO レッスンチケットが...(続きを読む

亀井サチオ
亀井サチオ
(ヨガインストラクター)

その案件、広報の目的は?

広報素材を見つけた際、「リリースを作成しにゃきゃ!」と直ぐに思う人は多いでしょう。 複数の担当を持ち、作業負荷的に余裕がない方などはもちろんのこと、永年広報を担当している方であっても流れ作業のように、広報発表=リリース作成配信と思い描き作業に入るのではないでしょうか。 ここでは2つの間違いがあります。 ひとつは、発信方法はリリースの一斉発表という1つではないということ。そしてもう...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

著作権の権利制限規定

著作権の権利制限規定  著作権法には、著作権を制限する規定として、以下のものがある。 ・私的利用のための複製(30条) ・対象著作物の利用(30条の2) ・検討過程における利用(30条の3) ・試験の用に供するための利用(30条の4) ・図書館等について、図書館等における利用(31条)、国立国会図書館による自動公衆送信(31条3項前段) ・引用(32条1項) ・広報...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

あなたの会社は必要ですか?

あなたの会社は必要ですか? まず、この様な質問を投げかけられることは現実的には考えにくいですが、もし問われた場合はどの様に回答しますか?または答えられますか? ご担当によっては、あなたの扱う商品は必要ですか?と置き換えても良いだろうと思います。 この問いに答えられるか否か、或いは的確な回答が出来るか否かで、日頃の広報活動の質が解ります。 広報活動を行う場合、その会社や商...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

家計の金融資産、『老後のため』最多

皆さんこんにちは、 個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、 渡辺です。   日本経済新聞の記事によると、 金融広報中央委員会2013年の『家計の金融行動に関する世論調査』を公表した。 金融資産の保有目的では『老後の生活資金』が65.8%で最多、 『病気や不時の災害の備え』の63.8%を上回った。   一世帯あたりの金融資産の平均保有額は1101万円と前年...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

不祥事における経営トップの説明責任

企業に対する否定的な評判が広がることで、その信用が大きく揺らぐ事態が頻発しています。 メニューとは違った食材を提供していたことが発覚したホテルチェーンの食材偽装問題では、経営トップが辞任に追い込まれ、同様の問題が他のホテルや百貨店でも発覚しています。また、大手都銀トップの処分にまで発展した暴力団への融資問題も記憶に新しいところです。これら二つの問題について、明るみになってからの経緯を見て...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

記者の関心事を把握してますか?

プレスリリースを配信して記者に記事を書いてもうらう。或いは個別取材をお願いして記事を書いてもらう。これらは極一般的な広報活動であり、報道に結びつく基本的なパターンと言えるでしょう。 逆にみれば、企業からリリースをもらい、或いは取材依頼に基づき取材し記事を書くのが記者の仕事と言えるのでしょう。 しかしこれらの業務は基本業務のひとつであることは事実でしょうが、決して好きこのんでやってい...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

プレスリリースに意思を入れてますか?

広報担当者であれば、新商品や新サービスの開始、新たな広報素材を入手した際など、当たり前のように、流れ作業でプレスリリースを書く習慣がついているだろうと思います。 期日も迫り、他の業務も抱えていることで時間に余裕もない状況を考えると致し方ないとも考えます。 しかしプレスリリースを書く前にやっておきたい3つのことがあります。 ひとつは、誰しも考えると思いますが、如何にニュース性を...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

SNS ソーシャルメディア セミナー(日経デジタルマーケティング主催)

日経デジタルマーケティング主催の「炎上から社員と企業を守るSNSリスク対策セミナー」でセミナーの講師を務めました。   今までに、既に2回、日経デジタルマーケティング主催のセミナーで講師をしております。従前は、従業員による不適切投稿がなされた場合の会社や会社役員の責任(会社法上の問題)について注意を喚起することを重要ポイントとしておりましたが、今回は、2013年夏にアルバイトなどの従業員による...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

ソーシャルメディアセミナー(中部マーケティング協会主催)

中部マーケティング協会主催のセミナーで講師を務めました。   開催日時:平成25年10月25日(金) 14:30~17:00   FacebookやTwitter、Lineなどのソーシャルメディア(SNS)が定着し、企業、個人にとって魅力的な情報発信ツールとなっていますが、反面、不利益な情報が発信されると情報の拡散スピードは凄まじく、双方にとって問題となる場合が多くなっています。 そうし...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

事務所移転しました!

大変ご無沙汰失礼してます! 新事務所の居心地がとにかく良すぎて、 あっという間に数ヶ月たっちゃいました(笑) このたび、事務所を移転しました。 今度は東横線の元住吉駅から約徒歩8分です。 都内からも横浜からもアクセスがいいのでこの地にしました。 「ブレーメン商店街」が毎日毎日縁日のように お年寄りから子供まで様々な世代で賑わっているのと、 目の前には「国際交流センター」もあり インターナシ...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

プレスリリースにも必要な「今でしょ!」

東進ハイスクールの林修先生が一世を風靡した「今でしょ!」は、最近お目にしなくなったものの、今年の流行語大賞の有力候補であることは間違いないことと思います。 この「今でしょ!」は、老若男女を問わずに流行し親しまれた言葉ですが、実は広報の世界では実に重要な言葉でもあります。 それは「プレスリリース」や「取材依頼」、「イベントやセミナーの案内」などをマスコミ各社に送ることは日常の広報業務で行われ...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

日本にはまだ「おもてなし」はあるのか

2020年夏季オリンピック開催が決定した東京。勝因はJOC竹田会長や猪瀬知事などのリーダーシップや皇族や首相などの積極関与、永きにわたるロビー活動、チームプレーなど挙げるときりがないが、「おもてなし」発言に象徴されるプレゼン力も奏功したことは言うまでもないでしょう。 しかしこのプレゼンで気になった点が...。 それは既にアンダーコントロールにあると表現した福島原発の汚染水処理問題。...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

辞め損?

メニュー偽装疑惑で窮地に立たされている半信半疑ホテルの社長が辞任をすると発表。 よくある一連の不祥事の責任をとりトップである社長が辞任したという体であるが、今回のケースは単に自信で辞任に追い込んだ感が強い。 基本的に謝罪会見である筈が、当初の印象は釈明会見。もっと言えば、自身は悪くないということを主張しているようにも見えた。そしてメニューと使っている食材が違うことは認めたものの、あ...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

新製品の発表は「広く浅く」で

特定のメディアに対し、公表されていない情報を意図的に提供することを俗に「リーク」といいます。「様々な事情」により、こうしたことが往々にして行われます。記者が興味を持つような内容であることが前提ですが、いわゆる「特ダネ」の部類に入る場合もあるので、断られる可能性が低い上に、相対的に大きな記事として扱われることが多いと言えます。 「様々な事情」と申し上げましたが、大きな記事になりやすいわけで...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

◆小江戸で学ぶ、テーブルコーディネート!!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 先週末は、我が街川越の川越まつりでした。 生憎の雨で、二男はお祭りに行きそびれ、半分不貞腐れていましたが、夕飯の後にチョコバナナを一緒に作って、機嫌も何とか元通り。 川越まつりの見どころでもある、蔵造りの町並みを行き交う壮大な山車は本当に見応えたっぷり、なのですが、小学生にとってのお祭りの楽しみは、屋台の食...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

「熱さ」と「冷静さ」の同居

記者も人の子、説明時に淡々とではなく、熱く語れば想いが伝わります。 しかしそれが記事として書けるかどうかは全く別のお話。取材時にこちらが主導権を握り話をし、長時間盛り上がったのに....記事にはならなかったということは経験あるだろうと思います。 長時間盛り上がったということは、記者も時間を費やしてくれている訳ですし、「熱さ」「熱意」「意気込み」などは伝わったのでしょう。 でも...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2013/10/23 08:28

学生がメディアプロモートすることの効果

メディア対応は広報部門の仕事ですが、なにも広報担当が行わなければならないという訳ではありません。もちろん、広報部門が事前に情報や状況をを把握した上でという条件付きですが、広報部門は後方支援に徹し、取材対象者を前面に出し報道の確度を上げるというケースもあります。 代表的なのは、大学などで学生自身が取り組んでいる活動に対し、学生自身がその取り組みについてメディアプロモートをするというものです...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

日本フードサービス協会 広報セミナー(ソーシャルメディア対策)

 社団法人日本フードサービス協会主催の広報セミナーで講師を務めました。   開催日時:平成25年9月25日(水) 13:00~14:30  平成25年7月ころから、外食店舗に関して、アルバイトや顧客の悪ふざけの内容の写真のソーシャルメディア(SNS)上への投稿が続発しました。そこで、外食産業・飲食業においては、そのような事件による会社・店舗の評判(レピュテーション)の低下が懸念され、その対応...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

印刷工業会主催セミナー「ソーシャルメディアの活用に向けた企業のリスク対策」

開催日時:平成25年7月17日(水) 16:30~18:00 印刷関係の会社の業界団体である印刷工業会におきまして、以下の項目でソーシャルメディアの利用に関するセミナーの講師をさせていただきました。   ****************************************   【テーマ】   「ソーシャルメディア活用に向けた企業のリスク対策」   【セミナー概要】 ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

クリッピングサービス活用の副作用

記事のクリッピング作業は、広報の最も基本的で大事な作業のひとつです。 昔は朝早く出勤して手を真っ黒にしつつ、赤鉛筆を耳に挟みながら記事チェックをしていました。毎朝、一般紙や産業経済紙、専門紙誌などをチェックすると、その掛かる時間を累計すると相当なものになっているだろうと思います。複数名でダブるチェックなどをしているところは、負荷も数倍になっているでしょう。 最近は便利なサービスのお...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

日本フードサービス協会 広報セミナー

社団法人日本フードサービス協会主催の広報セミナーで講師を務めました。   開催日時:平成25年9月25日(水) 13:00~14:30   平成25年7月ころから、外食店舗に関して、アルバイトや顧客の悪ふざけの内容の写真のソーシャルメディア上への投稿が続発しました。そこで、外食産業・飲食業においては、そのような事件による会社・店舗の評判(レピュテーション)の低下が懸念され、その対応策を考え...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

広報学会 「レピュテーション保護における広報と法務の役割」

日本広報学会の「第19回研究発表大会」において、統一論題「レピュテーション・マネジメントにおける広報課題」について研究発表を行いました。   開催日時:平成25年10月6日(日) 13:30~14:00   【テーマ】 「レピュテーション保護における広報と法務の役割 ~ソーシャルメディアにおける危機発生時の対応を例として~」   【発表の概要】  1 はじめに  2 不祥事が発生...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

印刷工業会主催のセミナー

印刷工業会セミナーで講師を務めました。   開催日時:平成25年7月17日(水) 16:30~18:00   印刷関係の会社の業界団体である印刷工業会におきまして、以下の項目でソーシャルメディア(SNS)の利用に関するセミナーの講師をさせていただきました。   ****************************************   【テーマ】 「ソーシャルメディア活...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

販促部門との連携

広報部門と近しい仕事をしている部門として、販売促進やマーケティング部門などが挙げられます。 似たような仕事、関係の強い業務が非常に多い関係といえますが、なかなか連携が上手くとれておらず、効果が発揮できていないばかりか、ロスが多いという場面が散見されます。 これは企業規模が大きくなればなるほど色濃く表れる現象だろうと感じます。 例えばひとつの新商品の広報活動を考えた場合、販促や...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

996件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索