「資金繰り」の専門家コラム 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月17日更新

「資金繰り」を含むコラム・事例

1,612件が該当しました

1,612件中 1001~1050件目

開業資金は、決められた要件に当てはめるようにすれば、融資審…

開業資金は、決められた要件に当てはめるようにすれば、融資審査は通るのですか? 元銀行員の創業・開業資金借入コンサルタントの渕本です。 開業資金の融資審査は、基本的に形式主義。 起業計画の見込みなんて、日本政策金融公庫や銀行・信金が、判断できるわけない。 開業資金の融資審査では、決算書があるわけでもないので・・・ 決められた要件に当てはまるようにすれば、開業資金融資は受けやすくなるの...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

決算書の過信は危険~本当の数字、無料サービス中!

こんにちは。 将来型会計事務所LBAの公認会計士岸井幸生です。 ほとんどの中小企業で作成されている決算書は、たいして役に立たない代物です。 なぜか? 税金を安くするため、もしくは金融機関に提出するために、実態よりも悪くor良く見せているからです。 見る人が見れば、偽りだっていうことはすぐにわかります。 では、実態はどうやって把握するのか、将来型会計事務所では、すでに作成して...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

私生活と対策

前回からの続き、廃業について。廃業に至るまでの危機は常に突然くるのではありません。ジワジワゆっくりと迫ってきていることの方が多いです。 少し前まで贅沢型の倒産について取り上げていました。なぜあのようなことをご紹介したかというと、私生活を改善することで倒産から免れる可能性が結構高いからです。 目に見えやすい贅沢だけでなく、例えば個人で保険に加入しすぎている等々わかりづらいアンバランスパターンもありま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

商工会議所での銀行取引対策の講演準備をしていました!

商工会議所での銀行取引対策の講演準備をしていました! 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 来月、某商工会議所で、銀行取引対策の講演をすることになっています。 そのためのレジュメ作りなど、銀行取引対策の講演準備をしていたので・・・ ブログの更新が、遅れました m(__)m 過去の商工会議所や商工会での講演とは、少し内容を変更したものです。 銀行取引対策のブログでも、商工...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

廃業には強い理性と優れた感覚が必要

前回からの続き、廃業について。真っ当な廃業からそうでない廃業、倒産までいくつか振り返りました。倒産の理由も二つに分けて考えました。努力はしたけどね…というタイプと贅沢型です。くどいようですが、この二つのタイプはくっきり分かれるわけではありません。しかし結構な割合で、会社が苦境に陥っても私生活を改善できない社長さんがいらっしゃることは事実です。 真っ当に廃業できることは恵まれている、と少し前に書きま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

事業計画書(雛形)を無料でご提供中です!(資金繰り対策)

事業計画書(雛形)を無料でご提供中です!(資金繰り対策) 元銀行融資審査役職者だからできる、実践的な資金繰りコンサルティング! 事業資金融資対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 事業資金の融資審査では、事業計画書を作成している方が、ベターです。 事業資金が必要となる背景や、今後の返済計画など融資審査がスムースに進められるからですね。 融資審査のプロ!銀行対策.com では、事...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

保証枠がいっぱいで借入ができません・・・(融資取引対策)

保証枠がいっぱいで借入ができません・・・(融資取引対策) 融資での資金調達・資金繰りコンサルタントの渕本です。 中小企業では、信用保証協会の保証付き融資を利用することが多いですね。 信用保証協会の保証枠が、いっぱいで、借入ができない・・・ そのような融資での資金調達のご相談があります。 ◆ 利用しようとした、制度での信用保証協会の保証枠が、いっぱいなのか? ◆ 借入、そのものが...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

会社分割での事業再生が不可能になるのですか?

会社分割での事業再生が不可能になるのですか? 元銀行員の事業再生・経営改善コンサルタントの渕本です。 先日、最高裁で、会社分割での事業再生について、重要な判決があったので・・・ 会社分割での事業再生のお問い合わせが増えています。 債権者を害することを知っていて、会社分割での事業再生を悪用する例もあり・・・ 会社分割での資産移転について、取り消しを認めた、最高裁判例ですね。 なかには...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

融資審査をスムースに進めてもらう方法はありますか?(融資取…

融資審査をスムースに進めてもらう方法はありますか?(融資取引対策) 資金繰り改善・融資取引対策コンサルタントの渕本です。 ネットで、よくある情報で・・・ 「融資審査は、紹介者がいないとスムースにいかない」 というものが、あります。 本当に、紹介者がいなくても、融資審査をスムースに進めてもらえる方法はないのでしょうか!? その答えは、明日、配信の ⇒ 社長のための銀行取引対策・資...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

鹿児島県鹿児島市の任意売却の相談

鹿児島県鹿児島市に一戸建てを所有しています。ネットで拝見いたしました。小さい会社をやっておりましたが、資金繰りにつまりました。失業状態で、病気もあり、自宅を1年前くらいから売却にだしておりますが、いまだに売れていません。地元の大手系の不動産屋さんですが、反応が鈍い状態です。このまま支払いができずにいると、早晩、差し押さえになるかと思い、どうしようかと思っていたところ、御社のサイトをみつけました。1...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

資金繰り改善コンサルの日常日記

資金繰り改善コンサルの日常日記 資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 酷い風邪をひいてしまいました。 高熱が数日続き・・・ いつもより、資金繰り改善のお問い合わせメールへの対応が遅れて、申し訳ありません。 順次、資金繰り改善のお問い合わせメールへ対応しておりますので、しばらくお待ちください。 ⇒ 資金繰り改善コンサルタントへのお問合せは、こちら! ⇒ 社長のための銀行取引対策...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

不動産投資:ワンルームマンションのリスクについて

不動産投資:ワンルームマンションのデメリット 銀行借入・資金繰りコンサルタントの渕本です。 最近、不動産投資の電話セールスが増えています。 不動産投資のメリットを強調していますが・・・ 当然、不動産投資には、リスクもありますね。 【 不動産投資:ワンルームマンションのリスク 】 ワンルームマンションは、賃貸期間が短い ⇒ 賃貸期間が短いということは、空室期間があるので、家賃収...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

返済猶予(リスケ)先の倒産が増加!?(資金繰り対策)

返済猶予(リスケ)先の倒産が増加!?(資金繰り対策) 元銀行員の返済猶予(リスケ)での資金繰り対策コンサルタントの渕本です。 金融円滑化法で返済猶予(リスケ)先の倒産が増加しているとの報道がありますね。 返済猶予(リスケ)で資金繰り改善を図り、事業再生を目指している中小企業にとって・・・ 取引先が倒産すると、連鎖倒産の危険性があります。 連鎖倒産を防ぐためには、 ◆ 経営セーフ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

運転資金の借入期間は短期?長期?(資金繰り対策)

運転資金の借入期間は短期?長期?(資金繰り対策) 資金繰り対策・事業資金借入コンサルタントの渕本です。 運転資金の借入期間は、どのように決められるのか? 前回のメルマガの続編は、明日、13時に配信予定です。 銀行借入をするのが苦手! 融資の相談をしても、いつも希望とおりの融資ができない! そんな中小企業経営者向けのメルマガです。 ⇒ 資金繰り対策・事業資金借入コンサルタント...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

銀行借入の基礎知識が書かれた小冊子(無料)です!

銀行借入の基礎知識が書かれた小冊子(無料)です! 資金繰り改善・銀行取引対策コンサルタントの渕本です。 ◆ 銀行取引の基礎知識 ◆ 銀行金利の基礎知識 ◆ 銀行担保の基礎知識 など、中小企業の銀行取引対策に役立つ情報を、銀行対策.comのホームページでは、発信しています。 銀行対策.comのHPをいくつもクリックするのが大変という、お客様の声が多いので、 銀行借入マニュアル(ホ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

融資先が倒産したら担当者が処分を受ける!?

融資先が倒産したら担当者が処分を受ける!? 元銀行員の融資取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 銀行の融資審査担当者は、融資先が倒産したら、処分を受ける・・・ だから、銀行は、安全な企業にしか融資をしない。 こんな話を信じていますか? 私は、銀行員時代に、融資先が倒産したことがありますが・・・ 一回も、融資先が倒産したことによる処分を受けたことはありません! この融...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

東京足立区で中小企業の資金繰り相談!

東京足立区で中小企業の資金繰り相談! 元銀行員の融資取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 昨日は、東京足立区で、中小企業経営者の方からの資金繰り相談を受けました。 中小•零細企業の社長さんは・・・ 営業は得意とするところですが、資金繰り交渉は苦手という方が多いですね。 そういう中小•零細企業の社長さんこそ、外部の力を上手く活用するようにしてください。 東京足立区で、融資のこ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

個人民事再生をした方からのご相談が増加しています。

個人民事再生をした方からのご相談が増加しています。 元銀行員の融資取引対策コンサルタントの渕本です。 このところ、個人民事再生をした方から・・・ 教育ローンの借入などのご相談が増えています。 ご相談される方のライフプランも考えずに、個人民事再生を請け負う方が多いのでしょうか? もちろん、個人民事再生をせざるを得ない状況の方は別ですが・・・ 何事も、安易な方に流れてしまわないようにし...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

融資審査が通らない決算に、わざわざしていませんか?(融資取…

融資審査が通らない決算に、わざわざしていませんか?(融資取引対策) 元銀行融資審査役職者だからこそできる、実践的なアドバイス! 融資取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 融資審査が通らない決算というものは、存在しますが・・・ 間違った決算対策で、わざわざ融資審査に通りにくい決算にしているケースもあります。 2012年2月9日に配信した、融資取引対策・資金繰り改善コンサ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

金融資産運用の見直し‐投資信託⑤

今日は投資信託に限りませんが、本格的にリスク商品(元本保証のないもの)で資産運用をする際に必ずチェックして頂きたいポイントについて説明したいと思います。 ① 自分(家族)のライフプランに基づき、キャッシュフロー(資金繰り)表を作りましたか? ② 運用しようとする金額は、3か月分の生活費、最低でも5年以内にどうしても必要となる金額を除いていますか? ③ キャシュフロー表から、運用の際の目標...(続きを読む

西内 純
西内 純
(ファイナンシャルプランナー)

本当の銀行相談術,融資審査の本音をどうして書いてしまうのです…

本当の銀行相談術,融資審査の本音をどうして書いてしまうのですか? ネットでは、 ◆ 今年は、資金を防衛しなければいけない年です ◆ 金融円滑化法が終了すると、金融ハルマゲドンが起きます ◆ 金融円滑化法が終わると、貸し渋りになって大変です などと、中小企業の危機感を煽る情報が、溢れていますが・・・ どうして、銀行相談・融資取引コンサルタントの渕本さんは、本当のことしか書かないのです...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

想像力

前回からの続き、融資について。資金繰り対策ばかりが先行してもしょうがない、という話でした。まぁ中には「お金余ってるから何か面白いことやろうぜ」みたいな世界もあるわけですが…一般的とは言い難いかと思います。 最後にまとめとして。要するに事業そのものに対する想像力かと思います。不動産投資などは融資を受けることが大前提となっています。それは融資を受けて不動産を購入し、そこから得られる家賃収入で融資返済と...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

売上高金融費用比率とは、何ですか?(融資財務分析の基礎知識)

売上高金融費用比率とは、何ですか?(融資財務分析の基礎知識) 元銀行員で融資審査のプロ! 融資取引対策・資金調達コンサルタントの渕本です。 融資審査での財務分析では、様々な比率を算出しています。 このうち、売上高金融費用比率とは、何か?を解説します。 ☆ 売上高金融費用比率の計算式 金融費用 ÷ 売上高 × 100 金融費用 = 支払利息 + 割引料 *社債利息、社債発行差...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

資金繰り対策では全て解決させることは不可能

前回からの続き、融資について。融資の受け方ではなくて使い方に問題がある、という話を紹介しました。お金は稼ぎ方よりも使い方、という言葉を私はモットーにしていますが、融資についても合い通じるものがあります。 大企業の役職でCEOとCFOというものがあります。CEOが事業そのものの方針、CFOはそれを行うための資金管理をやります。両者がしっかりと噛みあう事で事業は好転します…がここには主従関係があります...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

離婚に必要なお金はいくらくらい用意すればいい?

共働きで老後はそれぞれの年金で生活していくつもりなので、離婚後の生活費はなんとかなると思っています。ただ、そうはいっても離婚にはお金が必要ですよね。いくらくらい用意すればいいのでしょうか。 【岡野あつこの回答】  離婚後に、どこで、誰と住むかによっても違ってきますが、一般的には三ヵ月から半年分の「生活費」をあらかじめ貯めておく必要があります。生活費とは、住居費(家賃・水道光熱費など)、食費、遊興...(続きを読む

岡野あつこ
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)
2012/10/01 12:00

支店長によって融資審査はガラリと変わるのですか?(融資取引…

支店長によって融資審査はガラリと変わるのですか?(融資取引対策) 資金繰り改善・融資取引対策コンサルタントの渕本です。 ネットで、よくある情報で・・・ 「支店長が交代すると、違う銀行になったように、融資審査が変わる」 というものが、あります。 本当に、支店長が交代すると、融資審査が変わるのでしょうか!? その答えは、明日、配信の ⇒ 社長のための銀行取引対策・資金繰り改善「融資...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

創業支援資金の借り方:借入期間について(起業サポート)

創業支援資金の借り方:借入期間について(起業サポート) 親身になって創業を支援します! 起業・開業コンサルタントの渕本です。 創業支援資金の借り方で、よくあるご質問。 「創業支援資金の借入期間は、どのくらいが良いのでしょうか?」 創業・開業してから、売上が計画とおりにいかないケースがあります。 その場合、創業支援資金の借入返済が負担となっては、いけませんね。 例えば、創業支...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

事業承継と相続の具体例

 以下の事例を素材として,遺言がない場合に民法が定めたルールに従って処理される方法(法定相続)を中心に説明していきます。   【事例】  創業から60年の社歴のあるA社は,従業員40名ほどの工作機械メーカーです。現在2代目である経営者甲(60歳)は,最近,体調を崩したことから,事業承継を考え始め,その長男である丙(30歳)を後継者として想定しました。長男丙は,大手企業に勤めていましたが,この...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

リスケ(返済猶予)解消後、すぐに新規借入はできますか?(事…

リスケ(返済猶予)解消後、すぐに新規借入はできますか?(事業再生相談) 元銀行員の事業再生・経営改善コンサルタントの渕本です。 返済猶予(リスケ)を受けて、事業再生・経営改善をされている方からのご質問です。 リスケ(返済猶予)を解消しても、すぐに新規借入ができるケースは、稀です。 概ね、半年以上、借入返済が正常に行われていることが必要でしょう。 返済猶予(リスケ)を受けたという...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

融資の目的により期間は異なる

前回からの続き、融資について。返済期間について説明しています。長短それぞれメリット・デメリットがあることに触れました。 特に昨今のような情勢ですと、返済期間をなるべく長く設定しておいた方が無難だよね…と考える方が多いようです。もちろんダラダラと返し続けるのも嫌なものですが、それ以上に期間を短くして成果をすぐに出さなければならないリスクを負うことを回避する方が懸命です。 ただし、そもそも融資の目的に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

融資取引対策コンサルのメルマガを書きました!

融資取引対策コンサルのメルマガを書きました! 融資取引対策コンサルタントの渕本です。 事業資金の融資では、借入期間はどのように決められるのでしょうか? 特に、運転資金の借入期間で、疑問がある経営者がいます。 今回の融資取引対策コンサルタントのメルマガでは、 「融資の借入期間は、どのように決まるのか?」 について、解説しています。 融資取引対策コンサルタントのメルマガは、本日...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

SNS被害:不当な高額契約、都内で急増・・・

SNS被害:不当な高額契約、都内で急増・・・ 報道によると、都内で、大学生らがSNSを使って、不当な契約を結ばされる被害が急増しているそうです。 都内の消費者生活窓口に寄せられた相談件数 昨年度:約50件 今年度:4~6月の3ヶ月で既に約30件 都生活文化局によると、主な被害は、SNSでのやり取りで親しくなった相手から勧誘。 高額の契約を結ばされるというものだそうです。 確かに、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

会社への貸付金と相続対策 その1(債権放棄)

中小企業の場合、社長が会社へお金を貸し付けているケースはよくあります。 通常、会社を経営している場面では特に問題になりませんが、 相続が発生した場合、会社に貸し付けいていたお金は「相続財産」として課税対象となり、 その負担は想定以上に重いものとなります。   そこで、この「貸付金」に対する相続対策は「債権放棄」と「DES」の2つがよく用いられます。 まず、「債権放棄」についてみていきま...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

役員貸付金があると返済猶予(リスケ)が認められない?(資金…

役員貸付金があると返済猶予(リスケ)が認められない?(資金繰り改善) 元銀行員の資金繰り改善・事業再生コンサルタントの渕本です。 返済猶予(リスケ)を検討している社長さんからのお問合せ。 「他の方に聞いたのですが・・・ 役員貸付金があると、返済猶予(リスケ)は認められないのですか? 返済猶予(リスケ)のために、役員貸付金が出ないように、細工しなさいといわれました。」 このように言...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

融資の借入期間は、どのように決まるのですか?(銀行借入の基…

融資の借入期間は、どのように決まるのですか?(銀行借入の基礎知識) 資金繰り改善・銀行取引対策コンサルタントの渕本です。 事業資金の融資では、借入期間はどのように決められるのでしょうか? 特に、運転資金の借入期間で、疑問がある経営者がいます。 次回の資金繰り改善・銀行取引対策コンサルタントのメルマガでは、 「融資の借入期間は、どのように決まるのか?」 について、解説したいと思い...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

銀行員の対応に不満がある場合・・・(銀行取引対策)

銀行員の対応に不満がある場合・・・(銀行取引対策) 元銀行員の銀行取引対策コンサルタントの渕本です。 銀行員の対応に不満があるケースで、相談を受けることがあります。 銀行員の対応に不満がある場合の対処方法については・・・ 詳しい経緯などをお聞きしないと、銀行取引対策のアドバイスはできません。 もちろん、元銀行員ですから・・・ 銀行員の嫌がる方法での対処方法は、熟知しています。 ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

企業の借入戦略・銀行とどのように付き合うか!

今までは、自社の経営内容がよければ銀行借入に困る ことはありませんでした。 しかし、これからは違います。 銀行も倒産する時代だからです。 倒産しなくても、融資先の貸倒が増えて自己資本比率 が低下すれば貸し渋りにあうかもしれません。 金融危機の時に私は『神に祈る気持ち』になったことが あります。 私の顧問先の会社の取引銀行が、週刊誌等で「あぶな い銀行」のリストに載っ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

融資は、支店長がキーマンとは限りません!

融資は、支店長がキーマンとは限りません! 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 良くある、間違った融資情報です。 すべての銀行支店長が、事業融資に精通しているわけではありません。 支店長のキャリアによっては、事業融資のキーマンは、別にいるケースがあります。 融資取引支店における、事業融資のキーマンと話ができていますか? ⇒ 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントへのお問合...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

社長の孤軍奮闘にも限度があります!(銀行交渉対策)

社長の孤軍奮闘にも限度があります!(銀行交渉対策) 銀行交渉対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 先日の東京商工リサーチ横浜支店の発表によりますと・・・ 8月の倒産企業のうち、 ◆ 8割超が、従業員5人未満の中小零細企業 だとのこと。 会社の規模が小さければ、営業主体で、管理部門の人員まで、人件費をかけられませんね! そうすると、どうしても、社長が孤軍奮闘するしかあり...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

私はブログを書いて人生が変わりました・取材を受け執筆するよ…

私は、少しでも中小企業の倒産を減らしたいと言う 思いからブログを始めました。 そのブログ「税理士森大志(もりたいし)のひとりごと 」が ジャパンブログアワード2008のビジネス部門グランプリ を受賞しました。 大変光栄なことで感謝しています。 私は、ブログを始めて人生が変わりました。 ブログがきっかけで、多くの取材を受け、執筆までするように なりました 。 ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

決算書が読めない融資審査担当者に当たってしまったら!?(融…

決算書が読めない融資審査担当者に当たってしまったら!?(融資取引対対策) 融資取引対策・借入相談コンサルタントの渕本です。 先日、某新聞に・・・ ◆ 決算書の読めない銀行員が増えている という記事がありましたね。 確かに、財務分析は、決算データを入力することで・・・ ◆ 決算内容の審査能力が、落ちている ということは、銀行内部でも問題と考えています。 もちろん、銀行や信金...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

運転資金の借入相談で、東京渋谷区へ!

運転資金の借入相談で、東京渋谷区へ! 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 土曜日ですが・・・ 運転資金の借入が、上手くいかないという中小企業経営者からのご相談に対応するために・・・ 東京渋谷区へ向かいます。 平日は、営業活動で忙しい。 休日に、運転資金の借り方の相談をしたい。 そんな中小企業経営者の味方です! ⇒ 銀行取引対策・資金繰りコンサルタントへのお問合せは...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

経営改善計画の作成のため都内から横浜市戸塚区へ!

経営改善計画の作成のため都内から横浜市戸塚区へ! 経営改善・事業再生コンサルタントの渕本です。 本日は、都内から横浜市戸塚区に移動して、経営改善計画の打ち合わせです。 返済猶予(リスケ)で経営改善・事業再生を図る場合・・・ 経営改善計画の作成が重要です。 経営改善計画をどのように書いたら良いのか? すでに、返済猶予(リスケ)を受けていても・・・ 借入返済を戻すまで、資金繰りが改善...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

資金繰り表の作成必要性について(資金繰り対策)

資金繰り表の作成必要性について(資金繰り対策) 中小企業の資金繰り対策・融資取引コンサルタントの渕本です。 資金繰り表を作成する必要性は、どのような点なのでしょうか? ◆ 突然の資金繰りショートを防ぐ ◆ 企業の最新の業況を把握する ◆ 資金不足となった原因を把握する などですね。 資金繰り表を作成することで、早め早めに、資金手当てのため借入相談が、可能となります。 融資...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

信用保証協会の代位弁済 = 倒産なのですか?(会社再生支援)

信用保証協会の代位弁済 = 倒産なのですか?(会社再生支援) 返済猶予,リスケ交渉・事業再生コンサルタントの渕本です。 今回の返済猶予,リスケ交渉・事業再生コンサルタントのメルマガ・テーマ 「信用保証協会から代位弁済をされても、終わりではありません!」 信用保証協会の保証付き融資の代位弁済について、解説するメルマガです。 信用保証協会の代位弁済履歴があると、今後、一切融資が受けら...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

銀行交渉対策:9月は融資審査が甘くなるのですか?

銀行交渉対策:9月は融資審査が甘くなるのですか? 銀行交渉対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 銀行交渉対策として、毎年9月と3月になると、良くある質問です。 融資審査が、月によって甘くなるということは・・・ 残念ながら、ありません。 融資審査の現場、実際の融資審査を知らない方は・・・ 9月や3月は、融資審査が甘くなっているように感じるかもしれませんが・・・ それは、9月...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

≪不動産クリニックの想い≫ 株式会社常盤不動産

不動産クリニックが抱いている目的      健康に不安や悩みを抱えたらまず医師に相談するように、私たちは不動産の分野において、あらゆる悩みに応え、立ち向かっていく存在でありたい。  「不動産クリニック」と名付けたのにはこうした想いがあります。    なぜならば、不動産とは命の次に大切なものであると考えているからです。  しかし、その大切な不動産に関する悩みを抱えていても、どこに相談して...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)

資金繰り改善コンサルのブログを休んでみました・・・

資金繰り改善コンサルのブログを休んでみました・・・ 銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 資金繰り改善コンサルのブログを土日は、休んでみました。 やはり、資金繰り改善コンサルのブログを書かないと、アクセスが落ちますね。 それも、土曜より日曜のアクセスが悪くなりました。 資金繰り改善コンサルのブログは、ビジネスブログなので・・・ 平日に比べて、土日は、資金繰り改善コン...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

減価償却費の計上で赤字決算となっている場合の銀行の評価は?

金融機関が、企業への融資を審査するに当たって企業の決算書を 評価するための一定のルールがあります。 そのルールに基づいて融資を実行しているのかどうかを金融庁が検査 します 従って、金融機関は金融庁の定めた検査マニュアルに基づいて 融資の判断を行います。 つまり、金融庁の検査マニュアルに従っていれば融資の審査は合格する わけですさて、この度金融庁の検査マニュアルに対するよくある質問の Q&Aの一...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

融資取引対策:不良債権に分類されたら返済猶予,リスケ不可能で…

融資取引対策:不良債権に分類されたら返済猶予,リスケ不可能ですか? 元銀行員の事業再生・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 金融円滑化法が、25年3月末で終了するので・・・ 返済猶予(リスケ)先が、不良債権に分類されると大変なことになる! と不安に思っている経営者の方がいます。 その円滑化法終了による、不安のひとつが・・・ 返済猶予(リスケ)先が、不良債権に分類されると ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

1,612件中 1001~1050 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索